2024年4月14日のブックマーク (19件)

  • 長期の時間の経過と、矛盾や苦しみ。 - この世界の不思議

    みなさん天機です٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、長期の時間の経過と、矛盾や苦しみ、 というテーマで書いてみたいと思います。 この世界の不思議について、 天機理論をもとにして考えていく、という記事になります。 さて、天機理論ではこの世界の始まりについて、 以下のようなことを考えていました。 まず、この世界のはじめに「矛盾」というものがあり、 その「矛盾」から「理」が生まれます。 生まれた「理」は、遠く遠く離れていくのですが、 やがて、戻ってきます。 その戻ってきた「理」と、もともとあった「矛盾」が 出会うことで、「生」が生まれる。 そんな感じなのですね٩( ๑╹ ꇴ╹)۶ 矛盾→理→生、という順番です。 で、このそれぞれには、色がついていると 自分は考えているんです。 イラストにすると、こんな感じです。 こんな感じなんですね。 最初の黒い色のついている丸に、矛盾とか苦しみ と書いてあるのがわかるか

    長期の時間の経過と、矛盾や苦しみ。 - この世界の不思議
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2024/04/14
    陰陽五行に繋がる感じですね。東洋医学の概念も似たような説明が有ります。白は昼間で黒は夜なんて単純な解釈ではなく、白から黒に変わる間に人の一生を表現したりもします。色の表現は色んな使い方が出来ますよね。
  • 感動の味わい!リヴォルツィオーネで素敵なランチタイムを#横浜 #グルメ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 もうかなり昔のことのように思えるけれど、ここがオープンしたのはコロナ騒動直前でした。だからなのか、テイクアウト利用だけで何故か行きそびれていたことを後悔。 ot-icecream.hatenablog.com Rivoluzione。リヴォルツィオーネ。 何年たっても読めません。革命、って意味らしいです。オシャレな外観です。 店内もイイ雰囲気。カウンターに10席ほど。そして2階にテーブル席があって、平日のランチ時、多くの方が予約されて来店していました。ランチ会とかに使われている方も多いみたい。 ランチメニューのパスタをすべてリゾットに変更出来ると言うのが、嬉しい。なかなかパスタと同じ具材でリゾットでも作りますよー、なんてお店は、珍しい。 もちろん私のランチドリンクは、数百円プラスで赤ワインに。ランチのグラスワインなのに、スペイン格派。ラン

    感動の味わい!リヴォルツィオーネで素敵なランチタイムを#横浜 #グルメ - ツレヅレ食ナルモノ
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2024/04/14
    550円とは思えないクオリティですね。コロナ真っ只中で僕も開院したので、その時の苦しさったら無かったです。でも、生き残れて本当に良かったです。
  • *ハノイとホイアンにあるナッツやハーブの計り売りのお店 【Refillables Hoi An】* - Xin Chao HANOI

    ホイアン観光の最後にご紹介したいお店があります。 こちらは【Refillables】というハーブティーやスパイス、ナッツ、石鹸、オイルなどを量り売りで販売してくれる環境に優しいお店。 実はハノイにもあるんです。 ハノイは2022年にOPENしたのですが、ここホイアンがスタートのようです。 【Refillables Hoi An】V8G9+4MP, Phường Cẩm Phổ, Hội An, Quảng Nam ガーデンを通って中へ入ると、可愛い店内がありました。 オイル、ナッツ、オートミールやドライフルーツなどの品がずらり。 こちらはシャンプーや器洗剤など。環境にも肌にも優しいものが揃えられています。 ここで買いたかったのは、またまたハーブティー。 ベトナム人女性の素敵な店員さんがおすすめしてくれたこちらの3つを購入。 それぞれ重さを計って、ハーブをひとつの袋にミックスして入れてく

    *ハノイとホイアンにあるナッツやハーブの計り売りのお店 【Refillables Hoi An】* - Xin Chao HANOI
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2024/04/14
    リコリス?甘いのかぁ〜。なんか聞いたことあるようで無いような?テトリスなら知ってるのですけど…。自分で選んで作るハーブティーとか何だか楽しそうですね。
  • 私の「夢」👍 - Madenokoujiのブログ

    今回の夫婦喧嘩の原因は、このブログでも投稿しているが『私の「夢」』実現に関してである。 私の「夢」を実現するか否かについて揉めたのだ。 タバコは止めた、病気で酒も飲めない、腰痛でゴルフも諦めた‥‥私が約60年間も拘っていることなのだ。 正直「夢」実現には先立つものが必要になる。 それについては、数年前に私が「一大決心」をしてアクションを実行したため、運よく解決できる可能性が高くなった。 家内は不要だと言い張るが、その家内の足腰が弱っていることへの対応も加味しているのだ。 私は足腰の弱ったお袋を2年間介護した経験があり、そのお袋は幸い骨折には至らなかったが整形外科のお世話になった。 今の状態を継続し例えば足の骨折などになったら、最悪車椅子生活になるかもしれない。 そのようなことを最小限にする目的もあるのだ。 昨日はこの内容を何回も何回も説明し、私が「一大決心」をしていなかったら今の我が家の生

    私の「夢」👍 - Madenokoujiのブログ
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2024/04/14
    病気については早期発見早期治療っていいます。でも、なかなかそれが出来なかったりしますね。
  • おうちミシン部①🐿🧵久留米絣半纏のお直し💁🏼 - shizuku0815’s blog

    みなさん こんにちは(๑˃̵ᴗ˂̵) お花見に行く予定でしたが、休みと天候と 桜の開花のタイミングが合いません🌤️🌸 みなさんのブログで、きれいなあちこちの 満開の桜を見て満足しています🌸🌸 さて、かなり遅くなりましたが前回の予告 どおり、今回は名の名前のイニシャルが チャチャっこと同じww「T」の 茶トラっT (id:tkworld)さんの記事を 言及させていただきます🙇‍♀️ tkworld.hatenadiary.com 茶トラっTさんが福岡県久留米市の伝統工芸、 久留米絣(くるめがすり)の半纏(はんてん)を 紹介しています 茶トラっTさん、久留米絣の半纏、よくお似合いでしたね✨ 茶トラっTさんは半纏の「全国的な知名度が、 如何ほどでしょうか(。´・ω・)?」 とつぶやいてみえましたが、久留米の綿入り 半纏作りは、今や全国の製造シェアの95%にも 及び若者にも注目されてい

    おうちミシン部①🐿🧵久留米絣半纏のお直し💁🏼 - shizuku0815’s blog
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2024/04/14
    何かを縫うって事を大人になるまでしたこと無かったです。レザクラをするようになって、やっと母の優しさが分かった気がしました。
  • 子供の頃に意識させたい事があります。簡単にできないって言わせない。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 仕事でもそうなんですよね。 むしろ大人の方が使う人多いんですよ。 色々な知識や経験でそう答えたくなるんです。 できない! って簡単に言うんですよ。 当にできないことも勿論ありますが。 どうやったらできるのか? を考える前に できないって答えるんですよね。 takion0622.hateblo.jp できないって答えられて嬉しいのはベッドの中だけなのに(笑) 私できないから大丈夫だよ♡ 私が喜ぶのはその言葉だけですよ。 すいません。とりあえずすいません(笑) 冗談は置いといて。 大人になればなるほどできない理由を探すんです。 簡単だからですね。 それが言い訳なんですよ。 言い訳。 男ならカッコつけろ♪ 女なら見抜けよ〜♪ シャ乱Qもしくはメロリンキューですよ(笑) 娘はどちらかというとすぐ挑戦します。 小さい頃から意識させてましたので。 ただ最近、失敗することも増

    子供の頃に意識させたい事があります。簡単にできないって言わせない。 - タキオン0622のブログ2
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2024/04/14
    たくさん失敗する中で、子供は色んな事を覚えて行く感じですもんね。簡単に出来ないと言って諦める大人になりたく無〜い[笑]
  • マンション中庭の桜 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日もいい天気で、桜楽しめます。 マンション中庭の桜は、市内の桜より早く咲くのですが、今年は市内の満開と同時期でした。4月10日は「桜有休」で朝から撮りました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市自宅:2024年04月10日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    マンション中庭の桜 - 金沢おもしろ発掘
  • 満開の桜を求めて日帰りドライブ #春 #桜 #一の俣桜公園 - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ 前回は、お花を求めてロンリープチドライブのお話でしたが(↓) 今回は、桜を求めて旦那くんと日帰りドライブしたお話です☆ ブコメで予想したノムさん、大正解です!! 目的地は山口県下関市「一の俣桜公園」 開花状況なんか調べてなかったんですが、 「桜公園っていうくらいだから、桜咲いてんじゃね?」 くらいの軽い気持ちでGO!です♪ さて、開花状況は… ちょっと葉桜になりかけてました (^^) それでも、水際にずらっと植えられた桜の花のピンク色と、出てきたばかりの赤味帯びた葉っぱが鮮やかで、とってもキレイ♡ 逆光で写真が暗いのが残念です… わかりにくいけど、写真の奥の方にコンクリートの壁が見えます。 どうやらここは、砂防ダムの土砂貯め部にできたダム湖のようですね☆ 水がとても澄んでいて、鯉がクッキリ見えます! 水中を泳いているっていうより、空中に浮いてるように見えます!! 水

    満開の桜を求めて日帰りドライブ #春 #桜 #一の俣桜公園 - ぷちリチュアルな日々
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2024/04/14
    わぁ〜桜ですね。こんな風に綺麗な景色だと桜も咲いて良かったぁ〜って思うでしょうね。ウチの近くは用水路の桜並木ですから、ゆっくりみようかなんてあんまり思わなかったりします。
  • 魔法のカメラ。 - ちりやま日記

    イースター休暇中に、義父の書斎にて、倅はポラロイドカメラを発見した。 それを持ち帰り、現在は写真撮影に夢中である。 ポラロイドカメラのフィルムがなかったので、自宅に帰ってきてから、一緒に電気屋に行き、フィルムを買いに行った。 今時、そんな物は置いてないだろうと思っていたのだが、あった。 意外に高額だったので、その日は諦めたが、後日また赴き、今度は無事に購入した。 そして今は、パシャパシャと撮っている。 初めは上手く撮れなくてピンボケが多かったが、その内コツを掴んできたのか、少しはマシになってきた。それでもカメラのクオリテイ自体が低いので、うーんっとなってしまう。 調子に乗った倅は習い事の日の某武術でも、先生にポラロイドカメラの事を『魔法のカメラ』と称して話したらしい。 呆れた先生は、その後、大人コースにやってきた娘に話した。(~_~;) 倅が撮った写真。 今回はブレずに撮れたようだ。 顔

    魔法のカメラ。 - ちりやま日記
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2024/04/14
    つい最近までチェキを旅行の時に持って行ってました。ポラロイドは面白いですよね。
  • 波乱70% - リズムボーイが行く

    阪神11R (3-7)(5-13)(3-5)  馬連とワイド (5-7)(7-13)  ワイド 1列目 3番、13番 2列目 3番、13番、5番、7番 3列目 3番、13番、5番、7番、15番、1番 3連複フォーメーション (13-5-9)(5-7-15)(3-7-9)(15-13-16)(3-13-9)(3-15-1)(13-15-1)(3-13-16)(3-5-16) 3連複

    波乱70% - リズムボーイが行く
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2024/04/14
    大金に恵まれて下さい!
  • 歴史好きに贈る 聖徳太子の足跡めぐり体験 #歴史 #観光 - うめじろうのええじゃないか!

    記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー ひょんなことから近江八幡まで来ていた私は・・ランチをいただいてからお寺を参拝してから帰ることにしました。 そうです、【近江発 聖徳太子の足跡めぐり】です(^^) omi-st1400.com これまで聖徳太子にまつわる近江の社寺を徐々に巡って参りましたが・・ 上記サイトで案内している全11社寺のうち、8個めとなります(^^)結構巡ってきたもんですね~ 今回訪れたのは 【願成就寺】 滋賀の観光スポット「八幡堀」からそう遠くない場所にあります ブラブラ散策するのがお好きな方は、観光の折に訪れてみてください(^^) 「京街道筋」という響きが、ええじゃないかですね(^^) 歴史好きの心をくすぐられる響きです おおお~・・・! パワースポットなる看板と・・お山に登る階段が非常に雰囲気ありますね~

    歴史好きに贈る 聖徳太子の足跡めぐり体験 #歴史 #観光 - うめじろうのええじゃないか!
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2024/04/14
    うかがい石気になりますね。意思が弱いから持ってみたい気もします。
  • 虚空間とノルム空間について考えています。 - migugu2007

    虚空間とノルム空間について補足 虚空間とは「釈迦」の思想の「虚空」に「宇宙空間」の「間」を付けた造語です。「ノルム空間」とは数学上の仮想空間です。数学上でℕは自然数全体の集合、ℤは整数全体の集合、ℚは有理数全体の集合、ℂは複素数全体の集合を表す。また、記号≤は、≦とは同じものであり、=と<を示す。|z|は、複素数の絶対値を、𝐼m𝑧は、複素数の虚部 を示す。次に論理記号→は、含意を、⇔は、同等を示している。集合を表す記号∈は、要素が集合に属することを表している。さらに「スカラー」とは整数量であり「ベクトル」とはスカラー量に方向を与えた力を表す。ここでは論じられないが、{𝑥|𝑓(𝑥)}は条件𝑓(𝑥)を満たす要素全体の集合を示す。また、‖・‖は関数を示し、以下のように定義する。線形空間X の任意の要素に対して一つの変数を対応させる関数‖𝑓‖が次の条件を満たすとき、‖・‖を「ノルム

    虚空間とノルム空間について考えています。 - migugu2007
  • くたくたのドロドロ - のの日和♪

    nonorikka.hatenablog.com 冒頭から いきなり過去記事を貼り付けてしまいましたが… 今年も、 いつも通り お約束で 安定の、 くたくた(>_<)な4月 で あります‥‥‥‥‥‥ 実は 実は、 新年度から 人事異動に伴い 職場も変わることとなり 通勤時間が これまでの3倍強と なってしまったの〜(T o T) そんなわけで、 最近のくたくたの理由→ 2割は、職場環境変化❗️ 8割は、長くなった"痛"勤時間‼️ ↑ そんな、そんなわけで、 3月〜4月にかけての nonoブログ、 はてなブログ6年生になってた!(3/8)とか〜 おはらしょうすけさんの旅の続き、とか〜 KAMAKURA🌸旅の続き、とか〜 次男がやらかした話、とか〜 親バカ目線の長男の話、とか〜 『オッペンハイマー』観た、とか〜 日の目を見せたい写真や 下書き途中記事がどんどん溜まり… みなさんのところへの訪

    くたくたのドロドロ - のの日和♪
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2024/04/14
    環境の変化は身体にこたえますね。そして「ツウ」勤時間の通りが痛みに変わるくらい「苦痛」なんて…そりぁ〜クタクタになりますね。くれぐれもお身体ご自愛ください。
  • 【号外】求む!「田植え体験」希望者 - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    《号外です》 このページは広告の要素を十分に含みます(^^;) 島根県仁多郡のお米(仁多米)は山陰では超有名です。 なぜなら、ズバリ「おいしい」からです。 そんな島根県仁多郡の古民家を改造され、一生懸命、田舎の?普及活動されている方がいらっしゃいます。 私の知人の『楽笑舗』の山さんです。 この度、その島根県仁多郡で5月5日こどもの日に「田植え体験」を開催されそうです。 今や、田舎でも、なかなか素手で田植えの体験はできません。 農業従事者の私が申します! ご関心がある方は是非、ご連絡下さい。 【お問合せ先】 事務局:山 090-9460-1935 ご注意:私、山根ではありません(^^;) 集合場所:島根県仁多郡奥出雲町竹崎875-2 9:30 古民家秋鹿屋 集合 10:00~15:00 有料になります。 詳細は、このページに掲載しています画像をご確認後、事務局にお問い合わせください。

    【号外】求む!「田植え体験」希望者 - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2024/04/14
    職場の近くは田んぼを埋め立て、マンションがだんだん増えてます。田んぼが無くなるのはやっぱり少し寂しい。それに、周りの山が見えなかなりそうです。
  • 白玉きくらげをプラスしてパワーアップした腸活おやつ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 物繊維とプロテイン補給のためにべる私の定番おやつ、プロテインさつまいも。 これになんと、キクラゲのβグルカンをプラス。腸活おやつとしてパワーアップしちゃいました。 しかも、ただのキクラゲじゃない。 楊貴妃も好んでべたと言う中国・吉林省で採れる『白玉きくらげ』 βグルカンもアミノ酸も一般的なきくらげよりも豊富に含有している希少きくらげです。 その白玉きくらげをそのままパウダー化したのが、このサプリメント【白珠(パール)の輝き】 きくらげオンリーの粉末サプリメントに出会ったのは初めて。 そのまま水で飲むと、無味無臭と言いつつも、若干感じる素材感。 そこで、さつまいもとプロテイン、甘酒を混ぜたものに、さっと1包。 これなら味を変えずに栄養素だけ、グンとアップ。腸活おやつとしてかなりパワーアップしました。 腸活以外にも様々な効果が期待されている

    白玉きくらげをプラスしてパワーアップした腸活おやつ - ツレヅレ食ナルモノ
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2024/04/14
    サプリが悪い意味でも話題になってますよね。何だかなぁ〜。
  • 変な夢② - 今を大切に生きる

    ①では、変な夢を見たことを書きました。1つは上司が倒れる、もう1つは私が攻撃対象にる夢です。職場でのストレスが頭の中に残っていたことから夢を見てしまったようでした。 上司に話しかけた失笑するような出来事は他部署と協働でする仕事に関することでし。そして、批判的に見る女性に何となく批判的にみられているような気がすると感じている人のことが頭に残っていたようでした。 最初に協業する部署の人、以前なら、「こいつらわかってない」と切り捨てるところでしたが、彼らもわからないなりにやろうとしてるのだろう。なので、情報はきちんと共有しあってお互い困らないようにしたいと意識が変わっていることに気づきました。 上司が倒れたことは、どう解釈したらよいかわかりません。上司自身の健康管理もありますが、もしかしたら上司には上司の悩みや苦労がある。それはそれでそうなんだろうと思います。 後段の何となく批判的にみられている

    変な夢② - 今を大切に生きる
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2024/04/14
    どのポジションになっても、悩みがあるんだと思います。本当に…見え方が違うだけで、ストレスがフリーになるなんてことは無い気がします。人が多くなればそれだけ人間関係は増えますもんね。
  • ホテルWBFグランデ旭川の天然温泉、ミナピリカの湯にまたまた親子で行きます! - とーちゃん子育てと釣り日記

    4月に入っていっきに春らしくなって来た北海道旭川市です。今回はホテルWBFグランデ旭川の天然温泉、ミナピリカの湯にまたまた親子で行きました! 手ぶらで入れるのでかなり便利ですよ〜! 旭川駅のすぐ近くにあるのでめっちゃ便利ですよ!旭川に来た際はぜひ寄ってみてくださいね! さて、ちょっとおうちのお仕事です。最近中学生になったばかりのうちの息子くんが中学校から帰宅したら出発します。職場の人からちょっとお米を頼まれましたのでおじいちゃんの家まで取りに行きます。まぁ、いつもの事ですが息子くんも行きたいとのことだったので一緒に行きます。そして帰りが少し遅くなったので帰り道に温泉に入る事にしました。手ぶらで行けるので、ミナピリカの湯に行く事にしました。 アメニティも充実しているので、ほんとに何も無くてもすぐに行けちゃう温泉です! タオル類は受け付けで渡してくれます。そして自分は歯ブラシとカミソリをありが

    ホテルWBFグランデ旭川の天然温泉、ミナピリカの湯にまたまた親子で行きます! - とーちゃん子育てと釣り日記
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2024/04/14
    毛糸のWBGとコンセント抜けてる雪だるま(ワハハ)セブンティーンアイス懐かしい。あんまり見かけなくなりました。
  • アメリカの若年層資産急成長!未来への希望# - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・節約・雑記です。

    アメリカ人の平均資産 FRB(米国連邦準備制度理事会)がアメリカ人の平均資産について発表しました。3年ごとに行われる調査で、これは2022年ですが最新のデータになります。また、アメリカの資産の把握は、純資産ベースであり、金融資産ではありません。不動産、車も含んだ総資産であり、そこから負債を引いた額になります。上の図はその純資産を年代ごとにあらわしたものです。2022年の米国世帯の平均純資産は1,059,470ドルでした。これは、2019年の平均純資産865,719ドルからインフレ調整後200,000ドル近くの増加です。日円にすると実に1億5千万円を超える金額になります。3年前の調査から20万ドル(約3千万円)増えている事からアメリカ経済の好調さが伺われます。 しかし、これはあくまで平均です。1848億ドル(およそ27兆円)を持つMeta Platforms, Inc.のマークザッカーバー

    アメリカの若年層資産急成長!未来への希望# - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・節約・雑記です。
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2024/04/14
    新聞には独身の方々が増えて、この先はもっと未婚の方が増えると書いて有りました。日本の若者の未来はどうなるのだろうか?
  • ほんの小さな一手間を日常に - TeaTime∞

    料理をしていて、 ふと感じたことがあります。 それは、 にんにくと生姜の偉大さです。 パスタを作る時に オリーブオイルで具材を炒めて いきますが、 そこに、にんにくを加えるかどうかで 味が劇的に変わります。 野菜や鶏肉を煮込んで スープを作るとき、 そこに、しょうがを剃って加える だけで、味が締まります。 唐揚げを作る時には、 にんにくと生姜を入れて 下味を付けます。 この行程があるかないかで 味が大きく変わります。 にんにくや生姜を 刻む、剃るといった ほんの一手間を入れるだけで そこには 「変化」が起こります。 料理に限らず、 『ほんの小さな一手間』を するだけで 完成度が上がったり、 相手に届く印象が変わったり することってありませんか? 例えば、 プレゼント! 何かプレゼントを渡すにしても ラッピングがしてあって メッセージカードを付けるだけで 特別感が生まれます。 子どもの漢字ノ

    ほんの小さな一手間を日常に - TeaTime∞