タグ

2011年11月12日のブックマーク (3件)

  • 『大衆食堂の研究』激動編*大衆の道、めしの道、食堂の道 貧乏大衆のための東京食堂事情

    激動編*大衆の道、めしの道、堂の道 *三、貧乏大衆のための東京堂事情* ●なんとナントの公営の堂● こうなるはずではなかったが、ついでだから、大正時代の堂のことである。この時代に大衆堂の原型が生まれたといえる。 大正七年(一九一八年)といえば、東京のぜいたくなサラリーマン野郎が「今日もコロッケ、明日もコロッケ」などといいだすほど、洋はひろまっていた。だけど、米騒動もあった年である。世間は激動、といっても歴史はいつも激動していてつまらないが、都市には、貧乏人があふれるわ、一方で成金が生まれるわ、で、なんか激動していた。バカ儲けするやつがいると、必ず、片方には貧困が生まれているということで、いつの時代でもこれが激動の根にある。バカ儲けするんじゃない! で、この年、東京神田に「簡易堂」が出現した。それが、当時の東京市立のものだったらしいのだが……。 昭和二四年一〇月に東京都民生局が

  • 『二村一夫著作集』

    労働史を研究する二村一夫が、自身で編集刊行するオンライン著作集です。 これまで、法政大学大原社会問題研究所サーバーのお世話になってきましたが、この度、独自ドメイン=http://nimura-laborhistory.jpを取得し、2015年8月以降、そちらを主サイトとし、サイトは更新を停止しました。間もなく新サイトに自動的に移動いたしますが、お急ぎの場合は次のURLをクリックしてください。http://nimura-laborhistory.jp 総 目 次 第1巻 『日労使関係の比較史的検討』(既刊) 第2巻 『日労働運動・労使関係史論』(既刊) 第3巻 『日労働史研究案内』 (既刊) 第4巻 『足尾暴動の史的分析──鉱山労働者の社会史』('06.9.21 完結) 第5巻 『鉱業労働史研究』 (刊行中) 第6巻 『高野房太郎とその時代』('05.12.26 完結) 第7巻 『高

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ