タグ

2007年1月24日のブックマーク (10件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    crowdeer
    crowdeer 2007/01/24
  • ■ - gobbledygook

    憶えているidを書き出してみたら、いとも簡単に300を超えてしまい、自分でドン引き。

    ■ - gobbledygook
    crowdeer
    crowdeer 2007/01/24
    そんなもんですよねぇ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    crowdeer
    crowdeer 2007/01/24
    何割が腐っている動画なのか、それが問題だ![別視点]
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    crowdeer
    crowdeer 2007/01/24
    setunai.
  • 恋愛に悩む人たちへ贈る我がHN : 旧・他人の不幸は蜜の味

    旧・他人の不幸は蜜の味 livedoorのスパム対策がひどいため、Seesaaに移転しました。 ※注:コメントは受け付けていません。投稿しても反映されませんので、ご注意ください。 公の場で?は初めて、私のHN(ハンドルネーム)について語ります。 ロゴタイプを見て勘の良い方は元ネタが分かったかもしれません。 元ネタは「TGNY=TycoonGraphics,NewYork」です。なんか、中途半端に古くて恥ずかしい(笑) 学生当時テイトウワだいすきっこだった私は、常々「感情なんてものは脳内に走る電気信号の産物に過ぎない」などと考えておりました。 「結局、科学によって人間(精神・肉体を含めて)は形成されている」でも私のスケベ心がこうささやく「やっぱり愛がなくちゃね」 かくして私が心に抱いていたキーワードが「Love&Science=L&S」です。 そして当時フラフラしていた東京の街からとった「T

    crowdeer
    crowdeer 2007/01/24
  • そろそろ公開デザインは痛烈にDISっといたほうがいい - 前戯の途中ですがニュースをお送りします。

    某所(ひとが某所と書くときそれは100%mixiとは限らず、もしかすると人里離れた山奥かはてなグループです)でも語られている通り、空前絶後、人類史上稀に見るレベルで公開デザイン*がどうしようもなく不親切で、もし風俗のおねえさんがこのレベルのサービスしか提供してくれないのなら僕は、自分の太股に何度も拳を打ちつけながら、おまえはフシンセツ天功ですか?と問い質さざるをえないわけであり、とはいうものの、大きくしたり何かを出したりするイリュージョンのほうもぬかりなくお願いしたいわけであり(あまり大きくはならないので注意すること)、とにかく公開デザインがスタートしてからそれなりの期間を経ているというのに、いい意味でも悪い意味でも、悪い意味でも野放し状態になっており、公開されている数多のデザインの中には、某所(ひとが某所と書くときそれは100%mixiではなく、実は田嶋さんのmmのことです)でも語られて

    crowdeer
    crowdeer 2007/01/24
    素晴らしいオブラート。via ネコプさんのダイアリ
  • 産経ニュース

    「国民が権力の源泉だ。皆さん、ありがとう」。約87%の驚異的得票率で17日開票のロシア大統領選を制したプーチン大統領は同日深夜、大統領府に近いモスクワ中心部の選挙対策部に姿を見せ、昨年末から活動したメンバーに謝意を示した。

    産経ニュース
    crowdeer
    crowdeer 2007/01/24
    な、なんですと!これは行かなければ。/と思ったけど、もう無理っぽいな...
  • 認識しているはてなIDの総数 - ARTIFACT@はてブロ

    上の話と繋がるんだけど、はてなIDだけ見て、個体認識できるユーザー数はどのぐらいなんだろうか、自分ははてブのお気に入りに入れている人は認識しているけど、お気に入りに入れてない人もいっぱいいるので、おそらく200ぐらいは個体認識している気はする。 これははてなIDの読み方とリンクするかな。

    認識しているはてなIDの総数 - ARTIFACT@はてブロ
    crowdeer
    crowdeer 2007/01/24
    無駄にはてなユーザに会ってる私が来ましたよっと。
  • シナトラ千代子 - はてなid読み方辞典(付録呼び方一覧)

    「なぁ、ひとのidを間違って読んでいないって自信ある?」 「つ "idリスト"」 というわけで、リスト。 はてなブックマークでidを目にすることが多くなりました。読めない名前が気になる性質です。 なので、今まではてブ周辺でチェックしてたものをリストにしてみました。おもに自分用。読みづらいものはできるだけ調べて読み仮名をつけました。あと自分のアンテナ周辺からも、通称リストを作成。 「知っているid」ではなく、「難読」「id以外の通称」をリストしました。「ふつうに読める」idは載せていません。 以下、順不同敬称だいたい略idトラックバック略。しばらく前から集めてるものなので、確認が不確かなものもあるかもしれませんが、その際はコメントでご指摘ください。 難読系 難読でないのも混ざってますが、確認ということで。 id:adramine あどらまいん id:akogina あこぎーな id:blue

    シナトラ千代子 - はてなid読み方辞典(付録呼び方一覧)
    crowdeer
    crowdeer 2007/01/24
    うぇっとふっとどっく兄さんには会っても普通に"兄さん"と呼んでるしなぁ。