タグ

2018年7月8日のブックマーク (4件)

  • 安倍首相「事態は極めて深刻」被害拡大防止を指示 | NHKニュース

    西日を中心とした記録的な大雨による被害の拡大を受けて、政府は関係閣僚会議を開きました。安倍総理大臣は、「事態は極めて深刻な状況だ」として、被災した自治体などと緊密に連携して、被害の拡大防止に努めるよう指示しました。 安倍総理大臣は、「各地で河川の氾濫や土砂災害が多数発生し安否が確認できない方の情報が多く寄せられている。事態は極めて深刻な状況だ。人命第1の方針で救助部隊を遅滞なく投入し、被災者の救命・救助に全力を尽くしてもらいたい」と述べました。 そのうえで、「先手、先手で被害の拡大防止に万全を期してほしい。被害情報を迅速に把握し、被災した県や市町村と緊密に連携して、住民の避難や被災者の生活支援、ライフラインの復旧などさまざまな事態に即座に対応するよう強いリーダーシップを発揮してほしい」と述べ、被害の拡大防止に努めるよう関係閣僚に対し指示しました。

    安倍首相「事態は極めて深刻」被害拡大防止を指示 | NHKニュース
    coper
    coper 2018/07/08
    「先手先手」と言いつつ指示内容の時間軸が無茶苦茶な印象。とうにやっていなければならないこと、すぐには必要にならないことがごちゃ混ぜ。事態同様、安倍ちゃんの頭の中も深刻。
  • くりゅう on Twitter: "何故EUが日本の司法制度に意見してくるかと言えば、「人権は人類普遍の原理であって、他国で人権侵害が行われていることに対して内政不干渉を理由に何も行動しないのは不正義である」という思想が根底にあるんでしょ。外人にケチ付けられたどうかしか興味ない野蛮人には分からないんだろうけど。"

    何故EUが日の司法制度に意見してくるかと言えば、「人権は人類普遍の原理であって、他国で人権侵害が行われていることに対して内政不干渉を理由に何も行動しないのは不正義である」という思想が根底にあるんでしょ。外人にケチ付けられたどうかしか興味ない野蛮人には分からないんだろうけど。

    くりゅう on Twitter: "何故EUが日本の司法制度に意見してくるかと言えば、「人権は人類普遍の原理であって、他国で人権侵害が行われていることに対して内政不干渉を理由に何も行動しないのは不正義である」という思想が根底にあるんでしょ。外人にケチ付けられたどうかしか興味ない野蛮人には分からないんだろうけど。"
    coper
    coper 2018/07/08
    日本政府も他国の人権状況を議論することは内政干渉に当たらないという立場(https://bit.ly/2MSwHwe)。それも知らず、キリスト教思想の押し付けなどデタラメを並べる人達に呆れた。
  • 安倍首相「時間との戦いだ」救命救助に全力を指示 | NHKニュース

    記録的な大雨で、各地で大きな被害が出ていることを受け政府の「非常災害対策部」の会合が開かれ、安倍総理大臣は、「今なお安否不明の方が多数いる」と述べ、被災者の救命・救助や避難誘導に全力をあげるよう関係閣僚に指示しました。 「非常災害対策部」は、防災担当大臣を部長として、総理大臣が臨時に設置するもので、設置は、おととし4月の熊地震以来です。 会合で、安倍総理大臣は「今なお安否不明の方が多数いる。孤立して、救助を求めている方もおり、時間との戦いだ。5万4000人の救助部隊が懸命に救助に当たっているが、事態の変化に応じ、態勢を機動的に強化するなど引き続き全力で、救命・救助、避難誘導に当たってもらいたい」と述べました。 そのうえで、不足している物資の提供やライフラインの早期復旧に向けた支援を被災自治体と連携しながら行うとともに、避難所の衛生状態の確保や仮設住宅の活用など、先手先手で対応するよ

    安倍首相「時間との戦いだ」救命救助に全力を指示 | NHKニュース
    coper
    coper 2018/07/08
    早くから対応を始めていたようだが、「時間との戦い」になっているのは対応が後手に回っているから。
  • 日本における死刑執行について

    2018年7月6日 ドイツ人権政策委員談話 元オウム真理教教祖および元教団メンバーに対する死刑執行について 7月6日、日において元オウム真理教教祖および6名の元教団メンバーの死刑が執行された。オウム真理教は1995年、東京で地下鉄サリン事件を起こし、同事件では多数の死者と何千人もの負傷者が出た。このテロ事件から20年以上が過ぎたが、事件の影響・後遺症に今なお多数の人々が苦しんでいる。 私たちは、この忌まわしい犯罪の被害に遭われた方々や犠牲者のご家族の方々の気持ちに寄り添いたい。その途轍もない苦しみが忘れ去られることは決してない。 他方、この犯罪がいかに重いものであろうとも、死刑を非人道的かつ残酷な刑罰として否定するというドイツ政府の原則的立場は変わらない。従って、ドイツは今後もEU各国とともに、世界における死刑制度廃止に向け積極的に取組んでいく。 ドイツと日は、長きにわたり強い友情で結

    日本における死刑執行について
    coper
    coper 2018/07/08
    内政干渉とか言っている人へ。日本政府の人権問題に対する基本的立場:「...各国の人権状況は国際社会の正当な関心事項であって、かかる関心は内政干渉と捉えるべきではない...」https://bit.ly/2MSwHwe