※本サイトは、アフィリエイト広告による収益を得て運営しています。リンク先での購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。 ウェブブラウザ(Chromium)ベースのテキストエディタ。Jedit(主にメモとマルチファイル検索&置換で使用)とCoda2で十分なのでオーバースペックになりそうですが、Coda2の機能と見た目(Panic Palette)を意識しつつ試してみました。インストール環境はOSX Yosemiteです。 AtomについてAtom (テキストエディタ) Wikipedia Atomは、GitHub社が開発したテキストエディタである。ChromiumとNode.jsをベースとしたAtom Shellで動作するようにつくられており、JavaScript、HTML、CSSをインタフェースとして用いたデスクトップアプリケーションである。 Atom - Document
Sublimeより好きかも。 ちなみに、バージョンは0.175.0での話です。 ATOMとは Github製の、無料、のテキストエディタ。 プラグインを入れて機能を追加したり、CSSで見た目を変えたり、カスタマイズ性が高い。 フォントの変更 Ricty Diminishedを使うので、Setting → Font Familyへフォント名を書く。 パッケージのインストール まずは、いくつか便利そうなパッケージを入れました。 プラグインは、Setting→Installから検索したり、apm install [package]とコマンドラインで実行することで入れることができます。 atom-beautify コードを綺麗に整える atom-terminal ターミナルで現在のファイルのディレクトリを開く autocomplete-plus 入力候補が表示されるように autocomplete
GitHub製のエディタであるAtomでキーバインドを設定する方法について書く。ここでは"ctrl-tab"でタブの切り替えを行えるようにする。 "ctrl-tab"が既に使われていないか確認 「"cmd-," => Keybindings」で現在のキーバインドを確認できる。「Search Keybindings」のところに"ctrl-tab"と打ち込み、これが現在使用されていないことを確認する。 テンプレートとなる"alt-cmd-right"のキーバインドを検索 「Search Keybindings」のところに"alt-cmd-right"と打ち込む(このキーがデフォルトのタブ切り替えにバインドされている)。表示されるクリップアイコンをクリックし、テンプレートをクリップボードにコピーする。 ~/.atom/keymap.csonの編集
こんばんは。 Atom サクラエディタつかうならAtomってエディタ使って書いてみたらって話をインターン先の企業の方から頂いたので、いろいろ調べていたら確かにサクラエディタよりは良さそう。 というわけで、適当に調べたAtomのコマンド、あと使っている設定とかを書いてみます。 私もガッツリ使ってるわけじゃないので色々と不備があると思いますし、本当に簡単な部分のみなんですが、 なによりもWindowsで使ってる人の記事が全く見当たらないので、とりあえず書くだけ書いてみようかなぁ、と。 参考になればと思います。 はじめに まず、Atomを起動したらフォルダをドロップしてみてください。 あるいは、File → OpenFolder → フォルダ選択をしてください。 左側にエクスプローラーっぽいものが出ます。 なんでこんな面倒なことをってお考えの方いらっしゃると思いますが、 こっちのほうが複数のファ
最近すっかり Atom 使いになってきたので、設定とプラグインをさらしてみます。他の方のもぜひ見てみたいので、みんなでさらしましょう! テーマ SublimeText で使ってたのと同じ名前の Flatland Dark Theme と Flatland Dark UI Theme があったのでこれを使っている。 キーマップ キーマップとかは特に変更なし。vim-mode 使ってる。 スタイル 色弱なのでカーソル位置が分かりやすいように Stylesheet は下記のように変更して、検索結果が目立ちやすいようにちょっと派手目に。 .editor { .current-result .region { border-color: green; } .find-result .region { border-color: yellow; } } .editor .cursor { } .vim
最近はSublime Textと併用してAtomもわりと使っていて、プラグイン(パッケージ)探しが落ち着いてきたのでメモしておく。 半年経過して、入れているプラグインも変わってきたので 2015年12月時点のプラグインまとめ として新たにメモした。 基本的にWeb系+PHPの開発が多いのと、環境がWindowsなので、そのような傾向にある。 emmet HTML等を簡単な記述でコーディングできるプラグイン。 他のエディタもすべて必ず入れてる。 minimap エディタの横にファイルの全体像を表示する。スクロールバー代わりに便利。 japanese-wrap 日本語の文章がウインドウの端で改行されるようにする。Atomのv0.201.0時点でも公式対応されていないので必要。 atom-color-highlight コード中のCSSカラーっぽい文字を検出して背景にその色を表示してくれる。 S
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く