タグ

権力とadに関するcu39のブックマーク (14)

  • トヨタが報復でCMスポンサー降りてマスゴミ終了:アルファルファモザイク

    ■編集元:モ娘(狼)板より「トヨタが報復でCMスポンサー降りてマスゴミ終了」 1 名無し募集中。。。 :2010/02/07(日) 15:20:40.15 0 トヨタ、CMを無期限で自粛するらしい。自粛名目のマスコミに対する反撃。 日で年間1千億円超、アメリカでは年間で約37億ドル(約4300億円)とも言われる収入をマスコミは失う。マスコミはどう出るか。報道はスポンサーに左右され歩道内容はゆがめられるから鵜呑みにするなということだ。 http://twitter.com/hagakuresp/status/8705077134 名無し募集中。。。 :2010/02/07(日) 15:21:28.08 0 テレビ大打撃 3 名無し募集中。。。 :2010/02/07(日) 15:21:55.30 0 アメリカでの額すげえな 4 名無し募集中。。。 :2010/02/07(

  • グーグル、中絶に関する広告の掲載方針を変更

    英国のキリスト教団体であるThe Christian Instituteが現地時間9月17日に発表したところによると、Googleが同団体との和解による解決の一部として宗教団体からの中絶反対の広告をサイトに掲載することに合意した。 The Christian Instituteは、同団体の中絶反対の広告掲載をGoogleに拒否されたことを受け、2008年4月にGoogleを提訴した。Googleは拒否の理由として、「中絶や宗教に関係したコンテンツ」を含む広告は受け付けないという同社の方針を挙げている。 The Christian Instituteの弁護団は、Googleの方針がサービスを行う際の宗教による差別を禁じる英国の「Equality Act of 2006」を侵害していると主張していた。 声明でGoogleは、「中絶の問題は人々の感情に関わるテーマであり、Googleは特定の立場

    グーグル、中絶に関する広告の掲載方針を変更
  • モエヤン『モエヤンからのご報告』

    今日は、モエヤンからみなさまにご報告があります!! 今朝の『ラジかるッ!』をご覧になられた方は ご存知かと思いますが この半年間ほど、ヌーブラヤッホーというネタを いろんな番組やライブで やらせていただいていた私たち。 いつか来るかもしれないとは思っていたのですが ついにあのメーカーさんからお叱りをうけ ヌーブラを外すことになりました。 今まで、今日という日までいつもそばにいて 嬉しいときも苦しいときも共に時間を過ごしてきた ヌーブラに感謝します。 そして、今まで温かく見守ってくださった メーカーさんにも感謝します。 ありがとうございました。 そして、ヌーブラヤッホー大好きと 言ってくれたすべての人に感謝します。 どうもありがとう。 さぁこれから、モエヤンは新しい扉を開きます! インディジョーンズばりの大冒険の始まりです! 毎日、愛ちゃんと眠れない日々が続いています 新ネタは近々テレビでお

    モエヤン『モエヤンからのご報告』
    cu39
    cu39 2008/07/10
    「ついにあのメーカーさんからお叱りをうけヌーブラを外すことになりました」言われるところまで来た達成感はあるかも。モロ商品名の一ネタでここまで押し切れた例も貴重そう(「もみじ饅頭」は地域銘菓だし)。
  • 名探偵コナンの同人誌の販売終了につきまして。:ばいおれんす倶楽部

    コルヒチンは薬局やドマツモトキヨシなどのドラッグストアでは買うことができませんが、空詩堂という個人輸入代行サイトで購入することができます。値段は100錠で3,270円です。商品名:コルヒチン錠0.5mg「タカタ」 100錠販売価格:3,270円送料:無料発送元:香港製造元:高田製薬 株式会社販売元:高田製薬 株式会社販売サイト:空詩堂>>コルヒチンが買える個人輸入代行サイトはこちら数年前と比べると値上がりして高くなっていますが、それでも病院に行く手間、待ち時間、診察代など考えると安いと思います。ただ、欠点としては注文から到着まで時間がかかる事です。2週間は見ておいたらいいと思いますが、在庫の具合によってはもう少しかかるかもしれません。注文したら、数日後にとどくような国内の取引と比べると時間がかかります。あと、日製の医薬品は品切れが多いので、もし、必要な方がいたら、在庫がある間に購入してお

  • YouTube - Zeebra Live & Direct

    SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン☆パラ」解散後、元メンバーが中心となり結 成 オリジナルなサウンド追求のため、数回のメンバーチェンジを経て現在に至る 類を見ないオリジナルなアカペラサウンドは定評 都内ライブハウスを中心に活動中 ワンマンライブ「ロスタルジア」決定! 2008.12.26 at SHIBUYA O-WEST http://www.smellman.com (続き) (一部表示)

    cu39
    cu39 2008/06/02
    気持ちはわかるところもあるけど、ジャニーズやらなんやらが入ってないだけマシという見方もできそう。問題提起の場としてYouTubeが使われたことは良い傾向だと思っておく。
  • 痛いニュース(ノ∀`):【YouTube】 ヒップホップ業界ナンバーワンのZEEBRA氏、ラップ調で激怒

    411 名前: 人造人間20号(福島県) 投稿日:2008/06/01(日) 18:15:32.66 ID:z7QPM5k00 http://jp.youtube.com/watch?v=4jGTjslzCk0 yoyoyo ! 調子はどう? 俺がzeebra the illskill . これがfirst time ever , youtubeにいきなりダイレクトで生で挿入 ! yeah! 先ほど行ってきたMTV Award 俺一言マジ言わせて貰うぜ ! 今までどんだけマジ日音楽業界 色んな奴らが 気でやってきたと思ってんだよ? You don't know shit, man? (お前ら何にもわかってねえだろ?) You talk to The fucking sponsor… (おまいらは、スポンサーと話してばかり) all the bull shi

    cu39
    cu39 2008/06/02
    横井秀樹のお孫さんが音楽業界にお怒りでYouTubeにダイレクトで生で挿入。
  • Twitterで生まれるネット内格差

    これからは非モテ・非コミュだけじゃなくてネット内非モテ・ネット内非コミュという概念ができるかも。 とりあえずブログだけで、ネットの貨幣であるところのAttentionを十分稼げる人は一握りになるだろう。新規参入が厳しいというなら、Twitterで付き合い増やすとか、SNSを見直すとか新しい戦略が必要なんじゃないかと私はおもうがどうか?

    Twitterで生まれるネット内格差
    cu39
    cu39 2008/05/04
    ネットが実社会の写し絵になってきている感触の証左と見るべきか。マジ面倒。
  • あなたが漢字変換候補を覗き込むとき,Google もまた選択された候補を覗いている - NyaRuRuが地球にいたころ

    古川さんの書かれていたコメントを読んでいて,もう一点思い出したので書いてみます. 楠さんの指摘は当たっているけれど、ハズレでもあるのは..私はIEにおいてもユーザー辞書を参照できるようにいじっているはずで...銀行の口座番号や航空会社のマイレージ番号をユーザー辞書登録していたのが、IE下では使えないので、FirFoxを使ってアクセスしていた...それも、IEで辞書登録をすると[Windowsが認めた正規アプリではないので、ユーザー登録ができません」というお馬鹿のエラーが出るのに辟易して、パッチを当ててユーザー辞書が使えるようにしているのでありました。というわけで、IE環境とWindows のアプリで変換効率の結果が異なることは、ユーザー辞書の禁止と菅家ないと思われます。 確かに,ユーザ辞書を使えなくするという保護形態は,セキュリティ対策として受け入れるべきかよく分からないところがあります*

    あなたが漢字変換候補を覗き込むとき,Google もまた選択された候補を覗いている - NyaRuRuが地球にいたころ
  • Second Lifeは話題先行?「興味なし」が7割以上、アイシェア調査

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 最低かつ最悪のSMM戦術、その名は「ソーシャルメディア汚染」 | Web担当者Forum

    今から語るやり口には、僕の知る限りまだ名前がついていない。そこで、僕はそれを「ソーシャルメディア汚染」(SMP:Social Media Poisoning)と名付けてみた。その手口というのは、競争相手のドメインを騙って、スパムっぽいコメント、投稿、リンクを積極的に投じ、ブロガーやソーシャルメディアの投稿者、あるいはフォーラムの運営者とかジャーナリストなどが、そのブランドに対して否定的な見方をするように仕向けるというもの。 僕は今日初めて、SMPに関する相談を持ちかけられたんだ。それは、ある企業がソーシャルメディアマーケティング(SMM)を逆手に取って、競合相手に攻撃を仕掛けたいという話。もちろん、その会社がどこかという話はできないし、僕はそんな戦術に絶対手を出すなってアドバイスしたからね。個人的な意見だけど、SMPに手を染めれば、攻撃対象のブランドよりも攻撃を仕掛けた自分のブランドの方に

    最低かつ最悪のSMM戦術、その名は「ソーシャルメディア汚染」 | Web担当者Forum
    cu39
    cu39 2007/07/23
    ウェブサービスを利用して競合相手のネガティブマーケティングを行うことの危険性について。表面上見えにくいのがタチ悪い。でも部外者からすると、どう均衡するのか興味深いやり合いにはなりそう。
  • 自民党と民主党のマンガ対決 - 荻上式BLOG

    自民党にビラを戴いた(ウェブ上でも見れる)。どれどれと思って読んでみると、次のようなマンガに遭遇。 「良く分かったわ」って、そのパーはなんだ、そのパーは。 誰だ、後ろのお前ら。 イラストの意味が良く分からない。 ギャップSUGEEEEEEEEEEEEEEEE! いつもにもまして野党批判に力を入れているようなマンガ。余裕がなくなっているのだろうか。 一方の民主党はどんなビラを作っているかというと。 自民党KOEEEEEEEEEEEEEEEE! 安倍KOEEEEEEEEEEE。というわけで互いにマンガ対決をしているのであった。 選挙になると、こういうオモシログッズが多く手に入る。政治意識が前景化すると、どうしても過剰な言説が浮き彫りになるからかな。ちなみに、歴史上のプロパガンダ系ポスターなどは、東京大学の第一次世界大戦期プロパガンダ・ポスター コレクションや鳥飼行博研究室で多数紹介されています

  • Latest topics 秋葉原でのイベントを「失敗」と考える人の見解の一つを見て思ったこと - outsider reflex

    Latest topics > 秋葉原でのイベントを「失敗」と考える人の見解の一つを見て思ったこと 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 反応とか Main 秋葉原2日目 » 秋葉原でのイベントを「失敗」と考える人の見解の一つを見て思ったこと - Jul 10, 2006 リアルな宣伝がどうこうという以前に、「報道されたときに受け手がどのような印象を受けるか」を考慮していない時点で全くの失敗といって良いと思います。(以下略。リンク先に全文) なるほど、大局的に見るとそうなるんだなあ。目の前のことしか見えてないと叱られても反論はできない。これだけものを知ってる人が最初からこうしてちゃんと発言してれば、事態は変わっていたのかも知れないね。文

  • 電通、「ハンドルネーム等により運営されているサイト」からのリンクを固くお断り | スラド

    Anonymous Coward曰く、"広告業界最大手の株式会社電通のWebサイトにある「このサイトのご利用にあたって」を見ると、著作権よりも先に「リンクについて」が規定されており、「当社サイトへのリンクは、原則お断りいたします。特に以下のリンクは固くお断りいたします」とされている。 挙げられている特に固くお断りとする例としては、公序良俗に反する内容を含んだサイトなどのほか、「サイトの管理・運営者が不明、またはハンドルネーム等により運営されているサイト」を挙げており、差別的無断リンク禁止条項を含むのが特徴となっている。"

    cu39
    cu39 2006/06/17
    SEO用の釣りでしょ。
  • 絶叫機械+絶望中止 - めぽ!陰謀論!

    偽署名サイトが現れた。 しょこたんの言論の自由を守るblog http://shokolove.blog64.fc2.com/blog-entry-1.html 署名ボタンをクリックすると18禁サイトに飛ぶ。 これは単なる便乗なのか?おれはそうではないと思う。なぜなら金儲けのために偽ブログを立ち上げるなら、既に既成の署名ブログが存在する必要があるからだ。しかしこのブログはしょこたんの記事が削除された直後に作られた。まだ誰も署名運動をしていないのにも関わらずだ。 もしかしたらこれは「しょこたんの言論を守るという行為に対するイメージダウン行動」なのかもしれないのだ。このあとで、署名運動を図ろうとするブログが現れたら、直感的なひとは、嫌でもこの偽署名サイトを思い出してしまうだろう。「ブログなんてやってる奴は怖いんだ」というイメージを植えつける、ネットに詳しくない層に対する的確なアプローチだ。今回

    絶叫機械+絶望中止 - めぽ!陰謀論!
    cu39
    cu39 2006/04/30
  • 1