タグ

2015年4月22日のブックマーク (3件)

  • 国名呼称の変更(グルジア)

    4月22日,在グルジア日国大使館の名称及び位置の国名を,それぞれ在ジョージア日国大使館及びジョージアに変更すること等を内容とする「在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案」が施行されました。これに伴い,今後,グルジアの正式名称及び一般名称を次のとおり表記することとなります。 1 日語表記(正式名称,一般名称) ジョージア 2 英語表記 Georgia (変更無し) 変更は,ジョージア政府からの累次の機会に及ぶ要請及び国際社会における呼称等を総合的に勘案し,「ジョージア」の呼称を使用することが政策上適切と判断したものです。

    coper
    coper 2015/04/22
    ローマ“法王庁”をローマ“教皇庁”に変えるのはいつですか。
  • バンドン会議:安倍首相「先の大戦反省」…歴史認識表明 - 毎日新聞

    coper
    coper 2015/04/22
    謝罪しろとは言わないが、何を反省しているのかわからない反省の表明は無意味。/先の大戦の誰の行為を反省しているのか、国会で質問してほしい。
  • 電子投票、存続の危機 地方選導入は全国2市町のみ (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    タッチパネルの候補者名に触れると投票完了、開票はデータを読み込むだけ−。総務省が旗を振り、一時、全国の自治体で導入の機運が高まった「電子投票」が風前のともしびとなっている。現在も実施しているのは、青森県六戸町など2市町だけ。システムトラブルや費用などがネックとなり、兵庫県内では「どこの市町も検討すらしていないのでは」(県選挙管理委員会事務局)というありさまだ。(畑野士朗) 【動画】窓に3D映像、夜景を彩る“未来都市” 演出  電子投票は2002年施行の特例法に基づき、各自治体が条例を設けて導入する。投票所に設置された機器のタッチパネル画面で有権者が候補者を選択する方式で、開票作業の迅速化や人件費抑制などが期待された。 岡山県新見市が同年6月の市長・市議のダブル選で全国初導入。それまで4時間半近くかかっていた開票作業は25分間、手作業の不在者投票を含めても2時間で終わった。全国から視察に訪

    電子投票、存続の危機 地方選導入は全国2市町のみ (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    coper
    coper 2015/04/22
    安直に作ったシステムでの無効選挙のトラウマ。ネット投票は便利だが、古典的選挙違反の歯止めが効かなくなるので、投票所に出向くスタイルは変えられまい。