2016年7月3日のブックマーク (21件)

  • ふらいんぐうぃっちは男がひとりまぎれてるのにヲタクから拒否反応がでないのが作り手側の腕のすごさだよね

    ヒロインのホームステイ先に同級生の野郎が一人存在していて、なおかつ適度に出番もあるにもかかわらず、視聴者のヲタク連中から死ねだのうぜぇだのいう意見がありまないのがすごい。 ハーレムアニメの主役みたいに、視聴者がアニメに感情移入しやすくするため自己を投影するためのヒトガタとしての唯一の男子として登場しているわけでは決してないのに、邪魔になってない。 でこさんすごい。

    danboard_twins
    danboard_twins 2016/07/03
    ケイちゃんのお父さんも居るやろが!!!!
  • 発達障がい者は就職出来ません!

    働く気が起きない人は発達障害の可能性があるらしい。 実は俺も働く気が起きない一人。 実際、医師診断で発達障害と認定されている。 どうしようもない事だって分かってるのに何もする気が起きない。 しかし働く気が起きない事にはちゃんと理由がある。 ただ働きたくないニートとは違った特別な訳がある。 ニートと違ってこちらは何十回も足繁く就職活動をしているが、はや4年。何の成果も出ていない。 また、この状況が続くので障害年金を受給するなどして打開する人が少なからずいて、 俺もその一人になりたかったのだが。 しかし、発達障害はたとえ精神の2級を取っていても障害年金を受給する事が叶わない。 いわば八方塞がりの状態にある。 厳密には広汎性発達障害や自閉症などは一応(働いていれば)3級以上が貰える事例が出来ているけど 俺の場合は違う。 ADHD、俗に多動性注意欠陥障がい(注意欠陥性多動性障害とも)は障害年金の対

    発達障がい者は就職出来ません!
    danboard_twins
    danboard_twins 2016/07/03
    なんとかして大学に残れれば良かったんだがなあ。今からでもなんとかならんか。厳しいのは重々承知だが。
  • 男が知らない(であろう)話でもしようか

    別に男がこれを知っておけという話では無い。豆知識程度に受け取ればいい。 最近、生理についての知識を災害時などの際に備えて、男も学んでおくべきだと言う話が出回っている。その通りだと思う。 女は男の勃起や朝だちについて特に面白くもなく下心もなく認識している(男女共通授業で普通にやるし)のに、男が生理について知らないのは不勉強だと思うからだ。 ただしこれは生理について最初に男女別の授業で行われる経緯もあるし、やっぱり自分が経験しないことは気にするのは難しいだろう。 生理とは、女にとっても結構難しいものだ。大人になった今でも理解しきれていないと思う。 どういう症状が起きるのか。月に1週間弱(個人差あり)血液などが外に出る(出血量は個人差があり)。これくらいは誰もが知っているだろう。 それにともなって痛みが起きる。これも個人差があり、1日目に痛い人、3日目に痛い人、全然痛くない人、会社を休まなくては

    男が知らない(であろう)話でもしようか
    danboard_twins
    danboard_twins 2016/07/03
    「頭が悪くなる人も居る」ことも付け加えてくれえええええ!産後女子もたぶん同じ。
  • ニートの兄弟をお部屋から出す方法 - ずんずんのずんずん行こう!改!

    こんちこれまた、ずんずんさんだよ。 このブログに来るのもあまりにも久しぶりで、2カ月連絡しなかった愛人に会いに行くような、気分だよ……みんな元気にしてたかな!? さてはて、最近イケてるビジネスマン御用達東洋経済オンライン様で、恐れ多くも人生相談を回答させていただいてるんだけど、先日「義理の両親が金をせびってきて、しかも38歳のニートの義理の弟がいるんでどうしたらいいでしょうか?」みたいなヘビーな質問がきてね! その記事はこちら ↓↓↓ http://toyokeizai.net/articles/-/125418 そう言えば私の兄さんも無職だったわ!☆ あいた! みたいな気持ちで額を打ったので、今日はニートの兄弟がいるつらみとか、 ニートをお部屋から出す方法について語りたいと思います。 これであなたのおうちのニートも部屋からでる……! かもしれない。 基的に兄弟がニートってつらい。 何が

    ニートの兄弟をお部屋から出す方法 - ずんずんのずんずん行こう!改!
    danboard_twins
    danboard_twins 2016/07/03
    なんだこれ(呆)cakesでこの人のコラムちょっと読んだことあるけど、拒否感強かった。その理由がこのエントリで分かったわ。
  • 子どもが居ないことは罪なのか?  - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 我が家では、週刊東洋経済を定期購読しているのですが、日届いた最新号の特集が、なかなか興味深いテーマのものでした。 ずばり、タイトルがこれ。 「子なし」の真実 週刊東洋経済 2016年7/9号 [雑誌](「子なし」の真実) 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2016/07/04 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る うわー、ぶっ込んできたな〜(;´Д`) と思いながらもページをめくっていきましたが、なかなか『子どもを産むということと社会』という重たいテーマについて、しっかりまとめられていて、中々読み応えのある特集でした。 まずは目次から上げてみます "子がいないの"は罪なのか INTERVIEW |エッセイスト 酒井順子 読者アンケートから浮かび上がった子どもの居ない夫婦の告白 データが物語る「子なし」の真実 大学卒業までかかる費用は24

    子どもが居ないことは罪なのか?  - ゆとりずむ
    danboard_twins
    danboard_twins 2016/07/03
    こんな遺伝子を残してはいけないというか、子供に申し訳ないという理由で子無しな人はおらんのか。みんな自己肯定感強いのか?そうじゃないと恋愛も結婚も無理か。無理を通して子供まで作るから破綻すんのか?
  • PCとのブックマーク共有に使える!最新オンラインブックマークサービス4選

    ブラウザ体にブックマーク同期機能が導入されつつあること、またソーシャルブックマークサービスが普及したことで、ソーシャル機能を持たないオンラインブックマークサービスは、近年続々と閉鎖の憂き目にあっている。著名どころではYahoo!ブックマークのほか、国産の老舗サービスである「Bookまーく」も、2016年に入ってサービスを終了している。 ところがここにきて、同種サービスが急激に減りすぎた反動なのか、新しいオンラインブックマークサービスが続々と登場している。ソーシャル機能を持たないこれらのサービスは、目新しい機能はあるとは言えないが、共有PCとの間でブックマークを共有したり、種類の異なるブラウザ間で同じブックマークを使うといった用途にうってつけだ。今回は国内外でここ2~3年で新たに登場した、オンラインブックマークサービスの新顔を4つ紹介しよう。 ◇らびっとブックマーク 「らびっとブックマーク

    PCとのブックマーク共有に使える!最新オンラインブックマークサービス4選
  • 日本人の祖先、いつどこから来た? 定説の3ルートとは:朝日新聞デジタル

    人の祖先が日へ渡ってきたルートや時期が、遺跡に残された石器や人骨の研究で絞り込まれてきた。約3万8千年前以降に、東アジアの各地から三つの道をたどってきたようだ。黒潮が流れる海を越えてきた人たちもいる。 いま世界中にいる現生人類(ホモ・サピエンス)は約20万年前にアフリカで誕生し、約6万年前から世界へ拡散しはじめ、その後、東南アジアやバイカル湖付近へ到達した。日へは、いつ、どこから渡ってきたのか。 遺跡や化石、遺伝子などの研究から、定説となってきたルートは三つ。朝鮮半島から対馬経由で西日に入る「対馬ルート」、シベリアからサハリン経由で北海道へ南下した「北海道ルート」、そして台湾付近から琉球列島への「沖縄ルート」だ。 対馬ルートで渡ってきた時期に… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけ

    日本人の祖先、いつどこから来た? 定説の3ルートとは:朝日新聞デジタル
  • ビタミン全種類の基礎知識をまとめてみた【過剰摂取、欠乏症からサプリメントまで】 - レコメンタンク

    品の五大栄養素…しっかり考えてべていますか? エネルギーを作るたんぱく質、脂質、炭水化物…ここまでが三大栄養素と言われます。 ここに『体の調子を整える』と言われるビタミンとミネラルを加えて五大栄養素と呼びます。 体の調子を整えると言ってもパッとこないかもしれません。 無ければ無いで生きていけるのか…? 数十種類のビタミン、ミネラルの効果や重要性を覚えておくのは難しいと思います。 そこで、今回の記事は『ビタミンの基礎知識』がテーマです。情報量が多くなってしまうのでミネラルはまたの機会に。 ビタミン13種類の役割から摂取量、過剰摂取と欠乏症のまとめ、サプリメントの摂り方と栄養成分など… 生活に必要なエッセンスのみを簡単に解説していきます! 【参考】農林水産省/みんなの育、厚生労働省/日人の事摂取基準、栄養学の基がまるごとわかる辞典(2015,西東社)、栄養成分表2015、その他学

    ビタミン全種類の基礎知識をまとめてみた【過剰摂取、欠乏症からサプリメントまで】 - レコメンタンク
  • Medusa123: Provider Game Starlight Princess Medusa 123 Tergacor 2024

    Rasakan sensasi mendapatkan kemenangan paling menguntungkan di Medusa123 atau Medusa 123 dengan kesempatan menang tertinggi yang ada di 2024 dengan RTP paling tinggi dan stabil di Indonesia. Medusa123 atau medusa 123 merupakan provider game online, terutama provider game online starlight princess medusa123 yang merupakan provider game online tergacor yang sedang berkembang saat ini di Indonesia. S

    Medusa123: Provider Game Starlight Princess Medusa 123 Tergacor 2024
  • 「誰かを助ける」のに理由はいらない(哺乳類なら):研究結果

    danboard_twins
    danboard_twins 2016/07/03
    人間でも実験してみたらどうか
  • 道路でひかれ横たわっていた猫を目撃したトラックの運転手、このまま立ち去るには忍びないと戻ってみたところ・・・ : カラパイア

    これもある意味運命の糸で結ばれていたということなのだろうか?カナダ、ブリティッシュコロンビア州での出来事だ。その日は激しく雨が降っていた。トラックを運転していたデニス・マクドナルドは、路上で横たわっている黒いを見た。 ひかれてしまったのだろう。かわいそうにと思いその横を通り過ぎていったが、なにやら胸騒ぎがする。このまま通り過ぎてしまっていいのか?何かやれることがあるんじゃないか? 直感にも似たその思いを信じてが横たわっていた場所へと戻っていったデニスは、の心臓の音を確認した。「まだ生きている!」

    道路でひかれ横たわっていた猫を目撃したトラックの運転手、このまま立ち去るには忍びないと戻ってみたところ・・・ : カラパイア
    danboard_twins
    danboard_twins 2016/07/03
    この人と全く同じことしたけど、保護した猫は猫白血病を持っていたため先住猫と隔離しなくてはならなかった。保護してから3年後、結局一人で寂しく死なせてしまった。たぶん私は死ぬまで悔やみ続けると思う。
  • うつ病の人も、統合失調症も、誰もが幸せな気分になれる脳トレ「3つの祝福」ってのをやってみる - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    昨日少し古い記事だが「うつ病の人も、統合失調症も、誰もが幸せな気分になれる脳トレ「3つの祝福」」という記事を見つけた。 karapaia.livedoor.biz 内容としては寝る前にその日にあった3つの良い事を書きだしてその原因を考えるというもの。 やり方は簡単なので今日からやって見ようと思います。 最初はこのブログに毎日書こうかと思ったけれど公開するほどのものでもないので、もうひとつブログ経ちあげて非公開で書いて行こうかなと。 ここで「はてなブログPro」のメリットが発揮されるのです。(あとまだ5個くらいブログ作れるぜ!!) これで幸せになれたらいいですけどね。 うつ病臨床のエッセンス[新装版]posted with ヨメレバ笠原 嘉 みすず書房 2015-07-25 AmazonKindle楽天ブックス7net

    うつ病の人も、統合失調症も、誰もが幸せな気分になれる脳トレ「3つの祝福」ってのをやってみる - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    danboard_twins
    danboard_twins 2016/07/03
    元記事読んだら大変な見落としをしていたことに気付いた。かなりの期間これやってるんだが、「最後の一番大事なステップ」を踏んでなかった。どうりで効果無い筈だわ。記事紹介してくれてありがとう。
  • うつ病の人も、統合失調症も、誰もが幸せな気分になれる脳トレ「3つの祝福」 : カラパイア

    “幸福”とは心の持ちようで、膨らんだりしぼんだりする。同じ状況におかれても、それが幸福と考える人もあれば、不幸であると考える人もいる。 今年発表されたイギリスの研究では、83%の人たちが”大抵は幸せ”か”いつも幸せ”を感じていると答えた。ところが、そのような回答をした統合失調症の患者の割合は37%しかいない。 また、統合失調症患者の15%は滅多に幸せを感じないと回答している。健康な人たちの中で、こう回答した人は1人もいなかった。 精神疾患を患った患者が、幸せな生活を送れないというわけではない。だが、こうした人たちの中に幸せを感じにくい人がいることもまた紛れもない事実なのである。

    うつ病の人も、統合失調症も、誰もが幸せな気分になれる脳トレ「3つの祝福」 : カラパイア
  • iPhone SEで「DTI SIMのインターネット使い放題」デビュー、速くていいですよ。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    土曜日よりついにiPhone SEを格安SIMの「DTI SIMのインターネット使い放題」で運用始めました。 iPhone SEが届いて1週間、DTIでSIMを契約して届くのに3日。 ついにデビューです。 iPhone SE iPhone SEはこんな感じ。 箱 前面 背面 SEだよ〜。 大きさはこれまで使っていたiPodTouch5と変わらず、太さが倍くらいのイメージ。 重さもiPodTouch5に比べると重い。 格安SIM「DTI SIMのインターネット使い放題」の設定は簡単 さっそく、iPhone SEの電源を入れて起動し設定開始。 基的にはSIMカード刺して起動すれば問題なく設定完了。(ただ、WiFiの環境は必要。) 設定が完了したら次はDTIのホームページに行って構成ファイルをダウンロードしてインストール。 (これしないとSIMカードで通信してくれません。) 別に何かを入力した

    iPhone SEで「DTI SIMのインターネット使い放題」デビュー、速くていいですよ。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
  • DTI SIM|業界最安クラスの格安SIM

    NTTドコモ回線だから 安心のつながりやすさ 電話番号はそのままで DTI SIMに即日乗り換え 902円(税込)/月で10分以内の国内通話が 何度でもかけ放題! 充実した特典の オプションサービス 「ちょっと相談したい」 に応えるお客様サポート ホテルやレストランなどがお得になる DTI会員の特典サービス お申し込み完了 専用フォームからお申し込みください。 お手続きの際にクレジットカードが、 必要となりますので、ご準備ください。 SIMの発送 DTIでお申し込み内容を確認し、 SIMカードをお客様宛てに お送りいたします。 SIMをセットして端末の設定 SIMカードの初期設定を行ってください。 設定方法は同封のマニュアルか こちらをご参照ください。 ご利用開始 設定が完了しますと、 ご利用開始となります。 2022年3月17日 「危険SMS拒否設定」提供開始のご案内 2021年4月1日

    DTI SIM|業界最安クラスの格安SIM
  • 「支持したい政党がない」への処方箋 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    選んではいけない最低の選択肢というものがある。 さしずめ、イギリスのEU離脱などは、その典型だろう。国民投票の結果が出た直後から、世界中の金融市場は大混乱となり、残留コストをはるかに上回る国富が失われた。スコットランドや北部アイルランドまで、連合王国からの離脱を示唆し出す始末。果ては、「国民投票のやり直し」を求める請願には数百万の署名が集まりつつあるという。離脱の是非そのものは問うまい。イギリスの有権者が判断すれば良いことだ。しかしやはりこうした顛末を見れば、イギリスの民主主義が示したドタバタ劇には、失笑を禁じえない。 長らくイギリスの民主主義は、我が国の民主主義にとって、お手のような存在であった。昭和憲法の規定する議院内閣制は、多分にイギリスのそれを意識したものだし、90年代の我が国が朝野をあげて熱狂し、小選挙区制の導入という結果を生んだ「政治改革」なるものの議論では、常に、「イギリス

    「支持したい政党がない」への処方箋 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    danboard_twins
    danboard_twins 2016/07/03
    投票しない奴に対して罰則設けたらどうなるかなあ。まあ、「何が何でも投票しろ」ってことなら、投票方法をもっとフレキシブル且つ簡便にせんとな。
  • 【料理苦手でもOK】知ってた? ドーナツに「マッシュポテト」を入れてみたらモッチモチで美味しいんだけど!!

    » 【料理苦手でもOK】知ってた? ドーナツに「マッシュポテト」を入れてみたらモッチモチで美味しいんだけど!! 特集 徐々に寒くなりつつある今は……そう、ドーナツが美味しい季節! カリッとして、モチッとしたドーナツを温かい飲み物といただく。うーん、至福のひとときだ。 そんなドーナツだが、この度、「マッシュポテトを入れるとモッチモチになる」という情報をキャッチしたぞ! マジかよ!? しかもアメリカでは「マッシュポテト入りドーナツ専門店」が話題となっているようだ。アメリカまで行くのは遠いし……こりゃあ、おウチで作ってみるっきゃねえな! ・“マッシュポテト入りドーナツ” がマジで美味いらしい “マッシュポテト入りドーナツ” を販売することで有名な『ザ・ホーリー・ドーナツ(The Holy Donut)』。海外サイト THRILLIST の「アメリカのベスト・ドーナツショップ 21」に選出されるほ

    【料理苦手でもOK】知ってた? ドーナツに「マッシュポテト」を入れてみたらモッチモチで美味しいんだけど!!
    danboard_twins
    danboard_twins 2016/07/03
    余ってるマッシュポテト粉の活用法がここに!
  • 【ウマすぎ注意】最強調味料「味覇(ウェイパァー)」を入れて米を炊くと激ウマ! マジウマ!! 炊飯器オンリーで “炒飯風ご飯” が作れちゃうぞ!

    » 【ウマすぎ注意】最強調味料「味覇(ウェイパァー)」を入れて米を炊くと激ウマ! マジウマ!! 炊飯器オンリーで “炒飯風ご飯” が作れちゃうぞ! 特集 【ウマすぎ注意】最強調味料「味覇(ウェイパァー)」を入れて米を炊くと激ウマ! マジウマ!! 炊飯器オンリーで “炒飯風ご飯” が作れちゃうぞ! 沢井メグ 2014年12月18日 日が誇る最強中華調味料と言えば、誰が何と言っても「味覇(ウェイパァー)」であろう! 味覇のウマさは異常。味覇さえあれば、50円の豆苗だって、19円のモヤシだってご馳走になるのだ。 そんな味覇と、美味しい日のおコメを一緒に炊いたらどうなるんだろう。きっとビッグバン的に何かが生まれるに違いないと、好奇心に駆られてやってみたところ……ンンンマァーイ! さらに一工夫することで、ガスを使わずに “炒飯風ご飯” が出来ちゃうのである!! 作り方は以下の通りだ。 ・基の「

    【ウマすぎ注意】最強調味料「味覇(ウェイパァー)」を入れて米を炊くと激ウマ! マジウマ!! 炊飯器オンリーで “炒飯風ご飯” が作れちゃうぞ!
  • 【最強レシピ】「雪見だいふくチーズトースト」ウマすぎィィィイイイ! お洒落カフェで出てきても違和感ゼロのレベル!!

    » 【最強レシピ】「雪見だいふくチーズトースト」ウマすぎィィィイイイ! お洒落カフェで出てきても違和感ゼロのレベル!! 特集 やわらか〜いもちの中に、あま〜いアイスクリームがたまらない「雪見だいふく」。毎年9月〜4月の冬季のみ販売されている王道アイスだ。この雪見だいふく、フタをペリッと開けてパクッとほおばるのが普通なのだが……。 今回は、パンの上にチーズと一緒に乗せて焼く『雪見だいふくチーズトースト』のレシピをご紹介したい。想像を絶するウマさに驚くこと間違い無しだぞ! ・とにかく簡単 このレシピは、パンに材を乗せて焼くだけという簡単なもの。たったこれだけで、香ばしいトースト、とろけたチーズ、そして溢れ出るアイスがたまらないホットなスイーツが出来上がる。それではさっそくレシピをお伝えしよう。 ・『雪見だいふくチーズトースト』のレシピ 【材料】 雪見だいふく:1個 パン:1個 とろけるチ

    【最強レシピ】「雪見だいふくチーズトースト」ウマすぎィィィイイイ! お洒落カフェで出てきても違和感ゼロのレベル!!
  • こんな猫グッズがあればなあ/猫の漫画ブログ - 石岡ショウエイ漫画Blog:猫まみれ涙娘。

    かたときも離れることなく、ネコとともに過ごしたい、と私は考えている。 『ねことぼく』(by ショウエイ) うむ、飼ってないのである。飼えないのである。(涙) ということで、『ぼくと透明なネコ』というタイトルで不定期連載する。かも。 ※シリーズ化しました。カテゴリー:『ぼくと透明なネコ』 グッズ、想像するものはすでに存在している! いくらネコとともにいられるからって、これからの季節パーカーは暑いだろ、って思ったら、そでのない、夏向けがあった! 「サマーにゃんガルーパーカー」 UNIHABITAT(ユニハビタット) サマーにゃんガルーパーカー UPA-35L-NVY [ ノースリーブ&サラッと素材の夏仕様パーカー 下を支えてスリング的な使い方 チュニック丈 ] posted with カエレバ ビーズ Amazon 楽天市場 これでいつでも、ネコといっしょ。 (妄想の)

    こんな猫グッズがあればなあ/猫の漫画ブログ - 石岡ショウエイ漫画Blog:猫まみれ涙娘。
    danboard_twins
    danboard_twins 2016/07/03
    子猫だとバスローブのポケット程度でも入るんだけどな
  • 2016年上半期に購入などして良かったもの10個 - ビジョンミッション成長ブログ

    2016年も後半に入りました。2016年上半期に買ったものなどで良かったものをまとめます。 それぞれの詳しいことは、記事のリンクでどうぞ。 2016年上半期に購入などして良かったもの10個 iPad Pro 9.7インチ Apple Pencil スタイラスペン Bluetoothイヤホン FreetelのSIM Magic Trackpad 2 スターウォーズ/フォースの覚醒 Kindle Paperwhite LEDデスクライト 複数ポートのあるUSB充電器 まとめ:iPad ProとApple Pencilが良かった 2016年上半期に購入などして良かったもの10個 iPad Pro 9.7インチ iPad Pro iPad Pro 9.7インチは、ほんと買って良かったですね。 Apple Pencilと組み合わせて使うと、別物です。 iPad Pro 9.7インチのレビュー。App

    2016年上半期に購入などして良かったもの10個 - ビジョンミッション成長ブログ
    danboard_twins
    danboard_twins 2016/07/03
    タオトロニックのイヤホンどうかな?試してみようかな。ここんちのBT防水スピーカはお風呂用としてそれなりに良かった。値段相応の仕事をする感じ。