タグ

2011年3月19日のブックマーク (30件)

  • 信濃川発電所における河川維持流量低減に対するお礼

    皆さまご承知のように、首都圏においては東北地方太平洋沖地震の影 響により、前代未聞の計画停電が実施に移され、市民生活に大きな影響 が出ており、私ども鉄道事業者もその影響により、大幅な列車の運休を余 儀なくされております。 このような中、3 月 14 日関口十日町市長から当社の信濃川発電所に係 る信濃川からの放流量に関し、試験放流及び河川環境の検証を行ってい る最中にもかかわらず、「緊急措置として維持流量を低減されてもいいの ではないか」というご提案をいただきました。このような当に心温まるご 提案をもとに、国土交通省信濃川河川事務所から現在の試験放流量 50m3/s を暫定的に 7m3/s に低減させるという指示をいただきました。その 分で発電量を増やし、首都圏へ送電させていただいております。 十日町市長をはじめとする市民の皆さまの温かいお気持ちと、国土交通 省北陸地方整備局をはじめとす

    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
    本当にありがたいお話
  • テクノロジー : 日経電子版

    米フェイスブックの利用者データ流出問題は、「データ資主義」時代が直面する課題を我々に突きつけた。あらゆる個人データをサービスの改善につなげてイノベーションをけん引する一方で、「守…続き FB流出 急成長のジレンマ、バグ増え攻撃の狙い目に [有料会員限定] GAFAが今欲しがる、「炎上」防ぐための人材

    テクノロジー : 日経電子版
  • asahi.com(朝日新聞社):1・2号機は通電可能に 福島第一原発、ケーブル接続 - 社会

    東日大震災で被害を受けた東京電力福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)では電源復旧作業が進み、19日に1、2号機へケーブルがつながり、通電できるようになった。3、4号機は20日、5、6号機も数日以内に電気を受け取れる見通し。電源が復旧し、冷却水を供給して核燃料を冷やせるようになると、現在の危機的状況を切り抜ける道筋がみえてくる。一方、東京消防庁が19日、3号機への放水作戦に加わり、特殊な送水車で放水した。  電源を最初に引き込むのは2号機。原子炉を覆う格納容器につながる圧力抑制室が破損している。炉内の核燃料の一部は露出しており、破損箇所を通じて放射性物質が外に漏れている恐れがある。だが、建物の損傷は少ないので、外からの放水では水が中に届きにくい。  建屋を調べると、設備の被害は比較的少なく、複数のポンプの電気系統も正常らしいこともわかった。大容量の電源が復活し、ポンプを動かせれば、圧力抑制

    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
  • NHK秘密兵器30キロ超望遠カメラだ! (1/2ページ) - 社会 - SANSPO.COM

    東日大震災の影響で大量の放射性物質の放出が懸念され、18日に放水作業が行われた東京電力福島第1原発。その様子を30キロ以上離れた位置から撮影したのは、NHKが誇る1台3000万円の高性能カメラだ。同局と昭和機械製作所、開発・研究支援技術サービス会社「テクニカ」が共同開発し、世界に3台しかないという極超望遠ズーム光学系超高感度ビデオカメラシステムで、鮮明な映像を全国へ届けた。 【続きを読む】

    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
  • 特定しますたm9(`・ω・´) 【拡散希望】 上尾市原市のゼネラルGSで灯油買った奴ちょっとこい

    1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 16:59:48.07 ID:1FNlE7IB0● 140 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 16:47:52.81 ID:yAgM2xuG0 今、消防の広報車が回ってたが、灯油ポリにガソリン入れたって http://www.city.hasuda.saitama.jp/EmergencyFolder/musennaiyo.html 3月19日(土曜日)午後4時15分放送 こちらは防災はすだです。 岩槻警察署からお知らせいたします。 日、上尾市原市のゼネラルガソリンスタンドにおいて、 灯油を購入されたかたは、絶対に使わないでください。 そのうえで、岩槻警察署にご連絡ください。 以上、防災はすだです。 元スレ:http://hatsukari.2ch

    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
    これ、周知されなかったら大惨事じゃねぇか
  • 自堕落な技術者の日記 : RSAサイトの攻撃によるワンタイムパスワードSecurIDの影響を想像してみる - livedoor Blog(ブログ)

    は喰ってるか飲んでるかですが、よく趣味でカラオケ・PKI・署名・認証・プログラミング・情報セキュリティをやっています。旅好き。テレビ好きで芸能通 セキュリティ関係に興味がある方は御存じかと思いますがRSA SecurIDは世界で最も使用されていると思う(The Registerの記事では4000万ユーザとか?)ワンタイムパスワードトークンという道具で、大きな企業のダイアルアップやVPNなどのログインの際に、IDパスワードの他に60秒おきに表示される6桁の数字(ワンタイムパスワード)を入力することによりリモートログインのセキュリティ強度を強化するものです。つまりワンタイムパスワードを生成する道具をもってないと結局ログインができない事になります。 ここ数日Twitterのタイムラインなどで「RSAのウェブサイトが攻撃されSecurIDが危うい」、「SecurID 40万(?)アカウントが盗

  • 福島の避難者を“宿泊拒否” NHKニュース

    福島の避難者を“宿泊拒否” 3月19日 15時29分 厚生労働省によりますと、福島第一原発の事故を受けて福島県から避難した住民が周辺のホテルや旅館に宿泊しようとしたところ、拒否されたという苦情や相談が、18日に少なくとも3件寄せられたということです。このため厚生労働省は、避難した人たちが受けた放射線の量は極めて限られているとして、福島県から来ているというだけで宿泊を拒否することがないように宿泊施設を指導するよう、19日、都道府県に通知しました。

  • Togetter - 「ある無責任なデマ拡散者に注意を促したら、時間の無駄だった。」

    旧題「無責任な人間は自分の無責任さを認めることはできず、ただ他者を責めるのみ」 原発関連の過剰反応をたしなめたら意外な反応が返ってきました。

    Togetter - 「ある無責任なデマ拡散者に注意を促したら、時間の無駄だった。」
  • 電波学者の池田信夫先生は天寿を全うして安らかに死んでください。

    電波学者(電波行政に関して卓越した深い見識をお持ちになられるという意味)の池田信夫先生の地震に関する迅速かつ正確無比で客観的ツイートに ケチをつける人間のクズ(人間のクズとは、池田信夫先生が衆愚の過ちを優しく指摘する際にお使いあそばれる、たおやかな上級言語。語源は桓武天皇が、息子が庭のスズメを虐めることを優しくたしなめるときに「人間のクズ」と言ったことだとされる)が耐えません。 クズの例→経済学者の池田信夫様よりメールを頂戴致しました そんな人間のクズのはてなーにも理解できるように、池田信夫先生のご慈愛あふれる超ツイートをもろもろ再検討してみましょう! ご慈愛溢れる池田信夫先生に見捨てられる前に、先生のお考えを正しく理解しましょうね! 池田信夫先生は人間を超越した何かです。池田信夫先生は僕達の想像を超える存在です。その存在は人間の生命に対する常識を根底から覆します。 なぜなら、地震に関する

    電波学者の池田信夫先生は天寿を全うして安らかに死んでください。
    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
    笑った
  • 新聞の限界 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    今回の震災で、新聞の限界がよくわかった。 新聞は非常時に弱い。はっきり言って使い物にならない。 どう弱いか。 発信した情報の修正能力に欠ける 新聞が発信した情報に間違いがあっても、その情報はなかなか訂正されない。 間違いがあっても、間違いがあったまま情報は伝播され続ける。 仮に間違いを認めて訂正したとしても、発信時ほどの大きさでは取り上げない。 情報を流すときは一面にでかでか書いても、訂正は小さく。それが現実。 それでは正しい情報が生死を分ける非常時に役にたたない。むしろデマとなるし、パニックを誘発する。 情報の更新間隔が長い 間違った情報を流した場合、それを打ち消す続報を長そうにも、続報を流すまでの間隔が長すぎる。 朝刊で間違った情報を流した場合、それは夕刊まで訂正できない。 朝刊から夕刊までの時間。誤った情報由来の過ちが起きるには十分すぎる。 情報への意義申し立てが可視化されない これ

    新聞の限界 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
    「デマとわかる」主体は誰?
  • 原子力安全・保安院、福島第1原発6号機で新たに非常用ディーゼル発電機が起動と発表@FNNニュース: 原子力安全・保安院、...

    「オンリーワン」「フォーエバー」で“はめる” 女性客“デリヘル紹介した疑いで摘発 東北一の繫華街でホストクラブに捜査のメス 社会問題化している、“悪質なホストクラブ”。東北一の繁華街、仙台市の国分町にあるホストクラブでも2月、3人の逮捕者が出た。飲代などを支払えずにいた女性たちに、ホストが“デリヘル”の仕事を紹介したという。店に…

    原子力安全・保安院、福島第1原発6号機で新たに非常用ディーゼル発電機が起動と発表@FNNニュース: 原子力安全・保安院、...
    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
  • asahi.com(朝日新聞社):1・2号機へ送電復旧、19日にも 福島第一原発 - 東日本大震災

    1・2号機へ送電復旧、19日にも 福島第一原発2011年3月19日12時13分 印刷 Check 東日大震災で被害を受けた東京電力福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)では19日、電源復旧作業が進められ、同日にも1、2号機へ送電できる見通しになった。3〜6号機でも20日には送電できる見通し。電源が復旧すれば、冷却水を供給して核燃料を冷やし、現在の危機的な状況を切り抜けられる可能性がある。 東電によると、17日に始まった電源復旧作業は夜通し続けられた。40年前の原発建設時に使った東北電力の送電線から1、2号機まで仮設ケーブルを引き込んだ。作業員の被曝(ひばく)を避けようと、巨大な糸巻きのような500メートルのケーブル三つ、計1.5キロ分を、山側を大きく迂回(うかい)して構内の道路沿いに引いた。 3〜6号機はこれとは別に、東京電力の自前の送電線から仮設ケーブルを引き込む。3〜6号機も20日に作

    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
  • 東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)、ネット上でのデマまとめ その4 - 荻上式BLOG

    このエントリーは、下記エントリーの続編です。 東北地方太平洋沖地震、ネット上でのデマまとめ http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20110312/p1 東北地方太平洋沖地震(東日巨大地震)、ネット上でのデマまとめ その2 http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20110314/p1 東北地方太平洋沖地震(東日巨大地震)、ネット上でのデマまとめ その3 http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20110316/p2 未読の方は、そちらを先にご覧いただけると幸いです。 -デマに対して注意を呼びかける記事も続々 ネット上デマ横行 識者「情報源確かめて」 東日大震災 東日大震災では、短文投稿サイト「ツイッター」などインターネットを介した情報が、被災者の安否確認や救援に大きな力を果たしてきた。一方で、不安や善意から生まれ

    東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)、ネット上でのデマまとめ その4 - 荻上式BLOG
    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
    早くもその4なのか…
  • 池田信夫 on Twitter: "こういうトラブルのほとんどは「はてな」。「今すぐ死ね」という記事を削除もしないで、被害者が申し立てても返事もしない無責任な体質を、ユーザーが知っているからだ。近藤淳也氏は恥を知れ。"

    こういうトラブルのほとんどは「はてな」。「今すぐ死ね」という記事を削除もしないで、被害者が申し立てても返事もしない無責任な体質を、ユーザーが知っているからだ。近藤淳也氏は恥を知れ。

    池田信夫 on Twitter: "こういうトラブルのほとんどは「はてな」。「今すぐ死ね」という記事を削除もしないで、被害者が申し立てても返事もしない無責任な体質を、ユーザーが知っているからだ。近藤淳也氏は恥を知れ。"
    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
  • 『スーパーマリオブラザーズ』の1-1をマリオ視点で見るとこんな感じ? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    Game*Sparkでは度々ご紹介している映像クリエイターFreddie Wong氏が新たなゲームネタ映像をYouTubeにアップロードしています。今回の映像はスーパーマリオブラザーズの1-1をマリオ視点で再現したCGムービーとなっています。 ただ一人称で再現するだけでなく、最近のゲームのように特殊ボーナスが追加されているのが面白いですね。ちなみにモデリングやアニメーションを手がけたのはFreddie Wong氏が所属する映像制作集団Facerockerのメンバー、Brandon Laatsch氏との事です。 (ソース: Technabob, ビデオ: YouTube) 【関連記事】 なんだか良くわからないがとにかくシリアス!『スーパーマリオ』実写ムービー 生々しさがアップ!効果音をリアルにした『スーパーマリオ』プレイ映像 今度は『スーパーマリオ』シリーズをKinectでプレイ!最新ハック

    『スーパーマリオブラザーズ』の1-1をマリオ視点で見るとこんな感じ? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 自衛隊 放水活動の映像を公開 NHKニュース

    自衛隊 放水活動の映像を公開 3月19日 16時5分 自衛隊は、福島第一原子力発電所3号機を冷却するため18日に行った放水活動の映像を、19日、公開しました。 福島第一原子力発電所3号機は、使用済み核燃料を保管したプールが冷却できず、放射性物質が大量に漏れ出すおそれが出ており、自衛隊は17日と18日、ヘリコプターと消防車を使って上空と地上から放水活動を行いました。公開されたのは、このうち18日午後2時前からおよそ40分間にわたって行われた地上からの放水活動の映像で、3号機付近の詳しい状況が撮影されています。映像の長さは、およそ7分で、原子力災害などに対応する陸上自衛隊の中央特殊武器防護隊の隊員が撮影しました。この活動では、全国の自衛隊の航空基地から集められた特殊な消防車6台と東京電力が在日アメリカ軍から借りた消防車1台が、あわせて50トンの水を3号機に向かって放水し、防衛省によりますと、水

    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
    ちゃんと届いているように見える
  • 1〜4号機、表面温度100度以下…放水が効果 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北沢防衛相は19日午後、防衛省で記者会見し、同日早朝、航空自衛隊が東京電力福島第一原子力発電所1〜4号機の表面温度を測定した結果、いずれも100度以下(暫定値)だったことを明らかにした。 北沢氏は自衛隊が現場で放水ビデオを紹介し、表面温度が100度以下だったことについて、「放水したことで効果が上がっていると思う」と成果を強調した。 東日巨大地震の被災地救援などのための動員自衛官数は18日現在で10万6000人に達した。飛行機209機、ヘリ321機、艦船57隻が活動。これまでに1万9430人の被災者を救助したとした。

    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
  • asahi.com(朝日新聞社):患者続々、薬届かず…医療現場パンク寸前 福島・いわき - 社会

    いわき市立総合磐城共立病院の新生児集中治療室で診療する医師=18日、福島県いわき市、葛谷晋吾撮影  危機が続く福島第一原発の南にある福島県いわき市で、医療現場が崩壊の瀬戸際に立たされている。被災住民や原発に近い町村から逃れてきた患者らが治療や薬を求めて押し寄せる一方、原発事故の行方を心配する医師や看護師らが次々と市を去っている。「このまま踏みとどまれるのか」。揺れる病院の医師らを記者が訪ねた。  常磐道いわき中央インターチェンジを降りると、カーナビがメッセージを表示した。  《福島原発付近 この先20キロ圏内! 立ち入り禁止!》  近くの住宅地に人影はなく、コンビニ店のドアの貼り紙には「放射能のため閉店」と書かれていた。  インターから車で15分。第一原発の南45キロ付近にある「いわき市立総合磐城(いわき)共立病院」は地域の中核病院。11日の地震では壁に数カ所ひび割れが走ったが、施設や医療

  • GetRobo Blog: 米アイロボットが自衛隊の要請を受け、日本にロボットを輸送中

    米アイロボットが陸上自衛隊の要請を受けて、一般的に偵察や爆弾処理などに使われているロボット2種、510 PackBotと710 Warriorを日に輸送中だという。IEEE Automaton と Cosmic Log が報じた。 Cosmic Log には、アイロボット社の広報の話として、これらのロボットが「どこで、いつ、どのように使われるのかは分からない」と伝えている。米国時間18日の金曜日(今日)にアイロボット社員たちとともに出発し、日に到着したら、自衛隊関係者に対して使い方のトレーニングを実施する計画という。いずれのロボットも「9・11」(アメリカ同時多発テロ事件)の後に、「グラウンド・ゼロ」で使用された遠隔操作型のロボットだ。 IEEEの記事のほうは、これらのロボットが福島第1原発で使われる見通しだと書いている。2つのロボットでより大きいほうのWarriorは、原発の中にホー

    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
    やれそうなことはなんでも試す気か?いいね
  • asahi.com(朝日新聞社):双葉病院長「責任ない」 患者置き去り、21人死亡問題 - 社会

    福島第一原発の半径20キロ圏内にあり、避難指示を受けた双葉病院(福島県大熊町)の患者21人が搬送中や搬送後に死亡した問題で、同病院の院長が18日、朝日新聞の取材に応じた。自衛隊による救出前に病院を離れて患者を置き去りにしたことを認めたうえで、「一緒にいた地元警察署幹部に避難を迫られた」などと釈明した。  同病院には14日時点で病状が重い患者146人が残され、自衛隊などが14日と15日に3回に分けて搬送。院長は15日の搬送前に他の病院関係者数人と病院を離れたことを認めたが、21人が亡くなったことについては「搬送に長時間かけたためで、国や県の責任。自分に責任はない」と主張した。  県によると、同病院の患者らは移動時に患者の病状が確認できない状態で、搬送中や搬送後に計21人が亡くなったという。

    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
    報道のあり方の観点で注目すべき記事になったね
  • asahi.com(朝日新聞社):ハイパーレスキュー放水開始 3号機へ最長7時間連続で - 社会

    東京電力福島第一原発の3号機への放水・冷却作業で、東京消防庁の消防救助機動部隊(ハイパーレスキュー)が19日午後2時5分、放水を始めた。最長で7時間、連続放水する。

    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
  • MIT原子力理工学部による「崩壊熱」についての解説 - arc の日記

    記事は4つ目の翻訳記事で、元記事は日時間16日午後4時1分に公開されたものです。前3つと同様にGoogle Docs上で作業が行われました。下訳を作成された @tyamadajp さん、ありがとうございます。 注意: この記事は福島第一原発の最新の状態を解説したものではありません。福島第一原発事故関連で日語の良質な記事・ニュースソースをご覧ください。また、この記事のほかにも様々な記事が翻訳済みです。翻訳記事の一覧はMIT原子力理工学部による原子力発電の解説(翻訳)にあります。 目次 原発における崩壊熱の意味 原発における崩壊熱の意味原発の発電は、加熱により蒸気を発生させ発電機のタービンを回すという点で従来の火力発電と同じです。違いは熱の生成方法にあります。火力発電所(石炭)であれば石炭を燃やし蒸気発生用のボイラーを加熱しますが、原発では核分裂を利用します。福島の原発は沸騰水型原子炉(

    MIT原子力理工学部による「崩壊熱」についての解説 - arc の日記
    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
  • 死因、9割が溺死…地震より津波の被害鮮明に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日巨大地震で千葉大の岩瀬博太郎教授(法医学)が岩手県陸前高田市の死者126人の死因を調べたところ、9割が津波による溺死だったことがわかった。 死因の8割が建物倒壊による圧死・窒息死だった1995年の阪神大震災と対照的で、地震そのものよりも、その後の津波が被害を広げた実態が浮き彫りになった。 同市内で13〜16日に遺体の検視にあたった岩瀬教授によると、犠牲者の9割は死亡した後に骨折したとみられることなどから、溺死と判断した。 屋外で見つかった約90人のうち、4割程度が肋骨(ろっこつ)や首、手足を骨折していた。時速30〜40キロ以上の車にはねられたような強い衝撃を受けており、激しい津波で流された木材や家屋、車などにぶつかったとみられるという。 また、高齢者を中心に約50人がシャツや上着、ジャンパーなど7〜8枚を重ね着。印鑑や保険証、写真アルバムを入れたリュック、非常のチョコレートを持った

    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
  • 東京消防庁、福島第一3号機に放水開始 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日巨大地震で被災した東京電力福島第一原子力発電所で18日、3号機の原子炉建屋に対する地上からの放水が、前日に続いて行われた。 放水には、現地派遣されている自衛隊の消防車両に、東電が在日米軍から借り受けた車両が加わった。放水は建屋に届いた模様で、危険な状況にある建屋内の使用済み核燃料一時貯蔵プールの水位回復が期待される。19日未明には、大規模災害に対応する東京消防庁の緊急消防援助隊も放水を開始した。東電は電源復旧作業を格化。核燃料の過熱や格納容器の損傷が指摘され、最も危険な状態にあるとみられる2号機の電源の回復を目指している。

    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
    タイトルは放水で、記事も放水開始の内容だが、なぜか電源復旧の概念図が載ってる
  • 津波は想定以上、揺れは想定内…福島原発 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日巨大地震で被災した東京電力福島第一原子力発電所で記録した揺れの最大加速度が、経済産業省原子力安全・保安院が同原発の耐震安全の基準値として認めた数値の4分の3に過ぎない448ガルだったことが18日、わかった。 地震の揺れは想定内だったが、高さ6メートル以上とみられる想定外の津波が、原発の安全の根幹に関わる機能を喪失させた可能性が高い。 同原発の2台の地震計で記録された今回の地震の最大加速度は、448ガルと431ガル。東電は同原発で予想される揺れの最大値を600ガルと想定していた。しかし、東電関係者の証言によると、この揺れによって、送電線を支える原発西側の鉄塔が倒れた。その結果、自動停止した原発に送電できなくなり、1〜3号機の冷却機能がストップした。 続いて襲来した津波は海水ポンプを水没させた後、タービン建屋にぶつかり、原子炉建屋の脇を抜けて西側にある小山の麓までを水没させた。緊急炉心冷

    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
  • 福島第一第二原発事故 昔理系の学生だったお父さんお母さん達へ - 天漢日乗

    これは、今大人で、昔、理系の学生だった方達への呼びかけです。 twitterの物理クラスタの有志の方達が、アメリカのカリフォルニア大学Ben Monreal教授が作って下さった 福島原発の放射能を理解する(PDF 全32枚) という講演スライドを、日語訳してくれました。 福島原発の放射能を理解する カリフォルニア大学のMonreal氏によるスライド オリジナルバージョンへのリンク 翻訳者: 野尻美保子(高エネルギー加速器研究機構/東京大学IPMU) 久世正弘(東京工業大学理工学研究科) 前野昌弘(琉球大学理学部) 衛藤稔・石井貴昭・橋幸士(理化学研究所仁科加速器研究センター) 翻訳の許可をオリジナル作成者よりいただいています。 2011年3月18日:バージョン1を公開 素粒子原子核分野の研究者/院生の皆さん 今回の震災に起因した福島原発の事故について国民の不安が高まっています。チェルノ

    福島第一第二原発事故 昔理系の学生だったお父さんお母さん達へ - 天漢日乗
    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
    これも良いエントリ
  • 負荷試験ツール「インターネット破壊」を公開しました : DSAS開発者の部屋

    負荷試験ツール インターネット破壊を公開しました。 こちらはずっと社内で負荷試験に使用していたツールです。社内で使用していたものなので、ソーシャルアプリ向けの機能などが多少追加されていますが、もちろんんそれ以外のWebアプリケーションでも使用できます。 基的にはApache JMeterのようなWebアプリケーションむけのシナリオ負荷試験ツールです。コマンドラインオペレーションだけで実行でき、サーバー上で簡単に負荷試験を実施できるのが特徴です。POSTリクエストなどはもちろん、レスポンスのチェックやUserAgentの偽装、ランダムな値をパラメーターにセットする機能も実装しています。 注意: 当然ながら自分の管理下にないサイトに向けて負荷試験ツールを実行するのは絶対にやめてください。非常に危険です。 物騒な名前がついていますが、これは完全にわたしの小児的感性の趣味によるところです。地震で

    負荷試験ツール「インターネット破壊」を公開しました : DSAS開発者の部屋
  • 情報の拡散、非公式RTではなく公式RTで――Twitterが呼びかけ

    「非公式RTを使うと同じようなツイートが重複してタイムラインに表示されるため、重要なツイートが埋もれてしまう」とTwitterは注意を促している。 Twitterで情報を拡散する場合は、非公式RTではなく公式RTで――Twitterが呼びかけている。 3月11日に東北地方で起きた地震を受け、Twitterには多数の地震関連情報が投稿されている。電話が通じにくいこともあって活発に情報共有に利用され、多数のユーザーが地震に関するツイートをRT(ReTweet)で拡散している。 だが、公式RTではなく非公式RTを利用しているユーザーが多いため、「同じようなツイートが(タイムライン上で)重複し、当に重要なツイートが埋もれ」てしまうとTwitterは注意を促している。公式RTの場合、複数のユーザーが同じツイートをRTしてもタイムラインには1つしか表示されないようになっているが、非公式RT(頭にRT

    情報の拡散、非公式RTではなく公式RTで――Twitterが呼びかけ
    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
    コメントをつけるわけでもなくただ非公式RTする意味が分からない。クライアントのせいもある?
  • 福島原発の放射能を理解する

    野尻美保子(高エネルギー加速器研究機構/東京大学IPMU) 久世正弘(東京工業大学理工学研究科) 前野昌弘(琉球大学理学部) 衛藤稔・石井貴昭・橋幸士(理化学研究所仁科加速器研究センター) 翻訳の許可をオリジナル作成者よりいただいています。 素粒子原子核分野の研究者/院生の皆さん 今回の震災に起因した福島原発の事故について国民の不安が高まっています。チェルノブイリのようになってしまうと思っている人も多いです。 放射線を学び、利用し、国のお金で物理を研究させてもらっている我々が、持っている知識を周りの人々に伝えるべき時です。 アメリカのBen Monreal教授が非常に良い解説を作ってくれました。もちろん個人的な見解ですが、我々ツイッター物理クラスタの有志はこれに賛同し、このスライドの日語訳を作りました。能力不足から至らない点もありますが、皆さん、これを利用して自分の周り(

    cubed-l
    cubed-l 2011/03/19
    「健全な原子炉」以降の図がわかりやすいですね
  • 動画共有サイト:毎日動画「海上保安庁が撮影した東日本大震災 津波に遭遇した巡視船「まつしま」」 投稿者: mainichiさん

    「波高が10メートル以上ある」。海上保安庁は18日、津波に遭遇した宮城海上保安部の巡視船「まつしま」が撮影した映像を報道機関に公開した。「まつしま」は11日午後3時50分ごろ、福島県相馬市沖で津波に遭遇。「総員つかまれるところにつかまれ」「頼むぞ」。迫り来る津波に向かって航行する「まつしま」に緊張が走る。津波をやり過ごした直後に「また来るぞ」「航海長、スピードアップして」と声が飛び、津波が短時間で次々と襲った様子がうかがえる。(動画は海上保安庁提供) http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/