タグ

ブックマーク / www.fnn.jp (8)

  • 「仕事は一切お願いしません」執拗なパワハラで女性教師“自殺”…追い詰めた男性教師「二度とないよう決意」停職3ケ月で教育現場に復帰へ 【宮城発】|FNNプライムオンライン

    宮城県教育委員会は県内の県立学校に勤める59歳の男性教師が2020年6月から10月にかけ、30代の女性教師にパワーハラスメント行為を行い、女性教師が自殺したと発表した。男性教師への処分内容は「停職3カ月」。「処分内容が甘いのではないか」という記者の指摘に対し、県教委は「他県の例や県教委の処分基準に従ったもので妥当だ」と説明した。 執拗に追い詰める態度で問い詰める 県教委によると、県立高校に勤める男性教師(59)は、2020年6月2日、学校内での会議で、30代の女性教師に対し業務の進捗状況について、執拗に追い詰めるような態度で問い詰めた。 県教委の会見 この記事の画像(6枚) このことを受け、学校ではこの日以降、両者の間の業務上の伝達は直接のやりとりではなく、メモ紙を介して行うことが決められた。 しかし、男性教師は7月31日には自分を避けていると感じることへの不満をつづった手紙を女性教師の机

    「仕事は一切お願いしません」執拗なパワハラで女性教師“自殺”…追い詰めた男性教師「二度とないよう決意」停職3ケ月で教育現場に復帰へ 【宮城発】|FNNプライムオンライン
  • 1人で446万円分プレミアム付き商品券「車買う」ルール逸脱も抜け道…市は返還求めず 大分・佐伯市

    プレミアム付き商品券を巡り、大分県佐伯市である問題が発生しました。 原則1世帯の上限は3万円分ですが、1人で446万円分を購入した人がいて、佐伯市議会が市に対し再発防止を求める事態となっています。 31日に開かれた佐伯市議会の全員協議会。 ここで議題にあがったのがプレミアム付き商品券を巡る対応です。 ◆佐伯市 商工振興課課長 「商工振興課に、追加販売日に大量購入した人がいるとの情報が数件寄せられた」 佐伯市のプレミアム付き商品券は1万円で1万3000円分の買い物ができます。 1世帯3冊までの購入を原則として、当初は往復ハガキで申し込みを受け付けていました。しかし、発行数6万冊に対して2万4000冊が残ったため、事前申し込みのいらない直接販売を実施。 その窓口に4月30日、1人の女性がやってきて3万円分を2回購入しました。 女性はさらに…。 女性: 「何冊、購入できますか?」 販売員: 「い

    1人で446万円分プレミアム付き商品券「車買う」ルール逸脱も抜け道…市は返還求めず 大分・佐伯市
  • 「10年間で300缶しか売れなかった」…廃棄前の“嘆きツイート”で注文が増加! 意外な使い道に救われる|FNNプライムオンライン

    「10年間で300缶しか売れなかった」…廃棄前の“嘆きツイート”で注文が増加! 意外な使い道に救われる 「売れたのは10年間で300缶…」 在庫が増え、廃棄前に全色を見せようと最後の嘆きをTwitterで投稿したところ、起死回生の一発逆転劇。そんなTwitterの拡散力で救われた商品がある。 その商品は、創業115年の菓子・乾物などを入れる缶を製造する製缶メーカー・側島製罐株式会社(愛知・大治町)の自社企画製品「Candy缶」。 自社企画製品「Candy缶」(ストロベリーレッド) この記事の画像(20枚) 缶の製造は最低でも3000缶と大ロットで、同社は企業を取引先に完全下請けとして製造していた。しかし、約10年前に小ロットの需要に対応するために誕生させたのがこの「Candy缶」だ。 鉄の薄板(0.22ミリ前後)に錫でコーティングしたブリキの板で作られており、発売当初は正方形のスクエア缶、

    「10年間で300缶しか売れなかった」…廃棄前の“嘆きツイート”で注文が増加! 意外な使い道に救われる|FNNプライムオンライン
    colic_ppp
    colic_ppp 2021/10/15
    アニメイトやるなぁ
  • 性別による“職業の偏見”なくす「男女イラスト」を無料配布…作成した内閣府に理由を聞いた|FNNプライムオンライン

    内閣府が性別に基づく無意識の思い込みをなくすフリーのイラスト配布 パイロットといえば男性の仕事、保育士といえば女性の仕事。 このような性別による偏った考えや無意識の思い込みをなくそうと、内閣府男女共同参画局は、性別の固定的な役割分担にとらわれないフリーイラストの配布を始めた。 このイラストには、保育士、パイロット、政治家、土木技術者などの職業25種と乳児の世話、炊事、保護者会の参加、介護、庭の草取りなどの生活シーン15種の男女がそれぞれ描かれている。 上が保育士、下が医師の男女イラスト(画像提供:内閣府) この記事の画像(4枚) 上が庭の草取り、下が布団を干す男女イラスト(画像提供:内閣府) このイラストは、内閣府男女共同参画局のHPから、名前や使用目的などを登録すればダウンロードして使用することができる。 (ただし、公序良俗に反するもの、特定の個人・団体の政治活動または、宗教活動を著

    性別による“職業の偏見”なくす「男女イラスト」を無料配布…作成した内閣府に理由を聞いた|FNNプライムオンライン
    colic_ppp
    colic_ppp 2021/05/19
    内閣府のポンチ絵ってすぐにわかるようになるな!
  • 菅首相 東京など1都3県の「緊急事態宣言」 週内にも発令の方向で検討

    JASRAC許諾番号 6700101198Y45039 © Fuji News Network, Inc. All rights reserved.

    菅首相 東京など1都3県の「緊急事態宣言」 週内にも発令の方向で検討
    colic_ppp
    colic_ppp 2021/01/04
    記者発表レベルの提言を複数受けてからの動きとしてはボロクソに言われるほどの遅さではないが、そうじゃないと動けないことと昨年度中にできなかったことについてはボロクソに言われてもしかたないね。
  • コロナを複数の他人に感染させたら“罰金”…全国初 罰則付き条例を都議会で提案へ|FNNプライムオンライン

    罰則つきの条例を都議会で提案へ この記事の画像(7枚) 「一個一個に罰を科すより、罰のある条例で自制を促していきたい」 こう話すのは都議会最大会派、都民ファーストの会の伊藤悠都議だ。次の都議会定例会で、新型コロナウイルスについて全国初の罰則付きの条例を議員提案として出す、という。 伊藤悠都議 具体的には新型コロナウイルスに感染した人が、 「就業制限・外出しないことに従わないで、よって、一定人数以上の他人に感染させたときは、行政罰(5万円以下の過料)を科す」 「事業者が特措法24条9項または45条2項に基づく知事の休業要請・時短要請に従わないで、よって、一定人数以上の感染を生じさせたときは、行政罰(5万円以下の過料)。但し、ガイドライン遵守の場合除く」 「事業者が、特措法24条9項の要請に従わないで、かつ、ガイドライン遵守も怠っている場合に、知事は、感染の予防のため、事業者名等を公表できる」

    コロナを複数の他人に感染させたら“罰金”…全国初 罰則付き条例を都議会で提案へ|FNNプライムオンライン
  • 都の行政手続き98%をデジタル化へ 元ヤフー社長の東京都宮坂副知事の戦略 withコロナで変わる国のかたちと新しい日常㉔|FNNプライムオンライン

    新型コロナウイルスの感染拡大で、私たちの生活、国や企業のかたちは大きく変わろうとしている。連載企画「withコロナで変わる国のかたちと新しい日常」の第24回は、コロナを機に変わる自治体のデジタル戦略だ。 東京都では3月4日に「新型コロナウイルス感染症対策サイト(以下サイト)」を立ち上げた。自治体のものとは思えない見やすさと利便性の高さが一躍話題となった、このサイトの開発を主導したのがヤフー元社長で昨年9月に副知事に就いた宮坂学氏だ。 6月5日、都庁の副知事室で、ラフな黒いTシャツ姿の宮坂氏に話を聞いた。 東京都副知事宮坂学氏は、元ヤフー社長という異色のキャリアの持ち主 この記事の画像(4枚) サイトは3ヶ月で1千件以上改善している サイトの開発には「オープンソース」という、これまで行政で見られなかった手法が導入された。プログラムのソースコードを公開し、世界中のエンジニアがサイトの修正を提案

    都の行政手続き98%をデジタル化へ 元ヤフー社長の東京都宮坂副知事の戦略 withコロナで変わる国のかたちと新しい日常㉔|FNNプライムオンライン
  • “症状出たまま”通常勤務 千葉 20代女性保育士|FNNプライムオンライン

    千葉市の「ほのぼのたんぽぽほいくえん」では、新型コロナウイルスの感染が確認された20代の女性保育士が、せきの症状が出たまま、20日間程度、勤務を続けていたことがわかった。 この間、女性は、マスクを着用して通常勤務をしていたという。 千葉市は、濃厚接触者の職員34人と園児12人以外に、保護者から希望があれば、ほかの園児についても検査する方針。

    “症状出たまま”通常勤務 千葉 20代女性保育士|FNNプライムオンライン
    colic_ppp
    colic_ppp 2020/03/30
    保育園名しか頭に入ってこない
  • 1