2019年1月12日のブックマーク (10件)

  • 同性婚合法化、8割が肯定的 電通調査の20~50代:朝日新聞デジタル

    同性同士の結婚に20~50代の8割近くの人が肯定的――。電通は11日、そんな調査結果を発表した。LGBTなど性的少数者への意識を尋ねた調査で、同社は「LGBTへの理解が広がり、法整備など、次の段階への関心が高まっている」と分析する。 調査は昨年10月下旬、インターネットを通じ、全国の20~59歳の6万人を対象に実施。このうち、8・9%が性的少数者の当事者で、前回2015年調査から1・3ポイント上昇した。 6万人から抽出した6229人に「同性婚の合法化」について聞いたところ、「賛成」「どちらかというと賛成」は78・4%に上った。LGBTではない5640人でみると、女性は87・9%で、男性の69・2%より高かった。また、若年層で高く、20代87・3%▽30代81・2%▽40代77・5%▽50代72・5%だった。 また、働くLGBTに対し…

    同性婚合法化、8割が肯定的 電通調査の20~50代:朝日新聞デジタル
  • 根切りシャベルで滅多刺しにして、半死の男を埋めた 妹を犯した男 逮捕され..

    根切りシャベルで滅多刺しにして、半死の男を埋めた 妹を犯した男 逮捕されても罪は消えない 刑期を終えて出てきたところを迎えにいった そのために山に土地を買った 33回忌なのでもう終わらせたい

    根切りシャベルで滅多刺しにして、半死の男を埋めた 妹を犯した男 逮捕され..
    dareshimu
    dareshimu 2019/01/12
    こういう人がいるから、ワイは自分が受けた性犯罪被害を自らもみ消して警察どころか親族の一切がその事実を知らないようにしている。増田の罪は本当に重い。
  • 日本の組み体操、危険性審査へ 国連の子ども権利条約委員会(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【ジュネーブ共同】日の小学校などの運動会で行われている組み体操の危険性について、国連の「子どもの権利条約」委員会が、傷害などからの保護を定めた同条約に違反しているとの指摘を受け、今月始まる対日審査で審査対象とすることが12日分かった。 日の人権団体「ヒューマンライツ・ナウ」が、人間ピラミッドなどの組み体操は「極めて危険で重大な事故も起きているのに、日政府は子どもを守る方策を十分に講じてこなかった」とする報告書を提出し、委員会が受理した。報告書は組み体操の実施見直しを日政府に勧告するよう委員会に求めている。

    日本の組み体操、危険性審査へ 国連の子ども権利条約委員会(共同通信) - Yahoo!ニュース
  • 「艦これAC」の類似ゲーム訴訟、「アビス・ホライズン」側の運営撤退で決着か 「アビホラ」は別会社で存続?

    セガ・インタラクティブおよびC2プレパラート(以下、「艦これAC」運営)が「艦これアーケード」等に対する権利侵害を理由に「アビス・ホライズン」の日国内での配信等の差し止めを求めていた裁判(関連記事)。「艦これAC」運営は1月11日、「アビス・ホライズン」を運営するMorningTec Japanより配信/運営から撤退するとの告知があったことを受けて、申し立てを取り下げるとの声明を公式サイトに掲載しました。 「艦これAC」運営側の発表 「艦これAC」運営によると、2018年12月19日に東京地方裁判所で行われた審尋期日において、MorningTec Japanから2018年12月31日をもって撤退するとの告知があったとのこと。これを受けて「艦これAC」運営は「当社らは申立ての当初目的を達成したと判断し、MorningTec Japan株式会社が実際に撤退したことが確認でき次第、同社に対して

    「艦これAC」の類似ゲーム訴訟、「アビス・ホライズン」側の運営撤退で決着か 「アビホラ」は別会社で存続?
  • 『相談所のバツイチはいいぞ!本当にいいぞ!』

    ついに…ついに来たぜこの回が! 私がもう書きたくて書きたくて、 うずうずしていた、この回が! 全国のバツイチ (とかバツ2とかバツ3とかそれ以上も)に、 我々の愛よ、届け!! 兵庫県高砂市、JR宝殿駅前、 結婚物語。仲人Tです。 今日のテーマは、 バツイチを熱く語る!!! です。 いやー、 もう、冒頭から力がみなぎっとるわ。 いや、確かにね、バツイチはね、 相談所ではモテるんかって言われたら、 男女とも初婚の人の方が申し込みは多いと思います。 バツイチって、離婚してるわけでしょ? なんか問題がある人なんじゃないの? って思う人もいるかもしれません。 いやいや、これがね、 そうとも限らんのですよ! 夫が浮気しまくって離婚した奥さんとか、が浪費しまくって離婚したご主人とか、全然悪くない人もいっぱいいてますねん!死別組だっていますねん! それに、どちらも素敵な人でも、どうしても価値観や人生の方

    『相談所のバツイチはいいぞ!本当にいいぞ!』
  • 日本の組み体操、危険性審査へ 国連の子ども権利条約委員会 | 共同通信

    【ジュネーブ共同】日の小学校などの運動会で行われている組み体操の危険性について、国連の「子どもの権利条約」委員会が、傷害などからの保護を定めた同条約に違反しているとの指摘を受け、今月始まる対日審査で審査対象とすることが12日分かった。 日の人権団体「ヒューマンライツ・ナウ」が、人間ピラミッドなどの組み体操は「極めて危険で重大な事故も起きているのに、日政府は子どもを守る方策を十分に講じてこなかった」とする報告書を提出し、委員会が受理した。報告書は組み体操の実施見直しを日政府に勧告するよう委員会に求めている。

    日本の組み体操、危険性審査へ 国連の子ども権利条約委員会 | 共同通信
  • News Up 私たちも結婚したい 動き出した“同性婚” | NHKニュース

    「愛する人と結婚したい」そんな願いがかなえられない人たちがいます。同性どうしのカップルです。今の法律には異性との結婚についての規定しかなく、国は同性婚を認めていません。一方で、最近では、同性カップルをパートナーとして認める自治体や企業も増えています。同性婚は認められないのか-。初めて、司法の判断を問う動きが起きようとしています。(ネットワーク報道部記者 宮脇麻樹) 埼玉県川越市に住む古積健さん(44)と相場謙治さん(40)は、男性どうしのカップルです。 相場さんは、子どもの頃から自分がゲイだと自覚していました。でもそのころは、同性愛について辞書で調べても、「異常」としか書かれていませんでした。自分が結婚するということは全く考えられなかったそうです。 11年前に共通の友人を通じて古積さんと知り合い、翌年から一緒に暮らし始めましたが、自分たちの「結婚」を考えることはありませんでした。

    News Up 私たちも結婚したい 動き出した“同性婚” | NHKニュース
    dareshimu
    dareshimu 2019/01/12
    応援ブクマ。早く同性婚ができる社会になりますように。
  • 医師の残業上限「年2000時間」、地方など特例 厚労省が提案 - 弁護士ドットコムニュース

    厚生労働省は1月11日、「医師の働き方改革に関する検討会」を開き、2024年4月から適用が始まる医師の残業時間の上限規制について、地域医療を確保するのに必要な場合は「年1900〜2000時間」(休日労働込み、週40時間程度)まで容認する案を示した。議論は今後も継続する。 ●一般医師「年960時間」 一般医師の残業時間の上限は「年960時間」(休日労働込み、週20時間程度)とする。地域医療のためにやむを得ない場合は、特例として「年1900〜2000時間」までの残業を認める。特例は2035年度末までの経過措置とし、勤務間インターバル9時間などを義務付ける。 厚労省の推計では、「年1900〜2000時間」よりも多く働いている医師が相当数おり、例えば「年2880時間超え」の勤務医は3600人程度いるという。特例を大幅に超えている層は、2024年4月までに「完全になくす改革をしていく」(厚労省)とし

    医師の残業上限「年2000時間」、地方など特例 厚労省が提案 - 弁護士ドットコムニュース
    dareshimu
    dareshimu 2019/01/12
    この特例で医師は地方から逃げ出すんじゃないかな
  • 医師の時間外労働の上限は2000時間 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    日、第16回医師の働き方改革に関する検討会に注目の医師の時間外労働の上限などが提案されました。 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_03209.html ただ、「とりまとめ骨子(案)」はこちらですが、 https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/000467707.pdf こちらでは、 ○ 医師についても、こうした一般則が求めている水準と同様の労働時間を達成する ことを目指しつつ、1. (2)に掲げた医療の特性・医師の特殊性を踏まえ、時間 外労働の上限規制の適用が開始される 2024 年4月時点から医療機関で患者に対 する診療に従事する勤務医に適用される上限水準として、休日労働込みで年間の 時間、月当たりの時間(例外あり。以下同じ)を設定する。・・・(A) ※ 医療は 24 時間 365 日ニーズがあってそのニーズへの

    医師の時間外労働の上限は2000時間 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 「頑張ったけどダメでした」が会社を滅ぼす。 - Everything you've ever Dreamed

    一応、営業部長なので、良い報告だけではなく、失注や辞退といった、悪い報告も聞かなければならない。不思議でならないのは、案件を失ったとき、コンペで負けたとき、「ベストを尽くしましたが残念ながら4社中2位でした」「頑張りましたが僅差で負けました」という謎のギリギリな敗戦報告をしてくる人が多いこと。「すごいなー。全力を出しても負けたんだ!」と言いたくなるのを押さえながら、順位や僅差の根拠を求めると、「先方の担当者が『今回は残念ながら…』『次点でした…』と言っていたので…」などとモゴモゴ言うばかりで心もとなかったりする。相手が、社交辞令やお世辞を言っているとは考えないのだろうか。失注した全会社が2位になってると思わないのだろうか。随分と育ちがいいのだね。 意地悪はさておき、「頑張ったけど」「全力で挑みましたが」という敗者の弁こそが会社をダメにする元凶なのではないか。大げさではなく、そう思っている。

    「頑張ったけどダメでした」が会社を滅ぼす。 - Everything you've ever Dreamed