タグ

ブックマーク / www.jcp.or.jp (36)

  • マスメディアが注目 共産党のネット選挙/党首・候補者の「拡散力」抜群

    先の参院選から解禁されたインターネット活用の選挙運動について、マスメディアが大学との共同研究をもとに選挙への効果などを分析・検証しています。検証の結果、日共産党のネット活動に対し、「組織をあげて情報の拡散に取り組んだ」(NHK)、「ネット選挙は(自民と共産の)『2強』だった」(日経)と注目しています。 7月23日放送のNHK番組「クローズアップ現代」では、各党党首のツイッターからの投稿(ツイート)を、選挙期間中にツイッター利用者などがどれだけ引用・転送(リツイート)したかを「拡散力」として比較しました。それによると、日共産党の志位和夫委員長が「拡散力」234・0で他党首を大きく引き離しトップでした。2位は安倍晋三首相の「拡散力」195・4。番組は「この2人がぬきんでている」と説明しています。 また「毎日」と立命館大学との共同調査(同紙7月31日付)では、各党候補者のツイート件数を集計。

    マスメディアが注目 共産党のネット選挙/党首・候補者の「拡散力」抜群
    daishi_n
    daishi_n 2013/08/02
    デマ拡散力では安倍ちゃんがトップだな
  • 主張/「ナチス肯定」発言/国際社会に通用しない暴言だ

    麻生太郎副総理が憲法の改定に関連し、「ナチス」を名指しして「あの手口に学んだらどうか」と発言したことが国内だけでなく国際的に批判を呼びました。ナチスとは、第2次世界大戦前のドイツで独裁政権をつくり、ヨーロッパ諸国などへの侵略やユダヤ人の虐殺(ホロコースト)を強行した勢力です。そのナチスを肯定的に口にすること自体、国際社会に通用しない暴挙です。自民党と安倍晋三政権がねらう改憲が、世界の流れに逆行する危険なものであることを浮き彫りにしています。 撤回しても責任問われる 国内外での批判の高まりを受け、麻生氏はナチスを例示したことは撤回しました。しかし副総理としてはもちろん、政治家として許されない発言をおこなった事実は消えません。麻生氏と、同氏を副総理に任命した安倍首相は責任を明確にすべきです。 麻生氏が撤回したのはナチスにふれた部分ですが、ナチスが果たした役割を考えれば、麻生氏がナチスについて肯

    主張/「ナチス肯定」発言/国際社会に通用しない暴言だ
    daishi_n
    daishi_n 2013/08/02
    他の新聞も赤旗と同レベルにナチスの全体主義化の歴史を記述し、発言と歴史の相違を突っ込むべき。身内にそんなこと言ってるなら、自民党とその支持者、支持団体はネオナチ認定で終了。もっとタチ悪いの
  • “9条なかったら中国艦を撃つ”/レーダー照射/自民・片山さつき政務官

    片山さつき総務政務官(自民党・参院議員)は29日放送のテレビ朝日系番組で、東シナ海上で発生した中国艦艇による海上自衛隊護衛艦への射撃用レーダー照射事案(1月)について、「他の憲法上の制約のない国だったら、9条の1項、2項がなかったら、(自衛隊が)撃っていますよ」と述べ、軍事衝突を招きかねない対応が当然だとの暴言を吐きました。 レーダー照射とは、射撃対象を捕捉し、いつでも発射できる状態(「ロックオン」)にするもの。危険な行為で許されるものではありませんが、日側が先に攻撃に出れば軍事衝突を招くのは必至です。 番組に同席したタレントの大竹まこと氏が「じゃあ撃てばよかったの?」と繰り返し真意をただすと、片山氏は「今の(憲法の)状況では撃てない」と述べただけで撃った場合、どんな事態になるか説明できませんでした。 自民党は改憲草案で9条の全面改定を掲げており、歯止めをなくした場合の危険な実態が浮き彫

    “9条なかったら中国艦を撃つ”/レーダー照射/自民・片山さつき政務官
    daishi_n
    daishi_n 2013/07/31
    日本に攻撃の正当な理由を付けるなら中国に一発打たせるしかないしな。中国海軍の領海侵犯なら威嚇射撃までだし。さつきみたいな鬼女顏がキレて攻撃命令出すような文民統制は不要
  • IT受注 国から55億円/消費税増税“立役者” 財務事務次官の天下り企業/ビジネス拡大に人脈

    巨大な“IT利権”と指摘されている「共通番号(マイナンバー)制」。その導入への口実とされた消費税増税の“立役者”、勝栄二郎財務事務次官(当時)が社長に就任予定のNTT関係会社の大手IT関連企業が中央省庁から3年間で少なくとも55億円もの事業を受注していることが紙の調べで判明しました。 (矢野昌弘) この会社は、インターネット・イニシアティブ(IIJ、社・東京都千代田区)。 2010年に財務事務次官となった勝氏は、消費税増税法案を自民、公明、民主の3党が強行成立させた直後の12年8月に退官しました。法案成立にあたって大きな役割を果たしたとされています。 勝氏は同年11月から特別顧問としてIIJに入社。同社は今年3月に勝氏の社長内定を発表。6月下旬に社長就任の予定です。 IIJは、官公庁のインターネット接続やIT関連業務を多数請け負い、公共調達に強い企業とされています。紙の調べによると、

    IT受注 国から55億円/消費税増税“立役者” 財務事務次官の天下り企業/ビジネス拡大に人脈
    daishi_n
    daishi_n 2013/06/13
    IIJってNTTの関連会社だっけ? と思ったら株式の約25%はNTTなのか
  • 主張/橋下氏「慰安婦」発言/公人として人間として落第だ

    来なら15日は沖縄の日復帰から41年にあたり、4月に安倍晋三政権が政府主催の「主権回復」式典を強行したことからも欠かせないテーマですが、きょうはそれに先立って、「日維新の会」代表でもある橋下徹大阪市長の一連の発言を取り上げなければなりません。アジア・太平洋戦争中の日軍「慰安婦」問題に関連して、慰安婦制度が「軍隊にとって必要だった」と積極的に弁護し、あまつさえ、性犯罪が絶えない沖縄の米軍にたいし「もっと風俗業の活用を」などと求めたのです。市長など公人としてだけでなく人間として落第だと断罪するものです。 女性を人間扱いしない 橋下氏はこれまでも日軍「慰安婦」問題について、「強制連行のような事実はなかった」との発言を重ねて批判を受けてきましたが、軍隊に「慰安婦は必要だった」などと公言するのは、これまでほとんど聞いたことがないようなとんでもない暴言です。橋下氏は、「命をかけてたたかう猛者

    主張/橋下氏「慰安婦」発言/公人として人間として落第だ
    daishi_n
    daishi_n 2013/05/15
    このまま行くと、私人としての橋下一家全てを排除する非人道的行為が出かねないんだがな。そうなったらハッシーはそれすらも利用しそうだが
  • 日本の異常/高学費・有利子奨学金/4年間で借金700万円

    新入生が希望に胸をふくらませる春です。しかし高すぎる日の学費は、充実した大学生活を望む若者の前に立ちふさがり、子育て世帯に過重な負担を強いています。学費問題を通して「日の異常」に迫ります。 「何のための大学か」 「公認会計士の資格をとろう」 東京都内の私立大学に入学したとき、田原真人さん(23歳=仮名)は意欲に燃えていました。「商学部の勉強はおもしろい」。順調に簿記2級に合格しました。しかし1年目の冬に、挫折しました。 両親は自営業。1990年代のバブル崩壊後、経営が悪化しました。「大学には行くといい」。進学を後押ししてくれましたが、費用は奨学金に頼らざるをえませんでした。 大学の学費急騰 入学金と4年間の授業料で約400万円。生活費が4年分で約300万円。合わせて700万円を超す借金を背負いました。 それでも生活費は足りませんでした。居酒屋で週3~4回、午前3時か5時まで働きました。

    日本の異常/高学費・有利子奨学金/4年間で借金700万円
    daishi_n
    daishi_n 2013/04/08
    このジャンルでonly in Japanは勘弁してほしい。USも学資ローン地獄だけど、いい大学なら無償の奨学金も多数あるからなあ
  • 志位委員長代表質問/日本軍「慰安婦」問題  “文書がないから強制ない” 成り立たない議論/首相否定できず

    志位委員長は31日の代表質問で、日軍「慰安婦」問題で、軍の関与と強制性を認めた「河野談話」の見直しを安倍首相が主張していることについて、「『河野談話』は強制性を立証する文書を見つけることはできなかったことを前提に、『慰安婦』とされた人たちの証言の真実性にもとづいて、政府として強制性を認めたものです」と指摘し、政府が「談話」を継承する限り、“文書がないことをもって事実がなかった”という議論を「肯定する余地はまったくない」と主張しました。 このなかで志位氏は、「談話」作成に直接かかわった石原信雄元官房副長官が強制性を立証できる物的証拠はみつけられなかったとしつつも、聞き取り調査を踏まえ「意に反して『慰安婦』とされたことは間違いない」と証言している事実を示しました。 安倍首相は志位氏の指摘を否定できず、「この問題を政治問題、外交問題化させるべきではない」と述べたものの、「官房長官による対応が適

    志位委員長代表質問/日本軍「慰安婦」問題  “文書がないから強制ない” 成り立たない議論/首相否定できず
    daishi_n
    daishi_n 2013/02/02
    赤旗ってスマホ対応してたのか。産経はスルーかな
  • 日本軍「慰安婦」 強制を否定/安倍首相が賛同/米紙に意見広告 4閣僚も/国内外の批判は必至/昨年11月

    米国の新聞に昨年11月に掲載された日軍「慰安婦」問題を否定する意見広告に、安倍晋三首相と4人の閣僚(別項)が、賛同者として名前を連ねていることがわかりました。安倍首相は、「慰安婦」問題で政府として「おわびと反省」を表明した河野官房長官談話(1993年)を見直すことを示唆しており、そのこととあわせて内外から強い批判が起こることは避けられません。 意見広告は、米ニュージャージー州地元紙「スターレッジャー」2012年11月4日付に掲載されました。「女性がその意思に反して日軍に売春を強要されていたとする歴史的文書は…発見されていない」「(「慰安婦」は)『性的奴隷』ではない。彼女らは当時世界中のどこにでもある公娼制度の下で働いていた」などとのべ、強制性と日政府の責任を否定する主張をしています。 広告の主張は、「慰安所の設置、管理及び慰安婦の移送については旧日軍が直接あるいは間接にこれに関与し

    日本軍「慰安婦」 強制を否定/安倍首相が賛同/米紙に意見広告 4閣僚も/国内外の批判は必至/昨年11月
    daishi_n
    daishi_n 2013/01/07
    また米国土下座行脚かよ。経済再生までおとなしくしとれや
  • 主張/「離島奪還」訓練/日米一体の危険な戦争準備だ

    陸上自衛隊と沖縄駐留の米海兵隊が11月に沖縄県の無人島で計画していた「離島奪還」の共同訓練が、地元沖縄などの反発で中止になる見込みです。 「離島奪還」は武力行使を伴う格的な軍事作戦です。訓練とはいえ、武力で事を構えるのは地域の緊張を激化させます。しかも訓練が想定するように、自衛隊が米軍とともにたたかうような事態になれば、文字通り憲法に違反することになります。たとえ訓練でも憲法を踏みにじるようなものは許されず、中止や延期ではなくきっぱり断念すべきです。 アメリカ戦争支援 「離島奪還」訓練は奪われた島を奪い返すことを名目に、日の陸自と米海兵隊が共同して上陸したたかうというのが想定です。9月にアメリカ領のグアムやテニアンなどでおこなった上陸訓練に続くもので、実施されれば国内での初めての訓練になります。 訓練が計画されたのは、那覇市の西北約60キロの渡名喜(となき)村に隣接する無人の入砂島(

    主張/「離島奪還」訓練/日米一体の危険な戦争準備だ
    daishi_n
    daishi_n 2012/10/25
    ちゃんと中国の動きも同じ記事内で牽制すれば支持する人間増えそうなんだがな
  • 尖閣問題 いま必要なことは/日本共産党の見解と論戦から

    沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の魚釣島に15日、自称中国籍の活動家ら14人が上陸、入管難民法違反容疑で逮捕後、17日、強制送還されました。日共産党は2010年10月、「尖閣諸島問題 日の領有は歴史的にも国際法上も正当」との見解を示し、「何よりも重要なことは、日政府が、尖閣諸島の領有の歴史上、国際法上の正当性について、国際社会および中国政府にたいして、理を尽くして主張することである」と指摘しました。日政府は「努力する」との答弁にもかかわらず、その形跡はみられません。そして、今日問題が大きくなっています。いまこそ、冷静に理を尽くして日の領有の正当性を堂々と説くべきです。 日の領有は歴史的にも国際法上も正当 ――日共産党の見解 日の領有と実効支配は正当 尖閣諸島の存在は、古くから日にも中国にも知られており、中国の明代や清代の文献にも登場します。しかし、日中どちらのにも、同諸

    尖閣問題 いま必要なことは/日本共産党の見解と論戦から
    daishi_n
    daishi_n 2012/08/18
    とりあえず「日本共産党は中国共産党の配下で尖閣諸島の中国領有を支持」というデマはいい加減出回らないようにしてほしいがな。
  • ツイッター@広がる官邸抗議/原発なくせ思い140字に

    「原発をなくしたい」と、インターネットのツイッターを使った首相官邸前抗議行動が大きなうねりに成長しています。3月から毎週おこなわれているこの行動。ネットの口コミで広がり、15日は再稼働に反対する1万2000人が官邸前を埋め尽くしました。 行動を呼びかけているのは、首都圏反原発連合の有志たち。140字以内の短文で情報をやりとりするツイッターで、参加を呼びかけています。 首都圏反原発連合とその構成団体である「TwitNoNukes(ツイットノーニュークス)」は、それぞれブログも開設。ツイッターを利用している人が「ツイートボタン」を押せば案内を拡散できる仕組みをつくっています。 たとえば6月8日の官邸前行動では、ボタンを押した人が5700人余で、参加は約4000人でした。自発的に参加した一人ひとりが感動を込めてツイートし、さらに輪が広がっていきます。行動には日共産党をはじめとした超党派の国会議

    ツイッター@広がる官邸抗議/原発なくせ思い140字に
    daishi_n
    daishi_n 2012/06/21
    原子力規制の強化が最重要なのに、そっちへの提言もなしで稼働反対だけしてもな。米NRCならどういう規制をして、日本でどのくらい改善されるのか、とかを知りたいんだよ。
  • 福島第1 敷地境界で年956ミリシーベルト/吉井議員 「再稼働は現実無視」

    共産党の吉井英勝議員は5日の衆院環境委員会で、東電福島第1原発事故後に発電所の敷地境界付近で観測された年間累積放射線量が基準値を大幅に超えていることを取り上げ、事故の現実を無視した原発再稼働は許されないと主張しました。 福島第1原発の事故後、原発敷地内の放射線量基準は改定され、現在は年間100ミリシーベルトとされています。 吉井氏の質問に経産省原子力安全・保安院は、同原発の敷地境界での年間積算線量(昨年4月1日からの1年間。昨年3月分はデータ欠落)が最大956ミリシーベルトに達したことを明らかにしました。 吉井氏は、福島第1原発事故で実際に大気中に放出された放射性物質の量は、政府が再稼働を狙う大飯原発の立地のさいに関西電力が設置許可申請書で掲げた重大事故時の大気放出量を3~4けたも上回る量だったと指摘しました。(別表参照) その上で、「バックフィット制度」(最新の技術や知見を反映させる

    福島第1 敷地境界で年956ミリシーベルト/吉井議員 「再稼働は現実無視」
    daishi_n
    daishi_n 2012/06/06
    年1Svってことは平均で110μSv/h超か。西門付近が現在8μSv/hまで下がってるけど、それでようやく年70mSvだしな。先回りした対応ができるようになるにはまだまだ時間がかかりそうだ
  • 全電源喪失 想定せず/福島第1 東電黒塗り手順書 一転公開

    衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会の理事会が24日開かれ、福島第1原発の「事故時運転操作手順書」の一部が提出されました。過酷事故(シビアアクシデント)時の手順書も提出され、東京電力が長時間の全電源喪失を想定していなかったことによって、原子炉への注水やベント(原子炉格納容器の圧力を下げるためにガスを逃す操作)をする際に手順書にそった操作を実施できなかったことが、手順書からも裏づけられました。 同委員会の再三の要求で、経済産業省原子力安全・保安院が提出したもの。通常事故時の手順書に加えて、過酷事故時の手順書の一部について、ほとんど黒塗りせずに開示されました。 今回提出されたのは1号機の手順書の一部ですが、残りの部分や2、3号機の分も、今後提出するとしています。また事故発生時の手順書の適用状況について東電がまとめた資料も提出されました。 これらの資料によると、全交流電源(外部電源や非常用

    daishi_n
    daishi_n 2011/10/25
    国が長時間の電源喪失は考慮不要と謡っていたら、ホントに最低限度のことしか書いてない。法律ギリギリでやるクセがあるような所は危険物扱うな
  • 泊原発再開 二重チェックなかった/大門氏 首相指示の無視を追及

    共産党の大門実紀史議員は23日の参院財政金融委員会で、道民の反対世論を押し切って営業運転を再開した北海道電力・泊原発3号機に関し、経済産業省が菅直人首相の指示を無視していた事実を示し、運転中止を求めました。 泊3号機の安全評価については菅首相が、原子力安全・保安院だけでなく原子力安全委員会もチェックするよう求めていました。高橋はるみ道知事も保安院と安全委員会の「二重のチェック」を評価し再開を容認したと述べています。 大門氏は、実際には原子力安全委員会の班目春樹委員長が保安院任せにして安全チェックは行っていなかったと指摘。菅首相は「そういう対応があれば問題。原子力安全委員会にどういうことか聞いてみたい」と答えました。 大門氏は「首相の指示が実施されずに、営業運転を再開したのは国民を愚弄(ぐろう)する行為」と指摘し事実関係の調査を求めました。

    daishi_n
    daishi_n 2011/08/24
    なんじゃこりゃ。こいつら1Fで10Sv/hの現場に全裸で立たせるか。指示すら無視するなら国家反逆罪適用するしかないし、絞首刑すら生温い
  • 侵攻→「現地は歓迎」 特攻→「自ら志願」/侵略美化授業の勧め/自由社・扶桑社の教師指導書

    侵略戦争を美化・正当化した育鵬社の歴史教科書を、一部の教育委員会が採択しています。同じく侵略美化の自由社版教科書とともに、その内容に批判が高まっています。両社の教科書はどのような授業を教師にさせようとしているのか。現在使われている自由社版歴史教科書の教師用指導書と、育鵬社版の前身である扶桑社版歴史教科書の教師用指導書から探ってみました。 (高間史人) 扶桑社版と自由社版の歴史教科書は日の侵略戦争を「大東亜戦争」と呼び、「アジア解放のための戦争」「自存自衛の戦争」と描き出しています。両社の教師用指導書はその意図をより鮮明にしています。 指導書の内容は両社ともほぼ同一です。例えば、アジアへの日の侵攻については次のように授業することになっています。 「日軍が進撃してきた時、東南アジアの現地の人々はどのような態度で日軍を迎えたでしょうか」と教師が問いかけ、四つの選択肢を示します。生徒が選ぶ

    daishi_n
    daishi_n 2011/08/09
    保守王国愛媛出身だが、この教科書に嫌悪感を抱かせる教育を受けて良かったよ。美化してる連中の年齢層を知りたいが、もし戦後に教育を受けた連中ばっかりなら戦争の悲惨さを体感させる実地教育を受けさせないと
  • 石原都知事 原発で暴言数々/「東京湾につくってもいい」/「訳の分からぬ連中が反対」

    福島第1原発の深刻な事故が起きた以降も、「私は原発の推進論者」と公言する石原慎太郎東京都知事(78)。石原氏は知事就任翌年の2000年から「安全神話」をふりまいて原発推進派の「広告塔」の役割を果たし、「東京湾につくったっていい」とたびたび公言、新潟県や福島県で反対する住民を非難し続ける暴言を繰り返してきました。 公人として初 石原知事が最初に東京湾への原発誘致を公言したのは、00年4月26日に日原子力産業会議(現日原子力産業協会)が開いた第33回年次大会での講演です。石原氏は「完璧な管理技術を前提とすれば、東京湾に立派な原子力発電所を作ってもよいと思っている」(同会議の大会概要報告書)と発言。 石原講演を紹介した原子燃料政策研究会機関誌『Plutonium』(00年春季号)は「公人としては初めて、前提はあるものの東京に原子力発電所を作ってもよいと思うと発言した」と報じました。 石原氏は

    daishi_n
    daishi_n 2011/04/02
    関東の電力を関東圏で用意すると言う意味でコッペリオンをやるなら覚悟が必要なんだが。石原はそのころには故人だろうからそんなことが言えるんだよな。