タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (135)

  • 仮想世界との融合はもうすぐ? ドコモがMRヘッドセット「Magic Leap 1」を発売

    仮想世界との融合はもうすぐ? ドコモがMRヘッドセット「Magic Leap 1」を発売2020.03.18 20:008,939 小暮ひさのり 待ちに待ったMR体験がついに上陸! 日のNTTドコモの5G商用サービスの発表会でもチラッと語られていましたが、NTTドコモから「Magic Leap 1」の発売がアナウンスされました。 リリースによると、発売は2020年5月以降。ドコモオンラインショップおよび全国のドコモ法人営業部門で販売され、法人向けだけでなく個人でも買えるみたいですね。 NTTドコモとMagic Leap社との提携が2019年4月だったので、だいぶ待たされる形になりましたけど、ついに国内でも「Magic Leap 1」が!と思うと、喜びもひとしお。 そもそも「Magic Leap 1」ってなんだ?Image: Magic Leapで、これってなんなの?とお思いの方も多いと思

    仮想世界との融合はもうすぐ? ドコモがMRヘッドセット「Magic Leap 1」を発売
    cpthgli
    cpthgli 2020/03/18
  • 動画のアスペクト比を瞬時に変更するGoogleの神ツール「AutoFlip」

    動画のアスペクト比を瞬時に変更するGoogleの神ツール「AutoFlip」2020.02.20 16:0022,633 Tom Mckay - Gizmodo US [原文] ( R.Mitsubori ) 確かに最近、テレビ画面見てないかもなあ…。 2月13日、GoogleがオープンソースツールAutoFlipをリリースしました。このツールは、AIが動画のフレーミングを再調整することで、あらゆる動画の画面比率を最適にカスタマイズしてくれる、すぐれもの。不自然なトリミングとは、おさらばできそうです。 Google「トリミングの手間をなくすね〜」Googleの記事によると、テレビデスクトップ向けに製作された動画の画面比率は通常16:9、あるいは4:3形式。ですが、今は動画視聴はモバイル派が隆盛の時代。そのため、画面比率が端末と合わない動画にエンドユーザが「見にくさ」を感じることも珍しくな

    動画のアスペクト比を瞬時に変更するGoogleの神ツール「AutoFlip」
    cpthgli
    cpthgli 2020/02/21
  • 安物買いではなく「責任ある消費」を。デザイナーが語るサステイナブル・ファッション

    安物買いではなく「責任ある消費」を。デザイナーが語るサステイナブル・ファッション2019.08.01 22:005,268 Yessenia Funes - Earther Gizmodo [原文] ( Rina Fukazu ) とっても素晴らしい取り組みなので、シェアさせてください。 ファッションデザイナーのトレィシー・リース氏。デザインの世界で成功した黒人女性のひとりである彼女は、いまやファッション業界のリーダーともいえる存在です。 先月には、新たな12点のサステイナブルなコレクション「Hope for Flowers」が発表されました。彼女がつくった洋服は海外セレブが愛用するだけでなく、日でもおしゃれ好きな人たちが注目するライフスタイルブランド「Anthropologie」や「Détroit is the New Black」で販売されています。 リース氏の洋服づくりに用いられる

    安物買いではなく「責任ある消費」を。デザイナーが語るサステイナブル・ファッション
    cpthgli
    cpthgli 2019/08/03
  • 「押して閉めるファスナー」を開発したYKK、今度は植物由来のファスナーを作る

    「押して閉めるファスナー」を開発したYKK、今度は植物由来のファスナーを作る2019.06.14 21:008,313 三浦一紀 お肌に優しそうだけど。 先日、押して閉めるファスナー「click-TRAK」の開発を発表したYKKが、また新しいファスナーを発表しました。その名も「GreenRise™」です。 このファスナーは、植物由来というのが最大の特長。植物由来と聞くと、身体によさそう、お肌や髪によさそうというイメージがありますが、ファスナーの場合は「環境に優しい」ということになります。 Image: YKKこれまでのファスナーは、主材料のポリエステルが化石燃料由来でしたが、ポリエステルの30%を構成するエチレングリコールを植物由来にすることで、化石燃料の使用量削減およびCO2排出量の減少を実現します。 Image: YKKGreenRise™で使用されている植物由来ポリエステルは、砂糖の

    「押して閉めるファスナー」を開発したYKK、今度は植物由来のファスナーを作る
    cpthgli
    cpthgli 2019/06/15
  • VTuber主演のテレビドラマが始まるそうですが、アニメとどう違うのか…

    VTuber主演のテレビドラマが始まるそうですが、アニメとどう違うのか…2019.02.22 20:0011,338 ヤマダユウス型 これもうTV番組シンギュラリティでしょ。 テレビ東京のドラマ25枠にて、バーチャルYouTuberが主演をつとめるドラマ『四月一日さん家の』が4月より始まるそうです。はい、バーチャルYouTuberの、ドラマです。ジャンルとしてはシチュエーション・コメディになるようで。 Video: テレビ東京公式 TV TOKYO/YouTube出演するのは、VTuber黎明期から活動しているときのそら、コンプラの限界を攻める響木アオ、そして番組でVTuberデビューをかざる猿楽町双葉の3人。3姉妹という設定でドタバタするようですが、とうとうVTuberのドラマかぁ。CGアニメとはまた違ったテイストになるんでしょうか、予想できねー。 Video: SoraCh. ときのそ

    VTuber主演のテレビドラマが始まるそうですが、アニメとどう違うのか…
    cpthgli
    cpthgli 2019/02/22
  • これぞ逆転の発想。せまい家でも置ける反転クリスマスツリー

    これぞ逆転の発想。せまい家でも置ける反転クリスマスツリー2018.12.23 22:0011,425 岡玄介 我が家が反重力地帯に。 クリスマス時期になると飾るモミの木ですが、手狭な住宅事情を抱える日では手のひらサイズから高さ70cmくらいのものが結構ポピュラーかなと思います。 でも、「狭くても天井まで届く巨大なモミの木を飾りたい!」って思いません? そんな需要を満たすべく(?)Treetopiaから登場したクリスマスツリーがかなりのコペルニクス的転回だ、とLaughing Squid が取りあげています。 Image: Laughing Squidまさかの逆さまですが、高さ213cmのポリ塩化ビニル製で、物より軽い仕様です。写真ではプレゼントの箱で隠れていますが、ここには脚となる支柱が広がっており、床から立たせるタイプです。 1,062の枝に500個の電灯が付いたバージョンが21

    これぞ逆転の発想。せまい家でも置ける反転クリスマスツリー
    cpthgli
    cpthgli 2018/12/24
  • 2018年「最高のメモアプリ」6選。好みに合うの、あるかな?

    2018年「最高のメモアプリ」6選。好みに合うの、あるかな?2018.12.22 22:00127,353 David Nield - Gizmodo US [原文] ( かみやまたくみ ) iOS標準の「メモ」は選外ですねぇ、最近だいぶよくなったとは思うんですが。 スタイラスで手書きするのか、タイピングしてメモるのか、ひたすらネットからテキストを引っ張ってくるのか、それとも動画・音声データなども残しておきたいのか。メモの形は人それぞれ。そして、どういう風にメモをしたいのかによって、ベストなメモアプリも変わってきます。 メモ魔にとって、どのメモアプリを選ぶかは極めて重要な問題ですよね。米GizmodoのDavid Nieldが用途別に優れたメモアプリを6つピックアップしていたので、翻訳してご紹介しましょう。 1. OneNote:最高のオールラウンダーImage: Microsoft On

    2018年「最高のメモアプリ」6選。好みに合うの、あるかな?
    cpthgli
    cpthgli 2018/12/23
  • 新型iPad Proレビュー:さよならラップトップ | ギズモード・ジャパン

    家で使うだけならラップトップはもういらない。 タブレット歴はKindle Fireのみ。Kindle Fireも、最近では『キングダム』か『進撃の巨人』を読むだけで、たまに、小説や頭の硬そうな新書を読みはするものの、デジタル積ん読が増えゆくばかり。 iPadの購入を検討したことは何度もありますが、結局は買わず、ずるずると何年も来てしまいました。タブレットは縁遠い存在でしたが、新型iPad Proの発表会はそんなぼくにとってもセンセーショナルなものでした。 100枚以上のレイヤーを重ねたPhotoshopによる写真編集、バスケのゲーム、ARアプリのデモ。そのパワフルな動きを見ていたら、ブラウザでの作業と画像編集が多くを占めるぼくにとって、いま使っているラップトップとほとんど変わらずに使えるんじゃないか?なんて思っちゃったわけです。 ということで、iPad Proを1カ月ちょい、自分の生活の中

    新型iPad Proレビュー:さよならラップトップ | ギズモード・ジャパン
    cpthgli
    cpthgli 2018/12/22
  • これは新しい発想! ホワイトボードのように書いて消せる「ロールカレンダー2019年度版」 | ギズモード・ジャパン

    これは新しい発想! ホワイトボードのように書いて消せる「ロールカレンダー2019年度版」2018.12.18 17:455,029 lifehackerBuy PR 島津健吾 ライフハッカー[日版]からの転載 スマホの時代になっても、いまだにカレンダーを使っている人は多いでしょう。月のスケジュールを瞬時に把握できるし、固定の場所にあるから探さなくてもいいんですよね。 ただ不満点を述べるとしたら、一度書いたら消せないということ。スケジュールが変わった時は、修正するのが不便です。 しかし、そんな欠点を新しい発想で補ったカレンダーがありましたよ。 書いて消せるロールカレンダーImage: Amazon.co.jpこちらのロールカレンダーは、ホワイトボードのようなカレンダーです。市販のホワイトボードマーカーを購入して使えば、書いたり消したり自由自在。 スケジュールの変更があっても、簡単に修正でき

    これは新しい発想! ホワイトボードのように書いて消せる「ロールカレンダー2019年度版」 | ギズモード・ジャパン
    cpthgli
    cpthgli 2018/12/20
  • 知る人ぞ知るガジェットマニア、勝間和代が選ぶ2018年のガジェット5選 | ギズモード・ジャパン

    知る人ぞ知るガジェットマニア、勝間和代が選ぶ2018年のガジェット5選2018.12.20 12:3063,824 山勇磨 視点が違いすぎて。 2018年12月6日、フリマアプリのメルカリがミートアップを開催。経済評論家の勝間和代さんがゲストとして登壇しました。 実は勝間さんは、知る人ぞ知るかなりのガジェットマニアなんです。さては「勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ」をライブで聞けるのでは!? ということでミートアップに参加してきました。勝間さんによる、2018年買ってよかったガジェット5選を動画とダイジェストでどうぞ。 Video: ギズモード・ジャパン/YouTube第5位:Amazon Fire HD 8 タブレットPhoto: amitoAmazonの1万円以内で買えるタブレット、Fireシリーズ。今年は9月に8世代目の新型が出た「Fire HD 8」ですけど、勝

    知る人ぞ知るガジェットマニア、勝間和代が選ぶ2018年のガジェット5選 | ギズモード・ジャパン
    cpthgli
    cpthgli 2018/12/20
  • ARグラスのNorth、プロジェクト終了したIntelのARグラス技術を買収

    ARグラスのNorth、プロジェクト終了したIntelのARグラス技術を買収2018.12.19 11:309,115 塚直樹 製品化を渇望。 残念ながら、プロジェクトが終了してしまったIntel(インテル)のARグラス「Vaunt(ヴァント)」。しかし気になることに、この技術と特許を同じくARグラスを開発しているNorthが購入したのです。 Video: The Verge / YouTubeまずVauntとは、通常のメガネのような形をしながら「眼球にレーザーでイメージを照射する」のが特徴。だから目の焦点をずらすことなく、自然なAR表示が楽しめる…というプロジェクトです。レーザーと聞くと安全性が気になってしまいますが、実際のデモを見ると特に問題はなさそう。 そしてNorthは、同じく通常の眼鏡型のARグラス「Focals」を発表しています。Focalsではメガネのグラス部分に「つる」か

    ARグラスのNorth、プロジェクト終了したIntelのARグラス技術を買収
    cpthgli
    cpthgli 2018/12/19
  • 100%金属製のクレジットカード爆誕。その異常なまでのこだわりとは? | ギズモード・ジャパン

    ガジェットのようなズッシリ感。このクレジットカード、何かが違う…2018.12.13 17:00Sponsored by Black Card I 株式会社 小暮ひさのり やりすぎ感。 僕らが「ガジェット」と認識するモノの中には、こうした雰囲気を感じるものが稀に現れます。 そこまでやるのかーい!と思わずツッコミたくなるようなものに、僕らは魅了され、これを手にしたい! と願い、ロマンを感じ。期待感で膨れ上がったハートは、ドドドドドッとエイトビートを刻むのです。 だからこそ、そうしたやりすぎ感って、ある意味大事だと思うんですよね。そして、またひとつ。久しぶりに突き抜けたやりすぎ「ガジェット」を発見してしまったのです。 Photo: 小原啓樹それがクレジットカード「LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)」です。 え?クレジットカードはガジェットなの? …わかる! わかるよその疑問。僕もこ

    100%金属製のクレジットカード爆誕。その異常なまでのこだわりとは? | ギズモード・ジャパン
    cpthgli
    cpthgli 2018/12/14
  • MacBook Air 2018レビュー:買って損はしないAir

    MacBook Air 2018レビュー:買って損はしないAir2018.12.13 19:00103,716 amito やっと追いついた。 MacBook Airが一新されました。ここ何年も、小さなマイナーチェンジはありましたが、今年ほどAirがリニューアルしたのは初めてです。 2015年に登場したMacBookから始まった、バタフライキーボード世代(勝手にそう呼んでいる)のMacBookシリーズ。MacBook Airだけが、この新しいハードウェアの波に乗れていませんでした。いや、バタフライキーボードどころか、Retina Displayですらなかったんです。だから2015年に、新しいハードウェアとコンパクトさを備えた「MacBook」が発表されたときにはみんな、「あれ、Airってそのうち無くなっちゃうの?」って思ったんですよね。 今回のAirはついに第3世代バタフライキーボードやU

    MacBook Air 2018レビュー:買って損はしないAir
    cpthgli
    cpthgli 2018/12/13
  • ウミウシ・ロボットからは、陸でも海でも逃げられない | ギズモード・ジャパン

    ウミウシ・ロボットからは、陸でも海でも逃げられない2018.12.13 07:0012,657 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) ロボット界、カンブリア爆発してます。 以前にもお伝えしたアノマロカリス風ロボットといい、今回のといい、最近のロボット界では突如として、最新鋭の古代生物ロボが生まれ始めています。 このウミウシ型ロボ「Velox(ヴェロックス)」は、ヒレを真下に向ければアイススケートもでき、横にすればバタフライのようにウネウネと雪上も床の上も進めます。水中ならさしずめ、モモンガが羽ばたいているかのような動きでダイナミックに進むのです。 Video: Pliant Energy Systems/YouTube偵察・救助ロボが主流の現在複雑な機構を持つロボットにとっては、自然界のデザインをコピーすることが賢く手っ取り早い方法なんでし

    ウミウシ・ロボットからは、陸でも海でも逃げられない | ギズモード・ジャパン
    cpthgli
    cpthgli 2018/12/13
  • Boseの「オーディオAR」サングラス、本当に発売されるんだって | ギズモード・ジャパン

    Boseの「オーディオAR」サングラス、当に発売されるんだって2018.12.05 21:0026,173 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 視覚障害者に喜ばれそうです。 2018年初頭、音響機器メーカーのBose(ボーズ)が、「AR(拡張現実)」や「デジタルアシスタント」といったバズワードを引っさげ、SnapchatのARグラスみたいなコンセプト・モデルを発表しました。 これまでBoseは、異業種に手を出すような挑戦的な会社ではなかったはず。アイウェア開発はもしかすると、彼らにとっての技術的なデモンストレーションだったのかもしれません……ただし、こうして実現するまでは、ですけども。 視覚ではなく、音のARこのメガネは「Frames」と命名されました。サングラスのかたちでありながらも、視覚のARギミックはなし。代わりに、世界初だという“オ

    Boseの「オーディオAR」サングラス、本当に発売されるんだって | ギズモード・ジャパン
    cpthgli
    cpthgli 2018/12/06
  • 面白くってどうしよう。「VR餅つき」がくだらな面白いのに誕生秘話にホロリ #SIGGRAPHAsia

    面白くってどうしよう。「VRつき」がくだらな面白いのに誕生秘話にホロリ #SIGGRAPHAsia2018.12.05 19:008,854 中川真知子 ちょうどな季節。 SIGGRAPH Asia 2018のVRホールでひときわ私たちのハートを掴んだのが、名城大学理工学部情報工学科の「VRつき」でした。「VRつきがある」と知った時点で、「つきはを作るためのものじゃないのか」「べられないつきなんてポイズン!」と興味津々。 というわけで、控えめながら他の追従を許さぬ存在感を放つブースで、VRつきを体験してきました! VRつきと聞いてまず気になるのが、特有のぬっちょんぬっちょん感は味わえるのか、ではないでしょうか。これは動画を見ていただければわかるんですが、くっついてます! そしてこびりついてます!! 「VRつき」の衝撃 やる前と後ではまったく印象が変わります#SIG

    面白くってどうしよう。「VR餅つき」がくだらな面白いのに誕生秘話にホロリ #SIGGRAPHAsia
    cpthgli
    cpthgli 2018/12/06
  • 中田ヤスタカのeGPUは、プライベートスタジオとモバイル環境を一発でつなぐ「命綱」 | ギズモード・ジャパン

    中田ヤスタカのeGPUは、プライベートスタジオとモバイル環境を一発でつなぐ「命綱」2018.10.29 12:0054,104 ヤマダユウス型 環境というものを、自由に構築できる時代だからこそ。 2018年7月に発売された外付けGPUBlackmagic eGPU」。我々ギズモード・ジャパンも試用してみましたが、編集部の仕事ではそのパワフルさを実感できず。まぁ基テキスト作業ですもんね、仕方ないね。 そんなとき、中田ヤスタカさんがBlackmagic eGPUと2018年モデルのMacBook Proを導入したという情報を、Twitterで入手しました。発売直後も直後です。 新型Macbook Pro Black Magic eGPU #Apple#MacBookPro2018#BlackMagiceGPU#Studio#YasutakaNakata@Apple@Blackmagic_N

    中田ヤスタカのeGPUは、プライベートスタジオとモバイル環境を一発でつなぐ「命綱」 | ギズモード・ジャパン
    cpthgli
    cpthgli 2018/10/30
  • 「金縛りVR」とはなんだったのか? 恐怖は仮想現実から現実になる | ギズモード・ジャパン

    「金縛りVR」とはなんだったのか? 恐怖は仮想現実から現実になる2018.10.19 21:0012,521 K.Yoshioka 夏が終わりました。世間的には「肌寒くなってきたね」とでも言うんでしょう。でも僕は今年の夏に起きたある出来事以降、ずっと体をひやつかせています。 あれは、8月半ば。ギズモード・ジャパン宛に株式会社闇から、「VRコンテンツの体験会」の案内が届きました。そこに書いてあったのは「金縛りVR」という文字。なにやら体を縛り付けた状態でVRを装着し、金縛りをバーチャル体験するものだそう。 VRでありながら体を縛りつけて自由度を奪う、という斬新な試みに興味を魅かれ、参加を申し込みました。この時はまだ、これから起こる奇妙な体験を想像もしてなかったのです。 この会場、なにかがおかしい9月1日(土)の午後、案内状に書かれていた渋谷のとあるビルへと向かいました。到着したのは少し古めの

    「金縛りVR」とはなんだったのか? 恐怖は仮想現実から現実になる | ギズモード・ジャパン
    cpthgli
    cpthgli 2018/10/20
  • 日本で生まれた蛇のようにハシゴを登るロボットが本物より恐いけどすごい

    で生まれた蛇のようにハシゴを登るロボットが物より恐いけどすごい2018.10.18 10:0018,332 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 傭兵ペンギン ) 京都大学と電気通信大学の共同研究によって開発されたヘビ型ロボットがハシゴを登る動画が公開され、その絶妙に気持ちの悪い動きが話題となりました。 Video: IEEE Spectrum/YouTube物がニョロニョロしてる姿よりもさらに絶妙な不気味さがあって、これはムリという人も少なくなさそうな感じ。この動画を紹介した米GizmodoのAndrew Liszewskiは「(自分のヘビ嫌いが)ロボットにまで広がった」と語っています。 研究を行う京都大学の松野研究室のページによればこのヘビ型ロボットは災害現場やプラント設備といった複雑な環境で使うことを考えているのだとか。たしかに狭くて安定し

    日本で生まれた蛇のようにハシゴを登るロボットが本物より恐いけどすごい
    cpthgli
    cpthgli 2018/10/18
  • 株に1ミリも興味がない僕でも、VRトレーディングシステムには心を奪われた #CEATEC2018 | ギズモード・ジャパン

    株に1ミリも興味がない僕でも、VRトレーディングシステムには心を奪われた #CEATEC20182018.10.18 16:057,504 小暮ひさのり 申し訳ないんですけど、日々の業務で使いたい! CEATEC JAPAN 2018のカブドットコム証券ブースでは、VRを使ったトレーディングビューシステム「VR-Station」を体験できました。ディスプレイをたくさん並べる代わりに、VR/MRヘッドセット(デモではDell Visor)を使って、空間全域に株価情報やチャートなど、株式取引に必要な画面を並べるシステム。 株とか1ミリも興味ないんですけど、VRでキョロキョロしている人が居るブースが気になって、吸い込まれるように向かっていったら、ステキな出会いが待っていたのです。 Photo: 山勇磨仮想空間にはチャートや株価情報のウィンドウがズラァ〜っと並んでいます。モニターには自分の見える

    株に1ミリも興味がない僕でも、VRトレーディングシステムには心を奪われた #CEATEC2018 | ギズモード・ジャパン
    cpthgli
    cpthgli 2018/10/18