ブックマーク / daturyoku-pukapuka32.hatenablog.com (35)

  • デュッセルドルフ「Momentum Spa」でサウナ&マッサージ体験 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    今年でドイツ在住7年目になる僕ですが、先日唐突に心の中でこう思ったのです。 「そういえばドイツにはサウナがあると聞いているが、まだ行ってない。。!!」と。 というわけでついに昨日行ってきました、デュッセルドルフの「Momentum Spa」。 公式サイト: Wellness Spa & Sauna - Momentum Spa Düsseldorf 参考になったサイト: 心と体を芯から潤す美容ケア Spa & Hair Salon - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト 場所はココ↓ 昨日はデュッセルドルフ中央駅近くのホテルに滞在していたので、FREENOWでタクシーを呼んでビューンと15分位で着きました。 入口の外観はこんな感じ↓ サウナの前にまずはマッサージをオンラインで予約していたので、待合室的な場所に通されしばし待機↓ 建物内はどこもとても清潔な感じがしました。 しばし

    デュッセルドルフ「Momentum Spa」でサウナ&マッサージ体験 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • 映画)PERFECT DAYS_監督 ヴィム・ヴェンダース_2023 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    www.perfectdays-movie.jp 素晴らしすぎて2回観ました。 東京のスカイツリーの周辺の地域でトイレの清掃作業員として働く男の日々を描いた作品です。一見すると孤独な中年男性なんですが、生き方が丁寧で、日常のささやかな喜びを大切に生活していて、仕事も一生懸命やるし、すごく魅力的で徐々にハマっていきました。 幸せって何なのか、ハッとするようなシーンの連続で、自分もこういう風に生きていきたいと強く思いました。 昼間は仕事を精一杯やって、銭湯に行って、夜は店に行ってちょっと酒飲んで、寝る前にを読む。たまにトラブルも起きはするけれど、、つまるところそれでPerfectじゃないか、ということです。何はなくとも。 色んなことをやらなくちゃいけない、色んなことを知っておかなくちゃいけないというプレッシャーを皆が背負ってる現代だからこそ、この映画の存在は貴重ですね。きっとやるべきことなん

    映画)PERFECT DAYS_監督 ヴィム・ヴェンダース_2023 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • 米巨大半導体企業の面接受けてみた - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    先日とある米大手半導体メーカー(のドイツ支社)の面接を受けました。結果的には一次面接後に選考を辞退したのですが、今回の件の全経緯を以下にまとめておきます。 まず事の発端ですが、今年5月初旬にイギリス在住のリクルーターからLinkedInを通じてコンタクトがありました。顧客の米大手半導体メーカーがエンジニアを募集しているので面接に進んでみないか?とのこと。 アメリカの半導体企業でパッと思い浮かぶのはIntel、NVIDIA、Broadcom、Qualcomm、AMD、、、あたりでしょうか。今回リクルーターから紹介されたのは上記企業のうちの一社です。 ぶっちゃげ僕は今の会社に満足しているので転職する気はあまりなかったのですが、社名を聞いて、 ・アメリカの大手企業の雰囲気ってどんな感じなのかちらっと覗いてみたいと思ったのと、 ・もしかしてめちゃくちゃ給料良いかも!?(笑) と思ったので、試しに面

    米巨大半導体企業の面接受けてみた - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • 本)顔面麻痺_ビートたけし_1994 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    顔面麻痺 (幻冬舎文庫 ひ 2-1) 作者:ビートたけし 幻冬舎 Amazon Amazonで1円で買ったなのですが、素晴らしかったです(笑) バイクですっ転んで、顔が半分潰れて、、それで顔面麻痺の手術を医者に勧められるわけだけれど、同じ状況に置かれた人ならほぼ全員が受けるであろうその手術をビートたけしは拒否した。 その理由や考え方には流石だなと思うところがあります。(説明不能なので気になる人は、自分で読んでください) いや頭で考えるというより、大事な物事ほどこの人は動物的な勘で決めている。そうそう、こので何度も何度も繰り返し主張されているのが直感の大切さですね。 入院中は「あの時事故で即死していれば楽だったのに」と思ったこともあったらしいですが、そこからメラメラと復活して、最終的に顔面麻痺でもなんでも引きずり回して生きていくという覚悟を決めます。 そして実際退院後も良い映画作り続けて

    本)顔面麻痺_ビートたけし_1994 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • 映画)エンディングノート_監督 砂田麻美_2011 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    エンディングノート Amazon 熱血営業マンだった父親が引退後、胃がんに侵されて亡くなるまでの姿を、実の娘がカメラに収めドキュメンタリー映画として発表した作品。ちょっと残酷なんじゃないの?ってくらい、執拗にカメラを回し続けてます(笑) 親子の絆があるからこそ撮れた映像ですね。 印象的なのは、父親が死の数週間前まで医者に冷静に病状の質問をしている様子。亡くなったのが69歳という若さだったため頭は冴え渡っていて、病人とは思えないほど滞りなくどんどん質問を繰り出している。 しかし医者はもちろん先が長くないことを分かっているし、家族にもそのことを伝えていて、そしてその通告通り父親は急にどんどん衰弱してあっという間にこの世を去る。 当人が一番訳がわからないという顔をしていてそれがなんかリアルでしたね。。人が病や寿命で亡くなる時ってその前に寝たきりになっている期間が長く続くと思っていたけど(もちろん

    映画)エンディングノート_監督 砂田麻美_2011 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • 本)クラシック音楽を10倍楽しむ 魔境のオーケストラ入門_齋藤 真知亜_2019 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    クラシック音楽を10倍楽しむ 魔境のオーケストラ入門 作者:齋藤真知亜 ベストセラーズ Amazon プロヴァイオリニストによって書かれた。クラシック音楽入門者のガイドブックのようなを期待して買ったのですがそういうではありませんでしたね(笑) あくまで、オーケストラの演奏者の視点からクラシック音楽の裏事情を解説したです。 でも読んで良かったです。とても面白かった。平易で率直な文章ですが、ときおりハッとするような深い音楽観が垣間見えることがありました。 印象的だったのはヴァイオリニストの英才教育のすさまじさですね。プロヴァイオリニストのほぼ全員が3、4歳から訓練を始めているらしいです。 書には著者の自叙伝的な内容も含まれているのですが、子供のころからまあ厳しい訓練を受けてきています。。。今の時代だったらパワハラになるようなレベルの(笑) その他にも楽団員の生態、オーケストラにおける

    本)クラシック音楽を10倍楽しむ 魔境のオーケストラ入門_齋藤 真知亜_2019 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • フランクフルト ハウゼンのドイツ語学校に通い始めました - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    実は先月からフランクフルトのハウゼンにあるドイツ語学校に通ってます。これまで文法・読解を中心にある程度座学を続けてきたので、そろそろアウトプットを始めても良い頃かなと思ったんですよね。 というわけで2週に一回土曜日にハウゼンでマンツーマン授業を受けさせてもらってます。 先生はドイツ人ですが日語が話せるのでかなり助かってます。ハウゼンと言えばフランクフルトの中でも日人が多いエリアですが、先生は多くの日人を相手に授業をされている方なのでとても日人慣れしており、僕にとってはまさに理想の先生ですね。 先生はご自身のホームページも持っておられませんし大々的に生徒を募集していないので普通は検索しても見つけられないのですが、今回ちょっとした偶然と幸運に恵まれ先生と出会うことができました。 今は僕がテーマを決めて事前に作文しておき授業中に先生に添削してもらう、というスタイルで授業をしてもらっていま

    フランクフルト ハウゼンのドイツ語学校に通い始めました - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • 『Marvel's Spider-Man 2』クリアしたので感想書きます - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    クリアしたと言ってもメインストーリーのみですが、、 知らない人向けにYouTubeから動画を拝借↓ (ギンさん、借ります!) こんな感じのゲームです www.youtube.com では感想、まずは良い点。 ・なんといっても美し過ぎるグラフィック。これだけでもプレイする価値がある。ソフトとPS5との合わせこみがうまくいってるのでしょう。序盤の学校に忍び込むシーンで、もう心をわしづかみにされました。 ・戦闘が爽快!攻撃を繰り出すたびに快感を感じる。コントローラーの振動も没入感を生み出してくれて、良いですね。最初は「死にゲーなのか?」ってくらいザコ敵にも殺されまくってましたが、慣れてくると手がコマンドを覚えて瞬時に反応するようになりました。決して難しいゲームではないです。 次に悪い点。 ・僕は前作もプレイしてないし、映画も観たことないのでストーリーが所々意味分かりませんでした。マルコ?誰だよそ

    『Marvel's Spider-Man 2』クリアしたので感想書きます - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • スペイン一人旅なら、カウンターでタパス! - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    2024年3月19日~3月22日 スペイン バルセロナ旅行の記録 旅行中毎晩スペインバルに通っていたのですがこれがかなり良かったので、写真で雰囲気をお伝えできればと思います。 スペインバルと言えばタパス、つまり小皿料理。これが一人旅にすごくありがたいんです。なぜなら美味いものを少しずつたくさんの種類べられるからです。 一人でカウンターに座って、酒を飲みながら料理を少しずつつまんでいく。これが楽しい。メニューから料理を頼んでも良いですが、カウンター席の前のショーケースの中に気になるものがあれば、店員が盛り付けて出してくれます。 そしてさすがは美の国スペイン、適当にその辺の店に入っても漏れ無く超美味い。ここはハズレだなと思ったことは一度もありませんでした。 これからスペインに行かれる方は、ちゃんとしたレストランに行くのも良いですが、是非スペインバルに入ってタパスを頼んでみてください。※Go

    スペイン一人旅なら、カウンターでタパス! - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • バルセロナうろついてきた - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    2024年3月19日~3月22日 スペイン バルセロナ旅行の記録 突然思い立ってバルセロナ一人旅敢行してきました! 旅行を思い付いてから3週間後に出発、というなかなかの突発ぶりでしたが(笑)、かなり楽しめたと思います。 フランクフルトからルフトハンザの直行便でバルセロナまで約2時間で着きました。 以下全体的な感想↓ ・物価がやたら高い。特にホテルと観光スポットの入場料。僕が泊まったホテルは朝付で1泊120€。観光スポットにアクセスが良いところで選ぶと、おおよそこれが最安値でした。(早めに予約すればもっと安いところを見つけられるのかもしれませんが) ・今回ガウディ建築を中心に観て回ったのですが、どこもかしこも激混み。混むだろうなとは思っていたので、イースター休暇とタイミングを1週間ずらしたのに、それでもめっちゃ混んでました。ガウディの有名スポットは公式サイトから事前予約必須です! ・地中海

    バルセロナうろついてきた - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • 映画)BLUE GIANT_監督 立川譲_2023 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    BLUE GIANT 山田裕貴 Amazon 観た!いろんな人が絶賛している通りで素晴らしかった! 原作の漫画、面白いんでしょうね。読んだことないけど。映画は日が舞台でしたが、原作は海外編もあるようなのでそっちも気になります。 『BLUE GIANT』を読んでジャズを始めた人って結構いるのではなかろうか。ジャズを聴いてみたい、始めてみたいと思わせる何かがあります。 映画のあらすじは、、 来る日も来る日もサックスを練習してきた高校生が卒業を機に上京し、東京で出会った仲間とバンドを結成し日の頂点のジャズクラブ出演を目指し奮闘するという話。 登場人物達の熱さにグッとくるシーンが何度もありましたね。 あと、特筆すべきは映画全体の音楽を上原ひろみが担当している点。ライブシーンのピアノも彼女自身が弾いてるらしいです。特にソロのシーンがめちゃめちゃカッコよかった! ちなみに「So Blue」というジ

    映画)BLUE GIANT_監督 立川譲_2023 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • どうやらドイツ人も仮病を使うらしい(駄) - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    とある中国ベンダーと長い間協議してきた半導体プロジェクトが今ようやくテープアウトを迎えようとしています。ここまで来るのに構想段階も含めると約2年かかりました。そしてこれから試作が始まり、量産に入るまでまた数年かかるわけです。カスタム半導体の開発というのはとても時間がかかるんです。 今社内はテープアウトを迎えるに当たっててんやわんやです。仕様・設計にミスはないか?試作を始める準備は整っているか?予算の管理はどうなっている?わーわーわーわー.... そんな中プロジェクトマネージャーが出社してこなくなりました。病欠ということらしく、今週で3週間続けて休んでいることになります。そして来週も出社してくるかどうかわかりません。 「3週間も休む病気って一体何なんだ?」と思いましたが、どうやら誰も詳しいことは知らないようです。 ※ドイツでは病欠時、会社に病名を知らせる義務はありません そのようなわけでここ

    どうやらドイツ人も仮病を使うらしい(駄) - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • 画質チームに異動になってから半年経過 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    実は去年の夏頃、会社で部署異動したんですよね。もともとは画像処理チームにいたんですが、画質チームへ異動になりました。 別に異動を希望していたわけではなく、画質チームの人が足りないという理由による半強制的な異動です。 僕からしたら「画質?やったことない!」って感じで、不安しかありませんでした。僕は主にイメージセンサを専門とするカメラシステムアーキテクトなので、画質は近いと言えば近いですが実質専門外です。まあマネージャ陣から見たら、僕しか適任者を見つけられなかったのは分かるのですが。。 実際異動してみたら不安的中、分からないことだらけ。しかも周りが優秀なのがプレッシャーで無我夢中で働きまくっていたら、気が付けばもう半年が過ぎていました。。。 平均年齢は若いチームです。皆自分でラボに入ってサンプルイメージを撮ってきて、自分でガリガリとコーディングをして、シミュレーション結果を出してきます。僕には

    画質チームに異動になってから半年経過 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • 新型PS5買った - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    ついに買いました、PS5!しかも新型! 2023年11月に発売された新型PS5ですが、従来モデルに対する主な変更点は ・30%以上小型化 ・SSDストレージが825GBから1TBへ増加 の2点です。従来モデルと比べて基性能に変更はありませんが、小型化はうれしいですね。元祖PS5はかなりデカい印象だったので。 デザインもちょっと変わった 薄くていいね 思えば元祖PS5が発売された2020年11月はまだコロナが猛威を振るっていたころでしたね。僕も購入を検討していたのですが、発売後すぐに世界的な供給不足の状況に陥り、ここドイツでもPS5が入手困難な状況が長く続きました。 そこで僕は一旦あきらめて、代わりに中古のPS4を買ったのだった。懐かしい。PS4のソフトも充実していたので、もうPS5のことはすっかり忘れていたのですが、、数年が経ち気付けば供給問題は解消され、更には新型PS5が登場したわけで

    新型PS5買った - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • 映画)怪物_監督 是枝裕和_2023 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    怪物 安藤サクラ Amazon 是枝監督の作品であること以外何も知らずに観たんですが、これは傑作でしたね。深い。この映画、カンヌで脚賞もらってるんですね。 現代社会の不寛容さ、つかみどころのなさが上手く描かれている。最近僕も周りの人間が何を考えているか分からないと思うことが多いので笑、ものすごく共感してしまった。 人間臭い人間が、一人ひとり消えていく。日に日にそんな社会になっていってるような気がします。海外に住んでいようが関係ないですね。後ろ指を指されないように皆が気を張り詰めているのはどこに住んでいても同じみたいです。 この映画を観て、日頃自分が感じていることを客観的に見直せたような気分になりました。 ちょっとネタバレになったらすいませんが、この映画の斬新な点を一言でいうと、 「皆悪い人に見えて、実は皆良い人」という設定です。その逆の映画なら何度も観たことがありますが。 『怪物』の登場

    映画)怪物_監督 是枝裕和_2023 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • 映画)Winny_監督 松本優作_2023 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    Winny 東出昌大 Amazon この映画を見ても結局警察や検察がなぜあんなにムキになって、金子勇を有罪にしようとしていたのか良く分かりませんでしたね(笑) Winnyを介して警察の機密事項が外に漏れたとかそういうことが伏線としてあったようだけど、それだけでシステム開発者を逮捕しようって話になるのかなぁ。。?? 金子勇を悪人に仕立てた当時の国の対応は未だに「出る杭を打って天才をつぶす国」だとか「新規性の高いものや良く分からないものはとりあえずつぶす国」だとか批判されるわけだけれど、当にそれだけの理由なの?っていうのは、いまだに謎。 映画の中では、金子勇の人間性にスポットが当たっていて、 ・彼は優秀なエンジニアで ・善良な人間で ・世の中を攪乱するためにWinnyを開発したのではない ということを繰り返し主張している印象でした。 まあ、多分ここは映画の通りなんでしょう。2ちゃんねる上でW

    映画)Winny_監督 松本優作_2023 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • ゲーム) バイオRE4の俺的名シーン&萌えシーンまとめてみた - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    2023年ももう終わりですか。。早いですね 今年何をしていたのかは既にあまり思い出せないですが笑、一つ確かに覚えていることはつい最近まで『バイオハザードRE:4』をプレイしてました。仕事も結構忙しかったはずなんですが寸暇を惜しんで(?)、割とやりこみましたね。結局半年ぐらいやってたのかな?? このゲーム、今改めて振り返ってみると最強に面白かったですね。 バイオハザードシリーズの大半を長きに渡ってプレイしてきた僕ですが、『バイオRE4』はバイオ史上最高傑作と言って差し支えないかと思います。原作のバイオ4自体もめちゃめちゃ好きでしたが、今回のリメイク版がグラフィック含めあらゆる部分で原作を上回っていると感じました。 というわけで、せっかくなので名シーン&萌えシーンを短い動画にまとめてみました↓ かなり偏りがあると思いますが、ちゃんとした動画は他のユーチューバーの方々にお任せするということで(笑

    ゲーム) バイオRE4の俺的名シーン&萌えシーンまとめてみた - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • 本)神聖ライカ帝国の秘密 王者たるカメラ100年の系譜_竹田 正一郎, 森 亮資_2015 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    神聖ライカ帝国の秘密――王者たるカメラ100年の系譜 作者:竹田 正一郎,森 亮資 潮書房光人新社 Amazon 著者のものすごい知識量と取材力に脱帽の一冊。カメラの技術的な話だけでなく、20世紀の光学産業の歴史を知るうえでも非常に良いです。 一つ注意点はバルナックライカと初期M型ライカ、つまりフィルムカメラの話がメインです。デジタルライカのことももっと出てくるのかと思ってましたが、そこは残念。 とはいえ、一眼を使っている人なら(必ずしもフィルムカメラを使ったことがなくても)楽しい内容だと思います。 以下のことが良く分かります。 ・ライカが単なるカメラではなくファッションアイテムになった背景 ・戦争でどのようにライカが使われたのか ・ライカとコンタックスの激闘の歴史(←ここまじくそ面白い) ・ライカが日のカメラに与えた影響 このを読んで面白いと思ったのが、ライカの生みの親であるオスカ

    本)神聖ライカ帝国の秘密 王者たるカメラ100年の系譜_竹田 正一郎, 森 亮資_2015 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • 「ライカ ゾフォート2」をいきなり親に送り付けてみた件 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    先月の話ですがライカからインスタントカメラ「ライカ ゾフォート2」が発売されたので、完全に思い付きですが親にいきなりプレゼントしてみました。 プレゼントしたと言っても僕はドイツにいるので、ライカオンラインストアで買った商品を日の実家に予告もなく送り付けただけなのですが。(なので僕はまだ現物を触ったことはありません) なぜこのカメラをプレゼントに選んだか?理由は二つ。 ①両親は絵葉書等を家の壁に飾るのが好きなので、撮った写真をお手軽にプリントできるカメラはうってつけだと思った。 ②元祖ゾフォートと違ってゾフォート2は撮った写真をデジタルデータとして保存できるので、後で好きな写真を選んでプリントできる。つまり失敗プリントが無い。 父親はコンデジを持っているけど、母親はカメラ初心者&機械オンチだから②は大きい。フィルム代がかさむのが気になって気楽にシャッターを切れないんじゃ、かわいそうですから

    「ライカ ゾフォート2」をいきなり親に送り付けてみた件 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
  • 映画)夏へのトンネル、さよならの出口_監督 田口智久_2022 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

    夏へのトンネル、さよならの出口 鈴鹿央士 Amazon 飛行機で移動中に暇潰しで偶然観たんですが、なかなか悪くなかったです。82分の短い作品です。 欲しいものが何でも手に入る代わりにものすごいスピードで時間が進む不思議なトンネルに、二人の高校生が協力して入っていこうとする話です。ベタでシンプルなストーリーが逆に好きでしたね。 ちなみに同名のライトノベルが原作らしいです。 大人が見ると懐かしい青春を思い出すはず。。アニメーションというのは偉大ですね。この切なさは実写じゃ無理だろうな。おおげさではなく魂が癒された感というか、観終わった後現実が少し違って見えるような感じがしました。 絵は最近の作り込まれた精巧なものとは違って、シンプルなタッチで描かれてます。海辺の駅で電車を待っているシーンの色使いが好きすぎて、巻き戻して3回観ました(笑) 音楽もね、結構良かったはず。。如何せん飛行機の音がゴウゴ

    映画)夏へのトンネル、さよならの出口_監督 田口智久_2022 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳