タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (53)

  • 「クインテッサホテル東京羽田 Comic&Books」は漫画8000冊読み放題でドリンクバー無料 / さらにカレーとうどんが24時間食べ放題の天国だった

    » 「クインテッサホテル東京羽田 Comic&Books」は漫画8000冊読み放題でドリンクバー無料 / さらにカレーとうどんが24時間べ放題の天国だった 特集 「クインテッサホテル東京羽田 Comic&Books」は漫画8000冊読み放題でドリンクバー無料 / さらにカレーとうどんが24時間べ放題の天国だった 砂子間正貫 2023年10月13日 羽田空港への玄関口となる京急蒲田駅。羽田空港第1・第2ターミナル駅から京急空港線快特で約8分、品川駅からは京急線快特で約5分という立地の良さが魅力的だ。おそらく空港利用のために京急蒲田駅近くのホテルを利用する方も少なくないだろう。 そんな方にオススメなのが「クインテッサホテル東京羽田 Comic & Books」である。24時間ドリンクバー利用可能でカレーもうどんもべ放題。さらに漫画8000冊読み放題という神施設なのだ。実際に利用してきた

    「クインテッサホテル東京羽田 Comic&Books」は漫画8000冊読み放題でドリンクバー無料 / さらにカレーとうどんが24時間食べ放題の天国だった
  • 【東京】本当に泊まってよかったコスパ最高ビジネスホテル&カプセルホテル5選

    毎週都内のホテルに宿泊している私は「大人1名1泊1万円以内のビジネスホテル」と「5000円以内のカプセルホテル」という設定で、評判の良いところにはほとんど泊まった。まだ泊まってみたい宿も残っているが、冒険したくない時は気に入った宿に泊まっている。 そこで今回は、東京都内に出張や観光で訪れる際にガチで使えるコスパ最高ビジネスホテル & カプセルホテルを紹介したい。たくさん紹介しても選べないと思うので、5つの施設に絞ってみたぞ。私が選んだのはここだ! ・マイルール あらためて設定を確認しておくと “東京都内で大人1名1泊” という条件で「1万円以内のビジネスホテル」または「5000円以内のカプセルホテル」である。予算1万5000円なら可能性が一気に広がるだろう。しかし1万円・5000円以内で絞るとかなり限られてくるのだ……! ・ドーミーイン後楽園のキャビンルーム 2023年7月に1泊6300円

    【東京】本当に泊まってよかったコスパ最高ビジネスホテル&カプセルホテル5選
  • 【池袋駅スグ】カプセルホテル「池袋プラザ」がガチでコスパ最強 / 北海道の秘湯・二股温泉&サウナ&高級ベッド&豪華朝食付き! ただ残念な点が1つあって…

    » 【池袋駅スグ】カプセルホテル「池袋プラザ」がガチでコスパ最強 / 北海道の秘湯・二股温泉サウナ&高級ベッド&豪華朝付き! ただ残念な点が1つあって… 特集 【池袋駅スグ】カプセルホテル「池袋プラザ」がガチでコスパ最強 / 北海道の秘湯・二股温泉サウナ&高級ベッド&豪華朝付き! ただ残念な点が1つあって… 砂子間正貫 2024年4月13日 赤羽駅から徒歩約3分のサウナ & カプセルホテル「コスモプラザ赤羽」がかなり良い。受付をしたらすぐ横のロッカーで服を脱ぎ、大浴場で疲れを取り、そのままカプセルで寝るという流れが非常にスムーズなのだ。無駄が無い。 そんなコスモプラザ赤羽の系列店が池袋にもある。その名も「池袋プラザ」。池袋プラザは女性も泊まれるらしい(大浴場は男性のみ)。とにかくこっちも施設の充実度がヤバいと聞いたので泊まってみることにした。 都会のオアシスは池袋駅西口から徒歩約5

    【池袋駅スグ】カプセルホテル「池袋プラザ」がガチでコスパ最強 / 北海道の秘湯・二股温泉&サウナ&高級ベッド&豪華朝食付き! ただ残念な点が1つあって…
  • 東京・最東端の街にあるレトロなカプセルホテルで1番安い宿泊プラン(1泊2800円)を選択してみたら…寝室が衝撃的で目を疑った

    » 東京・最東端の街にあるレトロなカプセルホテルで1番安い宿泊プラン(1泊2800円)を選択してみたら…寝室が衝撃的で目を疑った 特集 東京最東端の街・小岩。むかしながらの商店街や大型商業施設がいくつも存在する活気にあふれたエリアだ。 物価・家賃が安いうえに交通アクセスもいい。秋葉原や新宿へは電車を乗り換えることなく約20〜40分で到着可能。出張・観光の滞在先としても便利な場所だと思うが、わりと宿泊施設は多くない。 試しに駅周辺で格安宿があるかどうか調べてみたら、なんと1泊2800円&駅徒歩3分の宿泊施設(男性専用)を発見。さっそく泊まってきたのでレポートしていこうと思う。 ・サウナ&カプセルホテル ニュー小岩310 JR小岩駅のすぐ近くにある「サウナ&カプセルホテル ニュー小岩310」へとやってきた。なかなか年季が入った外観に思わず心を惹かれる。 古代ローマを彷彿とさせる石像2体が「いら

    東京・最東端の街にあるレトロなカプセルホテルで1番安い宿泊プラン(1泊2800円)を選択してみたら…寝室が衝撃的で目を疑った
  • 飲み会の帰りがダルすぎるので「特急列車」に乗ってみた結果 → 人生観が変わるくらい快適だった

    飲み会は好きか? という問いに「嫌い」と答える人も大勢いると思うが、私(あひるねこ)は基的に好きである。お酒が好きだし、誰かと飲むのも好きだ。しかし、一つだけ嫌いなものがある。それは…… 帰りの電車。 そう、飲んだ後に乗る電車ほどダルいものはない。帰らずそのまま店で寝ちゃいたいほどダルい。何かいい手はないだろうか……? ハッ! そうだ……特急に乗って帰ってみよう。 ・憂な飲み会 先日、ロケットニュース編集部で久しぶりに飲み会が開催された。いつもはオフィスに来ないライターも参加し大変盛り上がったのだが、実はその前日まで私は非常に憂だった。 なぜなら昨年引っ越しをして、現在は八王子方面に住んでいるからである。 飲み会の開催場所は編集部がある新宿。19時スタート。飲んだ後にJRで東京の西端まで帰るとか、考えただけでダルくて吐きそうでありんす。 そこで私が考え出したのが、あらかじめ帰りの特急

    飲み会の帰りがダルすぎるので「特急列車」に乗ってみた結果 → 人生観が変わるくらい快適だった
  • 1500円をケチったばかりに悲劇になった夜行バスの話

    人の価値観がそうであるように、お金の価値観も人それぞれである。ただ、お金の価値観も時と場合によって変化するから不思議なもの。例えば「安い1500円」と「高い1500円」があるように。 これは私が「1500円ぽっちケチらなければ良かった……!」と心の底から感じたリアルな話。たかが1500円、されど1500円。私が確実に言えるのは「今後、夜行バスの1500円はケチらない」ということである。 ・久しぶりの夜行バス 私の中で夜行バスは「リーズナブルな移動手段」というイメージがある。新幹線や飛行機より移動時間は長いものの、交通費を抑えられる手段。そして実は私は夜行バスに乗った経験がほとんどない。 最後に夜行バスに乗ったのはもう7~8年前のことで、それも当時最先端だった「ゴージャス系夜行バス」の取材を兼ねたものであった。普段の遠距離移動はもっぱら「飛行機」か「新幹線」を利用してる。 そんなもんだから私

    1500円をケチったばかりに悲劇になった夜行バスの話
  • 【調査】荒川区がパリ化している疑惑について / 紅茶とお菓子が好きなら荒川区に行けばいいじゃない

    趣味のお菓子屋巡りや、取材のためにグーグルマップで行きたい店を保存しているのだが、地図を見ながらあることに気づいた。 それは「荒川区がパリ化しているかもしれない」という疑惑である。 ここ数年で、ものづくりの町・蔵前や清澄白河におしゃれな店が増えてブルックリン化したのも記憶に新しい。ひょっとしたら次は「荒川区のパリ化」なんじゃないか……? 私は都電荒川線に飛び乗った……。 ・荒川区のパリ化 いきなり「荒川区のパリ化」とか言われても何がなんだか分からないと思うが、荒川区周辺にオシャレな洋菓子店やカフェが増えているのである。 しかもフランス菓子の店とか、パリやヴェルサイユにあるパティスリーの日支店、ティールームなど格的な店ばかりなのである。 いったい荒川区で何が起きているのだ……? 【小台〜尾久周辺】 まず、アツいのが都電荒川線の小台駅周辺。 格感のあるパティスリーやカフェはすべて駅からは

    【調査】荒川区がパリ化している疑惑について / 紅茶とお菓子が好きなら荒川区に行けばいいじゃない
  • 【なぜ】インド人「インド料理屋よりココイチの方がウマイ」→ その理由が目からウロコだった

    びっくりした。インド人と話していたところ「インド料理屋よりココイチの方がウマイ」と言い出したのである。え!? ココイチってそんなレベルなの……? 町中華ならぬ町インド店でバターチキンカレーべてガチ感を感じていた私(中澤)としては衝撃の発言。ココイチってあのカレーチェーンのCoCo壱番屋だよね? その理由を聞かずにはいられなかった。 ・インド人がびっくりさせてきた びっくりさせてきたインド人の名前はへマント・シンさん。北インド・ウッタラーカンド州出身で現在は日在住の映画監督である。実家からエベレストが見えるらしい。 人いわく牛肉も豚肉もOKで「あまり気にしないタイプ」なインド人である彼。カレーパンをべ比べてもらったことは以前の記事でお伝えした通りだが、その際、ココイチが好きなことが判明した。 それどころか、「町によくあるインド人やネパール人がやってるインドカレーよりウマイ」と言いだ

    【なぜ】インド人「インド料理屋よりココイチの方がウマイ」→ その理由が目からウロコだった
  • サイゼでの平均滞在時間が約3分にまで激減した話 / 店員に気を使わせても辞める気が無い利用スタイル

    低価格で高いクオリティの料理を提供してくれる、我らがサイゼ。もはや「サイゼリヤ(以下サイゼ)」みたいな説明なしに略称を使っても問題ない圧倒的認知度。 ホームシックの在日イタリア人を連れていくと、秒でマンマの味を思い出して症状が緩和するという噂がささやかれるほどだ。 私もかつては週1くらいでサイゼに通っていた。1時間ほど滞在して腹いっぱいっていたが……ここ半年ほどは利用方法が激変。滞在時間が平均3分くらいになっている。 ・炎上不可避 あまりに滞在時間が短すぎるからか、ついには初利用の店舗にて「何か不備が御座いましたでしょうか……?」と、店員から質問までされる始末。 完全に気を使わせている。この事態が常に正義を自認している系ネット民に知れたりすれば、炎上待ったなしだろう。 リスク回避のためにも、これは悔い改めて利用方法をあらためるべき…… だが断る。 辞めるつもりは無いし、むしろ加速させてい

    サイゼでの平均滞在時間が約3分にまで激減した話 / 店員に気を使わせても辞める気が無い利用スタイル
  • 【注意】松屋の新業態パスタ専門店「麦のトリコ」が松屋すぎてイタリア人もブチギレるレベル

    街を歩けば黄色い看板に当たる。そう言っても過言ではないくらいどこにでもある松屋。そのメニューの馴染みやすさも含め庶民の味方である。 2024年1月31日、そんな松屋が新業態としてパスタ専門店を開店した。パスタ大好き庶民な私(中澤)としてはこれは行かずにいられない! ・元住吉 やって来たのは東急東横線元住吉駅。駅東側の商店街入ってすぐの分岐を右に入ると新オープンのビラを配っている店が。その名も『麦のトリコ』。 ・メニューを見ると ビラのメニューを見てみると、価格帯は三段階に分かれている。税込968円、税込1188円、税込1408円だ。それぞれにミートソース、カルボナーラ、トマトチーズ、たらこスパ、ペペロンチーノがあって、価格が上がるごとにパワーアップしていく感じである。それにしても…… 「熱盛! 台湾風やみつきミートソース(税込1188円)」は松屋すぎるだろ。 まあ、ミートソースだしこれはウ

    【注意】松屋の新業態パスタ専門店「麦のトリコ」が松屋すぎてイタリア人もブチギレるレベル
  • 【宝石をザクザク発掘】大人が本気で挑める『オトナの宝石探し』が最高に面白い! 時間が一瞬で過ぎ去ります / 山梨県「彩石の蔵」

    » 【宝石をザクザク発掘】大人が気で挑める『オトナの宝石探し』が最高に面白い! 時間が一瞬で過ぎ去ります / 山梨県「彩石の蔵」 特集 【宝石をザクザク発掘】大人が気で挑める『オトナの宝石探し』が最高に面白い! 時間が一瞬で過ぎ去ります / 山梨県「彩石の蔵」 まろ 2023年12月17日 大人になってから全力で楽しめるものが減ってしまった気がする。ゲームは途中で飽きちゃうし、漫画を昔ほど読み続けることができない。もちろん個人差はあるだろうが、そういう人って意外といるんじゃない? だが先日、久々に時間を忘れて気になれるものと出会ったのだ。それは山梨県の観光施設「甲州天然石工房 彩石の蔵」で開催されている『オトナの宝石探し』。 砂の中から制限時間内にお宝を探し出す体験イベントなのだが、わざわざ「オトナ」と付いているのにはもちろん理由がある。値段と難易度が高いうえ、砂の中に埋まってい

    【宝石をザクザク発掘】大人が本気で挑める『オトナの宝石探し』が最高に面白い! 時間が一瞬で過ぎ去ります / 山梨県「彩石の蔵」
  • カミソリの替刃が高い! 思い切って「高級カミソリ」を使ってみたら、替刃が高い理由がわかった

    カミソリの替刃が高い! 思い切って「高級カミソリ」を使ってみたら、替刃が高い理由がわかった 佐藤英典 2023年10月30日 以前から私(佐藤)はずっと気になっていることがある。男性なら同じように感じたことがある人もいるかもしれない。髭剃り(安全カミソリ)の替刃ってなんであんなに高いの? 4枚刃で4~5個セットが3000円とか4000円とかするんですよ。ネット通販ならもう少し安いんだけど、それにしても高いのです。 そこで替刃の安い、両刃カミソリに挑戦してみることにした。高級シェービングブランド「ミューレ」の商品を買って、実際に髭剃りに挑んでみたところ……市販の替刃が高い理由がわかった。 ・両刃カミソリの刃は安い 普段、私が髭剃りの替刃を買うのはドラッグストアである。替刃単体は高いんだけど、髭剃り体に替刃のついたスターターキットみたいなヤツは結構安いんですよ。おそらく新規の顧客には安く提供

    カミソリの替刃が高い! 思い切って「高級カミソリ」を使ってみたら、替刃が高い理由がわかった
  • 【終点まで行ってみる】都営新宿線の終点、橋本に行ったら思ってたんと違いすぎた…

    【終点まで行ってみる】都営新宿線の終点、橋に行ったら思ってたんと違いすぎた… 御花畑マリコ 2023年10月11日 たとえば月曜日の通勤時に「このまま会社に行かずこの電車に乗り続けたらどうなるのか……」と思ったことはないだろうか。 私は長年通勤に使っている都営新宿線・橋行きの電車に乗りながら、そんなことを思い続けてきた。新宿線の終点「橋」は私にとって行けそうで行けない、遠く見果てぬ地である。 なんとなく会社に行く気がしない連休明けのある日、私は会社の最寄り駅を素通りし、橋まで行ってみることにした。橋には一体何があるのか……。あえて全く調べずに行ってみたい。 ・会社がある新宿三丁目を通り過ぎ… 我らがロケットニュース24編集部の最寄り駅は新宿三丁目駅である。 私はいつも都営新宿線に乗って新宿三丁目駅で降りるのだが、今日は降りない。そのまま終点の橋駅まで行くと決めたのだ。 さらば会

    【終点まで行ってみる】都営新宿線の終点、橋本に行ったら思ってたんと違いすぎた…
  • 玄関用ほうき・ちりとりをダイソーからAmazon1位の「マーナ」に切り替えた結果 → 100均グッズの真理を垣間見てしまった

    » 玄関用ほうき・ちりとりをダイソーからAmazon1位の「マーナ」に切り替えた結果 → 100均グッズの真理を垣間見てしまった 特集 100円ショップには日頃からシャレにならんくらいお世話になっているが、今回ばかりは不意ながら敗北を認めざるを得ないかもしれない。 先日、玄関掃除用の ほうきとちりとりを100均から別の商品に切り替えたところ、明らかな変化を実感したのだ。どう変わったかは以下でお伝えしよう。 ・100均の掃除道具 我が家でこれまで使っていたのは、ダイソーの『ほうき』と『ちりとり』という商品。値段はそれぞれ税込110円である。 かなり人気の商品らしく、ちりとりの方はダイソーネットストアにおいて全エリアで在庫なしという状態に(2023年10月6日時点)。この安さならそれも当然か。 しかし、だからといって安っぽくはなく、むしろかなりしっかりしている。持ち手がそこそこ長くて便利だ。

    玄関用ほうき・ちりとりをダイソーからAmazon1位の「マーナ」に切り替えた結果 → 100均グッズの真理を垣間見てしまった
  • 楽天プロデュースの宿泊施設「Rakuten Stay 東京浅草」に泊まったらまさかのトラブル続きでビビった…『お買いものパンダルーム』は可愛かったけど!

    » 楽天プロデュースの宿泊施設「Rakuten Stay 東京浅草」に泊まったらまさかのトラブル続きでビビった…『お買いものパンダルーム』は可愛かったけど! 特集 楽天プロデュースの宿泊施設「Rakuten Stay 東京浅草」に泊まったらまさかのトラブル続きでビビった…『お買いものパンダルーム』は可愛かったけど! 砂子間正貫 2023年10月5日 「Rakuten Stay(楽天ステイ)」といえば、楽天プロデュースの宿泊施設ブランドのこと。リゾート地に展開している1棟貸切のVILLAタイプや、観光やビジネスの拠点として使いやすいマンションタイプなど、多種多様な宿泊施設を全国約40カ所に展開しているという。 なんだかイケてる予感しかしない! ってことで「Rakuten Stay 東京浅草」に泊まってみることにした。どうやら無人運営らしく、チェックイン・アウトはタブレット端末で行い、緊急時も

    楽天プロデュースの宿泊施設「Rakuten Stay 東京浅草」に泊まったらまさかのトラブル続きでビビった…『お買いものパンダルーム』は可愛かったけど!
  • 【天才】中国で人気の「エアコン用ホース」が真夏の車内を快適にしてくれた! AliExpressで約1700円の注目商品

    » 【天才】中国で人気の「エアコン用ホース」が真夏の車内を快適にしてくれた! AliExpressで約1700円の注目商品 特集 海外通販サイト・AliExpress(アリエクスプレス)で真夏の車内を快適にする画期的なアイテムを発見した。カー用品店では見かけたことのない商品で「エアコン用ユニバーサルエクステンションホース」という。必殺技みたいな名前である。 商品ページ曰く「取り付けるのに工具や専門的なスキルは必要なく、夏に非常に人気があり、多くの人にクールさをもたらします」とのこと。価格は送料無料で1745円。どうしてもクールさが欲しかったので購入してみた。 ・AliExpressの注目商品 夏の車内は暑すぎる。どんな対策をしてもほとんど無意味。これまでに「車載シートファン」や「ソーラータイプの車載換気扇」なども設置したが効果はイマイチだった。正直に言うと、どれも “控えめ” なのだ。そん

    【天才】中国で人気の「エアコン用ホース」が真夏の車内を快適にしてくれた! AliExpressで約1700円の注目商品
  • 【都内最強安宿】「1泊1980円ホテル」に泊まってみた!

    国内のホテル料金が値上がりしている。数年前まで1泊1万円以下だった都市部のビジネスホテルが1万5000円〜2万円まで値上がりしている印象だ。こんなに高かったら気楽に旅行もできないだろう……そんな時は思い切って “格安宿” に泊まってみてはどうだろうか。 というわけで先日、東京都内で安宿を探していたら「1泊1980円ホテル」という宿泊施設を見つけた。英語では「1night 1980hotel TOKYO」というらしい。なんでも知る人ぞ知る格安宿なのだとか。一体どんなところなのだろうか。実際に泊まってみることにした。 ・1泊1980円ホテル 最寄駅は東京メトロ日比谷線の入谷駅。1駅隣が上野駅だからそこそこ立地は良い。入谷駅の4番出口から行くのが最もスムーズで、駅周辺案内図にもバッチリ「1980円ホテル」の場所が載っている。昭和通りをひたすら真っ直ぐ歩いて行けば(7〜8分)着くようだ。 宿泊料金

    【都内最強安宿】「1泊1980円ホテル」に泊まってみた!
  • 【知らんかった】ネットで初めて自転車を買ってみて分かったこと → 自宅に届いても結局は〇〇しないといけない

    【知らんかった】ネットで初めて自転車を買ってみて分かったこと → 自宅に届いても結局は〇〇しないといけない あひるねこ 2023年5月21日 先日、約15年ぶりに自転車を購入した。あまりにも久しぶりすぎて、一瞬どこで売られているのか分からなくなったくらいだ。子供の頃は近所のホームセンターで買ってもらっていた気がするが……。 しかしそれだと、乗って帰ってくるために店舗まで歩いていかねばならない。家からけっこう遠いし、正直ダルいな……いや待て。ネットで買えば自宅まで届けてくれるのではないか? というワケで、生まれて初めて自転車をネットで購入してみることにした。 ・ネットで自転車購入 さっそく探してみたところ、完全組み立て済みの6段変速で、2万円ちょっとというシティサイクルを発見。これはかなり安いのではないか。特にこだわりはないので即ポチった結果、その数日後にはもう自宅に到着したのだった。便利な

    【知らんかった】ネットで初めて自転車を買ってみて分かったこと → 自宅に届いても結局は〇〇しないといけない
  • ステーキガストで『ハンバーグ1枚100円』で追加できるようになったので行ってみたら…メニューに載ってた「食べ方アレンジ」が狂ってた

    » ステーキガストで『ハンバーグ1枚100円』で追加できるようになったので行ってみたら…メニューに載ってた「べ方アレンジ」が狂ってた 特集 それはまるでラーメンに味玉をトッピングするような感覚で、ステーキガストではハンバーグを追加できるようになった。なんといっても “追いハンバーグ” は1枚100円。2枚追加しても200円、4枚追加しても400円だ。 しかもそのハンバーグはミニサイズじゃない。1枚約110gの標準サイズ。──と知ったからには絶対に3枚はってやる! そう意気込んで店に向かったところ…… ・メニューの “アレンジ例” が想像を越えてきた 店舗に入ってメニューを見ると、あったあった。100円のワンコイントッピングの欄に、大葉おろしやソーセージと並んでハンバーグがある。 大葉おろしやソーセージが100円なのは特に珍しくないが、そこにハンバーグが並んでいるのは異色だ。ココイチで例

    ステーキガストで『ハンバーグ1枚100円』で追加できるようになったので行ってみたら…メニューに載ってた「食べ方アレンジ」が狂ってた
  • 1つの住所で複数の専門店 「ゴーストレストラン」を近所に発見! 「とんかつ専門店」の作る「カレー専門店のカレー」と「つけ麺専門店のつけ麺」

    » 1つの住所で複数の専門店 「ゴーストレストラン」を近所に発見! 「とんかつ専門店」の作る「カレー専門店のカレー」と「つけ麺専門店のつけ麺」 特集 1つの住所で複数の専門店 「ゴーストレストラン」を近所に発見! 「とんかつ専門店」の作る「カレー専門店のカレー」と「つけ麺専門店のつけ麺」 江川資具 2022年10月19日 コロナ禍で大いに勢力を拡大したデリバリー業界。それに伴い日中に増えたのが、実店舗を持たない「ゴーストレストラン」。TVなどでも取り上げられて話題になったので、細かい説明は不要だろう。 まあ個人的にはウマけりゃなんでもいいけどな……なんて思いつつ、今日も出前館とウーバーイーツのアプリを眺めて晩飯をどうするか悩んでいたら、気づいてしまった。 おや? この かつ丼屋 の商品写真とうどん屋の商品写真、撮影スタイルが全く一緒じゃねぇかな? そういやこの豚丼屋の写真も……あっ、これ

    1つの住所で複数の専門店 「ゴーストレストラン」を近所に発見! 「とんかつ専門店」の作る「カレー専門店のカレー」と「つけ麺専門店のつけ麺」