タグ

communicationに関するcoinlockerのブックマーク (115)

  • 富山県議の漫才師・嶋川武秀「怖すぎます」地震被災地で自宅前に不審者発見「明らかに怪しい」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    富山県議会議員でお笑いコンビ母心の嶋川武秀(45)が5日、自身のX(旧ツイッター)を更新。能登半島地震で大きな被害が出ている地元の同県高岡市の自宅前で、不審者を発見したことを報告した。 嶋川は「【東日大震災被災の経験から不審者発見・通報】 おはようございます。今朝は冷えますね。どうか日もご安全に」と書き出した。 「さて、昨夜の出来事です。昨夜1/4深夜0時頃、自宅前で全身黒づくめで携帯片手に立ってる不審な男の人がいました。あまりに怪しいですし、見かけない顔でしたので出て行って『何かお困りですか』と尋ねると『ゲームしてました』と。内心、えっ?こんな時間に?寒いのに?外で?はっ?となるも勇気を絞り『どちらの方ですか?』と聞いたら『羽広です』と。『何かお困りかと思って心配しましたよ。』と言ったらはにかんで軽く会釈」と前夜の”異変”をつづった。 そして「私は家に戻りましたが、違和感だらけ。やは

    富山県議の漫才師・嶋川武秀「怖すぎます」地震被災地で自宅前に不審者発見「明らかに怪しい」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    coinlocker
    coinlocker 2024/01/07
    不見識で住民を疑う富山県議嶋川武秀。
  • 24歳の弟は、字が書けない(はずだった、怪文書を読むまでは)|岸田奈美|NamiKishida

    わたしの弟・岸田良太には、生まれつき知的障害がある。ダウン症だ。(詳しくは「弟が万引きを疑われ、そして母は赤べこになった」に書いた) 言葉がうまく伝わらない、発音もわかりづらい、みんなと同じことができない、いつもぼーっとしている。 でも、だめなところばかりじゃない。 玄関にを脱ぎ散らかし、母からいつも「あんたはムカデか」とお叱りを受けるわたしに比べ、よっぽど弟の方がきれい好きで、しっかりしてる。 難しい言葉はわからんが「ありがとう」「こんにちは」だけはハッキリ言えるので、すれ違う近所の人たちに挨拶と愛想を振りまきまくる弟は、愛されている。 先日もこのわたしを差し置き、内緒でからあげクンをオマケしてもらっていた。 わたしと弟で同じふるまいをしても、わたしは「アホ」で片づけられ、弟は「お調子者」と呼ばれる。後者がちょっと得をしている気がする。 かれこれ24年間、弟はずっとそんな感じで、楽しそ

    24歳の弟は、字が書けない(はずだった、怪文書を読むまでは)|岸田奈美|NamiKishida
  • 春名風花さんが「ネット中傷」の投稿者を提訴 「彼女の両親自体が失敗作」とツイート - 弁護士ドットコムニュース

    春名風花さんが「ネット中傷」の投稿者を提訴 「彼女の両親自体が失敗作」とツイート - 弁護士ドットコムニュース
    coinlocker
    coinlocker 2020/01/14
    他の芸能人の母親を誹謗中傷していたのはどうされました。 cf. はるかぜちゃんとある芸能人の母親 - Togetter https://togetter.com/li/382817 Twitterで有名な子役にアンチ認定されたある芸能人の母親 - Togetter https://togetter.com/li/992924
  • 「今日、幼稚園で何があった?」という質問が息子に嫌がられていた理由: 不倒城

    長男(幼稚園年中)と話していた際、ふと気付いたこと。よく考えてみればごく当然のことだったのだが、今まではっきりと認識出来ていなかったので、ちょっと書きとめておきたくなった。 子供たちや奥様と一緒に、風呂に入った時の話である。 我が家の風呂は、比較的早風呂である。とはいえ、風呂に入りながらも色々と話す。 息子さんとばしゃばしゃお湯をいじりながら、私はなんとはなしに、「今日、幼稚園で何があったー?」と聞いた。この時、彼は「もう、そんなにいろいろ聞かないでよー」という嫌がり方をしたのである。 ん、色々? 私が聞いたのは、「幼稚園でどんなことが起きたか」という一点だけであり、別に「色々な質問」をした訳ではない。そして、この質問をする前にしていた話は、お風呂で遊ぶおもちゃについての話であり、特段何か質問をした訳でもない。 実は、この質問に対して息子さんが難色を示すのは、初めてのことではない。いつもは

  • NTT研究所におけるYammerの取り組みと、社内Twitterの統計解析

    2012/01/28に行われる、第三回Twitter研究会向けの発表資料です。 他の発表者および参加申し込みは以下から。 http://partake.in/events/b7b25ded-4918-4e57-9984-15d11200e561

    NTT研究所におけるYammerの取り組みと、社内Twitterの統計解析
    coinlocker
    coinlocker 2012/01/18
    面白そうなコミュニティが形成されているっぽい。
  • 成長の加速度 :: 休講リマインダーの顛末につきまして

    株式会社クラメール代表取締役/慶應義塾大学2年阿部龍斗として書きます。 去る10月25日、慶應義塾大学の学生に向けて履修中科目の休講・補講情報をメールで配信するリマインダーサービスのβ版をリリースしました。 リリースにあたって大学側とは事前に相談しており、Twitterを中心とするSNS上でのサービスそのものの評判も非常に良好で、予想をはるかに上回る爆発的な拡散と支持をいただきました。 しかしながら、26日午後、突如大学側よりサービス停止を求める通達があったためやむなく停止し、27日午後に慶應義塾大学日吉学生部との協議に応じた結果、「事前に打ち合わせたリリースのための条件の認識に双方とも差異があった」という結論に至ったため、サービス稼働をとりやめ、完全に撤退することを求められました。 弊社はこの協議の結果に従い、当サービスを完全に停止させ、当事業からも完全に撤退することを決定いたしました。

  • 朝日新聞デジタル:コメント7万件と時間を共有 記者が見たニコニコ動画

    ■赤田康和(デジタル企画報道チーム) 雑居ビルのスタジオの一室にいる自分がインターネットを通じて約3万5千人とつながっている。自分の発言に次々とコメントが書き込まれ、画面上を走っていく。その数、約7万件。温かい応援するようなコメントもあるが、辛口なものや厳しいものもある。それらコメントによる「批評」にさらされながら、私が抱いていたのは、不思議と、温かな気分だった――。 動画投稿サイト「ニコニコ動画」(ニコ動)で、9月22日夜に「生放送」された番組、「朝日新聞とニコニコ動画、生き残るのはどっちだ?」に出演した。私は朝日新聞の電子版「朝日新聞デジタル」を強化するため報道局に新しくできた「デジタル企画報道チーム」への人事異動を8月末に告げられた。そんな事情もあって、デジタル時代の新聞の可能性を考える番組に出演することになった。ネット経由で多数の人がつながりあう「ソーシャルメディア」の現場で見たこ

  • 『mixi』ユーザー悲痛な声 『足あと機能改悪反対!』コミュ参加者が2万人を超える|ガジェット通信 GetNews

    「想像してください。足あと機能が亡くなったミクシーを……」。6月13日から、『mixi』の『足あと』機能が『先週の訪問者』に変更されることに対して、一部の『mixi』ユーザーが強く反発。『mixi 足あと機能改悪反対!』コミュニティを立ちあげ、3日間で2万人以上の参加者を集めています。 『mixi』の『足あと』機能とは、「いつ、誰が」自分のページにアクセスしたかを確認できるリアルタイム履歴機能。ミクシィは、「『mixi』内におけるサービス機能の多様化とユーザーのコミュニケーションスタイルの変化」を理由に、『足あと』を『先週の訪問者』に“改善”することを6月6日に発表しました。しかし、一部の『mixi』ユーザーは「これは“改善”ではなく“改悪”だ!」と猛反対しているのです。ひとまず、彼らが今回の機能変更に反発する主な理由をざっとまとめてみましょう。 「リアルタイムでない訪問履歴では意味がない

    『mixi』ユーザー悲痛な声 『足あと機能改悪反対!』コミュ参加者が2万人を超える|ガジェット通信 GetNews
  • JR恵比寿駅に突如出現したクイズ『FRISK QUIZ』とは?|ガジェット通信 GetNews

    6月8日、JR恵比寿駅東口の構内にナゾの看板が現れました。ミントタブレット『フリスク』が緑の四角の上に並べられた写真が3枚、矢印でつなげて並べてあります。矢印の先には『フリスクグリーンライムミント』のケース写真があり、「ケースの中のタブレットの配置は?」の文字。どうやら3枚の写真から規則性を導き出し、4枚目でタブレットがどのように配置されるかを当てるクイズのようです。『FRISK QUIZ』と書かれたこの看板には、URLが記載されていました。サイトの方もチェックしてみましょう。 サイトには「6月9日(木)のQUIZ」と題して、9種類の『フリスク』が並べられています。それぞれの『FRISK』には「PEPPER MINT = 11011-2」「SPEAR MINT = 11111-1」と数式が記載され、「MUSCAT MINT」のところが空欄になっています。これも数式の規則性を見出し、「MUS

    JR恵比寿駅に突如出現したクイズ『FRISK QUIZ』とは?|ガジェット通信 GetNews
  • 人形つかい(1) 未知との遭遇:Press Enter■:エンジニアライフ

    ふつーのプログラマです。主に企業内Webシステムの要件定義から保守まで何でもやってる、ふつーのプログラマです。 彼らには当に知能があるのだろうか? つまり、彼ら自身の知能が? ぼくにはわからない。どうすればそれがわかるのかも、わからない。 ぼくの名前は細川マモル。横浜市内にオフィスを構える小さなシステム開発会社に勤務しているエンジニアだ。当年とって29歳、独身。付き合い始めて2年になる彼女がいるが、結婚を意識していいのかどうか決めかねている状態。 うちの会社は7年前に某大手SIerからスピンアウトした6人が立ち上げた、いわゆるベンチャー企業だ。最近の世界的な景気後退の大波を何とかしのいで、ここまで黒字を――かろうじて――維持してきている。もちろん危機的状況に陥ったことも少なくなく、役員の2人が給料なしでしのいだ月も何回かあったらしいが。 社員数は20名前後。開発要員は15名で、うち半数以

    人形つかい(1) 未知との遭遇:Press Enter■:エンジニアライフ
  • Google C++スタイルガイド 日本語訳

    Text Drop 翻訳、プログラミング、写真、カメラなどについて書いてます。スタイルガイド/コーディング規約やチートシートなど、ちょっと便利なものを翻訳しています。 TEXTdropでは、C++プログラマーも利用できるパワフルな機能を搭載。C++のコードを書く際に行う手順や避けておきたい工程などを詳しく説明しています。コードスタイルラインの日語版では、日語訳やJ P Yへの換金もサポート。話題性があるオンラインカジノ 日円変換や入金の際のバグにも対応しています。統一性のあるコードを書くためのポイントや規約の種類を参考にする事ができます。

  • asahi.com(朝日新聞社):コンビニ強盗に店長「働けよ」 何も取らず逃走 愛知 - 社会

    23日午前3時ごろ、愛知県豊橋市東脇3丁目のコンビニエンスストア「デイリーヤマザキ豊橋東脇店」から「強盗に入られた」と110番通報があった。  豊橋署によると、店長の男性(59)がレジの近くにいると、入ってきた男が近づき、カッターナイフのような刃物を突き付けてきた。男は「金を出せ」と脅したが、店長が「金はない。金のない店に来てはいけない。働けよ」と諭すと、男は「通報するな」と言い残し、何も取らずに逃げたという。  男は身長約180センチで30歳ぐらい。黒いジャンパーを着ていた。豊橋署では強盗未遂容疑で調べている。

    coinlocker
    coinlocker 2011/05/24
    相手がそこまででなかったのか、それとも説得力があったのか。
  • 動画サイトで話題の米国人、太地の捕鯨に理解 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」で反捕鯨団体シーシェパード(SS)を批判、〈テキサス親父(おやじ)〉として知られる米国人トニー・マラーノさん(62)が、和歌山県太地町を訪れ、三軒一高町長と面談し、捕鯨に理解を示した。 役場を訪れたマラーノさんは、三軒町長から捕鯨とともに歩んできた町の歴史を聞き、「町民が生活を守るためにクジラを捕ることに問題はない」と述べた。昼に初めてクジラ料理べたといい、「とてもおいしかった。牛をべるのも、クジラをべるのも全く同じ」と話した。 東日大震災については「日には略奪という文字はなかった。他国では考えられないことだ」と日人の行動を称賛した。 マラーノさんは大手電話会社を退職後、様々な問題についてユーチューブで意見を発信している。「海に囲まれた日がなぜ捕鯨をしてはいけないのか」と疑問に思ったのが、SS批判のきっかけという。 日でも著

    coinlocker
    coinlocker 2011/05/15
    テキサス親父。
  • 黄土高原で20年間植林し続ける高見邦雄さんの夢_中国網_日本語

    「靠着山呀,没柴焼.十箇年頭,九年旱,一年澇.(山は近くにあるけれど、煮炊きに使う柴はなし。十の年を重ねれば、九年は旱(ひでり)で、一年は洪水)」。山西省大同市に広く伝わるこの民謡は、中国北西部にある黄土高原の実像だ。この数千年で起こった戦乱、森林伐採、過剰な開墾・放牧などにより、黄土高原の植生は深刻に破壊され、土壌流失が加速し、どこも厚い黄土や深い溝ばかりで、山には木がなく、草もまばらで、地元の人々は非常に貧しい生活を送っている。 この環境が厳しく荒れ果てた場所で約20年間木を植え続け、自然環境を改善するとともに、中国農村地域の貧困撲滅や人員育成に役立つ事業を繰り広げているのが、「草の根緑化協力」に取り組む日の非政府組織(NGO)「緑の地球ネットワーク」事務局長の高見邦雄さんだ。 ▼思いがけない一連の試練に楽観的な姿勢 昼にカップラーメンだけだった(3月26日) 高見さんの事績は実際

  • 【画像あり】中国で20年間植林を続ける日本人 地元民が反日→親日に : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】中国で20年間植林を続ける日人 地元民が反日→親日に Tweet 1:(頑張ろう日) 【東電 81.5 %】 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (東京都):2011/03/31(木) 00:25:31.11 ID:gqLl7Kqk0● 「靠着山呀,没柴焼.十箇年頭,九年旱,一年澇.(山は近くにあるけれど、煮炊きに使う柴はなし。 十の年を重ねれば、九年は旱(ひでり)で、一年は洪水)」。山西省大同市に広く伝わるこの民謡は、中国北西部にある黄土高原の実像だ。この数千年で起こった戦乱、森林伐採、過剰な開墾・放牧などにより、黄土高原の植生は深刻に破壊され、土壌流失が加速し、どこも厚い黄土や深い溝ばかりで、 山には木がなく、草もまばらで、地元の人々は非常に貧しい生活を送っている。 この環境が厳しく荒れ果てた場所で約20年間木を植え続け、自然環境を改善するとともに、中国農村地域の貧困撲滅

    【画像あり】中国で20年間植林を続ける日本人 地元民が反日→親日に : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 「自分が面白いと思うこと」をやるべきか?「他人が面白いと思うこと」をやるべきか? - teruyastarはかく語りき

    今後の漫画界についての話で、この記事が面白かったです。 これからの漫画についての話は記事を見てもらうとして、 2人の価値観がはっきり違うところを抜粋。 特に気になったところを太字にしてます。 徹底討論 竹熊健太郎×赤松健 Vol.1:電子出版時代における漫画編集者のあるべき姿 (1/3) - ITmedia eBook USER http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1102/14/news015.html 赤松 面白いのと売れるのと、どっちがいいですか。 つまんないのに売れてるのはダメですか。 竹熊 うーん、面白いのがいいでしょ。 赤松 じゃあ、面白ければ売れなくてもいいんですね。 竹熊 まあその場合はね。 でも、「面白い物を売りたい」 とはみんな考えているんじゃないですか。 赤松 うーん、私は嫌だなあ。 そこがロマンチストすぎません? (略

    「自分が面白いと思うこと」をやるべきか?「他人が面白いと思うこと」をやるべきか? - teruyastarはかく語りき
  • 「実際に会う」ことの重要性:研究結果 | WIRED VISION

    前の記事 NY Timesが「Huffingtonリブログ」に負ける理由 「実際に会う」ことの重要性:研究結果 2011年2月17日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer 画像はWikimedia 世界がドットコム・バブルに沸いていたころ、多くの人は、インターネットの台頭によって「地理的な場所」が重要な時代は終わると予想していた。しかし、その予想は外れたようだ。 以下、この問題に関する、David Brooks氏による優れたコラムから引用しよう。 [ハーバード大学の経済学者Edward Glaeser氏は新著『Triumph of the City』(都市の勝利)において、グローバルな情報ネットワークの時代であるにもかかわらず、実際の都市がより重要になってきていると主張している。]なぜなら人間は、物理的に一

    coinlocker
    coinlocker 2011/02/19
    直接会った方が伝わる情報量は多い。
  • twitterで未知の人と一言コミュニケーションを続けることに意義を見出しづらい件 | blog.yuco.net

    twitterはノイズが多い。スパムや宣伝tweetも多いけど、そうでないものでも対応に困ることがままある。私は賛成している意見のリンクを流したら、未知の人から「それは偏見に満ちたひどい意見ですね」という私が同意するにきまっているという論調のReplyが来たり、私にはどこがどう似ているのかさっぱり分からないものに対して「それは××に似てますよね」とか、根拠なしの言い切り的なReplyが来ることがある。 twitterで返信にかかるコストと得られるもののバランスを考えてしまう。仲良くなりたい人やすでに人となりが分かっている人ならそのコストは少なく感じるけど、この人はどういう人なんだろう、私にどういう返事をすることを望んでいるんだろう、などと考えながら未知の人とコミュニケーションし続けるのは疲れる。 会って会話していて同じことを言われたのだったら聞き返したり、場の雰囲気でわかることも多いけど、

  • 【電通】SIPS

    (※)レポート内容、および電通モダン・コミュニケーション・ラボのメンバーは2011年1月時点のものです。 (※)「AISASはなくなるのか」「マスメディアはいらなくなるのか」というお問い合わせがあるので、簡単に冒頭で書いてみたい。 まず、AISASはなくならない。SIPSはあくまでもソーシャルメディアが十分に浸透した時点での、ソーシャルメディアに関与が深い生活者の行動モデルの考え方であり、AISASにとってかわるモデルではない。 また、マスメディアは、以下の(6)でも言及したが、ソーシャルメディア時代、いまよりもより力を強めると考えている。ソーシャルメディアとマスメディアは対抗軸ではなく、相乗作用で高めあうものと考えている。 電通モダン・コミュニケーション・ラボ 佐藤 尚之、金田 育子 京井 良彦、信澤 宏至、茂呂 譲治 橋口 幸生、宮林 隆吉 1)はじめに ここ数年、ソーシャルメディア

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知