タグ

出産に関するdaaaaaaiのブックマーク (5)

  • シェイクスピア戯曲「マクベス」にみる“帝王切開”の歴史 産婦人科医が注目した中世の記録 | AERA dot. (アエラドット)

    gettyimages 『戦国武将を診る』などの著書をもつ産婦人科医で日大学医学部病態病理学系微生物学分野教授の早川智医師が、歴史上の偉人や出来事を独自の視点で分析。今回は、ウィリアム・シェイクスピア“4大悲劇”の一つ「マクベス」にみる帝王切開を「診断」する。 *  *  * 英国文学史上最大の天才は16世紀後半のエリザベス朝に活躍したウィリアム・シェイクスピア(1564~1616)であろう。筆者の愛奏するジョン・ダウランドやアンソニー・ホルボーン、トマス・モーリーなどの曲が劇中で演奏されたり、戯曲の一節が流行り歌になったり親しみが深い。彼の作品38編のうち、特に「ハムレット」「オセロー」「マクベス」「リア王」をして“4大悲劇”という。なかでもマクベスは人気で、我が国でも故・蜷川幸雄氏演出の舞台はご覧になった読者も多いだろう。 中世スコットランド、徳高いダンカン王の家臣で勇猛な武将マクベ

    シェイクスピア戯曲「マクベス」にみる“帝王切開”の歴史 産婦人科医が注目した中世の記録 | AERA dot. (アエラドット)
    daaaaaai
    daaaaaai 2023/03/02
    ネタ豊富でおもしろい。シェイクスピア研究者の感想とか読みたいな・・・
  • 妊娠から1歳までの記録 ※追記あり

    【追記】ブクマやコメントくださった皆さんありがとう。ひとつひとつ大切に読ませてもらっています。 この日記は、コロナ前の2018-2019年。妊娠&出産したとき書き殴っていたメモがスマホから発掘されまして、削除するのも勿体なかったためここに放流させてもらいました。 あれから我が子はもう3歳になっており、毎日元気にすごしています。(「うちの子と同じくらい!」とコメントくださった方ごめんな...) 【※一番最後にも追記しました】 妊娠初期・妊娠しているのが判明したとき母親になる実感とか覚悟とか全然なかった。子供は嫌いじゃないけど自分が育てるとなると。。不安と恐怖ばかり。 ・仕事趣味もいっぱいやり残した事あったし、まだもう少し夫と恋人同士でいたかった。でもまあ…40前にもなって結局大成もせず何者にもなれない人生だったが、どうやら母親にはなれそう。か。 ・妊娠8wかな。心音確認後、母子手帳交付へ。

    妊娠から1歳までの記録 ※追記あり
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/09/07
    あらためて出産は壮絶、、おつかれさまでした。帝王切開ほんとたいへんだと思う。産後ケア施設よさそう。
  • 自然出産「産み方は生き方」 300人見守ってきた助産師、体験まとめ出版(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    滋賀県東近江市で助産師を務める女性が、自身が携わった自然出産の体験をまとめた「産み方は生き方」を出版した。病院になるべく頼らず、自宅などで出産する女性に寄り添った記録に共感が集まっている。 助産師の朝比奈順子さん(79)は、2004年に同市で助産院を開業した。それまで東京の助産婦学校で教えていたが、陣痛促進剤や吸引分娩(ぶんべん)など医療機器に頼る出産に疑問を持ち、40歳で自ら自然出産。以後独立し、これまで助産院や妊婦の自宅で約300人の出産を見守ってきた。 著書では戦前の日では、身近にいた産婆(さんば)さんの助けで自宅出産する女性がほとんどだったが、今は病院で医師の言うがままに出産するケースが多いと述べる。朝比奈さんは「女性はお産を勉強して、責任を持たないといけない。それで母親としての覚悟ができる」と話す。 登場する女性は、朝比奈さんと神社の石段を登り、妊婦としての体を鍛え、陣痛と闘い

    自然出産「産み方は生き方」 300人見守ってきた助産師、体験まとめ出版(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/06/01
    考え方の一つだと思うけれど、病院出産より高い確率で救急搬送になったり母親が亡くなったり子に障害が残ることを説明しているかは気になる・・・。
  • http://fa.kyorin.co.jp/jsog/readPDF.php?file=72/6/072060684.pdf

    daaaaaai
    daaaaaai 2020/06/30
    高次病院が多いのでハイリスクな人が多いというのはあるけれどおもしろいデータ。周産期死亡、0.68%か・・・
  • 後期流産がきつかったので書く

    昨年、2度目の流産をした。 妊娠初期で流産する人は、1/3とも言われ、私も経験がある。 ショックだったけど、妊娠して間もない頃で、正直子供の形なんてないし、 体もまだ変わり始めだったので、回復も早かった。 けれど、今回は妊娠中期19週での「後期」流産。 22週以降は、基的に中絶も禁止。早期でも出産し生きている人も沢山いる。 だから胎児の体がほぼ完成に近づいていた頃でもあった。 一般的に15週から安定期に入る時期だったが、私の場合はひたすら辛いまま終わった。 12週以降は、出産と同じ手順で死んだものを生まないといけない。 お金も同じようにかかる。死んでるから、死産届も出さないといけない。火葬も必要。 誰にも祝福されなくて、痛みとダメージだけで何も残らない。 そんなこと、どこ調べてもあまり出てこなくて、実際はショックばかり。 そもそも誰もしらないし、経験者は辛くて思い出したくないことだからな

    後期流産がきつかったので書く
    daaaaaai
    daaaaaai 2020/01/04
    おつかれさまでした。。書いてくれてありがとうございました。死産が年間2万件程度、全出産の2%あることもっと知られてほしい。
  • 1