Googleは米国時間3月18日、「Chrome」ブラウザーに新機能「Live Caption」を追加したと発表した。Live Captionは、ポッドキャストや動画などの音声付きメディアでリアルタイムに字幕を作成してくれる。聴覚障害者のほか、騒がしい環境で何かにアクセスしたいユーザーや音量を下げておきたいユーザーも、音声なしでコンテンツを視聴できる。 世界保健機関(WHO)によると、世界には約4億6600万人の聴覚障害者がいるという。Googleは最初、2019年に「Android」版のLive Captionをリリースし、モバイルプラットフォームで字幕を見られるようにした。Live Caption機能がChromeに加わったことで、ソーシャルサイトや動画サイト、「Googleフォト」のような個人の動画ライブラリー、埋め込み型動画プレーヤー、ポッドキャストおよびラジオコンテンツ、ウェブベ
