タグ

2014年3月9日のブックマーク (17件)

  • ナイトスクープの“神曲”話題、数学教授が歌う自作曲に大きな反響。

    3月7日に放送されたバラエティ番組「探偵!ナイトスクープ」(ABC)で取り上げられた、大阪大学で数学を教える和田昌昭教授が中原中也の詩に自作の曲をあてた「宿酔」が話題を呼んでいる。番組内で“神曲”と紹介されたこの楽曲、2009年8月にYouTubeへ投稿された歌唱動画(//www.youtube.com/watch?v=-lg1Gdyi1jQ)の再生回数は、放送前に1,200回程度だったものが、放送後には17万回(3月9日現在)にまで跳ね上がった。 7日付けの放送では、大阪大学で数学を学んでいる23歳の男子大学院生が、「尊敬する数学教授と夢のセッションをしたい」と依頼。5歳の頃からピアノを弾いているという彼は、初めて和田教授の曲を聴いたとき、あまりに独創的すぎる音楽に笑いそうになったが、何度も聞いているうちに曲の魅力にハマり、耳コピで楽譜を起こしてピアノで演奏するまでになってしまったという

    ナイトスクープの“神曲”話題、数学教授が歌う自作曲に大きな反響。
    cu39
    cu39 2014/03/09
    リフレイン系の普通の曲じゃね?
  • 小さいLinux環境の作り方

    小さいLinux環境の作り方 Presentation Transcript 小さい Linux環境の 作り方 Naomasa Matsubayashi 保存するアイコン フロッピーディスク 2000年代初頭 フロッピーディスクに必要な物が全部入った Linuxディストリビューションが流行った floppix http://floppix.com/ HAL91 http://chris.silmor.de/hal91/ tomsrtbt http://www.toms.net/rb/ 3.5インチフロッピーディスクの容量 1D 2D 1DD(Mac) 1DD 2DD(Mac) 2DD(PC-98) 2DD 2HD(PC-98) 2HD(PC/AT,Mac) 2ED 2TD 160KiB 360KiB 400KiB 360KiB 800KiB 640KiB 720KiB 1232KiB 1440

    小さいLinux環境の作り方
  • 【マレーシア機不明】不審民間機の撃墜命令か 中国軍、北京中心部上空で - MSN産経ニュース

    香港の人権団体、中国人権民主化運動ニュースセンターは9日、北京行きのマレーシア航空機が消息を絶ったことに関連し、中国の最高指導部が8日、軍に対し、北京中心部に近づこうとする不審な民間機があれば撃墜するよう緊急命令を出したと伝えた。 同センターは、マレーシア航空機に爆弾を持った人物が搭乗し、北京上空で乗っ取って中国の権力の中枢「中南海」に突っ込む予定が、発見されて爆破した可能性があると指摘している。根拠は不明。 北京では全国人民代表大会(全人代=国会に相当)が開会中で、厳戒態勢が敷かれている。マレーシア航空機には、盗難パスポート(旅券)で搭乗した疑いのある乗客が複数いたことが確認されている。(共同)

    【マレーシア機不明】不審民間機の撃墜命令か 中国軍、北京中心部上空で - MSN産経ニュース
    cu39
    cu39 2014/03/09
  • ブラマヨ・吉田が語る、テレビと漫才のどちらをとるべきか「漫才は土台。土台がダメならテレビ出演もない」 | 世界は数字で出来ている

    TOP ≫ ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ! ≫ ブラマヨ・吉田が語る、テレビと漫才のどちらをとるべきか「漫才は土台。土台がダメならテレビ出演もない」 2014年03月08日放送のテレビ朝日系の番組『ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツッ!』(毎週金 23:15 - 24:15)にて、ウーマンラッシュアワーの村大輔(以下、ウーマン・村)、中川パラダイスが出演し、そこでウーマン・村がブラックマヨネーズの吉田敬(以下、ブラマヨ・吉田)と小杉竜一(以下、ブラマヨ・小杉)に、「テレビをとるべきか、漫才をとるべきか」という問題について質問していた。 ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ! 3 ウーマン・村:「テレビにやりがいって何ですか?」っていうのが、僕らのブラマヨさんへの質問なんです。今回、一番話したかったことなんですけどね。 ブラマヨ・吉田:へぇ。 ウーマン・村:今まで、T

    ブラマヨ・吉田が語る、テレビと漫才のどちらをとるべきか「漫才は土台。土台がダメならテレビ出演もない」 | 世界は数字で出来ている
    cu39
    cu39 2014/03/09
  • 新海誠監督による「秒速5センチメートル」制作当時の画像ファイルに関するツイートまとめ

    新海誠 ( @shinkaimakoto )監督による「秒速5センチメートル」制作当時の画像ファイルに関するツイートをまとめました。劇中の設定では3月4日は貴樹が明里に会いに行った日だそうです。そして、3月3日は「秒速5センチメートル」公開7周年です。 西村貴世さん ( @nishimuratakayo )作画監督・キャラクターデザイン 天門さん( @tenmon2010 )音楽

    新海誠監督による「秒速5センチメートル」制作当時の画像ファイルに関するツイートまとめ
    cu39
    cu39 2014/03/09
  • 「それをそこで使うのか!」と思わず叫んでしまうライフハック画像集 | ロケットニュース24

    ライフハックと言えば、仕事などで生産性を上げるための工夫のことである。効率的な仕事術という側面の強いため、「仕事をバリバリこなす人が生活に取り入れているもの」というイメージを持っている人も多いだろう。 そんなライフハック術の中から、ここでは誰でも実践できるものを、画像でいくつかご紹介しよう。画像集で見られるそれらのライフハック術は、非常にシンプル。あまりにシンプル過ぎて、度肝を抜かれるレベルである。 取り上げられているライフハックテクニックは、職場で使えそうなもの、家庭で使えそうなもの、DIYで役立ちそうなものなど様々だ。いずれもちょっとした工夫ながら、意外性と大胆さに満ちたものばかり。 効率的と言うべきか、横着すぎるだけなのかは微妙なラインだが、何かと無駄は省けそう。実践したいかどうかは置いといて、とにかく「そこでそれを使うのか!」と思わず叫びたくなるインパクトは十分である。 参照元:A

    「それをそこで使うのか!」と思わず叫んでしまうライフハック画像集 | ロケットニュース24
    cu39
    cu39 2014/03/09
    おおお、パンのアレ集めるわー。
  • 自然の脅威「人の力には限界」が半数超 NHKニュース

    東日大震災の発生から3年になるのを前にNHKが行った調査で、災害などの自然の脅威に対して「人の力には限界がある」と考えている人が半数を超え、以前より増えていることが分かりました。 専門家は「巨大な災害より規模の小さな災害が起きる確率のほうが高く、あきらめずに少しでも対策をとることが大切だ」と指摘しています。 この調査はNHK放送文化研究所が防災などへの意識を探るため、去年11月から12月にかけて全国の16歳以上の3600人を対象に行い、68%に当たる2459人から回答を得ました。 この中で、大きな災害など自然の脅威に対する考え方が次のどちらに近いかを尋ねたところ、「人の力には限界があり、どうしようもないところがある」と答えた人が53%、「人は力を尽くしてできるだけのことをやるべきだ」という人が45%でした。 2年前に行った調査では、それぞれ50%と49%とほぼきっ抗していましたが、今回は

    cu39
    cu39 2014/03/09
  • みすず書房

    暴力被害者は何を求めているのか。加害者の謝罪やアカウンタビリティはどうあるべきか。補償や再発防止の具体策は、司法のあり方は。トラウマ問題のバイブル『心的外傷と回復』を継ぐ総決算の書。 詳細はこちら

    みすず書房
    cu39
    cu39 2014/03/09
  • 30 Python Language Features and Tricks You May Not Know About

    1   Introduction Since I started learning Python, I decided to maintain an often visited list of "tricks". Any time I saw a piece of code (in an example, on Stack Overflow, in open source software, etc.) that made me think "Cool! I didn't know you could do that!" I experimented with it until I understood it and then added it to the list. This post is part of that list, after some cleaning up. If y

  • xdelta - Wikipedia

    xdelta は、2つのファイルの差分を生成するコマンド行プログラム。diff と patch に似ているが、バイナリファイルを対象とするものであって、人間が読めるような出力は生成しない。 1997年に最初にリリースされた[1]。開発者は Joshua MacDonald で、保守も当人が行っている。 xdelta1 は、Andrew Trigell が開発した rsync のアルゴリズムに基づいていて、rsync よりも小さなブロックサイズ(16, 32バイトなど)を利用し圧縮していた。xdelta1ではブロックサイズ分はマッチする必要があったが、xdelta3 は VCDIFF に基づいており、4バイト以上マッチするところを見つけ出して、圧縮している。xdelta1 と xdelta3 は全く互換性がなく、API も1から書き換えられていて、Linux のディストリビューションでも別々

    cu39
    cu39 2014/03/09
  • 京都学派四天王 - Wikipedia

    高坂正顕 西谷啓治 高山岩男 鈴木成高 京都学派四天王(きょうとがくはしてんのう)とは、高坂正顕、西谷啓治、高山岩男、鈴木成高の京都学派に属する四名の学者の称号。敗戦占領期に、戦争協力の廉で京都帝国大学を離れた(高坂正顕、西谷啓治は京都大学に復帰)。 京都学派[編集] 京都学派(きょうとがくは)とは、一般に西田幾多郎と田邊元および彼らに師事した哲学者たちが形成した哲学の学派のことを指す。 京都学派は西洋哲学と東洋思想の融合を目指した『善の研究』などで表される西田哲学の立場に立ち、東洋でありながら西洋化した日で、ただ西洋哲学を受け入れるだけではなくそれといかに内面で折り合うことができるかを模索した。しかしながら東洋の再評価の立場や独自のアイデンティティを模索することは次第に「西洋は行き詰まり東洋こそが中心たるべき」との大東亜思想に近づくことになった。特に京都学派四天王(西谷啓治・高坂正顕・

    京都学派四天王 - Wikipedia
  • 素数トランプを2つ並べてみたらすごかった - ゆかたんブログ

    素数トランプを手に入れました。 こんなんです。 裏返すとこんな感じです。 一見、ふつうのトランプです。 真ん中に「23」って書いてあるのは、KANのデビュー23周年記念ツアーのグッズだからです。 さて、素数トランプの中身を出してみます。 1,2,3…普通のトランプです。 さらにめくります。 5…? あれ? 4がないぞ。 ふむ。 とすると、5の次は… 7... 11... …11 ? 11は「J」じゃないのか。 さらにその先のカードを並べてみます。 ふむ。 これが数字の札、ふつうのトランプでいう「1(A)」~「10」までです。 さらに、絵札があります。 絵札は普通だった。 絵は。 まぁそんなわけで、全部、素数のトランプなんですね。素数トランプ。 七並べふうに全部並べるとこんなかんじです。 なんか、みっちりしてる… でも、ゲームには意外とつかえます。スピードと大富豪をやってみましたが、意外とイ

    素数トランプを2つ並べてみたらすごかった - ゆかたんブログ
  • 浦和 - 偉愚庵亭憮録

    ア・ピース・オブ・警句 日経ビジネスオンラインにてちょっとだらしなく長いコラムを連載中。毎週金曜日更新です。 キス・ユア・アスリート webスポルティーバ@集英社にて週一更新のスポーツコラムを開始しました。更新予定日は毎週金曜日です。 ラジオデイズ ラジオデイズという、ポッドキャストのダウンロードサイトで、対談のコンテンツを販売中です。よろしくよろしく。 コラム道 週イチ更新で、コラムのコラムを連載しています。いつの日にか書籍化します。更新は火曜日の予定。 テレビ救急箱 08年4月10日初版発行。中公ラクレ新書(770円+税)です。よろしくよろしく。 1984年のビーンボール 07年7月25日初版発行。駒草出版(1500円+税)です。よろしくよろしく。 サッカーの上の雲 07年1月30日初版発行。駒草出版(1400円+税)です。よろしくよろしく。 テレビ箱 06年11月10日発行。中央

    浦和 - 偉愚庵亭憮録
    cu39
    cu39 2014/03/09
    「われわれは、少数者の悪意が多数者を翻弄する世界の中で暮らしている」
  • Object.observeについて - JS.next

    概要 Object.observeとは、オブジェクトの変更を監視するためのAPIであった。 ES2015,2016の候補として挙げられており、V8でデフォルトで有効にされるまでに至っていたが、 実装コストがかかる上、世のニーズとそれほど合っていないということで結局廃止された。 改めて注意勧告 これは廃止された仕様です APIの概要 提供されるメソッド Object.observe(target, callback, acceptList = defaultAcceptTypes) // targetオブジェクトを監視する // 監視するオブジェクト、変更があった時に呼ばれる関数、監視するタイプの配列を指定する // defaultAcceptTypes = ['add', 'update', 'delete', 'setPrototype', // 'reconfigure', 'prev

    Object.observeについて - JS.next
    cu39
    cu39 2014/03/09
  • 白川前日銀総裁「金融政策、周到さも大事」 - 日本経済新聞

    前日銀総裁の白川方明氏が8日、都内で講演した。2013年3月に退任するまで5年間の総裁時代を振り返り、金融政策は「大胆さと周到さのバランスが大事だ」と語った。後任の黒田東彦総裁が進める「大胆」な金融緩和策への直接の評価は避けたものの、将来的な金融不均衡などに目配りする「周到さ」も必要だと求めた格好だ。退任後、白川前総裁が一般公開された国内での講演に姿を見せたのは初めて。日銀の金融政策は「安定的

    白川前日銀総裁「金融政策、周到さも大事」 - 日本経済新聞
    cu39
    cu39 2014/03/09
  • フジテレビ「東北復興への思いを乗せて釜石から東京上野までSLが走り抜きます」→実際には最初と最後だけ蒸気機関車で残り全て電気機関車だった : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    フジテレビ「東北復興への思いを乗せて釜石から東京上野までSLが走り抜きます」→実際には最初と最後だけ蒸気機関車で残り全て電気機関車だった : 市況かぶ全力2階建
    cu39
    cu39 2014/03/09
  • Masonry.jsを使ってタイルビュー with Bootstrap - Try to try

    サムネサイズの違いを吸収するために、なりたてQ作の映画タイトル一覧をタイルビューにしてみたのでまとめ。 Before ダサいのは言わずもがな。 ライブラリ タイルビューを実現するために、Masonry.jsとImagesLoadedを使用。 Masonry.jsとは 可変グリッドレイアウトを実現するJSライブラリ Masonry – 公式 ImagesLoadedとは 画像の読み込みが完了したかどうか検知するJSライブラリ ImagesLoaded – 公式 ソースコード HTML <div id="thumbnails"> <div class="thumb col-lg-3 col-md-3 col-sm-4 col-xs-6"> <div class="thumbnail"> ... </div> </div> <div class="thumb col-lg-3 col-md-3

    cu39
    cu39 2014/03/09