合流新党の代表選への立候補を記者会見で表明する立憲民主党の枝野幸男代表=衆院第1議員会館で2020年9月4日午後2時1分、竹内幹撮影 立憲民主党の枝野幸男代表(56)は4日、国会内で記者会見し、国民民主党などと合流して15日に結党する新党の代表選(7日告示、10日投開票)へ立候補すると表明した。枝野氏は、時限的な消費減税を代表選で掲げて訴えると表明した。国民民主党の泉健太政調会長(46)も立候補を表明し、両氏の一騎打ちとなる見通し。3日までに新党への参加を届け出た衆参149人の投票により新代表を決める。 枝野氏は主な政策として、時限的な消費減税と中間層の所得税免除▽困窮者への月額1万円の定額給付制度▽富裕層の所得税や多額の内部留保のある法人への課税強化――などを掲げた。具体的な消費税率に言及しなかったが、「冷え込んだ消費を刺激し、経済再生の着実な一歩を踏み出す」と訴えた。
