タグ

2009年1月3日のブックマーク (7件)

  • 日本の10大女性漫画家を決めるスレ:アルファルファモザイク

    判定基準 ・ 影響力(漫画界への影響>社会的影響) ・ 内容(受賞≧評論家評価>個人評価) ・ 人気(ヒット数=総売上>メディア化人気=ネタ人気) ・ 生産性(長編多作>短編多作=長編寡作>短編寡作) 以上4点のバランス 平均的に少しづつ良くてもいいしどれかが突出しててもいい ジャンルごとの枠などは設けない(枠で入ることも枠が足りず外れることもない) ローカルルール ・推薦、反対するときも具体的理由を挙げること ・作品を読んでない作家については意見しないこと(評判は調べること推奨) ・煽り言葉厳禁 ・推薦文のない作家は最終的には落選

    crowdeer
    crowdeer 2009/01/03
    >>14 柴門の旦那は弘兼憲史な / サザエさんは原作の方が面白いぞ。破天荒すぎて。
  • 自分も相方が鬱持ち。

    自分も相方が持ち。 一番ひどかった状態のときも一緒にいたから、何もできなかった時期を容認したまま今に至る。 同じように現在は仕事を探していると言って何もしていない。気分のいいときは家事をしたりネットをしたり買い物をしたりしているけれど、求職活動は特にしていない。 どこまで受け入れたらいいのか、どこまできちんと向き合わなくてはいけないのか、自分にはよくわからなくて、時々甘やかしているんじゃないかと不安になる。時々、共依存なんじゃないかと不安になる。時々、自分がいるからなかなか良くならないんじゃないかと不安になる。 でも、自分がいま一番一緒にいて楽で、安心して、楽しい相手だから、なるべく流されないように、自分のペースを崩さないようにして一緒にいる。 自分の生活をまず見直してみて、もし、自分が無理をしている、我慢をしている、楽しいことが減っている、心がすりへっていると感じたら、少し離れてみるこ

    自分も相方が鬱持ち。
    crowdeer
    crowdeer 2009/01/03
  • 健康な人を選べばよかった、

    相方は数年以上うつ病で精神科に通い続けている。 相方は現在、会社を長期休職している。もう、三十路をまたいでしまった。 当に色々あったが、相方は少しずつ元気を取り戻している。 というか、Twitterに頻繁にポストするぐらいの危なげな元気はある。 相方は今の会社ではもう働きたくない、という。 では転職活動を考えているかというと、まったく具体性がない。 日々、のんべんだらりとネットをして、家事もせず、好きなように過ごしている。 (仮面うつ、に近いと思う。) どうも、「働くこと」自体に対して嫌気が差しているようなのだ。 相方の母親が専業主婦だったせいか、叶うのならば専業主婦をしたいと思っているようだ。 (休職期間が長いため、働くことに対して体力的不安もあるのだとは思う。) でも、家事能力は低い。 休職したての頃は家事も含め自分が何もかも面倒を見ていたが、 それが誤りだったことに最近気づいた。

    健康な人を選べばよかった、
    crowdeer
    crowdeer 2009/01/03
  • 箱根駅伝:東洋大 応援制限も出場OK 陸上部員強制わいせつ事件 - 毎日jp(毎日新聞)

    東洋大陸上部員(事件発生の今月1日に退部)による強制わいせつ事件が発覚した問題で関東学生陸上競技連盟(関東学連)は5日、都内で特別審査委員会を開き、条件つきながら同大の第85回東京箱根間往復大学駅伝(来月2、3日)への出場を認める裁定を行った。 審査委に先立ち、3日付で辞任した川嶋伸次・陸上部前監督ら東洋大関係者4人が関東学連部で約1時間、事件について説明。その後、開かれた審査委では(1)部員一個人のこと(2)加害者が成年(3)チームとしての活動中ではない(4)集団での犯罪ではない、という4点を考慮し、箱根駅伝への出場には問題がないとの結論を出した。ただし、東洋大側に学生指導に関する改善策の提出を義務づけ、全出場校に支給される一律200万円の補助金の支給停止と、駅伝番時の応援の制限を通達することも同時に決定した。 審査委終了後の学生代表者会議で各大学にも注意を促した関東学連の青葉昌幸会

    crowdeer
    crowdeer 2009/01/03
    こんな事もあったのか...箱根駅伝制した東洋大で
  • 派遣村村民「最初から講堂を開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    派遣村村民「最初から講堂を開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」 1 名前: すずめちゃん(東京都) 投稿日:2009/01/03(土) 00:47:16.91 ID:e11Ai5gh ?PLT 「声が国に届いた」「月曜以降はどこで…」−。厚生労働省が2日、日比谷公園(東京都千代田区)の「年越し派遣村」に集まった元派遣社員らに講堂を開放したことに、派遣村の人たちからは喜びと不安の声が漏れた。同日午後8時前、「年越し派遣村」の湯浅誠村長が増え続ける宿泊希望者に対し、徒歩で5分ほど離れた同省講堂の開放決定を伝えた。 「やったー」。肌寒く、時折冷たい風が吹く公園内には、拍手も響く。湯浅村長は「あす以降は宿泊希望者はもっと増え、限界に来る。政府は開村から3日目にようやく講堂を開放した」と対応の遅れを批判。一方で「皆さんの声が国に届いた。歓迎したい」と話した。 しかし、講堂の使用期間は、同省が業

    派遣村村民「最初から講堂を開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    crowdeer
    crowdeer 2009/01/03
    これ聞いて最初に思ったのが「都会はいいね」という事だった/派遣じゃない人多数紛れている時点でもうご馳走様な感じだけどw
  • 「年越し派遣村」物資が足りなくなってきた為、行政支援要請へ「想定の2倍近い人が集まり、支援は限界に」…東京・日比谷公園 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「年越し派遣村」物資が足りなくなってきた為、行政支援要請へ「想定の2倍近い人が集まり、支援は限界に」…東京・日比谷公園 1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 投稿日:2009/01/02(金) 13:31:20 ID:???0 仕事や住まいを失った非正規労働者に事などを提供する「年越し派遣村」に大勢の人が集まり、毛布などの物資が足りなくなっているとして、実行委員会は国や自治体に支援を要請することになりました。 「年越し派遣村」は、契約を打ち切られ仕事や住む場所を失った非正規労働者らを支援するため、労働組合や弁護士で作る実行委員会 が大みそかから始めました。 会場の東京・日比谷公園には、全国各地から炊き出し用の料などの支援物資が 届けられていますが、1日夜までに200人を超える人が集まり、物資が足りなく なっているということです。特に、寒さをしのぐ毛布やテントが不足して

    「年越し派遣村」物資が足りなくなってきた為、行政支援要請へ「想定の2倍近い人が集まり、支援は限界に」…東京・日比谷公園 : 痛いニュース(ノ∀`)
    crowdeer
    crowdeer 2009/01/03
    これが厚生省の講堂に入ったと報道された方々?
  • 派遣村ブログ

    日時:2010年3月28日13:30-16:30 場所:四谷地域センター・ホール 年末年始に国と東京都がおこなった「公設派遣村」には 900人を超える人が集まりました。今回は「無断外泊 200名」など否定的な報道も続きましたが、当の実態 はどうだったのか、東京都の運営の実際は? など、疑問 も浮かんできます。 私たちワンストップの会は、民間団体として利用者の相談 活動にあたってきましたが、その中で感じているのは、 不況の深刻化とその下での生活破壊のひろがりです。 国と東京都が屋根と事を用意して年末年始に特別対策を おこなったことは大きな前進ですが、問題点も浮き彫りに なったと考えます。「公設派遣村」とは何だったのか、そ して今後の課題について、みなさんと考えたいと思います。 ・スライド上映・公設派遣村の記録 ・主催者あいさつ 代表・宇都宮健児弁護士 ・シンポジウム「検証!公設派遣村」

    派遣村ブログ
    crowdeer
    crowdeer 2009/01/03
    2008年からやってる事なのにCopyrightが2009って