タグ

ブックマーク / www.nikon-image.com (8)

  • Z6III-製品特長 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング

    撮像部の上下に高速処理回路を積層配置した部分積層型CMOSセンサー。読み出し速度がZ6IIの約3.5倍※2と非常に速く、最大約120コマ/秒※3の静止画撮影や、フルHD 240pの動画撮影、さらに6K 60pのN-RAW動画のカメラ内記録なども可能です。また、すべての撮影モードでローリングシャッター歪みを抑えた撮影が可能。さらに、EVFのリフレッシュレートも最大120fpsまで向上しており、約20コマ/秒の高速連続撮影(拡張)時にも表示とびを最小限に抑えた、リフレッシュレート60fpsの滑らかなファインダー像(電子シャッター時)で被写体の動きを追うことができます。しかもAFは、EXPEED 7との連携によるZ6IIよりも約20%速い※4合焦速度を実現。動きの速い動物の撮影でもシネマティックな動画撮影でも、かつてないほどの創造力を発揮できます。

    Z6III-製品特長 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング
    daaaaaai
    daaaaaai 2024/06/18
    すごいんだけれど、このクラスの製品にそこまで連写性能いるのか・・・
  • Z6III-製品特長 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング

    EXPEED 6の約10倍高速でデータを処理できる画像処理エンジンEXPEED 7を搭載。新しい部分積層型CMOSセンサーとの協働により、最大約120コマ/秒の高速連続撮影、滑らかなEVF像の見え、6K RAW動画、フルHD 240p、Z9/Z8ゆずりの強力なAF性能を実現しています。さらに、ポートレートをより柔軟に描写することもできます。

    Z6III-製品特長 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング
    daaaaaai
    daaaaaai 2024/06/18
  • 第71回 ニッコールフォトコンテスト 22,974点の応募作品の中から最高賞である『長岡賞』が決定 | ニコンイメージング

    「第71回ニッコールフォトコンテスト」に応募された計22,974点の作品の中から、瓜田 英司氏(青森)の『アタカの冬』(組写真)を最高賞である「長岡賞」に決定しました。 今回で71回目にあたる「ニッコールフォトコンテスト」は、「第1部モノクローム」「第2部カラー」「第3部ネイチャー」「第4部TopEye&Kids」の4部門に対し、幅広い年齢層の方々から合計22,974点の応募がありました。各部のニッコール大賞の中から、7名の審査員による厳正なる審査にて、「ニッコールフォトコンテスト」の最優秀作品に贈られる「長岡賞」を決定しました。 今回「長岡賞」を受賞した瓜田 英司氏には、総額100万円相当のニコンダイレクト取扱商品券(第3部ネイチャー ニッコール大賞 ニコンダイレクト取扱商品券30万円、長岡賞 ニコンダイレクト取扱商品券70万円)が贈呈されます。

    第71回 ニッコールフォトコンテスト 22,974点の応募作品の中から最高賞である『長岡賞』が決定 | ニコンイメージング
    daaaaaai
    daaaaaai 2023/11/18
    へー
  • NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena-概要 | NIKKORレンズ | ニコンイメージング

    洗練された描写で、幻想的な映像表現を可能にする中望遠単焦点レンズ NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noctに続く、固有名称を冠した2目のレンズとなるNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena。その名は、空間が満たされているという意味を持つラテン語、「Plenum」に由来しており、満潮時の海の輝きや人の心が満たされている様子を連想させます。固有名称を冠するにふさわしいこだわりを注ぎ込み、比類のない描写力を達成。レンズ構成の最適化を図ることで開放F値1.8から円形度の高いボケ形状を実現しており、Z マウントのポテンシャルを存分に活かしたS-Lineレンズ屈指の解像度で被写体を立体的に描写します。画面全体が光に満ち溢れ、「主題の輝き」と「きれいなボケ」が調和した幻想的な表現が可能に。これまでにない映像体験を通して、創造性を最大限引き出します。

    NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena-概要 | NIKKORレンズ | ニコンイメージング
    daaaaaai
    daaaaaai 2023/09/27
    暴力的。Plenaってシン仮面ライダーのプラーナのこと?
  • Z f-概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング

    ※ 約30コマ/秒:ハイスピードフレームキャプチャー +(C30)時の撮影速度で、JPEG[L]、NORMALに固定。推奨カードの使用をおすすめします。

    Z f-概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング
    daaaaaai
    daaaaaai 2023/09/20
    オッ
  • 一部製品の価格改定のお知らせ | ニコンイメージング

    平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 2023年5月18日(木)より、一部のミラーレスカメラ、デジタル一眼レフカメラ、コンパクトデジタルカメラ、NIKKORレンズ( Z マウント および F マウント )の出荷価格を改定いたします。 昨今の原材料費の高騰など厳しい環境の中、効率化・合理化を進めコスト削減に努めてまいりましたが、企業努力だけでは中長期的にコスト上昇を吸収できない状況となり、価格改定を実施することといたしました。 実施予定日:2023年5月18日(木) 詳細および対象製品一覧は以下ウェブサイトよりご確認ください。 出荷価格改定 対象製品一覧(PDF:231.33KB) 今後もお客様にご満足いただける製品の提供およびサービスの向上に努めてまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 以上

    一部製品の価格改定のお知らせ | ニコンイメージング
    daaaaaai
    daaaaaai 2023/05/11
    本体とSラインがどかどか値上げしていて物価高を感じる・・・レンズは資産・・・
  • NIKKOR Z 28-75mm f/2.8 スペシャルコンテンツ | ニコンイメージング

    Photographer 「荷物は軽く、 撮影はクオリティー高く」 風景写真を追い求めるとなると、移動はつきもの。なるべく荷物を軽くしたいが、ネックは機材の重量だ。このレンズは、その悩みを解決してくれた。軽量・コンパクトながらも開放F値2.8の明るさで、広角から中望遠までズームでき、撮影できる幅も広い。『荷物は軽く、撮影の質は落としたくない』。そんなときに活躍するはずだ。しかもf/2.8で大きなボケ表現も、薄暗い条件下でも撮影がスムーズにできる。日常のスナップ写真やポートレートなど、様々なシーンで思いのままに撮影できる。クオリティーの高い撮影を、f/2.8一定のレンズで手軽に。 岡山県在住、1987年生まれ。子どもの成長を記録するために一眼レフカメラを購入し、子どもの日常を撮るかたわら風景写真を撮りはじめ、写真の魅力に惹かれる。現在は「風景写真の中に子どもがいる」という撮影スタイルでIns

    NIKKOR Z 28-75mm f/2.8 スペシャルコンテンツ | ニコンイメージング
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/11/03
    伊佐さん、沖縄で旅行会社つくったのか!
  • D7200-概要 | 一眼レフカメラ | ニコンイメージング

    ※ D-Movie フルHD1080/60p:対DX1.3×クロップ時の記録サイズ/フレームレートです。

    D7200-概要 | 一眼レフカメラ | ニコンイメージング
  • 1