タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ガジェットに関するdaisuke-mのブックマーク (8)

  • APP|Leap Motion

    Say hello to the second generation of our iconic hand tracking camera We remove boundaries between physical and digital worlds - for anyone, anywhere. Say goodbye to hardware… Say hello to human technology. Our hand tracking and haptics are powering the next wave of human potential. No controllers. No wearables. No touchscreens. Just natural interaction.

    APP|Leap Motion
    daisuke-m
    daisuke-m 2012/05/23
    かっこいい…けど、日常の使い道が思いつかんww
  • 2台のコンピューターを見えないケーブルでつなげられる感じ、iTwin

    2台のコンピューターを見えないケーブルでつなげられる感じ、iTwin2011.09.17 21:00 福田ミホ 自宅と外出先など、コンピューター間でファイルを共有する方法と言えば、USBメモリとかオンラインストレージとかいろいろあります。でも、このiTwinはコンピューター同士をケーブルでつないだようにサクサクいけて、より安全な方法でもあります。 iTwinは一見USBメモリのようなスティック状のものがふたつで1セットになっています。その片方を家のパソコン、もう片方を外出用コンピューターに挿し込めば、外出先から家のコンピューターにあるファイルを確認したり、撮った写真を外出先から家のコンピューターに保存したりできるようになります。 共有するデータは、コンピューター同士がつながっているネット接続上をAESー256で暗号化されて送られます。転送速度は、使っている上り回線の速度で制限されるのみです

    2台のコンピューターを見えないケーブルでつなげられる感じ、iTwin
    daisuke-m
    daisuke-m 2011/09/29
    ほすぃ!
  • サンコーレアモノショップ【80ポートUSBチャージャーボード】半端じゃなく多い!80ポートものUSBポート。使用用途はあなた次第!

    【80ポートUSBチャージャーボード】半端じゃなく多い!80ポートものUSBポート。使用用途はあなた次第! みんなきっと驚くこと間違いなし!これ、なんと80ポートものUSBポートを内蔵したチャージャーボードなんです。携帯電話、デジカメ、オーディオプレーヤーなどなど。そんなデジタル機器をたくさんお持ちの方には朗報かもしれません!デジタル機器を80個まで充電できるなんて、まるで夢のようじゃないですか? みんなきっと驚くこと間違いなし!これ、なんと80ポートものUSBポートを内蔵したチャージャーボードなんです。携帯電話、デジカメ、オーディオプレーヤーなどなど。そんなデジタル機器をたくさんお持ちの方には朗報かもしれません!デジタル機器を80個まで充電できるなんて、まるで夢のようじゃないですか?USBの端子が80ポートも並んでいるのを横からみると何か、なんだか軍隊の兵隊さんみたいな感じがして迫力あり

    daisuke-m
    daisuke-m 2011/06/21
    燃えそうw
  • 株式会社 CEREVO : CEREVO CAMって何?

    株式会社 CEREVO - ネットと家電で生活をもっと便利に・豊かにする、株式会社CEREVOのオフィシャルページです。CEREVO CAMは、専用の写真管理サービスCEREVO LIFEとあわせて使うことで、撮ったあと送るまでのステップが劇的に簡単になるデジタルカメラです。パソコンに写真を取り込む作業や、ブログやミクシィに写真を投稿する作業がすべて自動でできるんです。 撮ったあとパソコンに転送するのが面倒で放っておいたら肝心のシーンでSDカードが一杯になってしまって撮れなかったこと、ありませんか?  撮った写真を友人に送る作業が面倒で、また今度……と思っていたら送り忘れてしまったこと、ありませんか? 外出先で『写真送らなきゃ!』と思い出したものの家に帰るまでに忘れてしまったこと、ありませんか? そんな面倒を一気に解決するのがCEREVO CAM&CEREVO LIFEです。

  • モバイルルーター PHS300 から CMR-250 に乗り換えた - 集中力なら売り切れたよ

    CMR-250 は、充電ケーブルが汎用 USB ケーブルなので外部バッテリーに困らない。また PHS300 用に使っていた MPP-100 で給電、動作できた。セキュリティの設定を WPA にすると iPhone、iPod touch から接続できなかった。ネットで調べたところ、iPhone、iPod touch とは相性が悪いらしい。仕方ないので諦めて WEP にすることにした。出先で一時的に使うものだから、そこまでセキュリティに気を遣わなくていいかもしれない。 色が D02HW と同じ白というのも乗り換えたかった理由の一つ。 繋いだ状態で綺麗だ。 大きさは若干コンパクト。そんなに変わらない。 厚みは CMR-250 のほうがある。あまり変わらない。 接続持続時間 無線 LAN 省電力設定を有効にして、移動中には使っていない(電波のいい状態)で、3 時間 18 分ほど通信したところで、バ

    モバイルルーター PHS300 から CMR-250 に乗り換えた - 集中力なら売り切れたよ
  • Phidgets Inc. - Products for USB Sensing and Control

    sales inquiriesquotes, distributor information, purchase orderssales@phidgets.com

    daisuke-m
    daisuke-m 2009/06/03
    USBに繋いだ、自分で組み合わせたハードウェアをJavaから操作できるオモシロイ奴。タグに困ったw
  • ビジネス・デザイン-ビジネスをデザインする「りんくグループのビジネス・デザイン」

    BUSSINESS DESIGN 私たち「株式会社ビジネス・デザイン」は神奈川県(相模原)・東京(渋谷)にある税理士法人りんくグループ会社。顧客企業の成長に特化した「財務コンサルを核とした」サービスを行っております。是非一緒に会社を成長させましょう。 ビジネス・デザインの新型コロナウィルス感染・拡散防止対策について

    ビジネス・デザイン-ビジネスをデザインする「りんくグループのビジネス・デザイン」
    daisuke-m
    daisuke-m 2009/06/03
    欲しい。けど、ぽっと出せる額じゃねぇなぁ…
  • 本日の一品 逆ポーランド記法が使いこなせなくても、なぜか惹かれるHP電卓!

    1972年のHP35の発売以来35年ぶりに再発売されたHP35s 筆者が生まれて初めて「逆ポーランド記法」とかいう電卓に触れたのはもう十数年前のこと。サンノゼ空港から成田に向けて飛び立ったアメリカン航空が、ゴールデンゲートブリッジを越えて数分経過した時だった。出国前に近所の大型電機店の電卓売り場で見つけた「HP12」という金融電卓の外観に心を奪われ、その場で衝動買いしたモノだ。 ごく普通の電卓に見えたHP12を取り出して、機内で出張精算をしようと考えた筆者は、最初の計算を始めた段階で固まってしまった。「計算が出来ない……」。 そして、マニュアルを取り出して読み進んだところで「逆ポーランド記法」という計算方法を初めて知ったのだ。 結局、機内で出張精算の一部だけでもやっておこうと考えた筆者の作戦は見事失敗に終わり、その後10年近く我が家にあったHP12も今はない。ただ、HP電卓が持っている独特

    daisuke-m
    daisuke-m 2008/02/14
    逆ポーランド記法計算機、実は学生の頃から好きだった。使いこなせるようになった後、「逆ポーランド記法」という名称を知ったくらいだ。
  • 1