タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (28)

  • LINEスタンプ、2カ月で3億5000万円売り上げ

    NHN Japanは7月3日、メッセンジャーソフト「LINE」の戦略発表会で、LINEの有料スタンプの売り上げが、2カ月間で3億5000万円に上ったことを明らかにした。 スタンプは、LINEのテキストチャット内で利用できるキャラクターイラスト。オリジナルキャラクターの無料スタンプを豊富に用意しているほか、4月26日から「スタンプショップ」で有料スタンプを販売。ガチャピンやスヌーピー、地獄のミサワ、バカボンのパパなど人気キャラクターのスタンプを、それぞれ170円で販売している。 スタンプショップの売り上げは6月だけで2億円に達したという。同社執行役員/CSMOの舛田淳氏は、「多くのプラットフォームは収益化に苦労してきた」と指摘。スタンプショップを通じたLINEの収益力に自信をみせた。 関連記事 「LINE」がプラットフォームに進化 タイムライン搭載、ソーシャルゲーム仮想通貨も 「無料メッセ

    LINEスタンプ、2カ月で3億5000万円売り上げ
    daichi1128
    daichi1128 2012/07/05
    LINEスタンプ、2カ月で3億5000万円売り上げ - ITmedia ニュース
  • Anonymous、渋谷で“お掃除オフ会”を計画

    オフ会「Anonymous Cleaning Service」(ACS)についての日語サイトが開設され、オフ会情報について提供を始めた。告知と同サイトのURLはAnonymousのプレスリリースサイトに掲載された。 オフ会には誰でも参加できるが、(1)ガイ・フォークスマスクを装着すること(Amazonで買えるが、自作も可)、(2)黒いスーツか黒服を着る──が条件。「OFF会であり、デモではありません」「背筋を伸ばし、紳士的な態度で」「絶対に法律を侵害しないこと」など、あくまで合法的な「掃除するだけのOFF」であることを強調している(これらの条件は現在は仮のものであり、正式な注意事項は後日発表するとしている)。 東京以外での開催場所もサイト上のアンケートで決めるという。 Anonymousは意思統一された組織ではなく、ネットの自由を掲げる点で一致している多様な「匿名」(anonymous

    Anonymous、渋谷で“お掃除オフ会”を計画
    daichi1128
    daichi1128 2012/07/03
    Anonymous、渋谷で“お掃除オフ会”を計画 - ITmedia ニュース
  • Anonymousが日本政府とレコード協会に“宣戦布告” 違法ダウンロード刑事罰化に抗議

    米国サイト「4chan」に掲載されていた、書き換えたサイトのスクリーンショットらしき画像。日政府に対し大規模な攻撃を行うと予告している。なぜか上部には先日問題になったコラ画像(実はスペインのデモ風景)が使われている ハッカー集団「Anonymous」が6月25日、日政府と日レコード協会に対し“宣戦布告”ともとれる宣言をサイト上に公開した。違法ダウンロードに対し刑事罰を盛り込む改正著作権法の成立に抗議する内容で、“公式”Twitterアカウントが「始まりだ」とツイートした財務省管轄サイトは現在、ダウンしてアクセスできない。 Anonymousの宣言「#opJapan - Expect US」では、「コンテンツ産業や政治家、政府が海賊版や著作権侵害と戦うために厳格な法律を導入するという誤ったアプローチを導入しており、基的人権の侵害やイノベーションの阻害につながっている」と主張。「歴史

    Anonymousが日本政府とレコード協会に“宣戦布告” 違法ダウンロード刑事罰化に抗議
    daichi1128
    daichi1128 2012/06/27
    Anonymousが日本政府とレコード協会に“宣戦布告” 違法ダウンロード刑事罰化に抗議 - ITmedia ニュース
  • Adobe、「Flash Player 11.2」と「Adobe AIR 3.2」の正式版をリリース

    Adobe、「Flash Player 11.2」と「Adobe AIR 3.2」の正式版をリリース:iOSとAndroid向けゲーム作成APIを追加 米Adobe Systemsは3月27日(現地時間)、コンテンツ再生プラグイン「Flash Player 11.2」とアプリケーション実行環境「Adobe AIR 3.2」の正式版をリリースしたと発表した。Flash Playerは同バージョンからモバイル版はなくなり、WindowsMac OS X版のみが提供される。Adobe AIRもWindowsMac OS X版のみだ。それぞれAdobeのダウンロードサイトからダウンロードできる。 今回のアップデートでは、ゲーム開発向けの新機能が多数追加された。Flash Playerはマウスの右クリックや中クリック、マルチスレッドでのビデオコーディングに対応し、「Stage3D」による2D/3

    Adobe、「Flash Player 11.2」と「Adobe AIR 3.2」の正式版をリリース
    daichi1128
    daichi1128 2012/03/28
    きましたね。Adobe、「Flash Player 11.2」と「Adobe AIR 3.2」の正式版をリリース -
  • まさに誰得 IT戦士のつぶやき受信専用アプリ「ゆかたんタイムライン」

    Android端末の壁紙に配置できるウィジェットで、@yukatanのアイコンと最新のつぶやき(文頭に@が入っていないものに限る)が表示される。@yukatanが新たなつぶやきを投稿すると、ウィジェットのつぶやきも更新。ユーザーのTwitterアカウントと連携させ、つぶやきを投稿することもできる。 新着つぶやきを受信した際は、(1)通知なしで更新、(2)ゆかたんが作詞・作曲した「幸せなクリスマスのうた」(歌唱:初音ミクさん)を再生して通知、(3)バイブで通知――の3種類から選べる。バイブを選んだ場合「ゆかたんがたくさんつぶやくとブルブル・ブルブル震えますので、ご利用には十分注意してください」とのことだ。 「ゆかたんのありがたいつぶやきを受信すると、どんどんポイントがたまっていく」という誰得機能も。つぶやきを受け取るにつれ、ゆかたんアイコンの右下の「○t」の数字が増えていく仕組みで、「この数

    まさに誰得 IT戦士のつぶやき受信専用アプリ「ゆかたんタイムライン」
    daichi1128
    daichi1128 2011/02/04
    誰得ずくしw いいね。
  • “どこでもボカロ”可能に iPhone/iPad用「iVOCALOID」発売

    ヤマハはVOCALOIDをiPhoneiPadで手軽に楽しめるアプリ「iVOCALOID」を発売した。自社のVOCALOIDデータベースである「VY1」を使ったもので、iPhone版「iVOCALOID-VY1t」、iPad版「iVOCALOID-VY1」それぞれ単独製品として販売される(iPhone版の購入リンク)(iPad版の購入リンク)。 10月14日に開発表明し、デジタルコンテンツEXPO 2010で披露されていた商品(VOCALOIDがiPadiPhoneアプリに ヤマハが開発)。 「iVOCALOID-VY1t」は短いシーケンスの「おしゃべり」を作りやすいアプリで、iPhoneに「歌詞」をひらがな/カタカナで入力した後で曲線を指でなぞるとその音程のとおりに歌ってくれる。最長3秒程度まで。音素の長さと歌詞、音程は後から修正可能。作ったシーケンスは保存できるが、書き出し機能はな

    “どこでもボカロ”可能に iPhone/iPad用「iVOCALOID」発売
    daichi1128
    daichi1128 2010/12/13
    おぉ。 “どこでもボカロ”可能に iPhone/iPad用「iVOCALOID」発売 - ITmedia News
  • 「僕、全然才能ないので」 サイバーエージェント子会社“23歳新卒役員” アプリにかける1年目

    「僕、全然才能ないので」 サイバーエージェント子会社“23歳新卒役員” アプリにかける1年目(1/2 ページ) 「僕、全然才能ないので」──サイバーエージェントに新卒で入社して2カ月で、子会社の取締役に抜てきされた卜部(うらべ)宏樹さんは言う。23歳という若さで役員を任されるほどなら、自分に大きな自信を持っていてもおかしくなさそうなものだが──。 子会社は、今年7月に設立されたアプリボット(東京都渋谷区)。卜部さんは、サイバーエージェントグループで最も若い役員だ。だが自分に特別な能力があるとは思っていないという。同期の社員を見ても、専門的な知識やリーダーシップを自分より持っていると感じる。 そんな卜部さんの学生時代からの目標は、組織をつくる仕事をすること。1人ができることは小さくても、チームでやれば大きいことができると、これまで信じてきた。役員という肩書きを背負った今も、気持ちは同じだ。

    「僕、全然才能ないので」 サイバーエージェント子会社“23歳新卒役員” アプリにかける1年目
    daichi1128
    daichi1128 2010/08/03
    「僕、全然才能ないので」 サイバーエージェント子会社“23歳新卒役員” アプリにかける1年目 (1/2) - ITmedia News
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    daichi1128
    daichi1128 2010/08/03
    「ラブプラス+」日テレ報道に不審点 “取材日”に男性宿泊確認できず - ITmedia News
  • 大手VCのKPCB、iPhone開発支援ファンド「iFund」を総額2億ドルに拡大

    大手VCのKPCB、iPhone開発支援ファンド「iFund」を総額2億ドルに拡大:iPad開発者も対象に 米大手ベンチャーキャピタルのKleiner Perkins Caufield & Byers(KPCB)は3月31日、2008年に設立した総額1億ドルのiPhone開発者支援ファンド「iFund」の規模を、2倍の2億ドルに拡大すると発表した。また、同ファンドが支援する企業から、4月3日のiPad発売と同時に11iPadアプリがリリースされることも発表した。 同ファンドは現在、ngmoco、Shazam、Zyngaをはじめとする14社を支援しており、これらの企業が20以上のiPadアプリを開発しているという。 KPCBパートナーのジョン・ドーア氏は、「マウスから解放されたポストPCの新時代にようこそ。すべてのベンチャー企業はiPad戦略を持つべきだ。われわれは、iFundでiPa

    大手VCのKPCB、iPhone開発支援ファンド「iFund」を総額2億ドルに拡大
    daichi1128
    daichi1128 2010/04/02
    iPad開発者も対象に:大手VCのKPCB、iPhone開発支援ファンド「iFund」を総額2億ドルに拡大 - ITmedia News
  • Google、買収したreMail製iPhoneアプリのコードをオープンソースに

    Googleが、2月に買収したreMailのiPhoneアプリ「reMail for Gmail」のソースコードをオープンソース化した。reMailの創業者、ガボール・セレ氏が3月5日、reMailの公式ブログで発表した。ソースコードは「remail-iphone」として、Apache 2.0ライセンスの下、Google Codeで公開されている。 GoogleはreMail買収の発表と同時に米AppleのApp Storeから同アプリを引き上げていた。セレ氏はブログで、「われわれの発表(reMailの買収とiPhoneアプリの引き上げ)はreMailアプリへの大きな関心を引き起こした」ため、ソースコードのオープンソース化を決定したとしている。「メール関連アプリ構築に興味のある開発者がreMailのコードを出発点として利用してくれることを望んでいる」という。 reMail for Gma

    Google、買収したreMail製iPhoneアプリのコードをオープンソースに
    daichi1128
    daichi1128 2010/03/08
    ほうほう。Google、買収したreMail製iPhoneアプリのコードをオープンソースに - ITmedia News
  • トップクラスだけが知る「このアルゴリズムがすごい」――「探索」基礎最速マスター

    トップクラスだけが知る「このアルゴリズムがすごい」――「探索」基礎最速マスター:最強最速アルゴリズマー養成講座(1/4 ページ) プログラミングにおける重要な概念である「探索」を最速でマスターするために、今回は少し応用となる探索手法などを紹介しながら、その実践力を育成します。問題をグラフとして表現し、効率よく探索する方法をぜひ日常に生かしてみましょう。 まだまだ活用可能な探索 前回の「知れば天国、知らねば地獄――『探索』虎の巻」で、「探索」という概念の基礎について紹介しました。すでに探索についてよく理解している方には物足りなかったかと思いますが、「問題をグラフとしてうまく表現し、そのグラフを効率よく探索する」というアルゴリズマー的な思考法がまだ身についていなかった方には、得るものもあったのではないでしょうか。 前回は、「幅優先探索」と「深さ優先探索」という、比較的単純なものを紹介しましたが

    トップクラスだけが知る「このアルゴリズムがすごい」――「探索」基礎最速マスター
    daichi1128
    daichi1128 2010/02/06
    タイトルに惹かれて
  • Dell、Android搭載のタブレットマシンを披露

    Dellが、タブレットマシンのコンセプトモデルを2010 International Consumer Electronics Show(CES)で披露した。 Dellは詳細な情報を公開していないが、このデバイスは5インチディスプレイとAndroidを搭載し、年内に発売の予定。同社が公開した写真を見ると、背面にはカメラが付くようだ。

    Dell、Android搭載のタブレットマシンを披露
    daichi1128
    daichi1128 2010/01/08
    Dell、Android搭載のタブレットマシンを披露 - ITmedia News
  • Time誌のガジェットトップ10、Android携帯「DROID」がiPhone超える

    MotorolaのAndroid携帯電話「DROID」が、Time誌が選ぶ2009年の「ガジェットトップ10」でiPhoneを抑えて1位に輝いた。 DROIDはMotorolaとVerizonが11月に発売したAndroid携帯電話。iPhoneのライバルと目されており、発売後1週間で25万台売れるなど人気を博している。TimeはDROIDを、「大きくて重く、iPhoneのような光沢はないが、見逃せない製品。タッチスクリーンは非常にシャープで鮮やかで、物理キーボードもある。何より、Verizonの最高の3Gネットワークに対応している。iPhoneの確かなライバルとなる初のAndroid端末だ」と評価している。 ガジェットトップ10の2位にはBarnes & Nobleの電子書籍リーダー「Nook」が、3位にはDysonの羽根のない扇風機「Dyson Air Multiplier」が選ばれて

    Time誌のガジェットトップ10、Android携帯「DROID」がiPhone超える
    daichi1128
    daichi1128 2009/12/10
    Time誌のガジェットトップ10、Android携帯「DROID」がiPhone超える - ITmedia News
  • もうiPhoneでもAndroidを止められない

    Motorolaのスマートフォン「DROID」の登場で、GoogleAndroidは正式に「モバイルプラットフォームの地図」に載った。Android端末はしばらく前から存在はしていたが、スマートフォンを買う人はその存在やそれらの端末がもたらす価値をほとんど知らなかった。ほぼ無名の存在だったのだ。 だが、もうそんなことはない。多くの推算では、DROIDは発売された最初の週に25万台売れたという。これまでで最も初速のいいAndroid携帯というだけでなく、Motorolaは、同製品は年内に100万台売れるとしている。 これは並大抵のことではない。iPhoneは依然として市場で一人勝ちの状態だが、DROIDはスマートフォン分野に新たな時代の幕を開けた。使えるタッチスクリーンデバイスはもはやiPhoneだけではない。DROIDの助けを得て、Googleのモバイルプラットフォームは今やメインストリ

    もうiPhoneでもAndroidを止められない
    daichi1128
    daichi1128 2009/11/20
    もうiPhoneでもAndroidを止められない (1/2) - ITmedia News
  • 誠 Biz.ID:Webサービス図鑑

    Webサービス図鑑ToDo管理、スケジュール調整、文書作成、画像編集。誠 Biz.IDの「Webサービス図鑑」では、あなたの仕事を楽にしてくれる古今東西のWebサービスをカテゴリー別にまとめています。

  • iPhoneに新たな脆弱性? SMSでリモートコード実行の恐れ

    AppleiPhoneに未解決の深刻な脆弱性を見つけたとして、セキュリティ研究者が情報を公開した。セキュリティ企業F-Secureが7月2日のブログで伝えた。 F-Secureによると、この脆弱性はMaciPhoneを専門に手掛けるセキュリティ研究者のチャーリー・ミラー氏が、シンガポールで開かれたカンファレンスで発表した。詳細は公表されていないが、この問題を悪用すれば、ショートメッセージサービス(SMS)を使って、リモートでコードを実行できるようになるという。 iPhoneでは通常、Appleの公認アプリケーションなど署名のあるコードしか実行できないようになっている。しかし、今回の脆弱性ではユーザーが何も操作しなくても、署名のないコードを実行されてしまうようだとF-Secureは言い、これはiPhoneセキュリティモデルの中核を突く脆弱性だと指摘している。 できるだけ早くこの問題に対

    iPhoneに新たな脆弱性? SMSでリモートコード実行の恐れ
    daichi1128
    daichi1128 2009/07/03
    ほう〜
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • Webと実店舗の共食いを超えた先

    キラーウェブを創る ライバルがひしめくネットの世界を生き残っていくには、Webサイトを「キラーウェブ」に育て上げる必要がある。キラーウェブとは、何らかの要素で「一番」を持ち、それがユーザーに支持されているWebサイトのことを指す。連載では、ECサイトを成功に導いた企業の試行錯誤を基に、勝ちパターンを探っていく。 バックナンバー (1)キラーウェブでなければ生き残れない (2)ありふれた商品でもカテゴリーキラーになれる(ケンコーコム) (3)「言葉の市場」を攻略するニッチターゲティング(ネットオフ) (4)自社をメディア化する「Web情報武装」の正体(ゴルフダイジェスト・オンライン) (5)商品の質こそがキラーファクターになる(オイシックス) (6)Webと実店舗の共いを超えた先(良品計画) これまで、5回にわたってキラーウェブの作り方とその事例を紹介してきた。名の知れた大企業よりも、各

    Webと実店舗の共食いを超えた先
  • @IT情報マネジメント - 情報システムの“企画・導入・設計・運用”の課題を解決する

  • ひろゆき&夏野コンビが語る「日本のITよ、自信を持て」 (1/6) - ITmedia News

    「日ITは、アメリカに負けていない。自信を持って海外に出て行ってほしい」――ネットワーク関連イベント「Interop Tokyo 2009」(千葉・幕張メッセ)で6月12日、ニワンゴ取締役の西村博之(ひろゆき)氏とドワンゴ取締役の夏野剛氏が基調講演し、IT業界関係者にこう呼び掛けた。 テーマは「インターネットの未来像:ポストインターネット」。2人は、ニコニコ動画などで起きているできごとの紹介を織り交ぜながら、ネットと政治や、テレビとネットの関係、日ITやコンテンツについて語り合った。話は時に大きく脱線していたが、2人の息の合った掛け合いに、2000人近い聴衆は笑いながら聴き入っていた。 「この基調講演が満杯ということは、日経済の危機だ」 夏野 今日はこれから、雪が降ります。ひろゆきがこの時間(講演は午前11時45分にスタート)に起きているから。こんなことは、まずありません。 さっ

    ひろゆき&夏野コンビが語る「日本のITよ、自信を持て」 (1/6) - ITmedia News