2017年11月12日のブックマーク (15件)

  • シンプルに使える、シンプルな公式デザインテーマ「evergreen」を追加しました - はてなブログ開発ブログ

    日、はてなブログの新しい公式テーマとして、シンプルで文章が引き立つ「evergreen」を追加しました。 心地よく文章を書くことができ、読みやすく印象的に表示されるよう、文字の大きさやバランスも工夫しています。日々の出来事や体験したこと、考えたことをシンプルに書き溜めておきたい方におすすめです。 シンプルに使える新しい公式テーマ「evergreen」1カラムで白い背景のシンプルなデザインテーマですが、それだけカスタマイズも簡単でデザイン設定で背景画像やタイトル画像を設定すれば、一味違ったお気に入りのテーマにもできます。どうぞご利用ください。 テーマ ストアで「evergreen」テーマを利用する

    シンプルに使える、シンプルな公式デザインテーマ「evergreen」を追加しました - はてなブログ開発ブログ
    code13207
    code13207 2017/11/12
  • はてなブログを始めるときに、まずやるべき9つのこと(はてなブログの使い方・初期設定) - ニッチブログ

    「ブログを始めてみよう!はてなでやってみるか」と思った時に役立つまとめを書いておこうと思い立ちまして。 はてな以外でも新しくブログ立ち上げるときに役立つと思います。「あれ、何やっとけばいいんだっけ?」ってなったときに。また、すでにブログを開始している方も、意外なところに抜けがあるかもしれません。(私はありました。) ここでは、思い立ったときから自由に記事を書けるようになるまで、後々のアクセスアップを見越した設定がとりあえず終わるように書いておきました。全部やっておけば、あとは記事を書くのにだいぶ専念できると思います。 目次 目次 まず、はてなID登録をしよう URLを決めよう 基的な操作を覚えよう 基設定をしよう 詳細設定をしよう デザインを変えよう プロフィールを設定しよう グループを設定しよう 最低限のカスタマイズをしておこう おわりに まず、はてなID登録をしよう まずこちらのペ

    はてなブログを始めるときに、まずやるべき9つのこと(はてなブログの使い方・初期設定) - ニッチブログ
    code13207
    code13207 2017/11/12
  • はてなブログで自動的にping送信する方法 - くるくるパーマとANAマイル

    ana-miler.jp

    はてなブログで自動的にping送信する方法 - くるくるパーマとANAマイル
    code13207
    code13207 2017/11/12
  • 記事生成自動化のススメ - プロクラシスト

    こんにちは!ほけきよです。 自分できちんとした(?)文章を書くのは久しぶりです。 それまで何をしていたかというと自動記事生成のためのプログラム書いたり、泥臭いHTMLの調整したりしていました。 ある程度まとめて仕上げたくてね。それもだいぶ落ち着いてミニサイト風にすることができたと思います。 今回は、自動生成記事を作ってみての気づきをまとめておこうと思います。 サイトマップもよければみてね:amazonセール情報、おすすめ商品まとめ ウェブ上の自動販売機にしたかった テンプレート+自動情報収集のススメ 時間を割く箇所が変わる 見せられる情報にするまでの泥臭さ 自動情報収集により、UIに全振りできる Googleのスパム判定... 検索順位監視中 使った技術 まとめ ウェブ上の自動販売機にしたかった もともとのモチベーションは、新鮮で有益な情報を自動で集め、更新する記事をいくつか作ることでした

    記事生成自動化のススメ - プロクラシスト
    code13207
    code13207 2017/11/12
  • 投資の元手はいくら必要なのか - たぱぞうの米国株投資

    投資の元手はいくら必要? 投資の元手はいくら必要なのでしょうか。最初に自分の経験からお話ししますと、前職の貯金転職先の初任給を加えた約70万円で始めました。日株の個別株の単位が1000株であり、300円と400円ぐらいの株を買ってそれぐらいになったということです。 今は元手が殆どかからない積立の投資信託や、ミニ株などがありますから、投資のハードルは下がったと言ってよいでしょう。米国株の場合でしたら、1株から買えます。もっとも、日のネット証券ですと最低5ドルの手数料がかかりますからメリットは薄いですね。 手数料負けしない0.5%ぐらいを目安と考えると、最低1000ドル、つまり10万円ちょっとぐらいから買い付けをするというのが妥当でしょう。ただし、海外証券会社ならばもっと安いですし、ワンタップバイという1000円から買い付けできるサービスも始まっています。 今回は、投資の元手はいくら必要

    投資の元手はいくら必要なのか - たぱぞうの米国株投資
    code13207
    code13207 2017/11/12
  • コーポレートブランディングとは|企業ブランディングの進め方と全手順|事例有 - Mission Driven Brand

    このブログに辿り着いたあなたなら「コーポレートブランディング(企業ブランディング)とは何か?」あるいは「企業ブランディングの進め方」について関心を抱いていることだろう。 このブログ「Mission Driven Brand」は、外資系コンサルティングと広告代理店のキャリアを持つ筆者が、ブランディングやマーケティングの「できない、わからない」を解決するブログだ。 コーポレートブランディングは商品ブランディングと異なり「具体的な売り物」が存在しない。さらに商品ブランディングが「マーケティング関連部門の」「日々の業務」の話であるのに対し、企業のブランディングは「企業全体を巻き込んだ」「5年先あるいは10年先を見越した」話であるため、より複雑さが増す。 そこであなたに質問だ。そもそも「コーポレートブランディングの目的」とは何だろうか? もし「コーポレートブランディングの目的とは何か?」という質問で

    コーポレートブランディングとは|企業ブランディングの進め方と全手順|事例有 - Mission Driven Brand
    code13207
    code13207 2017/11/12
  • 4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗

    シリコンバレーのスタートアップを数多く取材する中で気付いた「シリコンバレーにおけるディシプリン(規律)の存在」や「General Electric(GE)やIBM、SAPといった老舗企業が必死になってシリコンバレーのスタートアップを真似している理由」、そして「日企業がイノベーションを実現するための処方箋」について解説します 詳しく知りたい場合は「GE 巨人の復活」をご覧下さい。 http://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/17/P55110/ 今後の記事は「シリコンバレーNext」をご覧下さい。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/siliconvalley/

    4つの戦犯から考えるサービスづくりの失敗
    code13207
    code13207 2017/11/12
  • 9 Awesome Gmail Features You Probably Don't Use

    Everyone loves Gmail, right? It's one of the best email services, it's completely free, and it works like a dream. But you'll be surprised how little of Gmail's plethora of features you are actually using. Good old Gmail got a few exciting new features recently, but that's only the tip of the iceberg. Several cool things in Gmail have existed for a long time without anyone bothering to use them. L

    9 Awesome Gmail Features You Probably Don't Use
    code13207
    code13207 2017/11/12
  • 気になる記事のストック&管理法(2017年版)

    情報管理LOGの@yoshinonです。 皆さんは、Web上で気になった記事や文章を読んだときに、どうやってそれをストックしていますか? 私は、情報収集魔というほどではないですが、かなりのWeb上の記事を読んでいるのではないかと思っています。それらをトータルすると、1ヶ月でたぶん正確に数えたことはないですが、千単位で読んでいると思います。一日あたり100以上だとすると、1ヶ月で3000は軽く超えてしまいますよね(絶対、それ以上は間違いなく読んでいると思う…)。それだけ読んでいると、情報の取捨選択能力というのが、ついてきます。その大量に読んでいる中で、「これは残しておきたい」とか「あとでもう一度読みたい」という場合、どうしているかということについて書きたいと思います。 上でも書きましたが、情報ジャンキーというほどではないですが、かなりの量の情報を読んでいます。そこで、気になった記事などは、あ

    気になる記事のストック&管理法(2017年版)
    code13207
    code13207 2017/11/12
  • 毎年赤字なのに会社が潰れない理由 - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記

    伝説の"万年赤字"企業がある。東証2部に上場しているこの会社は社名を変えながら事業を多角化し、今もなお現存している。1997年の上場以来、社名は高杉建設→キーイングホーム→千年の杜→東邦グローバルアソシエイツ→クレアホールディングス(現在)。なんと20年間で5回も社名変更しているのだ。 赤字企業が潰れない理由 とにかく金を循環させる 新株予約権発行で急場を凌ぐ まとめ 赤字企業が潰れない理由 上場企業の中には万年赤字のゾンビ企業がある。私はそういった訳アリな企業に投機していたので、つねづね不思議に感じていた。なぜ毎年毎年、赤字なのに倒産しないのかと。もちろん上場廃止基準に抵触して上場廃止、または破産倒産していった企業も多い。しかしそんな中、いまだに生き延びている伝説のゾンビ企業がある。その名もクレアホールディングス。この会社は毎年赤字を計上しているにも拘わらず、決して潰れることはない。その

    毎年赤字なのに会社が潰れない理由 - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記
    code13207
    code13207 2017/11/12
  • 意外と知られてない、おっさんでも頭のキレと集中力が一日中続くようにする方法 - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    「年をとって、頭のキレと集中力が続かなくなってきた」と言う人は、集中力の投資戦略を間違えていることが多い。 一番まずいのは、なけなしの集中力を、仕事や勉強に使い果たしてしまうことだ。 仕事や勉強で集中力を使い果たしてしまうから、「集中力を上げること」に投資すべき集中力が残っていない。 これでは、集中力は、経年劣化で低下していくばかりだ。 これを避けるためには、手持ちの集中力を「集中力を上げること」に最優先に投資するようにする。 もちろん、ただ漫然と、運動、瞑想、睡眠、野菜をやっても、集中力は上がらない。 重要なのは、「具体的には、どうすれば集中力が上がるか?」だ。 おっさんは眠りの質が悪い もちろん、頭のキレと集中力を上げるのに、一番投資効果が高いのは、「睡眠の質と量を上げる」ことだとは分かっているが、 話はそんなに簡単ではない。 なぜなら、おっさんになってくると、「深く長く眠る能力」がど

    意外と知られてない、おっさんでも頭のキレと集中力が一日中続くようにする方法 - ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    code13207
    code13207 2017/11/12
  • 区分所有マンションの長期保有では資産価値の下落は避けられない「3つ」のポイント - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 不動産投資の第一歩として、区分所有マンションへの投資を勧められることが多いです。 区分所有は一棟物と比べると投資金額が小さいため、不動産投資の中では低リスクで始められるからでしょう。 しかし、私個人は区分所有は投資対象としていません。 その理由について日は考えてみます。 区分所有の長期保有では資産価値の暴落は避けられない 不動産の価値の源泉は土地にあるため、区分マンションの長期保有は不利 私は、不動産の価値の源泉は「土地」にあると考えています。 区分マンションの場合、立地条件が優れた物件が多く、共働き世帯には非常に魅力的です。 しかし、区分マンションは長期的な資産価値の維持という意味では不利だと考えます。 それは、区分マンションは土地部分の評価額が非常に低く、そのほとんどは建物部分の価値です(物件の土地価格 x 敷地権割合)。 鉄筋コンクリート造のマンションの法定耐

    区分所有マンションの長期保有では資産価値の下落は避けられない「3つ」のポイント - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    code13207
    code13207 2017/11/12
  • 1%の価値に気づく人生と気づかないままの人生を比較してみた!クレジットカードのポイントとかマイルとか - ケータイ乞食から陸マイラーへ

    【目次】 高校時代の友人の話です 「クーポンは金やろ?」 1%をあなどるなかれ:たとえばクレジットカードのポイント クレジットカードのポイントだけではない! まとめ 高校時代の友人の話です 急に高校時代の友人のことを思い出しましたので,お話をさせてください。この友人,仮にAとします。Aは成績優秀でスポーツ万能,交友関係も広く,私の通っていた某関西地方の公立高校ではちょっと目立つ存在でした。 非の打ち所がないように見える彼ですが,唯一,何かあるとすれば家庭的・経済的状況です。Aは両親の離婚の結果,母子家庭に育ち,経済的に恵まれていませんでした。 しかし,公立高校ですし,そんな家庭はざらにありました。彼自身もそんなことはおくびにも出さず,私を含めた友人と楽しく高校時代を過ごしていました。 唯一,このことが問題になるとすれば,大学進学時における私立大学への入学が難しい点でしょう。しかし,Aは優秀

    1%の価値に気づく人生と気づかないままの人生を比較してみた!クレジットカードのポイントとかマイルとか - ケータイ乞食から陸マイラーへ
    code13207
    code13207 2017/11/12
  • チェコを揺るがす極右政党リーダーの日系人「トミオ・オカムラ」 | 日本でもチェコでも差別に苦しんで…

    トミオ・オカムラ(日名は岡村富夫) Photo: Martin Divisek / Bloomberg / Getty Images チェコでは東京生まれの外国人が、ナショナリズムの「顔」にまで登りつめた──。日韓にルーツを持ち、自らも差別に苦しんだトミオ・オカムラはなぜ反移民・反イスラムを扇動するのか。 難民もムスリムも少ない国で「排除」の訴え トミオ・オカムラ。この人物のルーツは多文化的なものである。父親は日人と韓国人のハーフで、母親はチェコ人だ。 この事実が、オカムラ率いる政党の政策を説明するのに役立つかもしれないし、役に立たないかもしれない。いずれにせよこの政党、「自由と直接民主主義(SPD)」は、移民政策に断固として反対し、欧州連合(EU)からの脱退を主張し、イスラム教を「ヒトラー型ナチズム」と同等だとみなしている。 SPDの主張は反響を呼び、2017年10月の選挙でも得票を

    チェコを揺るがす極右政党リーダーの日系人「トミオ・オカムラ」 | 日本でもチェコでも差別に苦しんで…
    code13207
    code13207 2017/11/12
  • ジョナサン・アイブ氏が雑誌の表紙デザインを手掛けたらシンプルすぎた件について - iPhone Mania

    英雑誌Wallpaper*の限定版の表紙デザインを委託されたAppleの最高デザイン責任者であるジョナサン・アイブ氏は、Apple製品を手掛けるときと同じようにシンプルさを念頭に置き、全体を白で統一しましたが、そのあまりの簡素さゆえ、雑誌としてはどうなのかと疑問の声が上がっています。 シンプルさを極めたジョナサン・アイブ氏 Apple新社屋のApple Parkで英雑誌Wallpaper*の長編インタビューに答えたジョナサン・アイブ氏は、同時に限定版の表紙デザインも委託されます。 iPhone、iPod、iMacなど、最も成功を収めたApple製品のデザインを手掛けたことで知られるアイブ氏は、研ぎ澄まされたシンプルさを常に念頭に置いてきたといわれています。 シンプルさとは何かに関して、アイブ氏は過去のインタビューで、独自の見解を述べました。 簡潔であるというのは、ごちゃごちゃしていないとい

    ジョナサン・アイブ氏が雑誌の表紙デザインを手掛けたらシンプルすぎた件について - iPhone Mania