2014年6月3日のブックマーク (13件)

  • Rubyで文字列検索アルゴリズムを表現しよう!

    text = "Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat. Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla pariatur." text.index("velit") # => 285

    crist18
    crist18 2014/06/03
    Rubyで文字列検索
  • Rubyのハッシュと配列の検索速度の違い - 久保清隆のブログ

    Ruby(1.8.6)で大量のデータを検索することがあったので、ハッシュと配列の検索速度はどのくらい違うのかを検証してみた。 検証用コード ※面倒なので変数名とか超適当にした。 # compare_hash_speed_with_array.rb 1 #!/usr/local/bin/ruby 2 n = 120000 3 4 a = {} 5 t1 = Time.now 6 n.times do |t| 7 a.update(t * 10000 + t => t + 123456) 8 end 9 t2 = Time.now 10 p "#{t2 - t1} sec for making hash sample" 11 12 b = [] 13 t3 = Time.now 14 n.times do |t| 15 b << [t * 10000 + t, t + 123456] 16 e

    Rubyのハッシュと配列の検索速度の違い - 久保清隆のブログ
    crist18
    crist18 2014/06/03
    Rubyはハッシュ検索のほうが速い。
  • [道] RoRメモ(その29)

    active adminのメモ。 ・ActiveAdmin.register_page - 特定のモデルに紐づかない画面の作成 ・sidebar - 検索画面の検索フォームを、画面横に作成 今回も環境は以下の構成。 ・rails 3.2.5 ・active admin 0.4.4 ・formtastic 2.1.1 ■1つのモデルに縛られない画面 今まで、active adminについて説明してきたページで 自分がよくやっていた流れは、 0.railsアプリを動かすまでの準備、設定 1.scaffoldを生成 2.マイグレーションファイル、モデルファイルで必要箇所 を修正し、rake db:migrateでDBにテーブル作成 3.コントローラと、テンプレート(*.html.erbのアレ)で 必要な箇所を修正 4.必要があればconfig配下の修正 ・ルーティング追加 ・rackアプリ起動時

    [道] RoRメモ(その29)
    crist18
    crist18 2014/06/03
    ActiveAdmin、Modelを使わないページの作り方。
  • Railsのルーティングを極める(前編)|TechRacho by BPS株式会社

    更新情報 2014/03/03: 最初の版を公開 2020/11/18: Rails 5と6の情報を反映 Railsのルーティングを極める(後編)もご覧ください。 こんにちは、hachi8833です。今回も弊社CTOの馬場さんによる勉強会のスライドを元に記事を書きました。発表当時はRails3だったので、Rails4情報も追加しました。 ⚓ Railsのルーティング(routes)を極めよう 2012/03: baba Railsのルーティングはきわめて自由度が高い分、気を付けないとすぐカオスになってしまいます。Railsのルーティングのコツについて勉強していきましょう。Railsのルーティングはconfig/routes.rbで設定します。 ⚓ まずはrails routes 追記(2020/11/18):以前はrake routesコマンドでしたが、Rails 5や6ではrails r

    Railsのルーティングを極める(前編)|TechRacho by BPS株式会社
    crist18
    crist18 2014/06/03
    Rails、RESTに準拠したルーティングの書き方。
  • rails 4 対応の認可の gem - @znz blog

    rails 4 に対応している認可のライブラリとして cancan からの移行先候補を選ぶために the_role と pundit という gem を試してみました。 cancan からの移行 認証は rails 4 でも devise を使い続ければ良さそうな感じなのですが、 認可の方は cancan の rails 4 対応がいまいちで Ready for Rails 4? でも not ready のままで issues も溜まっていることもあり、 rails 4 では他の gem への移行を検討していました。 移行先候補 移行先候補として、まず最初に試したのは the_role という gem でした。 後述しますが、これは最初から組み込むなら良さそうなのですが、 今回はちょっと目的にあわなかったので諦めました。 次に試したのは pundit という gem で、 これは Sim

    crist18
    crist18 2014/06/03
    punditというgemについて。
  • Rails3 のroutes.rb - web-k.log

    という記載がある。 これはリソースCRUD操作を行うためのURLとアクションを自動で設定してくれる。 RailsでCRUDを行うために用意されている7つのアクション(index, new, create, show, edit, update, destroy)とURLとの紐付けをresourcesを使うことによって一度にすることができる。 なお、routes.rbにresources, resourceなどと書いていくわけだが、ルーティングの優先順位は上から順となっている。 現在設定されているルーティングを確認するには、rake routesコマンド用いる。 $rake routes GET /articles index articles_path GET /articles/new new new_article_path POST /articles create articles

    crist18
    crist18 2014/06/03
    rails routeの書き方。
  • 川o・-・)<2nd life

    Perl での print debug の方法の紹介がブーム(?)だったので、自分がよく行ってる Ruby での debug 方法7つについて書いてみます。 p ご存じの人も多い Kernel#p メソッド。これを使うとオブジェクトの内容を見やすい形で出力してくれます。 >> p ({:foobar => :baz}) {:foobar=>:baz}Object#inspect を使うと、p で出力するときと同じ文字列を String として取得できます。 >> puts ({:foobar => :baz}).inspect {:foobar=>:baz}初心者の頃この p での出力を使う方法がわからなくて困った記憶が…。 pp pp というライブラリを使うと、p より、より見やすい形式で出力してくれます。たとえば >> a = Array.new(10) { {:foobar => :

    川o・-・)<2nd life
    crist18
    crist18 2014/06/03
    デバッグ ばぐばぐ[Rails]Rubyでデバッグ。pp
  • ActiveRecord4でこんなSQLクエリどう書くの? Squeel編 | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア

    ActiveRecord4でこんなSQLクエリどう書くの? Squeel編 #activerecord#Arel#rails#ruby#Squeel 2013年 11月 04日 nishio ActiveRecord4でこんなSQLクエリどう書くの? Merge編 では、関連先のscopeを使い回すことができるmergeを紹介しました。 ActiveRecord4でこんなSQLクエリどう書くの? Arel編 では、安全にmergeができるscopeをArelを使って組み立てる例を紹介しました。 前回紹介したArelですが、複雑なクエリを組み立てようと思うとarel_tableという記述がいたる所に登場してしまい、処理がごちゃごちゃしてしまいました。 このごちゃごちゃ感を回避するために利用するのが、ActiveRecordの拡張であるsqueelです。 今回は、Arelを使った処理をsque

    ActiveRecord4でこんなSQLクエリどう書くの? Squeel編 | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア
    crist18
    crist18 2014/06/03
    Squeel。Model.where{ updated_at >= 10.dayls.ago }という風に書ける。
  • ASCIIcasts - “Episode 245 - Bundlerでgemを作る”

    245:  Bundlerでgemを作る  (view original Railscast) Other translations: Other formats: Written by Naomi Fujimoto Ruby gemの作成および管理の方法は、ここ数年で進化を続けています。エピソード135 [動画を見る, 読む] ではgemの作成にechoe gemを使用しました。その約1年後のエピソード183 [動画を見る, 読む]ではJewelerを使用しました。どちらのツールもgemのリリース毎にGemspecファイルを生成する手段と、そのGemspecファイルを管理するツールを提供します。今回は、Gemspecファイルの管理を、手作業で全体的にずっと簡単な方法で行うことにします。 今回の方法でも、gemごとに最初にGemspecファイルを作成する必要があります。これを手作業で行う

    crist18
    crist18 2014/06/03
    Ruby Gemの作り方。
  • 新しいプログラミング言語 Swift | DevelopersIO

    Objective-Cに替わる新しいプログラミング言語Swiftの登場 WWDC2014で発表された新しいプログラミング言語Swiftでできることを紹介したいと思います。 今までとこれから Swift使うとこんなにコードが短くなるぜという例です。 今まで これから 確かにスマートですね。 言語ガイドをダウンロード iBookでガイドを読めますのでダウンロードしてみましょう。 変数の宣言 varは変数、letは定数 var myVar = 42 myVar = 50 let myConst = 42 コントロール if,switch,for-in,for,while,do-while let individualScores = [76, 43, 103, 87, 12] var teamScore = 0 for score in individualScores { if score >

    新しいプログラミング言語 Swift | DevelopersIO
    crist18
    crist18 2014/06/03
    Swiftの基本構文。
  • Swift - Apple Developer

    Swift The powerful programming language that’s also easy to learn. Swift is a powerful and intuitive programming language for all Apple platforms. It’s easy to get started using Swift, with a concise-yet-expressive syntax and modern features you’ll love. Swift code is safe by design and produces software that runs lightning-fast. Modern Swift is the result of the latest research on programming lan

    Swift - Apple Developer
    crist18
    crist18 2014/06/03
    Swift公式。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    With fewer than 400,000 inhabitants, Iceland receives more than its fair share of tourists — and of venture capital.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    crist18
    crist18 2014/06/03
    Unityが次のバージョンでUIの大幅改善。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    crist18
    crist18 2014/06/03
    アップルが提供する新しいプログラミング言語。