タグ

ブックマーク / www.landerblue.co.jp (214)

  • ネットで炎上したりインフルエンサーとか言われても世間じゃ誰も知らないよ

    いろんなところでセミナーなんぞしまして、ソーシャルは楽しいよということをいいますと、必ず 炎上したら怖いんですが大丈夫ですか ということを尋ねる方がいます。割と女性に多い気がします。新聞やテレビで「炎上」とか言うのが報道されるのを見て、とても怖いらしいです。が、まて・・・ あなたは、剛力彩芽さんですか と聞きたい。www さらに剛力彩芽はやっかみで炎上というか罵詈雑言を浴びせかけられたが、前澤さんは別にどってことない。テレビの視聴者の大半は前澤さんなんてほとんど知らない。今回の件で報道されてやっと「ああ、お金持ちの実業家ね」という認知ができたくらいだろう。 杉田水脈だってネットで炎上したくらいでは誰も知らない。新潮45はABCで19,067部(日雑誌協会 印刷証明付部数 ※参照日:2017年8月)程度のマイナー雑誌で、これだったらわたしのブログの一日の読者と変わんない。www これは印刷

    ネットで炎上したりインフルエンサーとか言われても世間じゃ誰も知らないよ
    cooshin
    cooshin 2018/07/28
  • 拝啓メルカリ様。「値引き不可」アイコンの設置を切にお願いいたします。

    わたくは実はメルカリを結構やってまして、釣り具、ガジェット、などを出品したり買ったりしています。 でもって最初にいうと 値引きが嫌いなのだ されるのもするのもいやだ。バリでは値引き交渉するのは普通らしいが、だったら「2個買うから同じ値段にして」というとだいたい通る。半額にしてというとめちゃ時間がかかるが、2個で同価格はたいてい即決である。ww 利益が2個分でるので相手もホクホクです。 以前、バリに関西人の友人といったら、延々と30分くらいしつこく粘ってたかだか500円くらいのものを300円値切って勝ち誇っていた。しかし考えて見れば分かるが、10万使って5日間いけば、起きている時間を16時間とすると、一時間あたりのコストは100000/5/16=1250円である。300円値切るのに600円使ってどうすんだといったら 関西人は値切るのが娯楽なんです といい放ったのには驚いた。関西人にとっての値

    拝啓メルカリ様。「値引き不可」アイコンの設置を切にお願いいたします。
  • 仕事も趣味も「過程」を楽しむ人と考えもしない人の差|More Access! More Fun

    的にソーシャルで仕事について語ると「仕事を楽しめる人と楽しめない人」の間に大きな乖離がある事に気づくでしょう。 ひとことでいうと・・・・・ A)金のためにいやいややっている と B)楽しんでやっている という差なのであるが、自分には主にBの人しかレスしてこないのでよくわからないが、実は世の中にはAの人が大半だと思うし、貧困層はとくにAが多い気がするんですよ。 仕事の話もそうですが、趣味で考えるともっと分かりやすいので日は例え話をしてみます。 過程を楽しむ趣味ははまる 趣味にもいろいろありますが、その趣味にはまってる人と、そうでない人にはかなりの隔たりがあります。 たとえば釣り。釣りが趣味だというと知らない人は 「じっと待ってるなんてよくできますね」 とかいうが、こういう人の頭の中は浮きを見つめて座ってる爺しか思い浮かんでいない。実際に彼氏に釣りに連れて行かれた女子の多くも、楽しげには

    仕事も趣味も「過程」を楽しむ人と考えもしない人の差|More Access! More Fun
    cooshin
    cooshin 2017/11/20
    “せっかく働くのなら、楽しむべき過程はどこなのか、そこをきっちり設定できる人が勝ち組になると思うんです。”
  • docomo、SoftBank、auの料金システムはこのようにすべき!!|More Access! More Fun

    何度も書いてますけど前に書いたコレとかの焼き直しです。 日の携帯代は高いから下げろとの前にするべき行政指導について 毎年、iPhoneの出るシーズンになりますと、キャリアとか家電量販店の店員さんたちはウンザリすると思います。給料が変わらないのに死ぬほど忙しくなるからですね。その理由と言えば・・・ お客様へ iPhoneが発売すると 「AppleID?分からない!」 「バックアップ?とってない!」 「アプリの引き継ぎ?ムリムリあなたがやって!」 「データも全部移行してね?」など この系統のお客様が多数来店される為、数時間単位で待ち時間が発生します ご理解下さいませ — 携帯ショップ店員さん (@strs_die) 2017年9月22日 これです・・・・・。 コメント見ると、やはり恐ろしいほどに・・・ この人とかは前向きで可愛いので良い。ww 最初に言うが、世の中には 「ITが苦手」 「機械

    docomo、SoftBank、auの料金システムはこのようにすべき!!|More Access! More Fun
    cooshin
    cooshin 2017/09/25
  • 【保存版】新iPhoneと旧iPhoneを入れ替えるときに絶対忘れちゃいけないこと4つをiPhone8のセットアップで再確認した|More Access! More Fun

    【保存版】新iPhoneと旧iPhoneを入れ替えるときに絶対忘れちゃいけないこと4つをiPhone8のセットアップで再確認した さきほどピンポンとチャイムが鳴りまして、8時50分に佐川さんがソフトバンクオンラインからの荷物を持ってきました。そう、予約初日の16時1分に予約した、iPhone8 Plus 256GBのゴールドです。Appleストアでも一台注文していてキャンセルしたが、配送ミスで送られたらしく、受け取りを拒否してくれとAppleさんに言われているのだが、そっちはまだ来ない。 いまやキャリア版のiPhoneでも半年経ったらマイSoftBankから自分で無料でSIMロック解除できます。これは他のキャリアも同じ。店頭に持って行くと3240円取られるから自分でやんなさい。これで海外旅行の時は現地SIM入れて使えます。SoftBankで機種変更で一括払いにしたら、実質負担金はApple

    【保存版】新iPhoneと旧iPhoneを入れ替えるときに絶対忘れちゃいけないこと4つをiPhone8のセットアップで再確認した|More Access! More Fun
    cooshin
    cooshin 2017/09/22
  • 通販業界よ。モンスターカスタマーのコストを他の客に負担させるのは間違っている

    わたくし、もともとはECが専門でございまして、ホリエモンと一緒に今はなき日経ECグランプリを2年連続で受賞しました。w 古すぎて草ボーボー。 当時からECの構築やコンサルティングをけっこうやりまして、30や40は構築したと思うし、現在もやっているわけですが、昔、L.L.Beanの人に聞いて驚いたことがあるんです。 アメリカ人ってカタログだけだとよく分からないから全色注文して気に入ったのを1着残してすべて返品してくるんですって!! という話をこれを読んで思い出しました。 ネット通販の最大の弱点は「返品」、解決策はあるのか Forbes Japan 電子商取引が不採算事業になるケースが多いのはこれらのコスト(サプライチェーンにかかるコスト)がかさむことに加えて、返品率が高いことが理由だ。ファッションブランド、マイケル・コースのジョン・アイドル最高経営責任者(CEO)は昨年、ブルームバーグの取材

    通販業界よ。モンスターカスタマーのコストを他の客に負担させるのは間違っている
    cooshin
    cooshin 2017/08/21
  • セルフブランディングを勘違いしている人々 - More Access! More Fun! %

    日はメルマガとnoteの日。 1 ECサイトにコピーライティングは必要か 2 士業のブランディングに無料ブログはアリ? 3 仮想通貨のブログへの評価 4 自営業者の“終活”について 5 ベンチャー企業の資金調達の意味とは? 6 介護施設へのスロット類レンタルの新規開拓方法 です。まぐまぐ!またはBLOGOS、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。動画がだいたいひとつあたり1万〜3万くらいまで再生されるので最近は動画ばかり撮ってます。 台風11号がさきほど発生、その名もナルガエ。北朝鮮の言葉で「翼」。日語だと一番嫌いな名前・・・ww みなさん。こんにちは。 「セルフブランディング」という言葉を良く聞きます。このブログも実はセルフブランディングのために書いておりまして、おかげさまで仕事の依頼が結構来ます

    セルフブランディングを勘違いしている人々 - More Access! More Fun! %
    cooshin
    cooshin 2017/08/02
  • 人はなぜ、クソリプするのか w

    ここからお借りしました。ダメだったら言ってください。 Twitterをやっていて、フツーの感覚ならなにも問題ないというか、1000人のうち998人が共感してるのにたった2人がdisってくる、それがクソリプです。仮にクソリプする人らをクソリッパーと名付けましたので今年の流行語大賞狙いたいと思います。 先日、わたしのクライアントのアクシアの米村さんのこのエントリーがバズりまくってまして、 エンジニアは業務時間外でも勉強するべきなのか 今見たらこのエントリーだけで、もうすぐPVが10万いきそうで師匠としては悔しい。w で、内容見ると、フツーの感覚の人なら「その通りだな」とか思うのに、やはりクソリプが湧いてました。 悔しかったらしくて対抗のエントリー書いていてこれがまた面白い。 「エンジニアは業務時間外でも勉強するべきなのか」への批判意見をまとめてみた これ、見るとねえ。クソリプしてくる人らって絶

    人はなぜ、クソリプするのか w
    cooshin
    cooshin 2017/07/31
  • iPhone、iPadのランサム風乗っ取りが急増している。2段階認証は必須だからと100万回言う

    日はメルマガとnoteの日。 1 Analyticsコードを埋め込むと重くなる? 2 Google Analyticsの「not provided」について 3 父母会・PTA業務代行ビジネスに可能性はあるか? 4 介護付老人ホームの求人はどうすれば 5 近藤誠氏を「トンデモ医師」として取り上げた理由 6 オリジナルのパンケーキミックスを売りたい です。まぐまぐ!またはBLOGOS、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。ポケモンに時間取られながらもがんばっています。 こういうのがTwitterで回っていた。 ランサムウェアによるハッキング、報道ではwindowsしか報告されていませんが、iPhone/Macでも発生しています。写真のように突然遠隔ロックがかかり、iCloudメールに解除するためには振込

    iPhone、iPadのランサム風乗っ取りが急増している。2段階認証は必須だからと100万回言う
    cooshin
    cooshin 2017/07/26
  • 業務連絡とMacのAirMacユーティリティにバグを発見して報告した件

    日はメルマガとnoteの日。 1 特定のサイトを検索結果から除外したい 2 芸術作品の価値はどこで決まるのか 3 Google AdWordsはやるべきか 4 知人に騙されて入金してしまった場合、反撃できるか 5、6 民泊ビジネスの可能性について です。まぐまぐ!またはBLOGOS、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。 日、6月28日(水)19時25分頃~40分頃にFM東京のタイムライン(MCは明治大学政治経済学部の飯田泰之准教授)にゲスト出演します。テレビとか雑誌は極力逃げてるけどラジオは顔出しないからいいやと思いまして・・・たぶん皆さんの想像している声とは全く違うと思います。ww ラジオがないかたはRADIKOっていうアプリで聞けますよ。 あなたのご家庭ではどんなWi-Fi構成ですか 自分ちは

    業務連絡とMacのAirMacユーティリティにバグを発見して報告した件
    cooshin
    cooshin 2017/06/28
  • 【警報】コレは始まりにすぎない。Amazonの出店者のアカウント乗っとりは他人事ではなく、次はあなたかも。|More Access! More Fun

    【警報】コレは始まりにすぎない。Amazonの出店者のアカウント乗っとりは他人事ではなく、次はあなたかも。 昨日はメルマガとnoteの日でした。ブロゴスのみ間違えて火曜に配信してしまいました。ww 1 ExcelのためにMacからWindowsに乗り換えるべき? 2 オリジナル商品のEC販売戦略について 3 シニア向けマンツーマントレーニングの可能性はある? 4 FXサイトのマネタイズについて相談 5 「逃げ恥」が新聞4紙へ広告出稿の意味とは 6 今後、行政書士に将来性はあるか です。まぐまぐ!またはBLOGOS、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。コメントは日語でいいですよ〜 さて、Amazonのマーケットプレイスに大量の詐欺が発生してから1週間。だいぶん減りましたがいまだに残っています。 緊急警

    【警報】コレは始まりにすぎない。Amazonの出店者のアカウント乗っとりは他人事ではなく、次はあなたかも。|More Access! More Fun
    cooshin
    cooshin 2017/05/04
  • いまだに続くAmazonマーケットプレイス中華詐欺は、もしかして米企業に対するテロではないかと思うなり|More Access! More Fun

    いまだに続くAmazonマーケットプレイス中華詐欺は、もしかして米企業に対するテロではないかと思うなり 日よりいよいよGWに突入。ちょっと前書き長いです。 わたしがコンサルタントとして参加しているJTBの電子チケットサービスPassMeでございますが、この度、LINEビジネスコネクトから普通のLINE@に運用を変更することになりました。LINEビジネスコネクトはアプリはともかくWebサービスとの連携が悪い。Webサービスだと友達承認するときにLINEのIDとパスを求められるのですが、多くのLINEユーザーはLINEのパスワードを失念しておりそこで大半が離脱してしまいます。この仕様はどうしようもないらしい・・・・。 で、LINE@に移行するにあたり・・・・・友達になってくれた方には(最大20%OFFクーポンプレゼント)というのをやってます。20%のは終了したのでいまは15%ですがGWに行楽

    いまだに続くAmazonマーケットプレイス中華詐欺は、もしかして米企業に対するテロではないかと思うなり|More Access! More Fun
    cooshin
    cooshin 2017/04/29
  • 【緊急警報】Amazonで世界規模の大中華詐欺が勃発中!! 被害者にならないために|More Access! More Fun

    昨日、Facebookの友人が「どうもAmazonがおかしい」と投稿していたので調べてみたらとんでもない事が起こっていた。 後述・・・このブログのおかげでテレビ局から出演依頼が来たそうです。テレビに出たいかたはわたしに売り込みなさい。w 【中華詐欺】Amazonで様々な形態の詐欺ショップが激増中 これですね!!! ・ランキング上位の商品を大量出品 ・圧倒的最安値 ・マーケットプレイス が特徴で、一番ひどいのは 【詐欺形態C】 ・国内の住所、日人の氏名、ストビューで見たら確かにその住所にその名前がある ・発送せず放置、出品者に連絡しても無視されるか「関係ありません」の返事 ・マケプレ補償申請すればお金は返ってくるが当の被害はここから ・勝手に住所氏名電番を詐欺ショップのプロフィールとして使われる ・「どうなってます?」「金返せ!」「詐欺として警察に通報する!」の電話が鳴りやまなくなる ・

    【緊急警報】Amazonで世界規模の大中華詐欺が勃発中!! 被害者にならないために|More Access! More Fun
    cooshin
    cooshin 2017/04/25
  • GWに海外行くならiPadのセルラーを持って行け(SIMロック解除の必要なし)|More Access! More Fun

    あと1週間でGWですね。 GW期間の旅行は日並びよく海外が微増、総旅行者数は1.7%減の2360万人 ―JTB予測(2017年) JTBは、2017年のゴールデンウィーク期間(2017年4月25日〜5月5日)の旅行動向の見通しをまとめた。それによると、総旅行人数は前年比1.7%減の2360万人になる見通し。そのうち、国内旅行人数は1.8%減の2300万人、海外旅行人数は1.2%増の59万5000人を見込む。同社パッケージツアーの予約状況によれば、国内・海外旅行ともに出発日のピークは5月3日と予想される。 JTBさんはわたしのクライアントでもあるわけですが、国内旅行会社では3割以上のシェアを持つ企業でございまして、学生の就職ランキングでもずっとトップ。いろいろ見て来たオールドスクールの会社さんの中では、私見ですが風通しもよく、なかなか良い風土なのではないかと思います(あくまで個人の見解です)

    GWに海外行くならiPadのセルラーを持って行け(SIMロック解除の必要なし)|More Access! More Fun
    cooshin
    cooshin 2017/04/24
  • Facebookのレイバン詐欺の手法が変わりました。ご注意ください。|More Access! More Fun

    日はメルマガとnoteの日。 1 印刷事業会社の実店舗への来店者数を増やすには 2 台湾で加圧トレーニングジムを展開できるか 3 地方の無名Webスクールの集客方法 4 ニセコの観光サイトはビジネスに繋げられるか 5 わたしが加入している自動車保険について 6 人間関係の「ゆるい繋がり」について思うこと です。まぐまぐ!またはBLOGOS、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。 最近でもFacebookの乗っ取りは変わらず、最近多いのは 1 Facebookアカウントを乗っ取る 2 友人一覧を取得 3 メッセンジャーで以下のを送る 画像はここ↓から借りました。 【注意】 SMS認証番号を聞き出す詐欺にご注意ください 4 認証番号を聞き出したらLINEを乗っ取って例のAmazonの電子マネーを搾取するメ

    Facebookのレイバン詐欺の手法が変わりました。ご注意ください。|More Access! More Fun
    cooshin
    cooshin 2017/03/15
  • 3.11から6年経過して思うこと|More Access! More Fun

    日は3.11から6年。いろんな人がブログやFacebookで当時のことを思いだして書くだろう。普段は自分は人がやりそうなことは絶対しない主義なので乗っかることはしないのだが、今日だけはちょっとこの6年間を振り返って、いろんなことを考えてみようと思います。 あのときから自分は生まれ変わった 自己紹介にも書いてあるんだけど、ライブドアをライブドア事件の直前の2005年8月に退社した自分は、2011年までの5年ちょいは好きな仕事だけしてプラブラ遊んでいました。週に三回も四回も海に行ったり、1年に3回もバリ行ったり。で、楽しかったかというとわりと辛かった。「誰も自分のことを必要としてない」っていうのはあまり楽しいものではないんですよ。アホな情報商材屋とかマルチとか、洗脳セミナー屋さんは「南の国で遊び暮らせます」とかいうけど、意外とむなしいもんです。このまま人生が終わるのかなとか考えちゃう。 で、

    3.11から6年経過して思うこと|More Access! More Fun
    cooshin
    cooshin 2017/03/11
  • 【ど素人向け】それでも引っかかる人がいる、Microsoftを装った杜撰すぎるスパムメールの対処法|More Access! More Fun

    先日から大量に押し寄せてくる、Microsoftを装ったスパムメール。 飛び先は「http://dudupizza.com/」から「warnning-securityprotection-office.com」にリダイレクトされていますが、現在は消去されている模様。「http://taste-gotravel.com/」やほかのサイトにリンクされていますのでもしかしたらまだ生きてるのもあるかもです。 まさか、こんなのに引っかかる人がいるとは思わなかったのですが、Facebookの知人のMさんが「騙されてクレジットカード番号を入れてしまった」と投稿しており、クレジットカードを止めたということです。我々から見ると「なんでこんな雑なスパムに引っかかるのかなぁ」と思うわけですが、自分に20くらい来ているので物凄く大量に送っているわけで、中には引っかかる人もいるということでしょう。そこで日は、い

    【ど素人向け】それでも引っかかる人がいる、Microsoftを装った杜撰すぎるスパムメールの対処法|More Access! More Fun
    cooshin
    cooshin 2017/02/27
  • iPhoneのi.softbank.jpにスパムが来たので調べてみた|More Access! More Fun

    日は1日中打ち合わせとか、いろいろ動き回るのでサクッとしたエントリーです。 SoftBankがiPhoneを販売開始したときに、キャリアメールが受信できないのでムリクリにユーザーに付与したアドレスが「i.softbank.jp」です。とっくにGmailのアプリはあるし、自分の会社のドメインのメルアドもGmailだしで、ほとんど使うことはない。楽天銀行の法人口座だけがいまだに「携帯アドレス」をワンタイムキーで必須としているのでそのためだけに使ってます。これがなくなったらもういらない。なんでSMSにしないのか謎ですよ。 ってあるけど「仮にワンタイムキーをパソコンのメールアドレスに設定していた場合、ご利用のパソコンがウィルスやスパイウェアに感染してしまうと、せっかくのワンタイムキーも同時に盗取されてしまいます」って、「i.softbank.jp」はパソコンでも受信できるアドレスだから論理崩壊し

    iPhoneのi.softbank.jpにスパムが来たので調べてみた|More Access! More Fun
    cooshin
    cooshin 2017/02/23
  • Amazonがついに2段階認証導入。いますぐ設定だ!!

    日はメルマガとnoteの日。質問が溜まってきたので今週は大盛り特大号です。 1 なぜマイナポータルはJAVAを採用したのか? 2 Facebookでサムネイル画像が出ない時の対処法 3 「Gunosyが好調」は当? 4 買い物の新規サービスを認知させる打開策 5 これからタブレットを買い換える時のおすすめは? 6 出張プライベートジムのニーズはあるか 7 ウェブ制作で62歳の男性をどう雇用するか 8 写真でピースサインをすると危険ってほんと? です。まぐまぐ!またはBLOGOS、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。金銀ポケモンに時間取られながらもがんばっています。やっと47/70種ゲット。 さて、いままでわたしは「2段階認証信者」と言われるほど口を酸っぱくして「2段階認証しないで乗っ取られたとか絶

    Amazonがついに2段階認証導入。いますぐ設定だ!!
    cooshin
    cooshin 2017/02/22
  • 西内まりやのドラマがワースト更新でガッキーの逃げ恥とこんなにも差が付いた理由を素人が分析した。

    こんにちは。飯時とニュース以外、テレビをほとんど見ない私でございます。海に行ったらテレビの旅レポみたいなロケっぽいのやっていたのですが、この人はだれでしょうか。わかりません。別に誰でもいいんですけどね。 で、こんなニュースが・・・ 西内まりや主演の「突然ですが、明日結婚します」で月9史上最低記録更新する6・2% 20日に放送された女優・西内まりや(23)主演のフジテレビ系「月9」ドラマ「突然ですが、明日結婚します」(月曜・後9時)第6話の平均視聴率が6・2%だったことが21日分かった。前回6・6%を記録。昨年4月から放送され、「月9」史上最低視聴率だった「ラヴソング」の最低聴率6・8%を“更新”した同ドラマだが、今回、さらに0・4ポイント下回り、月9ワースト記録となった。 テレビ見ないわたしがたまたま飯っててこれの1話か2話の15分くらいを見たのですが、正直、頭痛が痛いくらいの設定で、こ

    西内まりやのドラマがワースト更新でガッキーの逃げ恥とこんなにも差が付いた理由を素人が分析した。
    cooshin
    cooshin 2017/02/21