タグ

2023年6月27日のブックマーク (7件)

  • 温故知新(おんこちしん)って平仮名で書くとちょっと下ネタっぽくない?

    温故知新(おんこちしん)って平仮名で書くとちょっと下ネタっぽくない?

    温故知新(おんこちしん)って平仮名で書くとちょっと下ネタっぽくない?
    colic_ppp
    colic_ppp 2023/06/27
    わかってあげられるよ〜おちんついて
  • 企画課:特別企画 第6回 PC-98の SSD化

    [an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive] 注意事項 件は、あくまで個人的な実験の結果です。 NEC、および関連会社への問い合わせや報告等は、サポート、 その他の業務を妨害することになりますので、いかなる方法でも絶対にしないでください。 ページの内容は、メーカーの禁止している改造行為に当たります。 この情報を元に改造した結果、故障その他の障害が発生しても TRISSは一切の責任をとりません。交換作業は、自己責任でお願いします。 フラッシュメモリは磁気ディスクとは異なり書き変え回数に制限が有るだけでなく、半導体メモリーセルに電荷を蓄えるという機構上、 書き換えを行わずに放置しておくと電子がセルから抜けてしまいデータの蒸発が起き

  • 聖なる日にWindows98を動かすお話 - らぴーとの書き溜め

    メリー彼女がいないクリスマス!!!!!!! はじめに この記事は東京都市大学アドベントカレンダー25日目の記事です! 昨日の記事はNulldehydeさんの「推しを数式で表した話」でした qiita.com 僕は数弱なのでこういうのができる人めっちゃ憧れます... お腹空いたのできしめん貼っておきますね。 ja.wikipedia.org 自己紹介 東京水没大学東京都市大学 工学部 電気電子通信工学科 所属(B1) なんか色んなことに手を出して収拾がつかなくなってる人 9日目に別の記事を書いたのでよければそちらもご覧ください(今回の記事とは全く関連はありません。) なぜ今Windows 98なのか 現状古いDOSアプリケーション(特に日語のソフト)というのはWindows 10だと動かしにくい状況にあります。 だったらネイティブで動くWindows 98で動かそう!ってなったのでした。

    聖なる日にWindows98を動かすお話 - らぴーとの書き溜め
  • 『税金で買った本』に込められた公共図書館への思いと調べることの楽しさ:原作者・ずいのさんインタビュー | ほんのひきだし

    シリーズ累計発行部数70万部を突破した、「図書館に行きたくなる!」と話題の図書館仕事漫画『税金で買った』。 5月8日(月)には、最新7巻とともに、『税金で買った 公式ファンブック 図書館ともっと仲良くなれる』も発売された作の原作者・ずいのさんに、作の成り立ちから今後の展開まで、メールインタビューにてお聞きしました! 税金で買った(1)(第7巻まで発売中) 原作:ずいの、漫画:系山冏 発行所:講談社 発売日:2021年12月 価格:726円(税込) ISBN:9784065261682 小学生ぶりに図書館を訪れたヤンキー石平くん。10年前に借りたを失くしていたことをきっかけに、あれよあれよとアルバイトすることに! 借りたを破ってしまった時は? 難しい漢字の読み方を調べたい時は? ルールに厳しくも図書を愛してやまない仲間と贈る、読むと図書館に行きたくなる図書館仕事漫画、誕生

    『税金で買った本』に込められた公共図書館への思いと調べることの楽しさ:原作者・ずいのさんインタビュー | ほんのひきだし
  • サンリオVfes2023 TORIENA with BC の破壊|ちゅーたな

    はじめまして。ちゅーたなです。 2年半ぐらい前からVRChatで遊んでいます。 ポピ横などのpublicワールドで育ちました。 今回ありがたいことに、SANRIO Virtual Festival 2023 B4 Chill Parkにて「TORIENA with BC」のメンバーとして参加しました。 𝐓𝐎𝐑𝐈𝐄𝐍𝐀 𝐰𝐢𝐭𝐡 𝐁𝐂 𝐎𝐧𝐥𝐲 𝐚𝐭 𝐒𝐀𝐍𝐑𝐈𝐎 𝐕𝐑 𝐅𝐄𝐒. 𝐉𝐀𝐍 𝟐𝟏𝐬𝐭 & 𝟐𝟐𝐧𝐝 𝐁𝟒 𝐂𝐡𝐢𝐥𝐥 𝐏𝐚𝐫𝐤#サンリオVfes pic.twitter.com/WW9WdXhbmh — 🥩TORIENA🥩 (@toriena) January 17, 2023 この文章では僕が参戦した経緯と担当箇所について記します。 主に「VR x Houdini x Sh

    サンリオVfes2023 TORIENA with BC の破壊|ちゅーたな
  • 宇宙打Unity/WebGL版リリースに寄せて〜あの時の宇宙用語たち7選〜|シミタカ

    2020年12月24日に、天文・宇宙なタイピングゲーム「宇宙打(ソラウチ)」のUnity/WebGL版を公開させて頂きました。2004年に公開した同タイトルFlash版のリメイクゲームになります。 宇宙打は宇宙の用語や用語解説が特徴ですが、今回リメイクするにあたり、用語・用語解説・画像は2004年のFlash版公開当時のものをそのまま活用しました。これは大きく2つ理由があります。 ・開発当時協力いただいた方に敬意を表して ・当時と今を比べて欲しかったから 開発当時協力いただいた方に敬意を表してひとつめの理由はシンプルで、開発当時(2004年)ご協力いただいた26名の方々に敬意を表してです。 用語の選定や用語解説の作成、画像の収集や利用許諾については自分たちで行ったのですが、宇宙の業界といっても大変広く、ロケットや人工衛星などの宇宙開発や、星や銀河などの観測や理論を研究する天文学、プラネタリ

    宇宙打Unity/WebGL版リリースに寄せて〜あの時の宇宙用語たち7選〜|シミタカ
  • パソコン修理事例一覧(1ページ目)

    体が熱くファンがうるさい Alienware m15 R4 今回は名古屋市港区のお客様より、Alienware m15 R4をお預かりしました。ご依頼の内容としては、「使っていると体が熱くなって、ファンの音が大きくなる」です。 2024年2月13日 : 名古屋・大須店 【→続きを読む!】 電源が入らなくなったデスクトップPCの電源ユニット交換 電源が入らなくなったデスクトップパソコンをお預かりしました。TSUKUMOのeXコンピューターというカスタマイズ可能な受注生産型のパソコン(BTOパソコン)です。 2024年2月12日 : 高松店 【→続きを読む!】 【NECPC-PM550BZL-2 液晶破損 今回はPCを落としてしまった後に液晶表示がおかしくなった、NEC PC-PM550BZL-2をお預かりしました。液晶に線がいくつも入っている事が見て取れます。液晶側のフタの状態を確認し

    パソコン修理事例一覧(1ページ目)