タグ

2019年7月8日のブックマーク (3件)

  • カニエ・ウェスト、宗教団体を設立へ。

    2019年4月、コーチェラ・フェスティバルで日曜礼拝を開催したカニエ・ウェスト。Photo: Rich Fury/Getty Images for Coachella カニエ・ウェストは、自身が毎週日曜日に開催する「日曜礼拝」と題されたコンサートを基に宗教団体を設立する予定だそうで、信仰を深めることを目的とした滞在型宿泊施設建設へ向け、ロサンゼルスの自宅近くに土地を購入したという。ある関係者は英「サン」紙にこう話す。 「カニエは、信仰を新たな方法で祝福する21世紀型の教会を発足したいようです」「彼は信仰に非常に重きをおいていますし、若い人の心をつかむ良い方法だと考えています。21カ国に教会を持ち、ロサンゼルスでもジャスティン・ビーバーなど多くの信者を集めるヒルソングを超えるものになると期待しています」「彼の教会の信者が数週間宿泊できる『ポッド』も建設予定です。それは、かなり複雑で費用のかか

    カニエ・ウェスト、宗教団体を設立へ。
    cosmosquare77
    cosmosquare77 2019/07/08
    ここ最近の作品は宗教色の濃いものだったから驚きはないけど、1年くらいでほったらかしそうな気もする。
  • 消えゆく「陸軍中野学校」の跡と記憶 「結局は駒」と卒業生は語った - Yahoo!ニュース

    21階建ての複合ビル「中野セントラルパークサウス」は、東京のJR中野駅を見下ろすように立っている。北隣の親水公園では家族連れが遊び、西側には私立大学のビル型キャンパスが並ぶ。タワーマンションや中野区役所庁舎の移転なども計画され、駅北口周辺は、変化が著しい。昔ながらの街並みの雰囲気が薄れゆくなか、戦時中、その一角に存在した「陸軍中野学校」の記憶もまた、消えかかっている。日軍制史上唯一とされる秘密戦要員の養成機関。そこに所属し、戦後を生き抜いた96歳の思いとは――。(神戸新聞社/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    消えゆく「陸軍中野学校」の跡と記憶 「結局は駒」と卒業生は語った - Yahoo!ニュース
    cosmosquare77
    cosmosquare77 2019/07/08
    "死ぬな、生き延びろという独特の教育方針が、合理的に思えたこともありました"“任地や命令によって生死が分かれたわけで、結局は正規軍の兵士と同じ。一つの駒でしかなかったんです。”とても貴重な記事。
  • 菅原小春×大根仁『いだてん』インタビュー。日本女子スポーツのパイオニア・人見絹枝をいかにして演じたのか | おすすめ記事 ×スポーツ『MELOS』

    MELOS おすすめ記事 菅原小春×大根仁『いだてん』インタビュー。日女子スポーツのパイオニア・人見絹枝をいかにして演じたのか 日人初のオリンピアンとなった金栗四三と、1964年の東京オリンピック招致に尽力した田畑政治を描いた、宮藤官九郎さん脚によるNHKの大河ドラマ『いだてん ~東京オリムピック噺(ばなし)~』。6月30日の第25回から、第2部がスタートしています。 7月7日に放送される第26回「明日なき暴走」では、菅原小春さんが演じる人見絹枝が1928年アムステルダム・オリンピックに出場。「女性がスポーツをするなんて……」と言われたこの時代に、女子スポーツの歴史を切り開いた人見の挑戦が描かれます。 ダンサーや振付師として国内外で活躍を続けてきた菅原さんは、今回の『いだてん』が演技初挑戦。日の女子スポーツのパイオニアである人見をどのように演じたのでしょうか。第26回の演出を担当し

    菅原小春×大根仁『いだてん』インタビュー。日本女子スポーツのパイオニア・人見絹枝をいかにして演じたのか | おすすめ記事 ×スポーツ『MELOS』
    cosmosquare77
    cosmosquare77 2019/07/08
    菅原さん、ドラマ初挑戦だという事が信じられない。人見絹枝が憑依してたんじゃないか、と思わせる回だった。そしてラストの演出、自分が観てきた大河の中でも屈指の回だったと思う。 #いだてん