2017年5月15日のブックマーク (10件)

  • 政府 サイバー攻撃対策の「情報連絡室」を設置 | NHKニュース

    政府は、日を含む世界各地で大規模なサイバー攻撃による被害が広がっていることを受けて、15日午後0時半、総理大臣官邸の危機管理センターに「情報連絡室」を設置し、関係省庁と連絡を取りながら情報の収集や分析などにあたっています。 菅官房長官は午後の記者会見で、「被害を受けたという情報は複数寄せられているが、現在、事実関係を確認中である。政府としては『内閣サイバーセキュリティセンター』や関係機関において、諸外国で発生した事案を踏まえ、注意喚起を行うとともに、情報収集を強化する対応を行っている」と述べました。そのうえで、菅官房長官は被害が拡大する可能性について、「現時点では懸念を持っていない」と述べました。

    政府 サイバー攻撃対策の「情報連絡室」を設置 | NHKニュース
    csal8040
    csal8040 2017/05/15
  • サイバー攻撃 パソコンサポート会社に相談相次ぐ | NHKニュース

    世界各地で、コンピューターウイルスを使った大規模なサイバー攻撃の被害が広がる中、パソコンの修理やサポートをしている大阪の会社には、同じタイプのウイルスに感染したという相談が、相次いで寄せられています。 パソコンがこのウイルスに感染すると、すべてのファイルが勝手に暗号化されて開けなくなり、元に戻すために金銭の支払いを要求するメッセージが画面に現れることから、使われたウイルスは「身代金要求型」と呼ばれています。 大阪・吹田市の、パソコンなどの修理やサポートをしている会社には、この身代金要求型のウイルスに感染したという企業や個人からの相談が13日と14日の2日間で10件寄せられ、中には大阪の工場でパソコンが感染したというケースもあるということです。 このウイルスの感染を防ぐためには、不審なメールに添付されたファイルやリンクを開かないことや、パソコンに入っているソフトウェアを最新の状態に更新するこ

    サイバー攻撃 パソコンサポート会社に相談相次ぐ | NHKニュース
    csal8040
    csal8040 2017/05/15
  • 国内被害は茨城、香川=サイバー攻撃把握の2件-警察庁:時事ドットコム

    国内被害は茨城、香川=サイバー攻撃把握の2件-警察庁 世界各国で起きた大規模なサイバー攻撃で、警察庁は15日、警察が把握している国内の被害2件について、茨城県内の総合病院と香川県の個人の女性と発表した。これまで所在地を明らかにしていなかった。 日立でメール障害=サイバー攻撃か  同庁によると、15日午前11時時点で警察が把握している被害はこの2件だけという。(2017/05/15-15:21)  関連ニュース 【社会記事一覧へ】 【アクセスランキング

    国内被害は茨城、香川=サイバー攻撃把握の2件-警察庁:時事ドットコム
    csal8040
    csal8040 2017/05/15
    警察が把握している国内の被害2件について、茨城県内の総合病院と香川県の個人の女性と発表
  • 大阪市HP異常はシステム障害|NHK 関西のニュース

    大阪市のホームページが、15日午前10時すぎから夕方まで閲覧できなくなったことについて、市は、システムの障害が原因で、外部からのウイルスなどの影響は無かったと発表しました。 大阪市によりますと、15日午前10時14分ごろ、市のホームページに異常が検出され、午後4時半すぎまでの間、ホームページの閲覧が出来ない状態になったということです。 市では、世界各地で、大規模なサイバー攻撃の被害が広がっていることから、関連が無いかなどについて調査を行い、15日午後3時から会見を開いて結果を発表しました。 それによりますと、市がホームページの運用を委託している事業者に確認したところ、「ファイアウォール」と呼ばれるサーバーへの不正なアクセスを防止するシステムに障害が発生し、外部からの通信がすべて遮断される状態になっていたことが原因だったということです。 市によりますと、外部からのウイルスなどの痕跡は見つから

    csal8040
    csal8040 2017/05/15
    「ファイアウォール」と呼ばれるサーバーへの不正なアクセスを防止するシステムに障害が発生し、外部からの通信がすべて遮断される状態になっていたことが原因だったということです。
  • ランサムウエア「WannaCry」が感染拡大した理由

    ランサムウエア「WannaCry」が世界中で被害をもたらしている。これだけ被害が大きくなっているのは、Windowsの脆弱性を突いて勝手に感染を拡大するためだ。このためセキュリティ更新プログラムを適用して脆弱性を解消するのが第一。信頼できない添付ファイルは開かない、セキュリティソフトを利用するといった一般的なセキュリティ対策も不可欠だ。 SMBの危険な脆弱性を突く WannaCry(Wanna CryptやWanna Cryptorなどとも呼ばれる)は、ランサムウエアの一種。2017年5月12日ごろから世界中で大きな被害をもたらしている。 ランサムウエアとは、パソコンやファイルを暗号化して利用不能にし、復旧したければ金銭を支払うよう画面に表示して“脅迫”するウイルス(マルウエア)のこと。 ランサムウエア自体は目新しいものではない。1989年ごろには出現している。以降、継続的に世界中で被害を

    ランサムウエア「WannaCry」が感染拡大した理由
    csal8040
    csal8040 2017/05/15
    今回のWannaCryが従来のランサムウエアと大きく異なるのは、WindowsのSMBの脆弱性を突いて感染を広げる点。いわゆるワームの性質を持つ。この脆弱性があるパソコンは、ネットワークに接続しているだけでWannaCryに感染し、
  • 政府がサイバー攻撃受け情報連絡室設置 - 共同通信

    政府は、世界で同時多発した大規模サイバー攻撃を受け、首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置した。

    政府がサイバー攻撃受け情報連絡室設置 - 共同通信
    csal8040
    csal8040 2017/05/15
    政府は、世界で同時多発した大規模サイバー攻撃を受け、首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置した。
  • IPA会見の文字起こし(WannaCry)

    NHKニュース @nhk_news 【大規模サイバー攻撃で会見】大規模なサイバー攻撃による被害が世界各地に広がっていることを受けて、「情報処理推進機構」が記者会見を開きます。その模様をライブ映像でお伝えします。「NHKニュース・防災アプリ」でもご覧いただけます。www3.nhk.or.jp/news/realtime-… 2017-05-14 16:42:29

    IPA会見の文字起こし(WannaCry)
    csal8040
    csal8040 2017/05/15
    5/14(日)に緊急会見があったIPA会見の文字起こしです
  • 大規模サイバー攻撃 日本でも病院などで2件の被害 | NHKニュース

    世界各地で大規模なサイバー攻撃による被害が広がっている中、日でも病院などで被害が2件確認されたことがわかりました。 警察庁によりますと、被害を受けたのは総合病院と個人のパソコンで、入院患者や救急搬送などへの影響や金銭の被害はいずれもなかったということです。 このうち、病院は少なくとも1台が感染し、個人は私用の1台のパソコンでマイクロソフト社の基ソフト「ウィンドウズ7」を使っていたということです。警察庁は被害があった都道府県などについては明らかにしていません。 いずれもパソコンのデータを勝手に暗号化して利用できなくしたうえで、解除するための金銭を要求する「身代金要求型」と呼ばれるウイルスに感染し、仮想通貨「ビットコイン」で300ドル分の支払いを要求する画面が表示されたということです。 感染の経路はわかっていないということで、警察庁は多くの官公庁や企業で業務が始まる15日以降、国内でほかに

    大規模サイバー攻撃 日本でも病院などで2件の被害 | NHKニュース
    csal8040
    csal8040 2017/05/15
    警察庁が全国の警察を通じて調べたところ、14日正午までに、パソコンがウイルスに感染する被害が2件確認されたということです...警察庁は被害があった都道府県などについては明らかにしていません。
  • サイバー攻撃 150か国で20万件以上の被害か | NHKニュース

    世界規模で広がったサイバー攻撃について、ヨーロッパ刑事警察機構のウェインライト長官は14日、被害は少なくとも150か国で20万件に上ると明らかにしたうえで、多くの企業が仕事に戻る週明けに被害が拡大するおそれがあるとして警戒を呼びかけました。 その理由についてウェインライト長官は「使用されたウイルスは、コンピューター1台が感染すると自動的に拡散する性質をもっているため、被害が広がり続けている」と指摘しました。 ウイルスはマイクロソフト社の基ソフト「ウィンドウズ」の特定の欠陥をついて感染するタイプのもので、ウェインライト長官は「週明けに多くの企業が仕事に戻ると、被害がさらに拡大するおそれがある」とし、欠陥のあるソフトを使っている企業に対して、速やかに対策を取るよう求めました。 ウェインライト長官は、攻撃をした実行犯は複数いるとの見方を示していて、犯人の摘発へ向けて、アメリカのFBI=連邦捜査

    サイバー攻撃 150か国で20万件以上の被害か | NHKニュース
    csal8040
    csal8040 2017/05/15
    使用されたウイルスは、コンピューター1台が感染すると自動的に拡散する性質をもっているため、被害が広がり続けている
  • WannaCryが浮き彫りにした泣きたくなるほど取り残されたシステム - 雑種路線でいこう

    昨晩から騒がしくなってきたランサムウェアWannaCryの大規模感染。従来のようにメールで感染した後、3月の定期更新で修正されたSMBの脆弱性を突いて横に広がるらしく、これまでのランサムウェアよりは広範囲に広がっているようだ。当初は日の被害は確認されていないという話もあったけれども、時差の関係で先に休みに入ってしまったから確認できていないだけで、月曜には阿鼻叫喚を見られるかも知れない。この程度の攻撃でこれだけ被害があったことは、世界中で「取り残されたシステム」が依然として世の中を支えていることを図らずも浮き彫りにしている。 報道のされ方としては2003年のBlasterを彷彿とさせるが、実際そこまで広がりはしまい。Blasterが悪用していたMSRPC DCOMは全てのPCで動いていたけれども、Wannacryが悪用するMS17-010はファイル共有しているPCにしか影響しない。いまどき

    WannaCryが浮き彫りにした泣きたくなるほど取り残されたシステム - 雑種路線でいこう
    csal8040
    csal8040 2017/05/15
    インターネットから隔離することで安全を確保するとしてきたシステムは、どれだけ迅速に脆弱性の修正やアンチウイルスのシグニチャ配信を実施できるのか再確認した方がいい。