タグ

shibuya.pmに関するclonedのブックマーク (8)

  • そろそろShibuya.pmについて一言いっておくか

    技術コミュニティってのが嫌いでした。最近はまともな人が多いのかもしれないけれど、10年前などはそれはもうひどいもの。メーリングリストが主なコミュニケーションの手段だった時代で、そこにあるのはくだらない喧嘩と、知識をひけらかす上級者、内輪受けのシグネチャ。私はメーリングリストは読まずに自分のディスクにためておいて、必要なときだけgrepで検索する日々でした。Perlもラクダで独習して人並み以上(たぶん)にはできるようになり、もう学ぶことはないものと思っていました。Perlをはじめとする技術文書やを翻訳するアルバイトをしていたのもこのころです。 時は流れて5年前、Shibuya.pmことShibuya Perl Mongersができました。それもテクニカルトークをするとのこと。技術コミュニティのオフラインミーティング。メーリングリストと同じ雰囲気ならあまり行きたくないなあ、と思い実際に最初

  • Shibuya Hacks

    もっとプログラミングを楽しむコツ - lonlon - 2008/03/22 1000 人スピーカプロジェクト第 3 回カンファレンス (3-26)

  • Shibuya Perl Mongers Techtalks #8

    Shibuya Perl Mongers Techtalks #8 2007.10.1 http://chalow.net/2007-10-01-3.html

    Shibuya Perl Mongers Techtalks #8
  • デブサミ2007行ってきた - cloned.log

    14日は丸一日行ってたけれど、面白いプレゼンだったのは、竹迫さんとid:amachangさんと出張Shibuyaイベントの面々。資料とか内容とかは随時公開されるだろうと思っていたので、特にメモも取らずに聴いていた。 竹迫さんのPlagger話は面白かったけれど、Perl書けなくても大丈夫とかインストールは大変ではないとかが、どうしても資料ベースの説明だと実感できなくて少々残念だった。mixi -> Gmailとかをインストール作業込みで5分でやるデモ映像とかがあったら、論よりデモでRuby on Railsっぽいかなとか感じた。 id:amachangさんの対JavaScript偏見ゼロな視点は聴いていて爽快だった。JSはあれくらい素直に向き合った方が良いと思う。無理やりクラスベースっぽく書く必要もないだろうし、無理やり継承をやろうとする必要もないと思うし。いや、必要であれば、それっぽいこ

    デブサミ2007行ってきた - cloned.log
  • Shibuya Perl Mongers : デブサミ2007出張Shibuyaイベント

    We are a group of people dedicated to the encouragement of all things Perl-like in Shibuya. デブサミ2007出張Shibuyaイベント デブサミ2007出張Shibuyaイベントを2007年2月14日に開催します。 Developers Summit 2007(デブサミ2007) [開発テクノロジー]【14-B-7】「出張Shibuyaイベント」 ~ Shibuya.pm presents "Shibuya.js x Shibuya.pl mashup night" ~ 日時 - 2007年 2/14(水) 17:40~19:10 会場 - 目黒雅叙園(東京・目黒)夢扇(B会場) 料金 - 無料 参加登録 - こちら (定員300名) プログラム (※内容・順番・時間などは予告なく変更する場合があり

  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: デブサミ2007出張Shibuyaイベント告知

    新年明けましておめでとうございます。 昨年のShibuya.pm/Shibuya.js系のイベントでは、たくさんの方の参加申込がありまして、120人規模の会場が申込開始から最速4分で締め切られてしまうといった出来事もありました。 そこで、毎回120人定員の会場の申し込みが瞬時に埋まってしまう対策の一つとして、今年は今までとは違った開催形式を一つ試してみようと思います。 ■ Developers Summit 2007(デブサミ2007) [開発テクノロジー]【14-B-7】「出張Shibuyaイベント」 ~ Shibuya.pm presents "Shibuya.js x Shibuya.pl mashup night" ~ 日時:2007年 2/14(水) 17:40~19:10 会場:目黒雅叙園(東京・目黒)夢扇(B会場) 定員:300人(無料) Shibuya.pm/Shibuya

    cloned
    cloned 2007/01/08
    申し込んだ。
  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: Shibuya.pmリーダ交代式@バソキヤオフ

    先日サイボウズ・ラボのオフィスを開放して、バソキヤオフを開催しました。 ■バソキヤオフ 現在ではほぼ入手不可能と言われている幻のバソキヤ2006を集めて、 みんなで楽しくそうという企画です。 ロングテールの力を結集してみんなで持ち寄った未開封品バソキヤは全部で22個。壮絶です。 この日のためにわざわざ取り寄せたわさびラムネは40、 大王わさび農場工場直送のわさびアイスもなか、わさび煎、 ねりわさび、タバスコ、梅干、ポテトチップス、などなど、みんなが それぞれバソキヤのオカズになりそうなもの持ち寄って来ました。 詳しくは、サイレントマジョリティを考慮すればアルファブロガーさんが バソキヤオフのレポートをまとめてくださっています。 - カイ氏伝: バソキヤオフまとめ - カイ氏伝: バソキヤオフ動画レポート ジョジョネタ、ツンデレ、YouTube、サイレントマジョリティの複合技をちりばめ

  • Shibuya.pm Tech Talks #7: blog.bulknews.net

    Shibuya.pm Tech Talks #7 Shibuya.pm #7 おわりました。お疲れ様でした。 自分は Test::Base についてプレゼン しました。資料アップしときます。ちょっと時間が5分ではおさまらなかったので、もうちょっとしゃべりたいことありましたが、便利そうかな? というのが伝われば、あとは使ってみてよさがわかるとおもうので、ぜひ使ってもらえるといいかなと思います。あと Ingy の去年のオリジナルなスライドは こちら から。 途中でお知らせしましたが、L-1 ビザを取得して11月からUSのサンフランシスコオフィス勤務となりました。Shibuya.pm のリーダーは竹迫さんに引き継ぎましたが、これからも機会があればリモートなり日なりで Shibuya.pm には参加したいと思ってます。今後ともよろしく。

  • 1