タグ

2020年7月24日のブックマーク (8件)

  • 安倍政権の「レガシー」って一体? 田原総一朗さんに安倍首相が漏らしたこと | 毎日新聞

    ジャーナリストでもあり、政界のプレーヤーでもあるような。ビミョーな立ち位置のこの人が気にかかる。田原総一朗さん(86)。今春にも安倍晋三首相とサシで会い、いろいろ意見をしたらしい。再登板から7年半、夏には憲政史上最長政権になろうかという安倍政権の「レガシー」とは何か。そして田原さんと政権との距離感とは。あれこれただした。【吉井理記/統合デジタル取材センター】 長期政権なんだけど… 池田勇人ならば「所得倍増」、佐藤栄作は「沖縄返還」。昨年亡くなった中曽根康弘氏は「国鉄民営化」「行政改革」あたりが思い浮かぶ。最近では、小泉純一郎氏の「郵政民営化」だろう。歴代の長期政権は、その是非はともかくとして、印象深いレガシーを残している。 ならば再登板後の安倍政権はどうだろう。この8月24日には、前出の佐藤栄作内閣の7年8カ月を抜き、史上最長政権になるのだ。すでに昨秋、第1次政権を含む首相在任日数は、明治

    安倍政権の「レガシー」って一体? 田原総一朗さんに安倍首相が漏らしたこと | 毎日新聞
    coper
    coper 2020/07/24
    個別施策では一斉休校が「負のレガシー」として強烈だと思う。その時点で学校に在籍中だった児童・生徒から学びの機会、思い出となる行事、課外活動に使える休暇を奪ってしまった。この影響は今後も続く。
  • 安倍総理「再び緊急事態宣言を出す状況にはない」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    安倍総理は24日、新型コロナウイルスの感染が全国で再拡大している状況について、「再びいま緊急事態宣言を出す状況にはない」との認識を示した。 【映像】「想像力ない」専門家が国に“苦言” 今後の対応について安倍総理は、「まずは徹底検査。検査能力にはまだ余裕があるので、都道府県と連携して陽性者の早期発見、早期治療を進めていく。次に重症化予防。病院や高齢者施設における検査能力を強化して、リスクの高い基礎疾患のある方、高齢者の皆さんへの感染防止に万全を期していく」とコメント。さらに、4連休の中日であることを受けて、3密や大声を出す行動の回避など、感染防止策の徹底を呼びかけた。 また、緊急事態宣言を踏まえた対策については、「前回の状況と比べ、感染者数は確かに増えているので高い緊張感を持って注視をしている。しかし、専門家の皆さんも仰っているようにあの時と状況は異なり、再びいま緊急事態宣言を出す状況にはな

    安倍総理「再び緊急事態宣言を出す状況にはない」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    coper
    coper 2020/07/24
    緊急事態宣言を出す基準や目安どころか、その目的も分からない無内容な説明。次に出すかもしれない緊急事態宣言も政府のアクションが不明なポエムになりそう。
  • 世論調査「安倍首相いつまで?」 回答者の45%が辞任求める(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    社会調査研究センターと毎日新聞が7月18日に実施した全国世論調査では、携帯ショートメール調査の回答者735人を対象に「安倍晋三首相にいつまで首相を続けてもらいたいですか」と尋ね、自由に意見を書いてもらった。 【図解】GoTo支援金、どう給付される? 何らかの意見を書き込んだのは556人。その45%(全体の34%)に当たる252人が明確に辞任を求めた。即時辞任を求める意見が目立ったほか、早期、今秋、年内の辞任を求めた人もこの中に含めた。【平田崇浩、大隈慎吾】

    世論調査「安倍首相いつまで?」 回答者の45%が辞任求める(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    coper
    coper 2020/07/24
  • アビガンはなぜ「特効薬」の座から滑り落ちたのか ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    「うたかた」という美しい言葉が日語にある。『広辞苑』によると、「はかなく消えやすいことのたとえにつかう」とある。多くは、不老不死が叶わぬ人間の短い命に重ねて使われるが、近代科学の結晶とも言えるクスリにも、実は当てはまる。夢の特効薬と期待されて登場しながら、予期せぬ副作用などで市場からの退場をたちまち迫られた薬剤は枚挙に暇がない。今年の春、俄かに人口に膾炙した「アビガン」も、以降の形跡を辿る限り、うたかたのクスリで終わりそうな気配が強まっている。 新型コロナウイルスが引き起こす同ウイルス感染症の拡大が、国内外で一向に止まらない。特に国内の状況は、社会や経済への影響を最小限にしながら、感染拡大防止の効果を結果として最大化した「日モデル」の勝利と胸を張ったのも束の間。わずかに都内に残っていた“燃えさし”から、再び全国へ伝播していく展開となっている。 突如、蘇った 幸いにして、足元の重症化率・

    アビガンはなぜ「特効薬」の座から滑り落ちたのか ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    coper
    coper 2020/07/24
    滑り落ちたのではなく、勘違いが覚めただけ。安倍ちゃんや官邸の動きも「国の備蓄分を使って患者への投与をスタート」までは理解できるが、その後はまさに、見通しの甘いバカの仕業。
  • 香港の英国海外市民旅券、中国「有効性認めない」 - 日本経済新聞

    【北京=羽田野主、ロンドン=中島裕介】中国外務省は23日、香港市民が持つ「英国海外市民(BNO)旅券」について「有効な旅券として認めない」と表明した。英政府が香港市民に特別ビザ(査証)を与える方針を決めたことへの対抗措置。華為技術(ファーウェイ)問題も重なり中英の対立が深まっている。英政府は1日、1997年の香港返還以前に生まれた香港市民を対象にしたBNO旅券の保持者に、英国での市民権取得を促

    香港の英国海外市民旅券、中国「有効性認めない」 - 日本経済新聞
    coper
    coper 2020/07/24
    中国「有効性認めない」:中国への出国にも入国にも使用しない旅券を発行体(英国政府)の意向に依らずに無効にできるのだろうか。
  • オンライン学習、小中向け端末配備に遅れ 日経調査 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染再拡大をにらみ、政府が配備を急ぐ全小中学生へのパソコンやタブレット端末で、全国主要市区の8割が年内に調達を終えられないことが日経済新聞の調べで分かった。配備の遅れは学習を続けられない「空白」を招く恐れがある。教育格差を防ぎ、デジタル人材の育成で世界に追いつくには対応が急務だ。2019年3月で配備済みの端末は小学校で6.1人、中学校で5.2人に1台だった。コロナ禍の休校

    オンライン学習、小中向け端末配備に遅れ 日経調査 - 日本経済新聞
    coper
    coper 2020/07/24
    遠隔学習の環境が整うまでは既に発生している学びの遅れの拡大が心配。端末配備と合わせて「準備が万全になるまで何も始まらないのは仕方がない」というやる気のなさの払拭も重要。
  • 五輪成否、首相の命運握る コロナ禍で中止なら大打撃―解散戦略も左右:時事ドットコム

    五輪成否、首相の命運握る コロナ禍で中止なら大打撃―解散戦略も左右 2020年07月24日07時10分 新型コロナウイルスの影響で来夏に延期された東京五輪・パラリンピック。その成否は安倍晋三首相の命運を握る。政府は、大会を簡素化するなど懸命に開催を目指すが、当初期待した経済効果は望み薄。新型コロナの感染が再拡大するリスクも伴い、中止に追い込まれれば打撃は計り知れない。自民党総裁としての任期満了が来年9月に迫る中、首相がレガシー(政治的遺産)と期待した「祭典」は、衆院解散・総選挙の戦略をも左右する。 自民各派、解散・人事にらみ活動格化 麻生派皮切り、資金パーティー ◇オプション提示 「もう一度、世界の中で日が上昇していく、伸びていくという、モメンタム(勢い)をつくりたい」。首相は6月20日のインターネット番組で、高度経済成長の象徴となった前回1964年の東京五輪を引き合いに、今回の五輪を

    五輪成否、首相の命運握る コロナ禍で中止なら大打撃―解散戦略も左右:時事ドットコム
    coper
    coper 2020/07/24
    違う方向から見ると「花道を通ってから辞めたい」という身勝手な思惑。意味のない一斉休校で学びの遅れ、行事の中止・縮小、夏休みの短縮を招いた責任をとって早く辞めるべき。
  • 松井一郎(大阪市長) on Twitter: "維新の会国会議員のみなさんへ、非常に難しい問題ですが、尊厳死について真正面から受け止め国会で議論しましょう。 https://t.co/JXlJYq1DBs"

    維新の会国会議員のみなさんへ、非常に難しい問題ですが、尊厳死について真正面から受け止め国会で議論しましょう。 https://t.co/JXlJYq1DBs

    松井一郎(大阪市長) on Twitter: "維新の会国会議員のみなさんへ、非常に難しい問題ですが、尊厳死について真正面から受け止め国会で議論しましょう。 https://t.co/JXlJYq1DBs"
    coper
    coper 2020/07/24
    安楽死の一件を引き合いに「尊厳死を議論しましょう」というミスリーディングな呼び掛け。両者の違いを認識していないのか、意図的に混同しているのか。/ブコメでも混同しているのがチラホラ。