タグ

ブックマーク / engineering.mercari.com (7)

  • メルカリで築くエンジニアキャリア | メルカリエンジニアリング

    メルカリ Engineering Office チームの@yuki.tです。 私たちのチームでは、「全てのエンジニアに最高の従業員体験を」というミッションを元に、様々な活動を行なっています。私はその中でも、エンジニアの評価や異動のための仕組みづくりに携わっています。 この記事では、メルカリエンジニアのキャリアパス・評価制度などを紹介し、メルカリでエンジニアがどのようにしてキャリアを築いていけるかを書いていきます。 メルカリにはワークスタイルを限定せず、多様な働き方を尊重する制度 “YOUR CHOICE” がありますが、キャリアに関しても、それぞれのwillを尊重しながら、バリューを最大限に発揮することを目指した仕組みや制度があります。 メルカリにおけるキャリアタイプ メルカリでエンジニアとしてキャリアを積み重ねる上で、「マネジメント」「Iindividual contributor(スペ

    メルカリで築くエンジニアキャリア | メルカリエンジニアリング
  • 評価の満足度を劇的にあげた秘訣。Continuous Feedbackのすすめ | メルカリエンジニアリング

    誰向けの記事? EM(Engineering Manager)の方に向けた記事です。 ただ、一般的な評価者全般にあてはまる内容を書いているので、評価を行う方なら誰でも参考にできると思います。 評価をする側ではないけど、どんな気持ちで自分のマネージャーが評価しているのか知りたい!といったエンジニアの方にも楽しんでいただけるかもしれません。 要約 メルカリエンジニア組織で、評価の負荷を削減しつつ、品質をあげるために、「Continuous Feedback」という仕組みを導入しました。 Continuous Feedbackは、通常よりも高い頻度でフィードバックを行うことで、負荷分散や、フィードバックサイクルの高速化などをはかる手法です。 導入した結果、評価に対する満足度や、評価を自身の成長に使えてると感じるようになったメンバーがとても増えました。現在では多くのEMの方が、評価に利用してくれて

    評価の満足度を劇的にあげた秘訣。Continuous Feedbackのすすめ | メルカリエンジニアリング
  • 開発チームとともに歩むSREチームが成し遂げたいこと | メルカリエンジニアリング

    こんにちは、メルカリMicroservices SREチームでEngineering Managerをしている@m4buyaこと渋谷です。 メルカリでは、昨年6月にSREチームの一部をマイナーアップデートし、プロダクトチームに寄り添いSREとしての専門性を活かし信頼性に貢献していくMicroservices SREチームを発足しました。記事では、そうするに至った背景、何を目指しているのか、これまでに出来たこととまだ出来ていないことを振り返り、今後の展望についてご紹介します。 背景 メルカリでは、2015年よりSREチームを立ち上げ、お客様が安心・安全にメルカリサービスを利用していただくためのシステムの信頼性の維持向上に取り組んできました。年々プロダクトとして成長を続け、トラフィックも増加する一方のメルカリサービスに求められるスケーラビリティ向上において、メルカリSREチームは大きな役割を

    開発チームとともに歩むSREチームが成し遂げたいこと | メルカリエンジニアリング
  • 権限をQray -SREへの一時的な本番環境権限付与のしくみ- | メルカリエンジニアリング

    メルペイSREチームの @tjunです。この記事は、Merpay Tech Openness Month 2020 の19日目の記事です。 今日は、メルペイSREチームのオペレーションのために開発して利用している Qray(クレイ) というツールの話をします。 はじめに メルペイでは、Google Cloud Platform(以下GCP)を利用してサービスを構築し動かしています。 GCPには Cloud Identity and Access Management (IAM) という権限管理の仕組みがあります。IAMを適切に管理して、アカウントに最低限の権限を付与することがクラウドサービスを安全に利用するためには必要なことです。これはSREが持つ番環境に対する権限についても同様で、できるだけ番環境に対する権限を持たないようにしておきたいのですが、障害対応など番環境でのオペレーション

    権限をQray -SREへの一時的な本番環境権限付与のしくみ- | メルカリエンジニアリング
    daikix
    daikix 2020/09/11
  • BigQuery の外部テーブルと Hive パーティショニングレイアウトで優勝する記事 | メルカリエンジニアリング

    こんにちは、メルペイ DataPlatform チームの @syu_cream です。 突然なのですが皆さんは BigQuery は使っていますか? うんうん、やっぱり使っていますよね。 メルカリ、メルペイでも KPI 分析や機械学習への応用、お客様からのお問い合わせに関わる調査、開発用ログへのクエリなど様々な用途で活用しています。 筆者が所属する DataPlatform チームでも様々なマイクロサービスと BigQuery を繋ぎこむのに一役買ってたりもします。 この記事では、そんな BigQuery が持つ便利であるがあまり触れられる機会がない外部テーブルと、最近追加された機能である Hive パーティショニングレイアウトのサポートについて触れていきます。 いかにして BigQuery でクエリできるようにするか 先述の通り、メルカリ及びメルペイでは BigQuery が多様なシーン

    BigQuery の外部テーブルと Hive パーティショニングレイアウトで優勝する記事 | メルカリエンジニアリング
  • Design Systemへの取り組み 〜Frontend編〜 | メルカリエンジニアリング

    この記事は、Mercari Bold Challenge Monthの1日目の記事です。 こんにちは、MercariのArchitectチームでDesign Systemに取り組んでいる@usagi-fです。 Design Systemはただのスタイルガイドラインではなく、会社として保持するデザインフィロソフィーから実装コードに落とし込まれたUIコンポーネントまで、広い範囲をさす言葉として認知されてきています。 現在私たちは格的に構築へ着手しており、少しずつ進捗が見えてきました。この記事では主にDesign Systemにおける「UIコンポーネントの定義と実装」の部分に焦点をあて、私が担当しているWeb Frontendの事例を紹介していきます。 MercariにおけるDesign System Mercariでは将来的な組織規模の拡大に向けて様々な取り組みを行っていますが、Design

    Design Systemへの取り組み 〜Frontend編〜 | メルカリエンジニアリング
  • メルカリWeb版のUIテスト自動化で目指している世界と、そのために作った Selenium Grid・Zalenium 環境 on Azure Kubernetes Service(AKS) | メルカリエンジニアリング

    メルカリWeb版のUIテスト自動化で目指している世界と、そのために作った Selenium Grid・Zalenium 環境 on Azure Kubernetes Service(AKS) メルカリの自動化&品質保証グループ(Automation & QA Group:通称AQA)の 根 征 です。 私は普段、テスト自動化・CI / CD 改善・その他社内の生産性を上げるための自動化を行っています。 今回は、最近私たちが行なっているメルカリWeb版のUIテスト自動化と、その自動テスト環境についてご紹介したいと思います。 メルカリWeb版のUIテスト自動化について UI自動テスト環境に関する課題 Selenium Grid を Azure Kubernetes Service(AKS) 上で構築する Zaleniumを試す Azure Kubernetes Service(AKS)で受け

    メルカリWeb版のUIテスト自動化で目指している世界と、そのために作った Selenium Grid・Zalenium 環境 on Azure Kubernetes Service(AKS) | メルカリエンジニアリング
  • 1