タグ

BPDと考えさせられるに関するdaisukeeHTNのブックマーク (2)

  • 自殺未遂で歩けなくなってから「死にたい」を「寂しい」と言い換えられるようになった - メンヘラ.jp

    こんにちは、こんばんは。 自殺未遂で脊髄を損傷して10年、白檀と申します。 皆さまは死にたい時、気持ちをどの様に表現し消化しようとしていますか。 それとも、周囲の方々には当の気持ちを隠してひとりで抱えていらっしゃいますか。 つい「死にたい」と口に出してしまう時や、その考えが浮かぶ時に、モヤモヤとした感情に囚われたりしていませんか。 今日は「死にたい」という言葉を発することについて触れたいと思います。 相手の気持ちや状況を考えず、友人と疎遠になった経験 私は友人を失った経験があります。 「もう嫌だ、死にたい…」と打ち明けてしまったことが原因です。 当たり前のことですが誰にも考える優先順位があり、仕事や家庭、悩み事や意欲がありますよね。 そんな生活の中で、誰かから突然「死にたい」と言われたら 「今、そんな言葉を言われたくないのに!」 と、トラブルに発展する可能性を大いに秘めていると感じます。

    自殺未遂で歩けなくなってから「死にたい」を「寂しい」と言い換えられるようになった - メンヘラ.jp
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/12/09
    "「どんな事情があっても私は卑屈な人は嫌いだけどな。あなたはそう思わない?」"
  • 自己愛性人格障害か境界性人格障害かの区別は難しい

    境界例、ボーダーラインなどと言われる境界性人格障害は、自己愛性人格障害と似た点が多く、明確には区別できないことがあります。 境界性人格障害は、自己中心的で、対人関係での問題から情緒不安を招く点など、自己愛性と共通する点が多くあります。 診療の現場では、自己愛性との区別は難しく、境界性と診断されることも多いです。 自己愛性と境界性、2つの人格障害は共通する点が多いとはいえ、違いもあります。 また、一人の人が両方の特徴をあわせもつ場合もあります。 自己愛性人格障害と境界性人格障害の共通点 ・対人関係がうまくいきません ・わがままで自己中心的な性格です ・反社会的な側面を持っています 自己愛性人格障害固有の特徴 ・自分は特別な人間であると思い込みます ・尊大で他者への共感性に乏しいです ・人からは好かれず孤立しがちです ・挫折に弱く傷つきやすいです 境界性人格障害固有の特徴 ・引き離されること、

    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/08/04
    "一般的に、境界性人格障害は加齢とともに落ち着き、自己愛性人格障害は加齢とともに悪化して孤立しがちになる傾向"
  • 1