タグ

2020年3月10日のブックマーク (5件)

  • Google でいますぐできること。本日公開

    在宅や遠隔で仕事や学習を続ける動きが始まっている一方で、そのような働き方や学習方法に慣れない、初めてで戸惑っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな不安を少しでも払拭するお手伝いとなることを期待して、日より 「 Google でいますぐできること」を公開します。離れた場所からの学習や仕事をよりスムーズに進めるアイデアや、お客様との会話をサポートする方法など、仕事や家庭の様々なシーンで、デジタルを活用していますぐ実践できるツールやアイデアを紹介していきます。 ビジネス・働く方向けのコンテンツ テレワークを始めるにあたって、いつも顔をあわせている同僚やメンバーとの間に物理的な距離ができることは、些細なことのようで実はとても大きなチャレンジです。「Google でいますぐできること ー テレワークのはじめ方」では、テレワークを始める皆さん向けに、チャットやクラウド サービスの上手な活

    Google でいますぐできること。本日公開
  • We should use ‘I’ more in academic writing – there is benefit to first-person perspective

    consigliere
    consigliere 2020/03/10
    学術的な著述でももっと一人称を使ってよいのでは、という議論。どうですかね。
  • 違法ダウンロード、対象を拡大 漫画や雑誌、論文も刑事罰(共同通信) - Yahoo!ニュース

    漫画などの海賊版サイト対策として、政府は10日、全著作物を対象に、無断掲載されたと知りつつダウンロードする行為を違法とする著作権法改正案を閣議決定した。現行法は音楽や映像に限っているが、漫画や雑誌、論文なども対象となり、悪質な場合は刑事罰を科す。著作権者に損害がない場合などは除外。施行日は2021年1月1日とし、今国会での成立を目指す。 漫画1コマのダウンロード容認へ 海賊版に誘導する「リーチサイト」の運営も違法化する。この規定は今年10月1日に施行するとした。 政府は昨年の通常国会でも同法改正案の提出を目指したが、漫画家や有識者から反発を招き見送った。

    違法ダウンロード、対象を拡大 漫画や雑誌、論文も刑事罰(共同通信) - Yahoo!ニュース
    consigliere
    consigliere 2020/03/10
    ドサクサに紛れて何やってんだよ
  • 奥深き動物言語の世界 鳥語で「蛇だ」何と言う?

    なにはともあれ、まずは次の音声を聞いていただきたい。これは、日列島全域に生息する野鳥、シジュウカラの鳴き声である。 スズメ程度の大きさで街中でもよく見かけるシジュウカラ。詳細は後述するが、「ジャージャー」と聞こえるこの鳴き声、専門家によると蛇がいることを仲間に伝える言葉なのだという。 「そんな話は到底信じられない」と思う読者もいるかもしれない。だが、動物の“言語”に関する研究は近年、世界中で気で進められている。 北米大陸最大のアリゾナ・ソノラ砂漠に生息するげっ歯類、プレーリードッグの言語を1980年代から研究してきた、米国の北アリゾナ大学のコン・スロボチコフ名誉教授もその1人だ。 プレーリードッグ語に「方言まである」説 同教授は、ガニソン・プレーリードッグという種類が際立って複雑な“言語体系”を持つことを発見。「コヨーテや人間など天敵の接近を音声で仲間に警告する」「その際、名前を呼び合

    奥深き動物言語の世界 鳥語で「蛇だ」何と言う?
  • 序二段力士が発熱で休場 コロナ感染なら春場所中止 - 大相撲 : 日刊スポーツ

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、史上初の無観客開催となった大相撲春場所2日目の9日、序二段力士1人が発熱のために休場した。 日相撲協会の鏡山危機管理部長(元関脇多賀竜)は、当該力士が前日に40度近い熱を出したとの報告があったと説明した。インフルエンザの検査は陰性で、この日の朝には36度7分まで下がったというが、師匠が大事を取って休場させたという。 今場所で力士らは、朝と夜の体温測定が義務づけられていて、37度5分以上の発熱が2日続いた場合は原則的に休場させることが決まっている。また協会員の中でコロナウイルス感染者が1人でも出た時点で、春場所が中止となる。

    序二段力士が発熱で休場 コロナ感染なら春場所中止 - 大相撲 : 日刊スポーツ