タグ

2014年8月21日のブックマーク (4件)

  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    coper
    coper 2014/08/21
    対応の仕方について、中国との違いを見せつけているような気がする。
  • 自民、河野談話見直し要請へ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    自民党は21日、慰安婦問題を議題とした政調会議を党部で開き、戦後70年となる来年に、慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の河野洋平官房長官談話に代わる新たな官房長官談話を出すよう来週にも政府に要請することを決めた。政府は河野談話の継承を表明しているが、新たな談話を出すことで事実上、河野談話の見直しを求めるものだ。 河野談話の作成過程に関する政府の有識者チームの検証により、作成過程で韓国側と内容をすりあわせ、強制性の有無の事実よりも政治決着を急いだ談話だったと証明されたことや、朝日新聞が慰安婦の国際問題化の契機となった記事の一部を誤報と認め、取り消したことを踏まえた。 高市早苗政調会長は会議後、記者団に「河野談話は閣議決定されたものではなく、当時の官房長官が発した談話だ。新しく判明した事実に基づいた新たな談話を発出してもらいたい」と述べた。同時に「正しい史実に基づき、日の名誉を回復したい。

    自民、河野談話見直し要請へ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    coper
    coper 2014/08/21
    新しく判明した事実は第一次安倍政権で「広義の強制」と言ったものを裏付けるものが豊富なので、却って望まない方向の談話を出さざるを得ない。
  • 【吉田調書】第2への退避、吉田氏「正しかった」 元所員「命令違反ではない」本紙に証言+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    前のニュース 17日に判明した政府事故調の「吉田調書」。その文面から、東京電力福島第1原発にいた所員らの9割が10キロ南の福島第2原発に一時退避したことを、吉田昌郎所長(当時、25年7月9日死去)が「正しかった」と認識していたことが分かる。朝日新聞は5月20日付朝刊で、吉田調書に基づき「所員らは吉田氏の待機命令に違反し、第2原発へ撤退」と報じたが、第1原発の複数の元所員は産経新聞の取材に「命令違反ではない」と明言する。吉田調書と関係者の証言から経緯を追った。(原子力取材班) 第1原発所員の第2原発へ退避したのは、東日大震災4日後の平成23年3月15日午前7時ごろ。第1は最大の危機を迎えていた。 前日の14日夜には、第1原発2号機への注水に使っていた消防車が燃料切れで動かなくなったことで、原子炉格納容器が壊れ、多数の所員に危害が生じることが懸念された。 テレビ会議映像では、当時東電店(東

    【吉田調書】第2への退避、吉田氏「正しかった」 元所員「命令違反ではない」本紙に証言+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    coper
    coper 2014/08/21
    吉田調書の証言が正しいとすると「命令違反はあった」。「命令違反はなかった」の根拠は産経が得たという元所員の証言。
  • 純国産戦闘機を開発、政府検討 IHIなどエンジン試作 - 日本経済新聞

    政府は純国産戦闘機の開発に向けた格的な検討に入る。2015年度から高出力なエンジン体の試作に着手し、敵のレーダーに探知されにくいステルス性を持つ機体の実用化を急ぐ。米欧の最新鋭機に匹敵する性能をめざし、防衛省は15年度予算の概算要求に経費として約400億円を計上する。成果を踏まえ、最終的に純国産戦闘機を導入するかどうかを判断する。現在は日米で共同開発した「F2」があるが、11年度を最後に生

    純国産戦闘機を開発、政府検討 IHIなどエンジン試作 - 日本経済新聞
    coper
    coper 2014/08/21
    過剰な期待は禁物。日本には戦闘機用のジェットエンジンの開発実績がないにもかかわらず、新機軸に挑戦する高リスクプロジェクト。費用制約もあるので、試作だけに終わると予想。