タグ

2008年2月28日のブックマーク (6件)

  • Google Social Graph APIを徹底解剖:マーケティング - CNET Japan

    今回はGoogle Social Graph APIについて解説します。Google Social Graph APIの概要は、下記を参考にしてください。 http://code.google.com/apis/socialgraph/ まず、Google Social Graph APIとは何か?についてです。 Googleは、それこそ世界中の様々なページをインデックスしています。通常は、各ページのテキストをインデックス化して、検索エンジンとしてそのデータを活用していますが、Google Social Graph APIは、これらのページのXFN(XHTML Friends Network)もしくはFOAF(Friend Of A Friend)情報を利用します。 まずXFNとFOAFについてですが、これはどちらもソーシャルネットワークのリンク情報についての表現です。 XFNは、micr

    Google Social Graph APIを徹底解剖:マーケティング - CNET Japan
  • 続々・Zend Engine Hack (クロージャもあるよ) (拡張モジュールもあるよ) - 讃容日記

    php_qiq-0.5.0.tgz (PHP 5.2用拡張モジュール) php-5.2.5-rsky-080228.patch (PHP 5.2.5用パッチ) php-5.2.5-rsky-080228-win32.zip (Windows用バイナリ) 拡張モジュール版もできました。普通のPHP extensionとしても使えますし、Zend extensionとしてAPCやeAccelerator等より先にロードすればキャッシュも効きます。ただし、ZEND_APIで修飾されていない (dllexportされていない) 関数を多用しているため、Windows向けにはビルドできません。 モジュール名のQIQは「PHPの次」を意味します。読み方はたぶん「くいっく」。「きゅーあいきゅー」でもおk。小文字でPHPと並べると字面が対照的なのが気に入っています。 dvd btb qiq php Win

    続々・Zend Engine Hack (クロージャもあるよ) (拡張モジュールもあるよ) - 讃容日記
    cos31
    cos31 2008/02/28
    すげー
  • Afrous Beta 公開 - snippets from shinichitomita’s journal

    マイルストーンとして9月中にベータ公開だったので、あわててなんとか作りました。パブリッシュ以外の基機能はそろっています。 http://www.afrous.com/ 日人が作ってるのに英語の説明しかないです。このブログをご覧の皆さんのお知り合いのギークな外人に紹介していただけると幸いです。 あ、あと、発音はアフロス、あるいはアフラスみたいです。この前ネイティブに発音させてみたらそう言ってましたので。もはや言葉にあまり意味はありません。名前空間でぶつかることはほぼないでしょう。アフロヘアのキャラクタのロゴを考えてましたが、自重しました。 とりあえずこちらに日語の説明を若干おいておきます。 Afrousについて Afrous は JavaScript 上に作られたマッシュアップエンジンです。Webブラウザ上ですべて動作しますので、ソフトウェアのインストールおよびサーバの用意は要りません

    Afrous Beta 公開 - snippets from shinichitomita’s journal
  • 窓の杜 - 【NEWS】FLV動画を無劣化で編集できる“Adobe AIR”製ソフト「RichFLV」

    FLV動画を無劣化で編集できるソフト「RichFLV」v4.0 Betaが、26日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vistaで動作確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には「Adobe AIR」v1.0が必要。 「RichFLV」は、動画をプレビューしながら無劣化で切り出し・結合できるFLV専用動画編集ソフト。動画編集のほか、FLV動画から音声をMP3形式で抽出したり、FLV動画にMP3音声を付加することもできる。さらに、FLV動画をSWF形式に変換することも可能。 画面は3ペイン型で、左上にはプレビューが、右上には動画のメタデータやキーフレーム一覧などの情報が、画面下部には操作ボタンとシークバーなどが表示される。また、画面をプレビューのみの表示に切り替えることも可能。 動画の切り出しを行うには、画面下部にあ

    cos31
    cos31 2008/02/28
    イイ
  • 開発者タイプ別「Adobe AIR」の始め方 ― @IT

    2008/02/27 JavaScriptやFlash、PDFなどWebと親和性が高い技術を使ってローカルで稼働するデスクトップアプリケーションが開発できる「Adobe AIR 1.0」が米国で2月25日に公開された。来日した米アドビのシニア プラットフォーム エバンジェリスト エンリケ・デュボス(Enrique Duvos)氏は「WebサービスAPIデスクトップに拡張できる。AIRはWebをプラットフォームとして利用できる技術だ」と説明した。 AIRはベータ版当時から国内外のコミュニティによってアプリケーションが開発されている。1.0の発表で企業がAIRを使って社内アプリケーションを開発する例が増えそうだ。シャープはSAPの基幹システムのデータを統合的に表示する経営陣向けのダッシュボードツール「エグゼクティブ・コックピット」をAIRで開発。すでに稼働している。 SAPジャパンと共同開

    cos31
    cos31 2008/02/28
  • Flex/AIRウィジェットのデザインをCSSでカッコよく(1/4)- @IT

    注意! 前回の「いまさら聞けないAdobe AIR「超」入門」では、ベータ3版を扱っていましたが、記事に沿ってアプリケーションをコーディングしていくうえでは問題ありません。しかし、AIRの設定ファイル「SimpleTimer-app.xml」のバージョンが古いので、実行時にエラーが出ます。 すでに作成しているAIRウィジェットをFlex Builder 3上で動かす場合は、SimpleTimer.mxmlの内容を別のファイルなどにコピーしておいて、いったんSimpleTimer.mxmlを削除します。そして、再度Flex Builder 3上でSimpleTimer.mxmlを作成して退避しておいた内容を作成した新しいSimpleTimer.mxmlにペーストします。AIRの設定ファイルは再度自動作成されて最新のものとなります。

    Flex/AIRウィジェットのデザインをCSSでカッコよく(1/4)- @IT
    cos31
    cos31 2008/02/28