ブックマーク / kai-you.net (6)

  • 漫画『ドリフターズ』5年ぶりの新刊 平野耕太による人気作最新7巻が発売

    平野耕太さんによる漫画『ドリフターズ』最新7巻の予約受付が、Amazon楽天ブックスなどで開始された。 8月10日(木)が発売日となっており、2018年11月に刊行された6巻以来約5年ぶり、待望の新刊発売となる。 平野耕太による人気漫画『ドリフターズ』 漫画『ドリフターズ』は、平野耕太さんが少年画報社の漫画誌『ヤングキングアワーズ』で不定期連載している作品。 異世界を舞台に、古今東西あらゆる時代から流れ着いた偉人たちが2つの陣営に分かれ、国盗り合戦を行う様を描いている。 登場するのは島津豊久、織田信長、那須与一、ハンニバル・バルカ、スキピオ・アフリカヌス、ジャンヌ・ダルク、ラスプーチンなど、世界の歴史に名を残す武将や戦略家、英雄、政治家たち。彼らはそれぞれ、平野耕太さんの手によって一癖も二癖もあるキャラクターに仕上げられている。 作の魅力は、独特の陰影がはっきりとした絵柄、小気味よい台

    漫画『ドリフターズ』5年ぶりの新刊 平野耕太による人気作最新7巻が発売
    copyxxx
    copyxxx 2023/07/10
    懐かしいな志村けん
  • 浦沢直樹『PLUTO』Netflixがアニメ化 手塚治虫の原作をリメイクした傑作

    漫画家・浦沢直樹さんが、手塚治虫さんによる漫画『鉄腕アトム』のエピソードをもとに制作した漫画『PLUTO(プルートゥ)』。 作が、2023年にNetflixにてアニメ化、独占配信されることが決定した。アニメの制作プロデュースはジェンコ、アニメーション制作はスタジオM2が行う。 また、主人公・ゲジヒト役を俳優・声優の藤真秀さん、アトム役を声優の日笠陽子さん、ウラン役を声優・歌手の鈴木みのりさんが演じることが明らかになっている。 さらに、原作者の浦沢直樹さん、原作のプロデュースを手掛けた長崎尚志さん、作品の監修を務める手塚眞さんのコメントも到着した。 国内外で高い評価を得た作品『PLUTO』 『PLUTO』は、『20世紀少年』や『YAWARA!!』などのヒット作を生み出した漫画家・浦沢直樹さんが、2003年から2009年にかけて『ビッグコミックオリジナル』で連載していた作品だ。 手塚治虫さん

    浦沢直樹『PLUTO』Netflixがアニメ化 手塚治虫の原作をリメイクした傑作
    copyxxx
    copyxxx 2023/02/15
    うつくしいのはら をジブリでアニメ化するという話はどうなったのだ。断られてたけど
  • 「超会議2016」VRエリアで失禁体験「介護や医療に役立てたい」

    4月29日(金・祝)・30日(土)、幕張メッセにて行われる「ニコニコ超会議2016」がついに開幕しました。 9〜11ホールの目玉である「超VRアトラクションズ」エリアでは、スカイダイビングを体験できる「VR DIVE」や、手から魔法を放ち3対3で対戦する「HADO」。印を結び、忍術を操るアクション「忍VR」など、さまざまなVR(バーチャルリアリティ)体験のできる装置が登場。 そんな大掛かりな作品が立ち並ぶ中、個性豊かなVRの展示も盛りだくさん。 今回、KAI-YOU編集部は2015年10月に取材した学生VRコンテスト「IVRC2015」で総合第3位と協賛企業のコロプラ賞を受賞した電気通信大学「失禁研究会」が「失禁体験会」を出展しているとのことで、再び突撃取材しました! スキージャンプに失禁体験? 学生VRコンテスト「IVRC」に潜入してきた 10月に行われる国際学生対抗のバーチャルリアリテ

    「超会議2016」VRエリアで失禁体験「介護や医療に役立てたい」
    copyxxx
    copyxxx 2016/04/30
    まじめな研究のようだが。心惹かれる何かがあるな
  • 「ニコ動知ってますか?」 会場「?」 小林幸子50周年ライブの武道館で何が起きたのか

    11月17日(月)、1964年6月に『ウソツキ鴎』デビューし、2014年で50周年を迎えた演歌歌手の小林幸子さん初の武道館公演「50周年記念 小林幸子in日武道館~夢の世界~」が行われた。 武道館には平日にも関わらず、約6,500人が来場。そのほとんどが年配の来場者だった。さらにこの日は配信サービス・ニコニコ生放送でも全編生中継され、のべ4万6千人がインターネットを通して小林さんの50周年公演を見届けた。 自身のコンサートでは初となるボーカロイド曲カバーの披露、そして紅白歌合戦でお馴染みの驚愕の衣装が続々と登場し、最後まできらびやかな演出で幕を閉じた武道館。衣装だけではなく、歌手としてもラスボスであることを堂々と知らしめた。 KAI-YOU編集部では、そんな武道館公演を実際に見てきたので、ニコニコのコーナーに入った時、ニコ生視聴者がざわつく一方で起きていた会場の「ポカーン」としたリアルな

    「ニコ動知ってますか?」 会場「?」 小林幸子50周年ライブの武道館で何が起きたのか
    copyxxx
    copyxxx 2014/11/18
    さすがにやりすぎだろうと思ったけどうまく着地したようで。これだけの人が、この攻めの姿勢は凄いな・・・。ニコ生を活用するアイドルとしてポッシボーも見習う部分があるかも。…いやないかも。
  • SFの巨匠・フィリップ・K・ディックのブランド設立、作品世界をプロダクト化

    映画『ブレードランナー』や『トータル・リコール』、『マイノリティ・リポート』などの原作者であり、数多くのSF作品を世に生み出してきたアメリカの作家・フィリップ・K・ディックさんの公認ブランド「PKD」が設立された。 ブランドは「Philip K. Dick Estate(フィリップ・K・ディック財団)」の公認ブランドであり、2008年よりディックさんの作品の新装幀を手がけている土井宏明さんがプロダクトデザイナーを担当。 10月23日(木)には、第1弾となる『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』のデザインTシャツを発売する。今後もディックさんの作品の世界観をイメージした商品が展開される。 SFの代名詞とも言える作品がTシャツに ディックさんの代表作とも言える『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』は、賞金稼ぎのリック・デッカードが、多額の懸賞金のために火星から逃亡したアンドロイドを狩り始める

    SFの巨匠・フィリップ・K・ディックのブランド設立、作品世界をプロダクト化
    copyxxx
    copyxxx 2014/10/17
    日本版のリアルな羊じゃなくてよかった・・・あれはあれで欲しい気もするが
  • 庵野秀明と樋口真嗣が危機を訴え 日本特撮に関する調査報告書を公表

    5月16日(木)、『新世紀エヴァンゲリオン』の監督などで知られる庵野秀明さんと、同じく映画監督の樋口真嗣さんが監修をつとめた日特撮に関する調査報告書がメディア総合情報事務局の運営するサイト「メディア芸術カレントコンテンツ」にて公表され、話題となっている。 2012年の夏に東京都現代美術館で開催された「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」や、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』と同時上映された『巨神兵東京に現わる』などの影響もあってか、現在、日の「特撮」は再注目を集める兆しも見受けられるが、その撮影技術CGの広まりとともに活躍の場が次第に失われてきており、特撮を取り巻く状況は大きく変化している。 今回公表された調査報告書は2012年度のメディア芸術コンソーシアム構築事業として、森ビル株式会社が実施した平成24年度「メディア芸術情報拠点・コンソーシアム構築事業」の成果を

    庵野秀明と樋口真嗣が危機を訴え 日本特撮に関する調査報告書を公表
    copyxxx
    copyxxx 2013/05/22
    メッセージがめちゃくちゃ切迫してますねー。
  • 1