PDFに文字や図形を書き足すことはできても、入力済みの文字列や画像に直接手を加えるのは難しい。Acrobat Proのような有料のPDF編集アプリを使わず、無料の範囲でやってみるなら、まずはWordでPDFを読み込む方法を試すのがお勧めだ。 Wordで読み込む場合、テキスト付きPDFはもちろん、テキストなしPDFでも文章の編集が可能になる。テキストなしPDFは、Word文書に変換することでOCR機能が働き、文字として編集できるようになる。そのため、テキストデータを取り出す目的でも、この方法が役に立つ。 Wordで読み込むことでレイアウトが崩れる場合もある。しかし、元のPDFがシンプルなレイアウトなら、フォントが多少変わる程度なので、再編集は可能だろう(図1)。この作業は、無料で使えるWeb版のWordでも可能だ。デスクトップ版のWordをインストールしていない場合は利用しよう。
![無料のWeb版WordでもPDFを編集できる、「Googleドキュメント」を使う方法も](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/5806f9e6063eb6d00c05616ebcb0261813927732/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fxtech.nikkei.com%2Fatcl%2Fnxt%2Fcolumn%2F18%2F03061%2F011000005%2Ftopm.jpg%3F20220512)