2015年10月17日のブックマーク (17件)

  • 韓国、中国が規則違反なら意見すべき=オバマ米大統領

    10月16日、オバマ米大統領(写真奥)は韓国の朴槿恵大統領(手前)との会談後の記者会見で、中国が国際ルールにもとるような行動をとれば、韓国はきちんと意見すべきとの考えを示した。ホワイトハウスで撮影(2015年 ロイター/Jonathan Ernst) [ワシントン 16日 ロイター] - オバマ米大統領と韓国の朴槿恵大統領は16日、ホワイトハウスで首脳会談を行った。会談後の記者会見でオバマ大統領は、韓国中国の関係について、双方が強力な関係を築くことを望むが、中国が国際ルールにもとるような行動をとれば、韓国はきちんと意見すべきとの考えを示した。

    韓国、中国が規則違反なら意見すべき=オバマ米大統領
    confi
    confi 2015/10/17
    パククネはこの提言を黙殺したらしい。アメリカの力も衰えたものだ。
  • 安倍政権批判の文言入り文具、有無を調査 北海道の学校:朝日新聞デジタル

    北海道教育委員会が、安倍政権を批判する文言を記した文房具が学校内にあるかどうかについて、道内の公立学校を対象に調査を始めたことが分かった。一部の高校にあったことから、「教育政治的中立性」を保つためとしている。文房具を配った教職員組合側は「学校現場を萎縮させる」などとして反発している。 自民党道議が9月、一部の学校で「アベ政治を許さない」との文言が印刷されたクリアファイルが教師の机の上に置かれていると指摘し、調査を要求。道教委は今月14日付で、政令指定市の札幌市立以外の小中高校など1681校に調査票を配った。 質問内容は、いつ誰が使ったり配布したりしたか、校内のどこで見たかなど。回答は任意だが、関わった人の名前を記すよう求めている。管理職には、関わった教職員が特定できれば指導するよう求めた。 道教委は、クリアファイルの配… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけま

    安倍政権批判の文言入り文具、有無を調査 北海道の学校:朝日新聞デジタル
    confi
    confi 2015/10/17
    やっぱ日教組存在して首相攻撃してるじゃねーか!
  • 共産・志位氏「連合政府実現なら日米安保廃棄を凍結」:朝日新聞デジタル

    共産党の志位和夫委員長は15日、東京都内の日外国特派員協会で会見し、安全保障関連法を廃止するために提唱する「国民連合政府」が実現すれば、「日米安保条約の枠組みで対応する。急迫不正の時には自衛隊を活用する」と述べ、党綱領で掲げる日米安保条約の廃棄や自衛隊の解消などの政策を凍結する考えを示した。安倍政権に対抗する野党の結集をめざし、現実的な対応を強調したものだ。 志位氏は会見で「私たちは国民連合政府という政権構想が、現時点で安倍政権に代わる唯一の現実的で合理的な政権構想だと確信している」と話した。さらに「戦争法廃止、立憲主義の回復という国民的大義での大同団結ができれば、相違点は横に置き、一致点で合意形成を図る」と語った。 その上で、党綱領で掲げた日米安保条約の「廃棄」を求める方針は維持するとしつつ、「国民連合政府の対応としては凍結する。現行の条約の枠内で対応し、政権として廃棄を目指す措置はと

    共産・志位氏「連合政府実現なら日米安保廃棄を凍結」:朝日新聞デジタル
    confi
    confi 2015/10/17
    共産党が色々言ってるが政権についたらテクニカルに曲解したり無視するんだろうなってのはわかる。左寄りの人が安倍がそうするのがわかるように。
  • どうなる? 現タイ国王後の君主制:朝日新聞デジタル

    即位から70年近くになるタイのプミポン国王(87)は、国家の要であり国民統合の中枢を担ってきたが、このところ健康の衰えが深刻になってきた。王室当局が発表する容体報告の頻度が増し、最近は、通常なら終末期を迎えた人のために祈る仏教の儀式を王女が主宰したりもしている。 タイの経済活動は精彩を欠き、政治は昨年来、軍政下にあり、国王の健康状態をめぐって国中に今後への憂慮が広がっている。 これまでは国王に寄せる崇敬の念だけが、分裂した国民をつなぎとめることができたのだが、タイの君主制の将来はどうなるのか、あやしくなってきた。 法定の王位継承者はワチラロン… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    どうなる? 現タイ国王後の君主制:朝日新聞デジタル
    confi
    confi 2015/10/17
    NYT記者は最後の識者の「日本のような近代的な変化」という言葉を聞いた時にどう思ったのやら
  • 安倍政権批判の文言入り文具、有無を調査 北海道の学校 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    北海道教育委員会が、安倍政権を批判する文言を記した文房具が学校内にあるかどうかについて、道内の公立学校を対象に調査を始めたことが分かった。一部の高校にあったことから、「教育政治的中立性」を保つためとしている。文房具を配った教職員組合側は「学校現場を萎縮させる」などとして反発している。 【写真】北海道教育委員会が配った職員用の調査票  自民党道議が9月、一部の学校で「アベ政治を許さない」との文言が印刷されたクリアファイルが教師の机の上に置かれていると指摘し、調査を要求。道教委は今月14日付で、政令指定市の札幌市立以外の小中高校など1681校に調査票を配った。 質問内容は、いつ誰が使ったり配布したりしたか、校内のどこで見たかなど。回答は任意だが、関わった人の名前を記すよう求めている。管理職には、関わった教職員が特定できれば指導するよう求めた。

    安倍政権批判の文言入り文具、有無を調査 北海道の学校 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    confi
    confi 2015/10/17
    だんだん日教組的になってきてるな
  • 移民を歓迎するドイツの本音と哀れなハンガリーの受難 | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート

    ヨーロッパの移民問題が深刻化している。アサド政権、反政府組織、ISISの三つ巴の争いが繰り広げられているシリアから多数の難民が流入しており、ヨーロッパ各国は対応に追われている。 日についても、外国人記者に人道支援としての難民受け入れについて聞かれた安倍首相が「難民受け入れより女性の活用が先」と経済成長の文脈で答えて海外メディアの非難を浴びたりしているが、今回ここで述べたいのは移民受け入れの倫理的意義でも日の致命的な外交感覚の欠如でもなく、移民問題の裏にあるドイツのヨーロッパ統一願望と、それが欧州経済に及ぼす影響についてである。 国境なき欧州 そもそも移民問題が各国それぞれというよりはEU全体の問題となっているのは、ヨーロッパ内に国境が存在せず、原則として人の行き来が自由となっているからである。EUのうちほとんどの国はシェンゲン協定に加盟しており(イギリスなどを除く)、それぞれの国境にお

    移民を歓迎するドイツの本音と哀れなハンガリーの受難 | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート
    confi
    confi 2015/10/17
    EUはドイツが仏に食い物にされてるとか素晴らしいドイツが欧州のために自分を礎にしたとか東西統一のためにいやいや通貨統合したとか色々言われてるがドイツの評判ロンダリングだって意見は初めて見たな
  • ドイツに最大級の疑惑広がる 2006年W杯招致で買収か (GOAL) - Yahoo!ニュース

    2006年にドイツで開かれたワールドカップ(W杯)の招致で、買収が行われた可能性があることが分かった。ドイツ『シュピーゲル』が報じた。 疑惑の渦中にあるのは、当時のアディダス社CEOのロベール・ルイ=ドレフュス氏と、ドイツサッカー連盟だ。当時の1300万マルク相当の金が買収に使われたという。 報道によるとドイツサッカー協会(DFB)は、招致活動をしている2000年に、ルイ=ドレフュス氏から1300万マルクを借りた。帳簿に記されることがなかったその金が、アジアから選出されたFIFA役員の買収に使われたという。 2006年W杯の開催地を決める投票は、2000年7月に行われた。ここでは、ニュージーランドのチャールズ・デンプシー氏が投票を棄権。その結果、12対11という僅差で、ドイツでの開催が決まった。 この“黒い金”を隠すために、FIFAにはベルリンで開かれる開会式の費用として、DFBか

    ドイツに最大級の疑惑広がる 2006年W杯招致で買収か (GOAL) - Yahoo!ニュース
    confi
    confi 2015/10/17
    ジャップランドとか言ってた奴らが持ち上げてる国がどこの国にでもあるような不正を暴かれると気分がいい!
  • メルケル首相の歴史的決断に国内世論が変化:日経ビジネスオンライン

    たった1カ月で事態がここまで様変わりするとは。9月4日夜、アンゲラ・メルケル独首相は10年前に就任して以来、最も劇的な判断を下した。欧州の難民規則を停止し、ハンガリーで足止めをっている数万人の難民に対し、オーストリア経由でドイツに入国することを許可したのだ。この人道的な行動は、当時のセンチメントに適うものだった。誌(エコノミスト誌)が印刷に回された時点では、メルケル首相はノーベル平和賞の候補に上がっていた。 しかしながら今、利他主義に基づいたメルケル首相のこの判断は、ドイツ国内で激しい批判を引き起こしている。これまで鉄壁と思われた同首相の人気に陰りが生じかねない雲行きだ。同首相はいつになく使命感を前面に出し、難民の権利に「上限は設けない」と繰り返した。これに対しヨアヒム・ガウク大統領 は「どの程度が上限なのかまだ検討していないが、難民受入れ能力には限界がある」と牽制した。同大統領は通常

    メルケル首相の歴史的決断に国内世論が変化:日経ビジネスオンライン
    confi
    confi 2015/10/17
    難民にお金じゃなくてクーポン券を渡しますって生活保護受給者に商品券渡瀬とか言ってるネトウヨと同レベルじゃん。
  • なぜユネスコを恫喝するのか:日経ビジネスオンライン

    国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)について、ややこしいニュースが流れてきている。 いくつかのメディアが報道しているところによれば、ユネスコは、このほど、中国が申請していた「南京大虐殺の記録」を世界記憶遺産(Memory of the World)に登録したというのだ。 事態を受けて、菅義偉官房長官は、10月12日に出演した民放の番組の中で、ユネスコに拠出している拠出金について「政府として停止、削減を含めて検討している」と表明した(こちら)。 「ユネスコ」は、私の世代の者にとって特別な価値を持った名前だ。個人的には、「国連」そのものよりもありがたみが大きい。 というのも、高度成長期の東京近郊に生まれ育った人間は、小学生の時代に遠足などの機会を通じて、埼玉県所沢市にあった「ユネスコ村」を訪れた経験を持っているはずだからだ。 ユネスコ村は、1951年に日がユネスコに加盟したことを記念して開演

    なぜユネスコを恫喝するのか:日経ビジネスオンライン
    confi
    confi 2015/10/17
    からかいや嘲りややる気が無い締め切りに追われて書いたような固いコラム
  • 「日本の平和憲法9条ノーベル賞推薦委」ノルウェー大使館に署名渡す

    「日平和憲法9条ノーベル平和賞推薦韓国委員会」〔代表:李洪九(イ・ホング)元首相〕は15日、2015年度ノーベル平和賞候補として日の平和憲法の核心条項である9条を守る運動を繰り広げている「九条の会」と、平和憲法を守るための署名運動を展開してきた鷹巣直美氏を共同候補として推薦した。委員会は昨年12月、日の平和憲法9条をノーベル平和賞に推薦する記者会見を行ったが、ノーベル平和賞の候補を人類の平和に寄与した個人・組織に限定するというノーベル財団の規約により「九条の会」と鷹巣直美氏を共同推薦することになった。この日、韓日協定再協議国民の行動のイ・ブヨン代表は50人の推薦署名人を代理してノルウェー大使館のマリアン・ダムハウグ副大使に推薦書と集まった署名を渡した。

    「日本の平和憲法9条ノーベル賞推薦委」ノルウェー大使館に署名渡す
    confi
    confi 2015/10/17
    ロビー活動じゃねーか
  • 慰安婦資料、韓国で記憶遺産申請の動き 日韓の火種にも:朝日新聞デジタル

    ユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界記憶遺産に、中国が申請していた慰安婦に関する資料は登録されなかった。しかし、韓国では元慰安婦の支援団体が中心になって登録をめざしている。こうした動きを韓国政府も支援しており、今後は日韓間で火種になるおそれがある。 韓国女性家族省や文化財庁によると、元慰安婦の女性たちが共同生活を送る「ナヌムの家」など民間団体が中心になって登録をめざしている。韓国政府は今年5月、日の植民地支配からの解放70周年を記念する事業の一つに世界記憶遺産への登録を盛り込んだが、政府はあくまでも民間の活動を支援する立場だという。現在は、来年3月の申請に向けて資料や文献の整理をしているという。 記憶遺産への登録をめざすのは慰安婦問題を国際社会に訴え、日政府から対応を引き出すねらいもある。ただ、日側の反発を生み、関係悪化につながりかねない。韓国外交省報道官は6日の記者会見で、登録は

    慰安婦資料、韓国で記憶遺産申請の動き 日韓の火種にも:朝日新聞デジタル
    confi
    confi 2015/10/17
  • 日本はユネスコで全く影響力無いことが判明wwww 主要幹部ポストに中韓人 | 保守速報

    1: ムーンサルトプレス(catv?)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 12:45:44.99 ID:f9o+PHKm0●.net ユネスコ分担率、日トップも影響力なし ユネスコで、日は分担金の比率では事実上のトップだが、それに見合う影響力を行使できていない 現状が浮き彫りになった。かつては日人外交官が事務局長ポストに就き、組織改革を進めたことも あるが、下部組織にも人脈を広げる中国への対抗措置は喫緊の課題だ。 国連分担率は3年に1度、国連総会で見直され、今年は2016年から18年までの3年間の分担率が 決められる。分担率はその国の経済力などを勘案して算出され、ユネスコなど関係機関に適用される。 日の分担率は10~12年は12・53%で、13~15年は10・83%となった。中国は経済成長に伴い、 3・18%から5・14%に引き上げられ、今後も上昇するとみられる。 今回、

    日本はユネスコで全く影響力無いことが判明wwww 主要幹部ポストに中韓人 | 保守速報
    confi
    confi 2015/10/17
    今からあれこれしてもしょうがないし引き上げは正解だな
  • 米高官3人異例の会見 韓国に対日関係改善促す NHKニュース

    アメリカ政府の3人の高官は、16日に開かれるオバマ大統領と韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領の首脳会談を前に、そろって異例の記者会見を行い、韓国側に対し日との関係改善に取り組むよう促す考えを示しました。 この中でクリテンブリンク上級部長は、長距離弾道ミサイルの発射の可能性を示唆する北朝鮮への対応が主な議題になるとして韓国と連携していく姿勢を強調しました。また、ラッセル次官補は、今月末から来月初めをめどに首脳会議の開催を調整している日韓国中国の3か国との関係についても話し合われるとしたうえで「特に重要なのは日との関係だ。日韓の協力はアメリカにとって戦略的な優先事項だ」と述べ、韓国側に対し日との関係改善に取り組むよう促す考えを示しました。 一方、パク大統領が先月中国で行われた軍事パレードに出席したのを受け、アメリカ国内で中国に傾斜しすぎだと懸念する声が出ていることについて、ラッセル次

    confi
    confi 2015/10/17
    どうもオバマ政権の高官が言うと圧力を感じない。シリアのレッドラインを思い出す。
  • 韓国軍の性的暴力訴え大統領に謝罪要求 NHKニュース

    韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領のアメリカ訪問に合わせて、在米ベトナム人などの団体がベトナム戦争で多くの女性が韓国軍の兵士による性的暴行の被害を受けたと訴え、パク大統領に謝罪を求めました。 記者会見には、被害に遭ったというベトナム人女性4人がテレビ電話で参加し、このうち60歳の女性は、家族で営んでいた商店を訪れた韓国軍の兵士から、母と自分の2人が性的暴行を受けたと訴えました。この団体は、アメリカの新聞「ウォール・ストリート・ジャーナル」の15日付けの紙面に広告を掲載し、訪米中のパク大統領に対し、被害者に公式に謝罪するよう求めています。 今回の記者会見について、韓国政府はこれまでのところ、公式な反応を示していません。

    confi
    confi 2015/10/17
    謝罪は何回もしないといけないし被害者当人ではなく訴訟を仕切る圧力団体が認める形にしないといけないし反省してないようなら謝罪はリセットしてされるしあちこちの街辻にこれを糾弾する銅像を作らないと
  • ベトナム戦争時「韓国軍兵士が性的暴行」 女性ら訴え (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    ベトナム戦争に参加した韓国軍兵士に性的暴行を受けたなどと訴えているベトナム人女性やその家族らが15日、訪米中の朴槿恵・韓国大統領らに対し、韓国政府による謝罪と賠償などを求める請願書を提出したと発表した。「私たちのことが忘れられてしまう。正式な謝罪もなく数十年が経った」などと訴えている。 米国の支援団体「ベトナムの声」がワシントンで記者会見し、被害にあった女性4人(60〜74歳)と韓国軍兵士と被害女性の間に生まれた男性(45)らがベトナムからのネット中継で謝罪を求めた。また、15日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルに意見広告を掲載。レイプ被害にあったという女性4人が顔写真付きで登場し、朴氏に対し「謝罪すべき時です」と呼びかけている。(ワシントン=小林哲)

    ベトナム戦争時「韓国軍兵士が性的暴行」 女性ら訴え (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    confi
    confi 2015/10/17
    なんで韓国は自分がやっても謝罪の必要が無いと思ってるようなことについて日本には謝罪を求めるんだ
  • 韓国大統領「日韓首脳会談できると思う」 NHKニュース

    韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領は、来月初めに予定されている日中国韓国の3か国の首脳会議の際に「日韓首脳会談も行なうことができると思う」と述べ、安倍総理大臣との初めての首脳会談に前向きな姿勢を示しました。 このあと、パク大統領は会場からの日韓関係についての質問に答え、「日中国との3か国首脳会議が来月はじめに開かれる予定だ。その機会に安倍総理大臣との首脳会談も行なうことができると思う」と述べ、安倍総理大臣との初めての首脳会談に前向きな姿勢を示しました。 また、パク大統領は、いわゆる従軍慰安婦を巡る問題について「わが国民が非常に大きな関心をもっているこの問題で進展があれば、意味のある首脳会談になるだろう」と述べました。 日韓首脳会談を巡っては、パク政権はこれまで、まずは慰安婦問題で日側の歩み寄りが必要だという立場でしたが、今回、パク大統領は問題の進展が首脳会談の前提条件だという考え

    confi
    confi 2015/10/17
    「思う」に何か途方にくれてるけど小手先の嘘でなんとかしようと言う気持ちがにじみ出ていいね
  • 韓国が在日小説家の入国拒否 過去の政権批判が影響か:朝日新聞デジタル

    韓国・済州島で起きた住民虐殺「4・3事件」をテーマにした長編「火山島」を書いた在日の小説家、金石範(キムソッポム)さん(90)が韓国訪問を申請したところ、韓国政府が入国を拒否したことがわかった。全巻翻訳が韓国で出版されるのに合わせ、ソウルで16日にある記念行事に出席する予定だった。 在日韓国大使館は「旅券法に基づき審査した結果」として、詳しい理由は伝えていない。 金さんは今年4月、韓国政府や地元自治体もかかわった平和賞の授賞式で、事件当時の政権に疑問を投げかけるスピーチをした。これに対し、韓国の保守団体や一部メディアが授賞取り消しを求めるなど反発したため、今回の入国拒否につながったのではないかとみられている。 金さんは、いずれ南北は統一す… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記

    韓国が在日小説家の入国拒否 過去の政権批判が影響か:朝日新聞デジタル
    confi
    confi 2015/10/17
    えっなに?なんで何の問題もない平常行為みたいに書いてるのこの新聞社?