タグ

2020年1月4日のブックマーク (3件)

  • 『初セリ~\(^o^)/@本渡地方卸売市場【ぎょぎょっと!天草うお市場探検】』

    天草海部(あまくさうみぶ) 天草海部は、以下を掲げ、皆様と一緒に海を楽しみながら学びます♪ 天草海部の3つの柱 1)天草(熊県)の海の教科書作り 2) STEM教育に取り組む 3) SDGsに取り組む 宜しくお願いします~\(^o^)/ 2020年初活動は、やっぱり【ぎょぎょっと!天草うお市場探検】~(∩´∀`)∩ しかも、今日はな、な、なんとっ!!初セリ~\(^o^)/@渡地方卸売市場 初セリということもあって、入荷量もありましたよ~☆彡 好きな魚も多かったようで、お客様に意気揚々とお魚の話をする子ども部長(笑) たくさんあがっていましたが、今年も部長の独断と偏見で紹介した魚を紹介します(笑) 〇サメのなかま 〇アカヤガラ 〇ハモ 〇タイワンガザミ 関東からのお客さまでしたが、 「こんなカニまじかで見るの初めて!」「ナマコ生でべるんだ!」「アオサが並んでる!」「ヒラメでかっ」 など

    『初セリ~\(^o^)/@本渡地方卸売市場【ぎょぎょっと!天草うお市場探検】』
    daaaaaai
    daaaaaai 2020/01/04
    よい
  • 働きながら9年かけて博士号を取得しました - yumulog

    エントリは 社会人学生 Advent Calendar 2019 - Adventar の20日目の記事です。だいぶ過ぎてしまいましたが。 2019年9月に北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)より博士(情報科学)が授与されました。2010年10月に入学したので、9年かけての取得になりました。在学6年間、休学1年間、単位取得退学後2年間という、JAISTの制度上*1の年数をすべて上限まで使い切りました。この博士取得の過程を振り返ってみようと思います。なお、入学時は東京で働いていましたが、途中から石川に引っ越してます。長いので目次作りました。 博士号取得を目指した理由 ふりかえり 入学まで 1年目前半: 2010/10〜2011/03 1年目後半: 2011/04〜09 2年目: 2011/10〜2012/09 3年目: 2012/10〜2013/09 4年目: 2013/10〜2014

    働きながら9年かけて博士号を取得しました - yumulog
    daaaaaai
    daaaaaai 2020/01/04
    おめでとうございます!これからの人類の知の開拓が楽しみです!!
  • 後期流産がきつかったので書く

    昨年、2度目の流産をした。 妊娠初期で流産する人は、1/3とも言われ、私も経験がある。 ショックだったけど、妊娠して間もない頃で、正直子供の形なんてないし、 体もまだ変わり始めだったので、回復も早かった。 けれど、今回は妊娠中期19週での「後期」流産。 22週以降は、基的に中絶も禁止。早期でも出産し生きている人も沢山いる。 だから胎児の体がほぼ完成に近づいていた頃でもあった。 一般的に15週から安定期に入る時期だったが、私の場合はひたすら辛いまま終わった。 12週以降は、出産と同じ手順で死んだものを生まないといけない。 お金も同じようにかかる。死んでるから、死産届も出さないといけない。火葬も必要。 誰にも祝福されなくて、痛みとダメージだけで何も残らない。 そんなこと、どこ調べてもあまり出てこなくて、実際はショックばかり。 そもそも誰もしらないし、経験者は辛くて思い出したくないことだからな

    後期流産がきつかったので書く
    daaaaaai
    daaaaaai 2020/01/04
    おつかれさまでした。。書いてくれてありがとうございました。死産が年間2万件程度、全出産の2%あることもっと知られてほしい。