cygnus1110のブックマーク (21)

  • 【第1回】健康食品・サプリに関するコラムをスタート! | ピアセル健康情報 発信館

    cygnus1110
    cygnus1110 2015/06/10
    サプリのコラムです☆
  • 【保存版】バナーの作り方やデザインの参考になる記事やサイトまとめ

    皆さんは、満足したバナーが作れていますか? バナーは、自社サイトへの誘導やCVにつなげるための重要な役割を果たします。 しかし、限られたサイズの中で、ターゲットに刺さるバナーをデザインするというのはなかなか難しいもの・・・。 そこで今回は、効果が高い高品質なバナーを作成するために役立つ記事やサイトをご紹介します。 Webデザイナーやディレクターには特におすすめです。 効果の出るバナーの作り方の参考になる記事 実際に効果の出ているバナーの事例を参考にすることは大いに役立ちます。 下記で紹介している記事を読みつつ、実践していけば、効果の出る高品質なバナーを作れるようになるでしょう。 100種以上の自社広告運用でわかった!バナー広告クリエイティブ4つの基 LINEが今までに運用してきた広告からわかった、効果の出るバナークリエイティブを作るためのポイントを紹介している記事。 実際にたくさんのPD

    【保存版】バナーの作り方やデザインの参考になる記事やサイトまとめ
    cygnus1110
    cygnus1110 2014/03/30
    にゃるほろ
  • 名もなき詩 : ソチオリンピックの浅田真央ちゃんの頑張りについて思うこと

    2014年02月20日14:45 カテゴリ ソチオリンピックの浅田真央ちゃんの頑張りについて思うこと 浅田真央ちゃんの今朝の結果について様々な報道がなされている。ただ基的には批判的というより同情的な報道が多い印象だ。スポーツ報道に関して日海外に比べ批判的な部分が少ないと言われることもあるが、これはこれでいいと思う。ことに真央ちゃんに関しては。 僕は、彼女のことをテレビ報道以上のことを知る人間ではないが、彼女がこれまでの人生のほとんどの時間をフィギアスケートに割いてきて、それは当初は人が希望したこともあるのだろうけど、バンクーバー五輪前後からそれは人の希望というより関係者の期待により半ば強制的なものになっていたのではないかと感じる。そのような期待に真摯に応えようとする彼女の健気な取り組み姿勢を見ていると、彼女の心の素晴らしさにただただ感心するばかりだ。 残念ながら今回のショートプロ

    cygnus1110
    cygnus1110 2014/02/20
    ただただ素直に応援したい。
  • 昭和式経営を否定したら、失敗した:日経ビジネスオンライン

    西 雄大 日経ビジネス記者 2002年同志社大学経済学部卒業。同年、日経BP社に入社。日経情報ストラテジー、日経済新聞社出向、日経コンピュータ編集部を経て、2013年1月から日経ビジネス編集部記者。電機、ネットなどを担当する。 この著者の記事を見る

    昭和式経営を否定したら、失敗した:日経ビジネスオンライン
    cygnus1110
    cygnus1110 2014/02/20
    最後の一言が秀逸。同じ中小企業でも創業期のベンチャー企業と、いい意味でも悪い意味でも歴史ある会社だとやや趣は異なるところはあるかもしれないが。
  • 「なぜ?」が見えるGoogleアナリティクスの設定方法~どこを見ればいいと言う前に!

    毎日毎日、「ユニークユーザー」や「PV」だけを見て、 検索キーワードなんか見ながら「あ~増えたな~。」とか「あ~減ったな~。」なんて思っていても何も前に進みません。特にアフィリエイトやビジネスサイトでは上手くいっている時は良いですが、突然悪くなった時に 「何が原因なのか?」 という事をしっかりとデータとして見ていかないと何も対応が出来なくなります。 今回は、サイトを運営していく上でとても重要な設定を紹介していきます。 photo credit: echerries via photopin cc スポンサーリンク まずは、管理画面を見易くしよう 基的に、アナリティクスの表示は「URL表示」なので、見にくいです。これをURLではなく、以下の様に「タイトルの名前」に変更しましょう。 アナリティクスでページのタイトルを表示する方法 「アナリティクス設定」の「ビュー」より「フィルタ」をクリック

    「なぜ?」が見えるGoogleアナリティクスの設定方法~どこを見ればいいと言う前に!
  • あしたが見えない ~深刻化する“若年女性”の貧困~ - NHK クローズアップ現代

    あしたが見えない ~深刻化する“若年女性”の貧困~ - NHK クローズアップ現代
  • Yahoo!ショッピング出店無料化で、結局EC業界はどう変わっていくのか【連載:えふしん】 - エンジニアtype

    藤川真一(えふしん) FA装置メーカー、Web制作のベンチャーを経て、2006年にpaperboy&co.へ。ショッピングモールサービスにプロデューサーとして携わるかたわら、2007年からモバイル端末向けのTwitterウェブサービス型クライアント『モバツイ』の開発・運営を個人で開始。2010年、想創社(現・マインドスコープ)を設立し、2012年4月30日まで代表取締役社長を務める。その後しばらくフリーランスエンジニアとして活躍し、2012年11月6日に想創社(version2)設立 前職のpaperboy&co.で低価格のネットショップ構築サービス『カラーミーショップ』のショッピングモールである『カラメル』を立ち上げから担当し、今、BASEの技術顧問をやっている立場としては、低価格ECとは長い付き合いだったので、ついに市場の主役になる日が来たのかと感無量です。 その影響か、ペパボも上場来

    Yahoo!ショッピング出店無料化で、結局EC業界はどう変わっていくのか【連載:えふしん】 - エンジニアtype
    cygnus1110
    cygnus1110 2014/01/13
    なかなか深い論考
  • プラズマパネルのもう1つの悲話に思うこと:日経ビジネスオンライン

    10月末に、パナソニックがプラズマディスプレイパネルの生産から撤退すると正式に発表しました。12月に生産を終了し、2014年3月には生産拠点の事業活動を停止するという予定です。 そして、プラズマディスプレイに関して、もう一つ注目されるニュースがありました。11月19日、曲がる大型プラズマディスプレイのベンチャー企業である篠田プラズマが、資金調達ができずに事業を停止したとの報道が流れたのです。 「篠田プラズマが事業停止 資金繰り悪化で」(2013/11/19) この報道では、兵庫県知事が「資金繰りに苦労されていたことは前々から知っていたが、(事業停止は)非常に残念だ。技術力そのものは世界最先端。続けられることを期待したい」とコメントしたとあります。 実は私にはこの知事の発言がすんなりと受け取れずに引っかかていました。その引っかかりには理由があります。 事業化するだけでは何の意味もない 知事と

    プラズマパネルのもう1つの悲話に思うこと:日経ビジネスオンライン
    cygnus1110
    cygnus1110 2014/01/06
    製造業に身を置くものとしてはなかなか深い。
  • デザインを妥協せずコンバージョンをあげる5つの基本|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    あなたがデザインしたウェブサイト、マーケティング理論やデータを無視したものになっていませんか? とにかく売上を上げたいマーケティング担当者と美を追求するデザイナーの間に意見のい違いがあるのは当然ですが、ウェブサイトの訴求力を最適化するという目標は共有できているはずです。 ウェブサイトの訴求力を図る上で最も重要な指標のひとつにはコンバージョンレート(CVR)があり、デザイナーもウェブサイトのビジュアルインパクトや美的センスとは別に、CVRに注意を向ける必要があるのです。 とはいえデザインを妥協したくない思いはプロフェッショナルとして当然。 そこで日は、デザインに強いこだわりのあるデザイナーでも最小限の妥協でコンバージョンレートを最適化出来る5つの簡単な方法をお伝えします! パラドックス・オブ・チョイスを理解する パラドックス・オブ・チョイスというマーケティング理論をご存知でしょうか? 消

    デザインを妥協せずコンバージョンをあげる5つの基本|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
    cygnus1110
    cygnus1110 2013/12/18
    興味深い記事![WEB]
  • 怒られない大人達 - kanackyの日記

    近所のスーパーに買い物しにいったら凄いうるさい親子(母&娘)がいた。 パッと見た感じお母さんは40代前半、娘は小学校の低学年ぐらい。 でも、うるさいのは母親だけだった。 女の子は人形を抱きながらうつむき加減でずっと母親の後ろを歩いているだけで、一言も喋らなかったし、何もせずただただ母親の罵声を浴びてた。 母親はずっと「あぁ~もぉ!あんたxxxxxで、xxxxxだから駄目だわ!ほんとにー!xxxxxのせい、わかってんのか!」ってな感じのことを壊れたオープンリードみたいに、店内どこにいても分かるぐらい大声で繰り返してた。 嫌でも目に入るというか耳にはいってくるその罵声は終始続き、結局買い物が終わって外に出ても歩きならも娘に汚い言葉を浴びせながら消えていった。 それをみて、この母親に注意したり説教する人は居ないんだろうなと思った。 今時の大人って家族、友達、知り合いが悪いことしてるな、駄目なこと

    怒られない大人達 - kanackyの日記
    cygnus1110
    cygnus1110 2013/11/25
    怒られることも大事だし、怒られなくても自らを客観視することも大事だと思いますが、言うは易しで行うは難しですね。
  • Google新アルゴリズム ハミングバードは検索結果に民主主義をもたらすのか|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    Googleの新検索アルゴリズム Hummingbird(ハミングバード)のリリースから早1ヶ月と少しが経過しました。 ハミングバードの導入と検索結果に与える影響については既に様々な記事があがっておりますが、(超)簡単におさらい致しますと、 ・自然言語検索(≒人間の話し言葉に近い言葉による検索)に強い ・ナレッジグラフ表示頻度の増加 の2点が過去のアルゴリズムとの大きな違いといえるでしょう。 要するに(そして大げさに言ってしまうと)、今までは 「エベレスト 高さ」 で検索しないと出てこなかったエベレストの高さに関する情報が、 「エベレストは何メートル?」 というより人間の話し言葉に近いクエリでの検索でも取得可能に。 更にはナレッジグラフの表示頻度が高まったことにより、欲しい情報がひと目で分かるようになったと言うわけです。(画像↓を参照) (ハミングバード導入前) (ハミングバード導入後)

    Google新アルゴリズム ハミングバードは検索結果に民主主義をもたらすのか|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
    cygnus1110
    cygnus1110 2013/11/18
    これは整理されていてなかなか分かりやすい。
  • 初心者必見!集客をアップさせるWordPressの投稿方法

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. WordPressでの記事の投稿はサイト運営の核となる作業だ。 弊社が運営しているバズ部はもちろんのこと、クライアントサイトでもWordPressを使っており、全てのサイトがSEOだけで何万、何十万のPVを集めることに成功している。 その要因の一つが、WordPress の投稿方法に細部まで徹底的にこだわっているからだ。ここでは、WordPressに投稿する方法とともに、集客を最大化するための方法を紹介していく。 実際に弊社も WordPress に記事を投稿する時に守っている。ぜひ、あなたもこの通りに実践してみて欲しい。 具体的には、この記事で主に以下の内容を解説している。

    初心者必見!集客をアップさせるWordPressの投稿方法
  • 知らないと逆効果!WordPressプラグインでSEO対策したつもりの結果

    今回は、以前僕もお勧めしたプラグインのお話です。 お詫びも込めていますので是非、御一読下さいm(._.)m photo credit: jurvetson via photopin cc WordPressSEOでカテゴリは重要 nanapiの社長さんや、バズ部も言っているように、そして以前書いた記事でも伝えたようにWordPressのブログサイトにおいて「カテゴリ」のページというのは非常に重要です。 ここにリンク構築の肝があると言ってもいいくらい(一番新しいSTINGERは、この辺をかなり意識して作成)なんですが、その話は置いといて兎に角、覚えておいて頂きたいのが現在のWordPressに於いて、 カテゴリ対策は超重要 って事。 当然僕も力を入れて見守ってきたんですが いつまでたっても「カテゴリ」は上がって来ない。 おかしーなと思いながらも「力不足かな」なんて 見逃していたのですが、あ

    知らないと逆効果!WordPressプラグインでSEO対策したつもりの結果
    cygnus1110
    cygnus1110 2013/11/17
    ちょっとマニアックだけど参考になります。
  • なぜ今、アマゾンは新規事業を連発しているのか? 「インフラを握る」ことの強さ【連載:中島聡】 - エンジニアtype - エンジニアtype | 転職type

    2013.11.13 働き方 今回は、今まで以上にさまざまな新サービスを世に送り出しているAmazonの次の一手を予想してみようと思います。 わたしのメルマガ「週刊 Life is Beautiful」を購読している方はご存知かもしれませんが、さる9月、プライベートでAmazon創業者のジェフ・ベゾスとテニス談義をする機会がありました。 第一印象は、「思ったより小柄だな」というもの。一緒にいた奥さんよりも背が低いんです。でも、ぎょろっとした目は眼光鋭く、いかにも変わり者というオーラを放っていました。 From Steve Jurvetson 2012年は『Fortune』誌が選ぶ「Businessperson of the Year」にも選ばれているジェフ・ベゾス このベゾスの印象と同じく、Amazonという企業も、IT業界の異端児として存在感を増しています。最近の動きだけを列挙しても、そ

    なぜ今、アマゾンは新規事業を連発しているのか? 「インフラを握る」ことの強さ【連載:中島聡】 - エンジニアtype - エンジニアtype | 転職type
  • 知らなきゃ損?熟練者なら当然知っているはてブのこんな使い方 - 斗比主閲子の姑日記

    はてなブログは今月から格的に使い始め、はてなブックマーク(はてブ)はまだ一年ぐらいしか使っていない、はてなでは新参者ですが、自分が使い始めて便利だなと思った機能・使い方を簡単に紹介してみます。 はてブ熟練者の方なら当然知っていることですので、初心者向けのものです。公式ヘルプに掲載されているものも含みます。 タグをつける 単にブックマーク(ブクマ)をしていると、気付いたら大量になってしまって、後で見直す時に不便です。[]をつけて、この中に文字を入れるとタグとして機能し、自動的にブクマが分類されて見直すときに楽ちん。このタグの部分は文字数に含まれませんので、思いつくものを沢山つけてみましょう。 例:[悲劇][マグロ解体ショー][嫁姑][損害賠償] 公式ヘルプ:タグで分類 検索する 自分がブクマしたものだけど、タグをつけていない、どんなタイトルだったか覚えていない、だけど探し出したいという時に

    知らなきゃ損?熟練者なら当然知っているはてブのこんな使い方 - 斗比主閲子の姑日記
  • 日本のウェブデザインはなぜこんなにも世界と違うのか? - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    記事は、ブログ『RANDOMWIRE』の運営者の許可を得て、翻訳しています(元記事)。 静寂が満ちる禅庭園、美しい神社、静穏な寺、洗練された茶道。日の伝統建築、現代建築、書籍、雑誌は世界中のデザイナーの羨望の的だ。 だが、どうしてか、こうした巧みな技術はデジタルプロダクトには生かされていないようだ。特にそれが顕著なのは、ウェブサイトだ。その多くが、1998年のスタイルから変化していないように見える。 例1:楽天市場 有名な日のサイトの多くを見てみると、次のような傾向が見られる。(例えば、 Yahoo Japan、楽天、ニコニコ、JR東日、読売新聞…) 隙間なく敷き詰められている文字 小さく、画質の悪い画像 数えきれないほどのカラム 色同士の調和に欠ける派手な色使い、きらきら光るバナー Flashのような、過剰に使用される時代遅れのテクノロジー 美しい俳句、質素なわび・さびとはかけ離

    日本のウェブデザインはなぜこんなにも世界と違うのか? - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    cygnus1110
    cygnus1110 2013/11/13
    前向きな意見のリンク先のデザイが参考になる。
  • 大企業のほうが成長できるとか完全にウソ - Chikirinの日記

    「大企業は人を育てる余裕があって研修制度も整ってるから、最初は大企業に入ったほうが成長できる」とか、未だに寝ぼけたことを言ってる人がいて驚く。 20年前の話ならわかるけど、「大企業のほうが成長できる」なんて、今や完全にウソだよね。 「大企業のほうが、周りの人が優秀だ(から成長できる)」って? それも 20年前の話、親が若かった頃の話じゃない? 「いきなり起業」や「海外就職」はもちろん、日で就職する場合でも、ベンチャーとか外資系企業とか NPOあたりで働いたほうが、最初の 3年間の成長は明らかに早いはず。 てか、倍とか以上のレベルで差が付くってことくらい、両方を知ってる人には火を見るより明らかですよ。 少なくとも「大企業に入ることができる人」が持ってる選択肢の中では、「大企業」はおそらく、最も成長スピードが遅い選択肢だと思う。 大企業ってのは「成長スピードは遅いけど、他にいいところもあるか

    大企業のほうが成長できるとか完全にウソ - Chikirinの日記
    cygnus1110
    cygnus1110 2013/11/13
    質問に対するリンク先の回答が秀逸☆これはよまねば。
  • かたい赤身、「霜降り」に変身 牛脂注入肉、製造の現場:朝日新聞デジタル

    ホテルなどで次々に発覚する材偽装。「牛脂注入肉」などを使いながら、加工肉であることを示さずビーフステーキなどと表示していたことが問題となっている。そもそも牛脂注入肉は、どうやって作られるのか。製造現場を見た。■所要時間、わずか1、2分 ほとんど脂のない赤身の肉が、剣山のような機械を通り抜けると、霜降り肉のような姿に変わっていた。その間、わずか1、2分。 ここは牛脂注入肉の製造工場。匿名を条件に、東日肉加工業者が取材に応じた。 赤身肉の塊がベルトコンベヤーを流れていく。主に豪州産とニュージーランド産の出産を経験した「経産牛」を原料に使うという。 剣山のような機械は「インジェクター」と呼ばれる。下向きに長さ20センチほどの針が200以上あり、下を通る肉を突き刺しては上がる。この動作を肉が通るたびに整然と繰り返す。突き刺したときに注入される牛脂は国産牛の脂を精製したもの。風味がよくなる

    cygnus1110
    cygnus1110 2013/11/13
    美味しくて品質管理的にも問題ないならありではないか。
  • 偉くなりたい人が偉くなるのか

    最近、「偉くなりたくない」というビジネスパーソンが増えています。いささか不可解な現象です。端的に言って、地位が高くなれば、より大きな報酬と裁量権が得られ、仕事の達成感や自由度が増します。 キャリアが浅いときは仕事上、何かと窮屈な思いをしますが、肩書が大きくなると、責任が重くなる一方で仕事のよろこびも増える。 そう考えると高い志や大目標を持つことは健全なことに思えます。 実際、私が知っている有能な経営者やリーダーのほとんどが若い頃から「上にいきたい」「偉くなりたい」という“野心”を胸に抱き、さまざまな局面で勝負をし、自己精進に励んできた人ばかり。 その姿はアスリートとよく似ています。プロのスポーツ選手が常に「勝ち」にこだわって勝負に挑んでいるのと同じように、高みを目指しているビジネスパーソンは勝負師のスタンスを持っています。それが「偉くなりたい」という気持ちの表れだとも言えます。 そして、彼

    偉くなりたい人が偉くなるのか
  • ヤフー・ショッピング「無料化」の真意:日経ビジネスオンライン

    新生ヤフーが目下、全力を挙げて取り組んでいるのがショッピング事業のテコ入れである。売上高の5割以上を占める広告収入や、国内で9割のシェアを握るオークション事業に比べて見劣りするのが同社のショッピング事業。この再生は、新生ヤフー改革の象徴と位置付けられている。格攻勢の第1弾が、10月7日に発表した「ヤフー・ショッピング」の無料化施策。これまでショッピングの出店者から徴収していた出店料や売り上げロイヤリティなどを廃止し、ヤフーの得意とする広告収入で稼ぐビジネスモデルへの転換を目指す。 ショッピング事業を率いるのは、小澤隆生ショッピングカンパニー長である。99年に設立したベンチャー企業を楽天に売却したことに伴って楽天グループ入りし、その後2006年に楽天退職。再びベンチャーを設立し、それをヤフーが買収したことから、ヤフーに入社したというユニークな経歴を持つ。 小澤氏は、先の日シリーズを制覇

    ヤフー・ショッピング「無料化」の真意:日経ビジネスオンライン