タグ

2009年8月23日のブックマーク (3件)

  • 鶴瓶・上岡パペポTV|パペポ・フォーエバー No.390 1995 / 01 / 27 阪神大震災

    No.390 は、阪神大震災直後の、パペポファンの間でも半ば伝説となっている客なしパペポ。西宮で地震に巻き込まれた鶴瓶ちゃんが、テレビの報道に怒り、政治家の対応に怒り、龍太郎師匠もワイドショーに対して「地質学者より医者に説明させろ」と憤った。中盤、弟子の一家を助けた話や、コンビニで「これも持っていってください」と迫る若者たちなど、人間の優しさを知る心温まるエピソードを挟みつつも、「何をしている宗教団体」、「便乗値上げをする奴ら」、「震災に遭った人たちをサウナで撮るテレビ局の奴ら」など、やはり怒りのパペポとしてこの日は終った。 ( 今日はお客を入れません ) ―― 「 "笑い" になったりするとかいうことに関して、やっぱり、家壊れたりなんかしてはる人も、見てたらムカーッとすることもあるやろし…」 ( テレビなんて所詮… ) ―― 「でもね、テレビってホントにガラスの中のね、ホンマにちょっ

    crowdeer
    crowdeer 2009/08/23
    これは! via:mk16さんのブクマ / id:mk16 ありがとうございまーす!拝見させていただきます!
  • 『けいおん!』”異常人気”に『紅白歌合戦』プロデューサーが出演を依頼!?

    アルバム『放課後ティータイム』(ポニーキャニオン)がアルバムランキングで1位を記録し、史上初となるアニメキャラクター名義での首位獲得を実現したアニメ『けいおん!』。番組放送終了後も人気を拡大し続ける中、ついに主人公の女子高生・平沢唯が愛用するエレキギターをイメージしたギターが公式発売されることとなった。”異常人気”とも言える『けいおん!』ブームをアニメ雑誌のライターは次のように分析する。 「バンドに夢を賭ける女子高生を描くという今までありそうで、意外となかった設定がウケた要因の一つでしょうね。何かに熱くなることがダサいと思われてしまう時代に、唯たちがひたむきに音楽に打ち込む姿は若者にシンパシーを与えたようです。とはいえ、バンドが演奏するシーンはそんなに多くないんですが、最終回で、文化祭の大切なライブを前にギターを家に忘れた唯が取りに戻り、再びステージに上がるまでのシークエンスはアニメ史に残

    『けいおん!』”異常人気”に『紅白歌合戦』プロデューサーが出演を依頼!?
    crowdeer
    crowdeer 2009/08/23
    さすがにないわ...
  • 手塚治虫はそんなに凄い人じゃないと思う

    先駆者としての手塚治虫には敬意を払いつつも、この人のマンガを面白いと思った事が無い。マンガがまだ「ガキの読む物」「悪書」だと言われていた時代の人だ。当時の漫画家の地位なんて今とは比べ物にならない。競争相手なんて(今と比べると)居ないも同然の時代なら、ちょっと気で取り組めば何を描いても「斬新」で「一番乗り」が簡単に出来た。やりたい放題がそこそこ許された時代だったはず。(同じ理由でガンダムの監督の人もそうだと思うんだよね。それなりにやりたいようにさせてもらえた時代であれば、今でも成功する人間は沢山居ると思う) ただ、手塚治虫というクリエイターに匹敵する人間は存在しないのかといったら、多分、全然そんなことは無いと思う。「神様」と担ぐ理由って、別に手塚治虫に心酔しているからではなくて、マンガ界の象徴であってほしいという、もっと利己的な理由じゃないかなと思う。 文化に偉人は付き物だもんね。マンガに

    手塚治虫はそんなに凄い人じゃないと思う
    crowdeer
    crowdeer 2009/08/23
    つ 「コロンブスの卵」