cosmos-children2021のブックマーク (2,335)

  • 中森明菜とダンダダンと物価高 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    中森明菜が元気そうで、嬉しい。 復活おめでとうございます。 ただし、あまり小室哲哉には 近づかないでほしい。 オレは中森明菜は好きだけど、 小室哲哉は嫌いだ。 中森明菜さん。 小室に利用されないように 注意してね。 中森明菜さん。 あなたは純粋すぎる。 他人に 利用されないように 注意してね。 ------------------------------------- ------------------------------------- ダンダダン ご隠居、今日も 愛エルさんを撫でています。 もう30分も・・・。 ご隠居の震える手が、自然の ヴァイブレーションになって、 エルさん気持ちよさそうに、 ゴロゴロ言ってます。 エルさんも、ご隠居の手を ペロペロ舐めて、幸せそうです。 ------------------------------------- エルさんは、寝ている時に、 よ

    中森明菜とダンダダンと物価高 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
  • 長男のこと・・・⑰ - kyokoippoppoの日記

    長男Hがニコ動、及びYouTubeに編曲作品を投稿しました。 私はこのタイミングで記事を書いております。 今回で17回目です。 お時間が許しましたら、是非ポチッとして聴いてくだいませ。 www.youtube.com ざっくりとこれまでを・・・・ 読者の方にとっては重複する内容となります。 以下青字の部分は、飛び越して読んで下さいな。 ⚫高校進学を拒否。中学卒業と同時にコンビニで働いた。 ⚫バイト、ピアノ、ビデオ観賞の日々。 ⚫2007年23歳の時、故郷を飛び出して札幌へ。 ⚫M先生の門下生となり作曲を学び始める。 ⚫目標は、札幌市民音楽祭、新人音楽会への出場権を手にすること。 ⚫ほぼ素人からの学びがスタート。課題に取り組む日々の中、頭の中は音符でいっぱいに! 切迫感と緊張感で張りつめたことが原因か? パニック障害を発症。 ⚫2011年、M先生が札幌コンサートホール・キタラの仕事を世話して

    長男のこと・・・⑰ - kyokoippoppoの日記
    cosmos-children2021
    cosmos-children2021 2025/04/28
    YouTube聞かせていただきました!Hさんとは息子さんだったのですね!心に響く素敵な音楽です!音楽が好きでずっと向き合い活動されている・・・素晴らしい生き方です!応援しています!
  • 熱烈歓迎!退院しました! - ネコオフィス

    待ってたよ〜(虎春) 日、無事に退院しました。 面会の予約が取れなくて悲しんでいた父ちゃんも嬉しそうに迎えに来てくれました。 病院の帰りに泡で出るボディソープと洗顔フォーム、身体を洗う柄のついたブラシを買ってきました。 しばらくは傷口からの感染症予防のために温泉には行けないので、自宅の寒いシャワーで。 明日は日中は暖かいみたいなので、シャワーを浴びようかと思います。 隣に寝てくれるリン。 腹の上に乗ってくるラスカルと吉田。 つば九郎は布団の中で足の間にいます。 隣に寝てくれる虎春とリン。 添い寝は嬉しいのだけど、完全に拘束されています。 動けないよ〜! お昼ご飯の時はコタツに移動しました。 入院中は寝てばかりでしたが、少しづつ動いていねば。 と言いながら、夕方もベッドで寝てました。 ちょっとテレビでラグビー見ていただけなのに疲れちゃって… 体力も回復するまで長そうだなぁ。 ベッドに戻ると

    熱烈歓迎!退院しました! - ネコオフィス
    cosmos-children2021
    cosmos-children2021 2025/04/28
    退院おめでとうございます!猫ちゃんたちどんなに嬉しかったことか・・・。しばらくは大変かと思います。ご無理なさらず・・・。
  • 『 ハロ ( 日輪 ) 』 - お昼寝マンボウの日記

    なんちゅう爽やかな朝、今日は休みー! 空に白い飛行機雲、いく筋も。 ガゾリン入れて、向かう日出のお山。 いつもんゴトSUMOMOさんで、無料コーヒー飲みながらパンモーニング。 裏にあるお宅、クレマチスちゃん青空に映えて。 一週間のご無沙汰、山の恵みをいただいてひじシーガーデンで休憩。 嬉々として店内駆け巡るお母ちゃん、海を見ながら心鎮めて待つワタクシ (^^;; 向こうに剪定されまくった一の木、よく見ると龍様? お姿拝見、恐れ入ります。 見上げた空にハロ ( 日輪 ) 、なんかいい事あるかな。 ないよなぁ〜、天気が下り坂サインだからね。 じっくり観察してたら、左下に薄っすら環水平アーク? 帰りしな、夢珈さんでコーヒー豆を買ったらほぼ倍。 『 ずいぶん高くなったなぁ 』『 はい、しっかり値上げさせていただきました 』 米にガソリン、料品や欠かせんコーヒーまで。 せちぃ時代に、なったもんじ

    『 ハロ ( 日輪 ) 』 - お昼寝マンボウの日記
    cosmos-children2021
    cosmos-children2021 2025/04/28
    見事です!日輪!
  • ハッピーバースデー🐱🐾まるちゃん - 素直な天邪鬼

    🐱なにそれ?♪ 夫が、まるちゃんに買ってきたさんオヤツです♪ 🐱うみゃい!うみゃいわ〜♪ すごい!い付きですw 🐱ぺろり♪ あっという間に平らげました! 息子とパシャリ📸 今日は🐱まるちゃんの誕生日🎂 3歳になりました〜👏✨ 人間は🐱まるちゃんの誕生日にかこつけて 普段買わないケーキを買ってべます🤤 🐱ぴゃーぴゃー 4/26生まれの🐱まるちゃんが我が家に来たのは 6/11だった…かな?🤔(忘れるなよ) 🐱💤 あどけない仔時代 🐱離しなさいよ! ちょっと 凶暴ですが… 🐱スギちゃんじゃないわよ! ワイルドだろ~ 避妊手術後の🐱まるちゃん 🐱ママ〜離して〜 私の誕生日 必死な表情です💦💦 まるちゃん いつもありがとう😆 気分屋さんで ワガママだけど 夜中にチョイチョイ 起こしてきて寝不足だけど 家事が終わり座ったタイミングに 『遊ぼう』ってオモ

    ハッピーバースデー🐱🐾まるちゃん - 素直な天邪鬼
    cosmos-children2021
    cosmos-children2021 2025/04/28
    まるちゃんお誕生日おめでとう!今もかわいいけど小さい頃めちゃかわいい~♪
  • ソックリ🐱 - 素直な天邪鬼

    息子が描いた🐱まるちゃん すごい似てる〜🤣👏👏 🐱に、似てないわよ!

    ソックリ🐱 - 素直な天邪鬼
    cosmos-children2021
    cosmos-children2021 2025/04/28
    まるちゃんかわいい~
  • ラナ、結膜炎になって病院へ行く。 - izumihudousan2007’s blog 山形、庄内の日帰りグルメ

    ラナの片目の様子が変だったので 動物病院に行きました。 かごに入って車で向かいます。 不安そうな鳴き声で。 病院でも鳴き続けていました。 診察中は、おとなしいようです。 結果、 結膜炎ということで目薬をさしてもらい、 薬も出ました。 お家に帰ってきて落ち着きました。 早く良くなるといいです。

    ラナ、結膜炎になって病院へ行く。 - izumihudousan2007’s blog 山形、庄内の日帰りグルメ
    cosmos-children2021
    cosmos-children2021 2025/04/28
    ラナちゃんかわいいですね。結膜炎早く良くなりますように・・・。
  • 「iPhone」の不思議❓ - Madenokoujiのブログ

    私の「iPhone」には、「場所・天気・温度」を示す「アイコン」が有ります。私の通う「歯科医」は歩いて数分の位置に有りますが、区が変わります。すると「アイコン」の区も変更されます。勿論クルマで長距離移動すると、当然「アイコン」はその都市を示します。 また、「Yahoo」のアプリで、「Yahoo!・天気・防災・カーナビ」を入手しています。「Yahoo!」のアプリには「雨雲レーダー」があり、これをタップすると私が住む地域の雨の情報が表示されます。詰まり「Yahoo」のアプリにも位置の情報が連携されている様です。先週土曜日の夕方突然の雨が有ったのですが、「防災」のアプリが豪雨を知らせてくれました。また「カーナビ」のアプリは「朝・夕」の高速道路等の渋滞情報を教えてくれます。 私は「iPhone」位置検出の仕組みを知りませんでした。そこで、上記の内容を「AI」に質問し、下記の回答を得ました。皆さんご

    「iPhone」の不思議❓ - Madenokoujiのブログ
    cosmos-children2021
    cosmos-children2021 2025/04/28
    以前からiPhoneでどこに行ったかバレバレになっていることが気になっていました。GPSのオン・オフ気にしてみます。情報ありがとうございます。
  • ラッキーシャワー。 - KOKOROの景色〜2

    私の実家の大分市に「うみたまご」と言う水族館があります イルカショーが名物の一つです^_^ この…大量の水しぶき! 希望のお客さんは前もってレインコートを購入します なぜなら、イルカたちが思い切りジャンプしてわざとバッシャーン💦と水しぶきをかけるんです もう、これでもかっ!ってくらいに でも、この水しぶき浴びると、 幸せなことがあるという言い伝えがあるのですよ^_^ 私、まるでコントみたいに最前列で 頭から水をかぶったのが10年前 笑 (役に立ちそうもないペラペラのハンカチ一枚、頭に乗せていただけなので、バケツの水が頭にザッバーンみたいな当にコントレベルの水のかぶり様でした💦) これ、海水だからチョット大変なんです(^^;; 次に訪れた時は少し遠慮して後ろのほうへ… 水しぶき、すこ〜しだけ浴びました やっぱりラッキー、欲しいですもん!(貪欲ですね〜) 天井近くまでジャンプしたり、お客

    ラッキーシャワー。 - KOKOROの景色〜2
    cosmos-children2021
    cosmos-children2021 2025/04/28
    凄い!こんな近海にイルカさんがたくさん・・・。かわいいですね~♪
  • 福神漬け? or らっきょう? - japan-eat’s blog

    スパイスの効いた格インドカレーもいいし、家庭のルウで作るとろみのある日カレーも捨てがたい。具材やトッピングでも個性が出るし、ごはんとの相性も完璧! 【カレー歴史文化的背景】 起源はインド イギリス経由で世界へ 日にやってきたカレー 【スパイスの効能(代表的なスパイス)】 カレーって何者? カレーのお供、あなたはどっち派? 福神漬け vs らっきょう 福神漬けの健康効果 らっきょうの健康効果 健康効果で選ぶなら… 個人的には 【カレー歴史文化的背景】 起源はインド 「カレー」は元々インド発祥。実は「カレー」という言葉はインドにはなく、「タルカリ(野菜煮込み)」「サブジ(炒め物)」など地域によって様々な呼び方がある。 英語の「Curry」は、南インドのタミル語「カリ(kari=ソースや汁)」が由来。 イギリス経由で世界へ 18〜19世紀のイギリス植民地時代、イギリス人がインド料

    福神漬け? or らっきょう? - japan-eat’s blog
    cosmos-children2021
    cosmos-children2021 2025/04/28
    甲乙つけがたいですね。どっちも美味しい~
  • 帰ってきた。一時間半の大脱走 - 「おーいおいどん」の家庭菜園・園芸・地域情報

    一時間半の冒険 無事でよかった これから まとめ 少しの油断から、が家を飛び出してしまいました。 不安な気持ちで待つこと一時間半── ようやく、無事に帰ってきました。 一時間半の冒険 先ほど、愛が無事に帰宅しました。 扉の隙間から出てしまい、どこへ行ったのかと心配でたまらない時間でしたが、 約一時間半後、自分からふらりと戻ってきました。 いつものようにすまして歩く姿に、思わず笑ってしまいました。 無事でよかった 脱走中は、 「どこかで迷子になっていないか」 「怖い思いをしていないか」 そんな心配ばかりが頭をよぎりました。 けれど、元気な顔を見た瞬間、すべて吹き飛びました。 たった一時間半でしたが、 私にとってはとても長い、長い時間でした。 これから 今回のことで、改めて思いました。 家の安全対策をもっと気をつけること。 そして、 にとっても自由が大事であること。 だけど、できれば家の

    帰ってきた。一時間半の大脱走 - 「おーいおいどん」の家庭菜園・園芸・地域情報
    cosmos-children2021
    cosmos-children2021 2025/04/28
    気持ちとてもよくわかります。たった1時間半なのにとても長く感じるんですよね。その間は気が気じゃないですよね。無事に帰ってきてくれてよかったです!
  • 【昭和100年!】お家がまるごと博物館に!?「昭和のくらし博物館」行ってみた! #昭和 #旧小泉家住宅 #昭和のくらし博物館 #有形文化財 #大田区 - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 2025年は昭和100年! ということで、 「昭和のくらし博物館」へ。 100年先より100年前にロマンを感じる、きょうこのごろ… 「昭和のくらし博物館」とは 旧小泉家住宅 間取り図 外観とお庭 売店 入館料 開館時間 アクセス 昭和100年! 「昭和のくらし博物館」とは 「昭和のくらし博物館」とは、昭和26年(1951年)に建てられた庶民住宅。 6人家族の小泉さんが生活していたお家を、家財道具もまるごと公開しているんです。 昭和の生活用品が展示されているのではなく、生活していたまんま残されています。 だから、昭和の暮らしがリアルにわかる博物館なのです。 映画『この世界の片隅に』を製作する際のモデルになったこともありファンの間では聖地としても有名です。 また、木造2階建、瓦葺のこの建物は国の登録有形文化財に指定されています。 右にあるのは画家吉井忠の部屋(別館)です。

    【昭和100年!】お家がまるごと博物館に!?「昭和のくらし博物館」行ってみた! #昭和 #旧小泉家住宅 #昭和のくらし博物館 #有形文化財 #大田区 - 平日腰掛けOLのメモ帳
  • 飲食店がアレルギー対応を軽視してしまう主な理由 - japan-eat’s blog

    「アレルギーとは何か?」をしっかり理解することは、飲店の対応にも、日常の安全にも直結します。 物アレルギーとは? 主な症状 知識と教育の不足 人手不足・忙しさ コストの問題 法的な責任への不安 ニーズの把握不足 じゃあ、どうすれば変わるのか? アレルギー対応の難しさ:5つの質 1. 交差接触(コンタミ)を防ぐ難しさ 2. 原材料の情報が複雑すぎる 3. スタッフ教育と伝達が難しい 4. ルールを“形だけ”にしがち 5.「対応する」と言う責任の重さ じゃあどうすれば? なぜ微量でも危ないのか? よくある誤解も整理 物アレルギーとは? その中でも特に「べ物が原因になる」アレルギー。子ども〜大人まで広く見られます。 主な症状 皮膚:かゆみ、じんましん、湿疹 呼吸器:咳、ぜんそく、息苦しさ 消化器:嘔吐、下痢、腹痛 全身:血圧低下、意識障害(=アナフィラキシーショック) 命に関わる重篤な

    飲食店がアレルギー対応を軽視してしまう主な理由 - japan-eat’s blog
  • テスラ離れの理由🚗 - Madenokoujiのブログ

    テスラのエンブレムを取り外し、トヨタやマツダなどのエンブレムを付ける動きがアメリカやカナダで広がっている。背景には、テスラが政治との結び好きが顕著だと考えられる。その結果、放火や襲撃の標的と成っている事が挙げられる。所有者たちは自衛策として他社のエンブレムを付けたり、ロゴを完全に外しリスクを避けようとしている。 テスラ関連施設や車両への襲撃事件が相次ぎ、ラスベガスやシアトル,オレゴン州等で放火や銃撃が発生している。犯人たちは「抵抗せよ」といったメッセージを残し、テスラを攻撃している。これは「テロそのもの」と非難し、厳しい刑罰を科す可能性を示唆している。 イーロン・マスク氏の言動も批判の的に成っている。トランプ大統領との関係から、社員や投資家からも懸念の声が上がっている。 テスラ所有者達はエンブレム交換やステッカーを利用し、誤解を避ける努力をしている。テスラ車を手放す動きも広がり、株価は急落

    テスラ離れの理由🚗 - Madenokoujiのブログ
  • ダブルワーク日記(AIタイトルもらいました🤖) - 素直な天邪鬼

    昨日はダブルワーク4日目でした 業(社員寮の仕事)が月水金なので 社員寮が閉まる8月末迄はダブルワークは火木だけです (GWはシフト変更します) ダブルワーク先のパートさん達は60代が多い (皆さん年齢言わないし聞けないw) パートさんは7人いるのですが 皆さんとても優しい✨ 良い職場を神様から与えて戴いたと感謝してます🙂‍↕️✨ では!神セブン紹介します✨ (え?興味ありませんか?💦) Aさん(60代)勤続20年 Bさん(60代)勤続19年 Cさん(49歳)勤続17年 Dさん(60代)勤続7年 Eさん(60代)勤続5年 Fさん(60代)勤続1年6ヶ月 Gさん(50代)勤続4ヶ月 シフトを減らしたい 60代の先輩方は シフトを減らしたいと話してました 理由①年金もらってるから 理由②孫の面倒みるから 『9月になったら週4入ってバリバリ働いて!』 なんて言われましたw (社員寮が8月末

    ダブルワーク日記(AIタイトルもらいました🤖) - 素直な天邪鬼
  • 手術当日。 - ネコオフィス

    父ちゃんが付き添いしてくれて、13時半から2時間ぐらい? 麻酔から目覚めたら肩の激痛。 意識ももうろうとして、全く動けませんでした。 今朝まで身体中に色々な管がつけられていて、ようやく外してもらいました。 夜はいつもの眠剤が飲めず、痛みに耐えながら起きてましが、耐えられなくてナースコール押そうにも動けず、手に届いた紐をバタバタしたら看護士さんが駆けつけてくれました。 痛み止めの点滴を追加してもらい、少しだけ眠れました。 手術は無事に終わり、綺麗に繋がったそうです。 後はリハビリか。 痛いけど頑張ります。 ご心配おかけしました。

    手術当日。 - ネコオフィス
    cosmos-children2021
    cosmos-children2021 2025/04/26
    無事手術が終わって安心しました。しばらくは大変ですね。猫ちゃんのことも気がかりですよね。お大事になさってください。
  • 誰が何と言おうと、良かったね、生きるって - yippee4444’s blog

    誰が何と言おうと 自分は、なんてイイ男なんだろう 自分は、なんてモテモテなんだろう 自分は、なんて才能あるんだろう 自分は、なんて頭がキレッキレなんだろう 自分は、なんて恵まれているんだろう 自分は、なんてセンス良いんだろう 自分は、なんて運が良いんだろう 自分は、なんて元気で健康なんだろう 良かったね 今日も、なんて笑顔の太陽なんだろう 今日も、なんて美味しいご飯なんだろう 今日も、なんて渋~いお茶なんだろう 今日も、なんて気持ち良いお風呂なんだろう 今日も、なんて素敵な出会いなんだろう 今日も、なんて楽しい会話なんだろう 今日も、なんてふかふかな寝心地なんだろう 今日も、なんて最高の1日なんだろう 辛いこともあるよ、でも 生きるって、なんて面白いこといっぱいなんだろう 生きるって、なんて楽しいこといっぱいなんだろう 生きるって、なんて嬉しいこといっぱいなんだろう 生きるって、なんて新し

    誰が何と言おうと、良かったね、生きるって - yippee4444’s blog
    cosmos-children2021
    cosmos-children2021 2025/04/26
    素敵なブログ!生きることがワクワクでしかない!誰もが本気で思えてくる気がします!
  • 素直でいることは最強だと思う。 - KOKOROの景色〜2

    素直でいることは 最強だと思います 自分の心のアンテナの向くままに それを取り入れたり 人のいいところを認められたり 感動したことを そのまま伝えられたり 生きていく上で 技術や資格や経歴というのは必要かもしれません でも「素直さ」を持ってる人の その武器には到底敵わないんじゃないかな 最強です そんな人がそばに居るだけで きっと誰もが幸せになりそう^^ ラッキーな事に 私の友人に それを地で行くような人がいます 素直のかたまり みたいな人 だから その人とのやりとりは 心地よいし 幸せな気持ちになります 子どもにかえったように「素」の自分でいられます 素直な人は人から好かれます 人から好かれるから その人自身 より心豊かでより優しくなっていく 私も見習いたいなと思う(´-`).。oO 相手の長所や短所に気付くポイントって 実は自分の中にも それと全く同じ要素があるといいます ならば、わた

    素直でいることは最強だと思う。 - KOKOROの景色〜2
    cosmos-children2021
    cosmos-children2021 2025/04/26
    なんて素敵なブログなんでしょう~♪何度も頷き涙ぐみそうになりながら読ませていただきました!いくつになっても「素直で柔らかな心」私もこうありたいと思います。
  • 飲食店経営者が抱える最大の悩みとは?売上アップのための簡単な3つの方法 - japan-eat’s blog

    皆さん、常に売上アップに頭を悩ませていませんか?競争が激化する中、集客やリピーターの獲得は難しく、どの方法が効果的なのか悩んでいる方も多いでしょう。そこで今回は、すぐに実践できる売上アップのための最初歩!簡単な3つの方法をご紹介します。 1. メニューの見直しと魅力的な価格設定 2. SNSを活用した集客施策 3. スタッフ教育と接客改善 メニューの見直しと価格設定の最適化 実践法 SNSを活用した集客戦略 実践法 スタッフ教育と接客品質の向上 実践法 1. メニューの見直しと魅力的な価格設定 お客様が選びやすいメニューは、売上を大きく左右します。現状のメニューを見直し、利益率の高い商品や、季節ごとの新メニューを取り入れることで、注文数を増やすことができます。特に、セットメニューやコース料理などの販売促進を活用しましょう。 実践例: 「〇〇店では新しいセットメニューを導入した結果、売上が1

    飲食店経営者が抱える最大の悩みとは?売上アップのための簡単な3つの方法 - japan-eat’s blog
  • なぜピーチ姫はガードが甘いのか?宮殿セキュリティ考察&対策案 - ごろごろ

    任天堂の人気ゲーム『スーパーマリオ』シリーズ。その中でもひときわ目立つ展開が「ピーチ姫がまたさらわれる」というもの。 でも、よく考えてみると… 「何回さらわれてるの?」 「キノコ王国のセキュリティ、どうなってるの?」 そんな疑問にお応えすべく、今回はちょっとユーモラスにピーチ姫の“さらわれすぎ問題”をセキュリティ目線で考察してみます。 現状分析:キノコ王国のセキュリティ体制を検証 ピーチ姫がいるキノコ王国のお城には、どんなセキュリティがあるのでしょうか? 護衛は基的にキノピオ(非戦闘タイプ) クッパ軍の侵入率100% 監視カメラや警報システムの描写なし ピーチ姫、城内にいても即連れ去られる これはもう、「お姫様を守るには不安すぎる体制」といえるでしょう。 考えられる対策案3選 1. キノピオ特別部隊「キノピオ・フォース」設立 戦闘訓練を受けたキノピオ精鋭部隊を常駐させれば、クッパ軍の侵入

    なぜピーチ姫はガードが甘いのか?宮殿セキュリティ考察&対策案 - ごろごろ