タグ

PDAに関するcx20のブックマーク (52)

  • 第27回 シャープ「PW-TC980」 | 山口真弘の電子辞書最前線

    ■山口真弘の電子辞書最前線■ 第27回 シャープ「PW-TC980」 Wタッチパネル、ワンセグ搭載のカラー液晶モデル 発売中 価格:オープンプライス シャープの「PW-TC980」は、100コンテンツを搭載したカラー電子辞書だ。2008年秋に登場した同社電子辞書の新ブランド「Brain」の名を冠する製品は、これまで別の筐体で展開してきたワンセグ機能が統合されたことと、手書きパッドに加えてメイン画面までもがタッチ対応になった「Wタッチパネル」の採用が、大きな変化だと言える。今回はこれらの2つの機能を中心に、従来モデルから進化したポイントを見ていきたい。 ●ワンセグ機能に対応しつつも、筐体は従来モデルとほぼ同一 まずは外観と基スペックから見ていこう。筐体は、「Brain」ブランドの従来モデル「PW-AC880」とほぼ同一。左側面にワンセグ用のロッドアンテナが追加されているほか、タッチパネル

  • 第26回 セイコーインスツル「SR-G9001」 搭載コンテンツをPCから直接検索できるPASORAMA搭載モデル | 山口真弘の電子辞書最前線

    ■山口真弘の電子辞書最前線■ 第26回 セイコーインスツル「SR-G9001」 搭載コンテンツをPCから直接検索できるPASORAMA搭載モデル 「SR-G9001」体。これまで下1桁がゼロだった同社の電子辞書の型番の中で「9001」というやや異質な型番が採用されていることからも、従来とはやや異なる流れの製品であることが分かる 発売中 価格:70,000円 セイコーインスツル株式会社(SII)の「SR-G9001」は、USBケーブルでPCと接続することにより、PCからも搭載コンテンツを検索できるというユニークな電子辞書だ。「PASORAMA」と銘打たれたこの機能を使えば、電子辞書の各コンテンツの説明文や例文を、PC上で作成するメールやレポートなどに簡単に引用することができる。 ●筐体やハードウェア構成は従来モデルとほぼ同一。広辞苑第六版を搭載 まずは外観と、コンテンツ周りについて見ていこ

  • PDAの草分け「ザウルス」生産停止、高機能携帯に押され : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    シャープが、1990年代に大ヒットした携帯情報端末(PDA)「ザウルス」の生産を停止していたことが13日、わかった。 日のPDAでは草分け的存在だが、パソコン並みの機能を備えた携帯電話「スマートフォン」の登場などで、役割を終えた。在庫がなくなり次第、販売も中止する。修理などのアフターサービスは続ける。 ザウルスは93年発売。液晶画面にタッチパネル方式で文字などを入力できる仕組みをいち早く採用したほか、パソコン通信やカラー液晶など時代を先取りする機能を次々に盛り込み、ビジネスマンらの支持を集めた。 ザウルスの登場後、PDA市場にはソニーやカシオ計算機なども参入。市場は2000年に100万台まで急拡大。しかし、携帯電話の高機能化などの影響から市場が縮小し、シャープも06年3月のモデルを最後に新製品の発売を停止していた。 シャープは現在、携帯電話機の国内市場シェア(占有率)でトップ。担当者は「

  • Impress Watch Opinion

    IT先進ユーザー・一般ユーザーにおけるスマートフォンの利用動向 ~大画面でのウェブサイトの閲覧と、カスタマイズが魅力~ スマートフォンはパソコン用メールの送受信やウェブの閲覧、ビジネスデータの編集・閲覧など多彩な機能を持ち、ノートパソコンよりも持ち運びが楽といったメリットもある。タッチパネル・フルキーボードが搭載された端末や一般的な携帯電話・PHSと変わらないサイズ、デザイン性の高い端末も発売され、徐々にその裾野を広げつつある。 そんなスマートフォンの利用状況について、インプレスR&DとImpress Watch、gooリサーチで共同調査を行った。日ごろからインターネットに触れ最新動向に感度の高いImpress Watch読者(以下Watch読者)と、Watch読者に比べると一般消費者層に近いgooリサーチ消費者モニター(以下gooリサーチモニター)の2つの層に対する比較内容を掲載している

  • 塩田紳二のPDAレポート - ウィルコム、Advanced/W-ZERO3[es] ファーストインプレッション

    ■塩田紳二のPDAレポート■ ウィルコム、Advanced/W-ZERO3[es] ファーストインプレッション 7月19日、株式会社ウィルコムの「Advanced/W-ZERO3[es]」(以下Advancedと略す)が発売になった。念のため予約しておいたが、当日販売分も入荷していたようで、予約なしでも購入できたようだ。 Advancedは、W-OAM対応のWillcom SIMが標準となり、すでにウィルコムとの契約がある場合には、機種変更となる。このため筆者も機種変更を行なった。 一般に、機種変更は、ウィルコムの登録センターへの手続きが必要で、これに1時間程度がかかる。前回のW-ZERO3のとき、販売初日にセンターの処理が過負荷となり、店頭では、2~3時間待たさるような状況となった。 今回は、新規販売については、予約しておくと、事前に手続きが終了しており、店頭ですぐに受け取れるような状態

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

  • イー・モバイル、3月31日から携帯事業スタート──シャープ製のHSDPA端末「EM・ONE」を投入

    新規参入組のイー・モバイルが、いよいよ3月31日から携帯電話事業をスタートする。全サービスエリアで、下り3.6Mbps、上り384kbpsのHSDPAサービス「EMモバイルブロードバンド」を提供する。携帯キャリアとして初めて、PCからの利用も含めたデータ通信の月額定額制を展開する。 →先行申し込み数は「予想の3倍」――イー・モバイル千会長 →固定通信と同様に、ケータイのブロードバンドにも革命を起こす──イー・モバイル千会長 →「今日スタートするイー・モバイルをかわいがってほしい」──イー・モバイル先行申し込み受け付け開始 →どのようなワンセグ機能を備えるのか――「EM・ONE」 →SIMカードを差し替えて利用できるか――「EM・ONE」 →PCと接続してモデムにできるか?――「EM・ONE」 →Bluetoothで何ができるか――「EM・ONE」 →ほかのWindows Mobile機

    イー・モバイル、3月31日から携帯事業スタート──シャープ製のHSDPA端末「EM・ONE」を投入
  • イー・モバイル、ワンセグ対応のブロードバンド携帯端末「EM・ONE」

    3月31日 発売 イー・モバイル株式会社は、HSDPAおよびIEEE 802.11b/g対応ブロードバンド携帯端末「EM・ONE」(エム・ワン)を3月31日に発売する。搭載OSはWindows Mobile 5.0。 体価格は95,000円だが、月額5,980円の定額制データ通信サービスを2年契約した場合の価格は初期費用込みで39,800円。 同社が19日に発表したHSDPA通信サービス「EMモバイルブロードバンド」に対応し、データ通信に特化したシャープ製携帯端末。IEEE 802.11b/g対応無線LANも内蔵しており、場所や用途に応じて通信手段を使い分けられる。また、PCとUSBケーブルで接続して、PC用の高速通信モデムとして利用することもできる。 ハードウェア面の特徴として、ワンセグチューナを内蔵し、追加機器なしでワンセグ放送を楽しめるほか、800×480ドット(WVGA)表示対応

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
  • シャープ、“手書きパッド”搭載の高校生向け電子辞書

    1月25日 発売 価格: PW-GT550:56,700円 PW-G500:44,100円 連絡先:お客様相談センター Tel.0120-303-909 シャープ株式会社は、高校生向け電子辞書“Papyrus(パピルス)”「PW-GT550-W」(体色:ホワイト)、「同P」(同ピンク)、および「PW-G500」を1月25日に発売する。価格はGT550が56,700円、G500が44,100円。 PW-GT550は、キーボード手前にペンで操作や文字入力が可能な“手書きパッド”を搭載したモデル。読めない漢字の入力、漢字書き取りテスト、英単語聞き取りテストなどで利用できる。 また、ネイティブ音声対応の22コンテンツを収録し、英語や古典などの学習をサポートするほか、TTS(Text-to-Speech)エンジンを搭載し、英単語や例文などの読み上げに対応。このほか音程を変えずに再生速度のみを変更す

  • 山口真弘の電子辞書最前線 - 第9回 セイコーインスツル「SR-G10000」 業界初のVGA液晶搭載モデル

    11月30日 発売 価格:90,000円 連絡先:CPサービスセンター Tel.047-320-46969 セイコーインスツル株式会社(SII)の「SR-G10000」は、業界初のVGA(640×480ドット)液晶を搭載した電子辞書だ。ジャンルとしては英語モデルに属する製品は、圧倒的に高精細な画面を生かし、2コンテンツを同時に開いたり、メニューの表示方式を自由に変えられることが特徴だ。 ●業界初のVGA液晶搭載モデル 2006年冬にきて、ハードウェア面で各社の方向性に違いが見え始めてきた電子辞書。シャープのワンセグ対応モデル、そして前回紹介した手書きパッド搭載モデルなど、特徴的なモデルが続々と登場してきている。かつての音声出力モデルの登場以降、大きな進化が見られなかった電子辞書の世界において、久々にビッグバンとも言っていい変化が到来している印象だ。 さて、今回紹介するSIIの「SR-G1

  • シャープ、業界初のワンセグ視聴対応カラー電子辞書

    12月8日 発売 価格:オープンプライス 連絡先:お客様相談センター Tel.0120-303-909 シャープ株式会社は、業界初のワンセグ視聴が可能なカラー電子辞書“Papyrus”「PW-TC900」を12月8日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は5万円前後の見込み。 ワンセグチューナを搭載し、ワンセグ視聴が可能なカラー電子辞書。新たに480×272ドット表示対応4.3型高輝度カラーASV液晶を搭載し、従来機種の「PW-N8100」から輝度が40%向上した。また、RGBマトリックス演算回路による彩度調節機能と、二次元フィルタによるエッジ強調機能を搭載し、ワンセグ視聴時の画質にもこだわった。 さらに、電子辞書としては業界初の液晶旋回機構を備え、液晶部を180度回転することが可能。利用シーンにあわせて、通常の電子辞書と同様にキーボードを手前にした「辞書スタイル」、キーボー

  • SII、640×480ドット液晶搭載のプロ向け英語電子辞書

    11月30日 発売 価格:90,000円 連絡先:CPサービスセンター Tel.047-320-4696 セイコーインスツル株式会社(SII)は、640×480ドット(VGA)表示対応の5.2型TFTモノクロ液晶を搭載した電子辞書「SR-G10000」を11月30日に発売する。価格は90,000円。 業界初のVGA液晶を搭載した電子辞書。16階調の表示に対応し、同社の従来製品(320×240ドット:QVGA)から、表示可能な情報量が4倍、コントラスト比が約2.4倍、視野角が約3倍に向上したという「くっきリアル 液晶パネル」を採用した。 高解像度化により、「ブリタニカ国際大百科事典」などの収録画像の表現力が高まったほか、2つのコンテンツを同時に表示し、ウィンドウを切り替えて利用できる「ツイン検索機能」や、ジャンプ検索時にジャンプ先のプレビューが行なえる機能などを追加した。 コンテンツは英語

  • 塩田紳二のPDAレポート - ソニー「mylo」ハードウェアレポート

    ・分解/改造を行なった場合、メーカーの保証は受けられなくなります。 ・この記事を読んで行なった行為(分解など)によって、生じた損害はPC Watch編集部および、メーカー、購入したショップもその責を負いません。 ・内部構造などに関する記述は編集部が使用した個体に関してのものであり、すべての製品について共通であるとは限りません ・PC Watch編集部では、この記事についての個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。 ●メイン基板に主要機能が搭載 myloは、全体が、液晶部とキーボード部(体)に分かれており、スライド部品で前後に分かれるようになっている。感じとしては、ウィルコムの「W-ZERO3」などと同じ構造である。 体の分解は、バッテリケース内の特殊なネジを外す。あとは、体側がはめ込みになっているので上下に割ればいいのだが、手がかりがなく、注意しないと側面にある透明な

  • 山口真弘の電子辞書最前線

    ■山口真弘の電子辞書最前線■ 第6回 カシオ「XD-ST6300」 100コンテンツ搭載、「百ます計算」搭載モデル 8月30日 発売 価格:47,250円 連絡先:お客様相談室 Tel.03-5334-4828 カシオの電子辞書「XD-ST6300」は、前回紹介したシャープのPW-A8410と同様、100コンテンツ搭載の普及モデルに位置付けられる製品である。カシオの電子辞書としては初めて脳力トレーニング系のコンテンツである「百ます計算」を搭載したのが特徴だ。 ●100コンテンツを搭載。XD-GT6800の弟分にあたるモデル 今回紹介する「XD-ST6300」は、連載第2回で紹介した100コンテンツ搭載モデル「XD-GT6800」の弟分にあたる製品だ。ジャンルとしては生活総合モデルだが、メーカーは「大人向け」の電子辞書と謳っており、ビジネスマン向けのコンテンツが充実している。ラインナップ上は

  • 読者が望むPDAとは? 夢のPDAをマインドマップで公開

    W-ZERO3([es]を含む)が10人と機種別では最多だった一方、OS別ではPalm OSユーザーが13人と根強い人気があることを示した。また、上記以外に併用派も少なからずおり、「普段はZaurus。自宅ではVGN-UX90Sをネット閲覧用に使っている」「W-ZERO3[es]を併用。特にPDAとしては利用していない」「W-ZERO3[es]は電話・ネット専用端末」などのコメントがあった。なお、こちらで上がったW-ZERO3[es]については、PDAとして利用していないようなので集計結果からは除外している。 また、今は利用していないとの回答も5件ほどあった。「PIMには携帯電話を主に使っている」「PDAの代わりにFOMA SH901iSの内蔵機能とjigブラウザを使用」「PDAの代わりに携帯電話を胸ポケットに入れ、ノートPC(シャープのMURAMASA)を持ち歩いています」と、携帯電話や

    読者が望むPDAとは? 夢のPDAをマインドマップで公開
  • 山口真弘の電子辞書最前線 第4回 キヤノン「wordtank G70」 スタイラスとタッチスクリーンを備えた英語特化モデル

    ■山口真弘の電子辞書最前線■ 第4回 キヤノン「wordtank G70」 スタイラスとタッチスクリーンを備えた英語特化モデル 2005年12月中旬 発売 価格:73,500円 連絡先:キヤノンお客様相談センター Tel.050-555-90025 キヤノンの電子辞書「wordtank G70」は、タッチスクリーンを採用し、スタイラスによる入力が可能な電子辞書である。位置付けとしては英語特化型に当たり、オックスフォード系の英英辞典を中心に、英語研究に向いたコンテンツが充実したモデルである。 ●コンテンツの「数」ではなく「質」を追求した英語特化モデル 製品は、前回取り上げたSIIの「SR-E8500」と同様、英語系のコンテンツに特化した電子辞書である。旅行英会話系のコンテンツを搭載していない点も「SR-E8500」とよく似ているが、製品はさらに発音機能に対応しないほか、TOEIC系の学習

  • 山口真弘の電子辞書最前線 第3回 セイコーインスツル「SR-E8500」

    ■山口真弘の電子辞書最前線■ 第3回 セイコーインスツル「SR-E8500」 パンタグラフキーとマグネシウムボディ採用 3月中旬 発売 価格:56,700円 連絡先:CPサービスセンター Tel.047-320-4696 セイコーインスツル(以下SII)の「SR-E8500」は、英語学習/研究に特化した電子辞書だ。オックスフォード英英・類語辞典といった英語格的に学ぶためのコンテンツが充実しているほか、パンタグラフ式のキーボードやマグネシウム合金の体といった、ノートPC顔負けの機構/仕様を誇る製品である。 ●「英語特化モデル」の普及機 連載でこれまで取り上げてきた電子辞書は、いずれも「生活総合型」と呼ばれるオールマイティな製品であり、学習からビジネス、旅行まで、幅広いジャンルのコンテンツが収録されていた。 家族の誰もが使える便利さの反面、英語中国語など特定語学の専門的な学習や、高校

  • シャープ、スライド式キーボード/2.6型液晶搭載PDAを北米に出荷

    7月6日 発表 シャープ株式会社は、Qwerty配列のスライド式キーボードと2.6型液晶を搭載するPDA「PV200」を北米の通信事業者T-Mobile USAへと供給すると発表した。 価格は未発表だが、200~250ドルで販売されている前モデルの「PV100」と同程度が見込まれている。正式な価格は7月10日にT-Mobile USAより発表され、同日より販売が開始される。 PV200は、130万画素カメラ、MP3ファイル再生機能、フルブラウザを搭載し、Bluetooth Ver.2.0に対応するPDA。シャープが設計から開発、生産まで一貫して担当し、ザウルスと携帯電話で培った技術を用いて商品化したという。 主な仕様は、CPUTexas InstrumentsのARM 9、64MBフラッシュメモリ、64MB SDRAM、240×160ドット/65,536色表示対応の2.6型液晶、簡易フラ

  • 動画による英会話コンテンツを収録したデジタルプレーヤー

    エヌエイチシーは7月3日、電子辞書のほか、動画による英会話学習コンテンツを収録したデジタル英会話プレーヤー“マジックトーカーズ”「LM-500J」を発表した。7月7日の発売で価格は4万4800円。 解像度320×240ピクセルで、16万色表示が可能な3.5型液晶ディスプレイを搭載。国語辞典や英和辞典/和英辞典などの電子辞書のほか、動画を含む英会話学習コンテンツなど全23415文例を収録した。付属のタッチペンとタッチスクリーンにより、画面を直接タップする直感的な操作が行える。 265Mバイトの内蔵メモリを備えたほか、SDメモリカードスロットを装備。また、USBリムーバブルディスク機能により、特別なソフトなしでPCとの接続が行える。JPEG画像の表示とMP3/WMAの音声ファイル再生にも対応し、最大13行の歌詞表示も可能。また、動画再生機能も備え、DivX3.1~5x/Xvid/MPEG-4+

    動画による英会話コンテンツを収録したデジタルプレーヤー