タグ

2015年9月12日のブックマーク (3件)

  • 嗜好と文化:第52回 月村了衛さん「冒険小説を復権させる」 - 毎日新聞

    今年が没後400年に当たる徳川家康の言葉に、「人の一生は、重荷を負うて遠き道をゆくがごとし。急ぐべからず」がある。山登りをすると、その言葉がずしりと身にしみる。「登山のおかげで、くじけない心と根性が付きました。それに人間を超えた自然に対して敬虔(けいけん)な気持ちも生まれてきます」という月村了衛さん(52)。高校生の時から抱いていた「小説家になる」という夢を40代後半になってからかなえたのも、一歩一歩山道を踏みしめてきた経験が生きたからこそ。50代に入ったこれからの冒険人生も聞いてみた。 趣味というと? 「登山です。といっても、最近は資料を読むのに追われていて、なかなか時間がありません。最後に登ったのは子どもが生まれる前だから、もう6、7年前になります」 いつごろから山登りが好きになったんですか。 「小さいころからキャンプ、アウトドアが好きでした。高校に入ってから登山部に入部して、格的な

    嗜好と文化:第52回 月村了衛さん「冒険小説を復権させる」 - 毎日新聞
    crea555
    crea555 2015/09/12
  • 「アタリ即ペン!」「フリーハンドぇ…」『浦沢直樹の漫勉』藤田和日郎先生の回に対する漫画家先生たちの反応

    藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro だから、ホワイト(修正液、ぺんてるの細先端)手放せないのよ。 インク無くても漫画描けるけれど、ホワイトなきゃ漫画描けませんよ。 もうね、漫画描いてるって感じじゃなく、修正液で絵を整形している感じ。 だから、いつも担当さんに原稿が重いって笑われるんだよ。 堂嶋大輔『マンガ生物学に強くなる』 @dojimadaisuke 見逃した方は,公式サイトで一部動画が公開されていますよ(^_^)ノ nhk.or.jp/manben/higashi…「「速い!」『浦沢直樹の漫勉』東村アキコ先生の回に対する漫画家先生たちの反応」 togetter.com/li/869584#c214… 藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro それと今夜11:00のNHKの「漫勉」に自分の仕事場の様子が出ますよ。 取材スタッフさん達の素晴らしいお気遣いと技術、浦沢直樹先生の

    「アタリ即ペン!」「フリーハンドぇ…」『浦沢直樹の漫勉』藤田和日郎先生の回に対する漫画家先生たちの反応
    crea555
    crea555 2015/09/12
  • 藤田和日郎 | 浦沢直樹の漫勉 | NHK

    あのホワイト(修正液)、魔法の道具ですか?(浦沢) 魔法の道具っていうか、こっちが筆記具っていう感じです。要するに、ホワイトとペンの両方でペン入れしていくわけです。線を削って成形している感じが、自分は好きなんですよね。(藤田) とりあえずペンを先につけちゃう。「形にするのはホワイト(修正)があるから」って。あまりにも白紙に対する恐怖があるから、「とりあえず早く原稿にインクをつけたい」って気持ちがあるんですよ。すごく弱い気持ちなんです(笑)。この白紙をやっつけるかどうかにかかっているような気がするんですよね。(藤田) 鉛筆で描いているのは、やっぱりあくまで下描きなんですよ。それでペンを持つじゃないですか。で、こう描いた瞬間に、それが覚悟の線になる。下描きなんていうものは、いくら描いても下描きなんです、覚悟がないから。(浦沢) そうですね。(藤田) テンションこそが毎週漫画を描いていくエネルギ

    藤田和日郎 | 浦沢直樹の漫勉 | NHK
    crea555
    crea555 2015/09/12