タグ

2021年4月26日のブックマーク (26件)

  • タイでコロナ急拡大 連日2000人台に バンコクで規制強化 | 毎日新聞

    タイで新型コロナウイルスの感染者が急増している。ここ数日間、1日の新規感染者数が過去最大の2000人台で増えており、首都バンコクは26日から各種施設を一時的に閉鎖するなど行動規制を強化した。 26日現在、タイの新型コロナ感染者は累計5万7508人、死者は148人。外国人の入国制限などでこれまで感染を比較的抑制してき…

    タイでコロナ急拡大 連日2000人台に バンコクで規制強化 | 毎日新聞
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/04/26
    “今回の第3波はバンコクの繁華街で発生したクラスターから広がり、感染力が強いとされる変異株が市中感染で初めて確認された”
  • トヨタ、新型EV「TOYOTA bZ4X」に異形ハンドルのステアバイワイヤ世界初採用

    トヨタ、新型EV「TOYOTA bZ4X」に異形ハンドルのステアバイワイヤ世界初採用
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/04/26
    はーん、渋いじゃん
  • 生活保護を「親族にバラされる」扶養照会の残酷

    生活保護を申請した人の親族に、申請者への援助が可能かどうかを問い合わせる「扶養照会」。この扶養照会があるがために、多くの人が家族との関係を悪化させているという現実。そんな「扶養照会」をめぐる闘いの進捗を、生活困窮者の支援を行う「つくろい東京ファンド」の小林美穂子氏がレポートする。 「勉強しないと叔父さんのようになるぞ」 これは年末年始に開催された、生活困窮者を支援する「年越し大人堂」で、事を求めて並ぶ人たちにアンケートを取った際、初老の男性から聞いた「扶養照会」にまつわる残酷な言葉だ。 男性は過去に生活困窮して生活保護を申請した。その際、親族へ「援助ができないか?」と扶養の可否を問う通知が送られて、親族に男性の生活困窮が知れた。援助できる親族がいなかったために、男性は無事に生活保護を利用できるようになった。が、しかし、葬儀に参列するために田舎に帰ったときのことである。酒も入った兄弟の1

    生活保護を「親族にバラされる」扶養照会の残酷
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/04/26
    扶養照会自体は現行制度だと仕方ないと思う。ザルな給付は生活保護制度への支持そのものを損なう。BI にしようぜ
  • 「HTMLはプログラミング言語か」問題に終止符を打つ - Qiita

    こんにちは。筆者はHTMLでプログラムを書けるプログラミング言語、その名も「The HTML Programming Language (THPL)」を作りました。なので、明らかにHTMLはプログラミング言語です。以下では、THPLについて説明します。 最初のプログラム HTMLプログラミング言語では、Hello, world!プログラムは次のように書くことができます。HTMLプログラムを実行するには、HTMLファイルをブラウザで開きます。そうするだけでHTMLプログラムが実行され、出力が表示されます。 <!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="UTF-8" /> <title>My First HTML Program</title> <script src="https://unpkg.com/the-html-programming-l

    「HTMLはプログラミング言語か」問題に終止符を打つ - Qiita
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/04/26
    気持ち悪い(褒
  • AirTagやMAMORIOを語る前に最低限知っておいてほしい紛失防止タグという業界のこと。|泉水亮介/IoTスタートアップ

    ※MAMORIOに関する記述はインタビュー等で公言している内容を基にしていますが、最新の状況は異なっている可能性があります。 AirTag登場で久々に紛失防止タグに言及する人が多いAirTagについてMAMORIOやTileといった既存ベンダーに対して「終わったな」という意見や、はたまた「マーケット伸びるからこれからだね!」など様々な意見が飛び交っている状況だ。 COOとして5年働いたMAMORIOを退職し、今はしがらみも捨てて趣味的に紛失防止タグ研究に勤しんでいる僕でも、こんなにMAMORIOが知名度あったとは驚くばかりだ。 そんな中、MAMORIOのCEOの増木さんのnote2が賛否両論を生んでいる。 Appleの市場参入を歓迎する、AirTag発表直後の記事「ようこそ、ほんとうに。」は、柔らかい口調とエモい文体からMAMORIOを応援するコメントが多い。 応援9割、否定1割くらいだ

    AirTagやMAMORIOを語る前に最低限知っておいてほしい紛失防止タグという業界のこと。|泉水亮介/IoTスタートアップ
  • 小池氏、東京から他県外出に苦言 「しっかり守って」 | 共同通信

    東京都の小池百合子知事は26日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言の対象となっていない周辺県の商業施設に都内から人が流れている状況について「都県境は越えないでほしいと伝えている。しっかり守ってほしい」と苦言を呈した。都庁で報道陣の取材に答えた。 25日から宣言期間となった都内では、商業施設や酒類を提供する飲店に休業を求めており、買い物や事を目的に営業している店舗を求めて多くの都民が周辺県に足を運んだとみられる。 小池氏は「今回のコロナは従来よりも強い。だから関西が、あんなに大変になっている」と強調し「首都圏でそれを繰り返したくない」と理解を求めた。

    小池氏、東京から他県外出に苦言 「しっかり守って」 | 共同通信
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/04/26
    「都県境は越えないでほしいと伝えている。しっかり守ってほしい」
  • 松山空港

    〒791-8042 愛媛県松山市南吉田町2731番地 TEL:089-972-5600(総合案内) 駐車場についてはこちら 空港駐車場については(一財)空港振興・環境整備支援機構までお問い合わせ下さい。TEL:089-971-5439

    daruyanagi
    daruyanagi 2021/04/26
    “2020年11月25日 ” 前からあったんだな。知らなかった
  • 愛媛県庁/松山空港の就航先における感染防止対策等について

  • “撮り鉄”トラブルか 中学生突き飛ばされ大けが 男逃走 埼玉 | NHKニュース

    25日、埼玉県内の駅のホームで列車の撮影に来ていた中学生が、男に突き飛ばされて頭の骨を折る大けがをしました。警察は電車などの撮影を趣味とする「撮り鉄」と呼ばれる鉄道ファンの間で起きたトラブルとみて、逃げた男の行方を捜査しています。 警察によりますと、25日午後5時すぎ、埼玉県川口市のJR西川口駅のホームで、県内に住む男子中学生が男に突き飛ばされました。 男子中学生はホームに倒れ、頭の骨を折る大けがをしました。命に別状はないということです。 突き飛ばした男は、その後電車に乗って逃走したということです。 これまでの調べで、当時ホームには電車などの撮影を趣味とする「撮り鉄」と呼ばれる鉄道ファンが集まっていました。 列車の撮影をめぐって男が別のファンとトラブルになり、その様子を男子中学生にスマートフォンで撮影されたことに腹を立てて、突き飛ばしたとみられるということです。 男は年齢が10代から20代

    “撮り鉄”トラブルか 中学生突き飛ばされ大けが 男逃走 埼玉 | NHKニュース
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/04/26
    絶対に捕まえてくれ
  • インド、自宅療養も困難 酸素や薬が闇市場で高値に - BBCニュース

    新型コロナウイルスの第2波の流行が深刻化しているインドでは、首都デリーを含め都市部のほとんどの病院で空き病床が無くなり、患者は自宅で療養せざるを得ない状況に陥っている。

    インド、自宅療養も困難 酸素や薬が闇市場で高値に - BBCニュース
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/04/26
    あっちゅう間にここまでになってしまったなぁ
  • 刃物持った男逃走か 学校では対応も|NHK 愛媛のニュース

    daruyanagi
    daruyanagi 2021/04/26
    “25日朝、松山市で、刃物で知人に軽いケガをさせて逃走した30代の男は現在も見つかっておらず、警察は男が刃物を持ったまま逃げている可能性”
  • 独自 モデルナ製ワクチンで大規模接種へ(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース

    政府は新型コロナウイルスの大規模ワクチン接種について、モデルナ社のワクチンを使う方針だということが、テレビ東京の取材で明らかになりました。 コロナワクチンの大都市での大規模接種について、政府は早ければ来月にも承認される見通しのモデルナ社のワクチンを使う方針を固めたことが、テレビ東京の取材で分かりました。 すでに接種が始まっているファイザー社のワクチンと、会場を分けることで混乱を避けたい狙いです。 まずは東京と大阪に、1日あたり1万人の規模で接種ができる会場を設置し、今後、ワクチンの数量などの状況を見て、他の地域での展開も検討する考えです。 また、接種スピードを加速するため、医師や看護師の資格を持つ自衛官も対応に当てる予定です。

    独自 モデルナ製ワクチンで大規模接種へ(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース
  • 国の天然記念物ニホンカモシカが工場地帯に|NHK 東海のニュース

    国の天然記念物のニホンカモシカ1頭が26日午後、愛知県小牧市の工場地帯などに現れました。 ニホンカモシカは、その後姿が見えなくなったということですが、市は「見かけても追いかけずに見守るか警察に連絡してほしい」としています。 26日昼すぎ、小牧市北東部にある池之内地区や西におよそ400メートル離れた地区の住民や工場関係者から「ヤギか鹿のような生き物を見た」とか「ニホンカモシカを見た」といった電話が寄せられました。 市の職員や警察官がかけつけたところ、工場の駐車場でニホンカモシカのような動物をみつけました。 市の職員が撮影した写真を三重県菰野町の「かもしか資料館」に送って確認したところ、ちぢれた体毛や角があることなどから国の天然記念物のニホンカモシカだということです。 その後、ニホンカモシカは市内を流れる大山川や、付近の住宅の敷地内で目撃されましたが、北の方角へ走り去り姿が見えなくなったという

    国の天然記念物ニホンカモシカが工場地帯に|NHK 東海のニュース
  • 【動画】 撮り鉄、しゃがまない中学生とトラブル→その様子を撮影した中学生を押し倒し頭蓋骨を骨折させる→逃走 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 撮り鉄、しゃがまない中学生とトラブル→その様子を撮影した中学生を押し倒し頭蓋骨を骨折させる→逃走 1 名前:ミミちゃん(東京都) [CN]:2021/04/26(月) 16:35:03.86 ID:Gp/2XUDn0 25日午後5時20分ごろ、埼玉県川口市のJR西川口駅ホームで、臨時快速列車「あしかが大藤まつり号」の撮影に来ていた鉄道ファン同士がトラブルとなり、押し倒された男子中学生が頭蓋骨を折る重傷を負った。10〜20代の男が現場から逃走し、川口署は傷害事件として行方を追っている。 署によると、男は身長約170センチで上下黒っぽい服装だった。当時、鉄道ファン約10人がホームに 近づく列車にカメラを向けようとしていた。男は前にいた別の中学生にしゃがむよう注意したが応じられず、首元をつかんだところを、男子中学生がスマートフォンで撮影しているのに気付いて押し倒したという。 https

    【動画】 撮り鉄、しゃがまない中学生とトラブル→その様子を撮影した中学生を押し倒し頭蓋骨を骨折させる→逃走 : 痛いニュース(ノ∀`)
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/04/26
    もう撮り鉄は問答無用でブタ箱入れた方がいいんじゃねえかな(過激発言
  • ウィンドウを振って他を全部最小化するヤツ、お役御免か? Windows 10プレビュー版に無効化設定が追加/初期設定はなんとOFF【やじうまの杜】

    ウィンドウを振って他を全部最小化するヤツ、お役御免か? Windows 10プレビュー版に無効化設定が追加/初期設定はなんとOFF【やじうまの杜】
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/04/26
    AeroShake、3億年ぶりぐらいに名前を聞いた。Aero Snap は割と使うけど(キーボードショートカットで
  • MotoEライダー 大久保 光のレースレポート「MotoEマシンって、どんなバイク? 初乗りで感じた特徴とは」

    人初のMotoE(FIM Enel MotoE World Cup)ライダーとして、2021年シーズンを戦うことになった大久保 光 選手のレースレポート第2弾! 今回は、MotoEマシンや2回の公式テストについて話してくれました。 限りなくイコールコンディションに近い電動バイクの世界選手権「MotoE」 皆様こんにちは。レーシングライダーの大久保光です。 2回目のMotoE公式テストも終わり、現在はスペインとフランスの国境沿いに聳える山々の一角にある、アンドラという国に滞在中です。 日人初のMotoE(FIM Enel MotoE World Cup)ライダー、大久保 光 選手 実はこの国、標高1000m以上のところにあり、東京都八王子市にある高尾山より400mほど高いところで生活しています。 ここは山々の風景がとても美しく、トレーニングをしながらも、開幕戦までの束の間の休息です。

    MotoEライダー 大久保 光のレースレポート「MotoEマシンって、どんなバイク? 初乗りで感じた特徴とは」
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/04/26
    “エンジンの音がしないため、ピッロードを走行する際には警告音を出すスイッチを押して走らなければなりません” へぇw
  • 桃太郎なのに、とっても Apple

    こんな桃、見たことない。 川上に目をやれば、どんぶらこ。 洗濯をしていたおばあさんが見つけたのは、世界でいちばん大きな、桃でした。 このような桃は、わたしたちも見たことがありません。もちろんおばあさんも、見たことがありませんでした。山に柴刈りに行っていたおじいさんも、見たことがなかったはずです。流れてきたのは、当に大きな桃だったのです。 Hello, Momotaro. 家に持ち帰って割ってみれば、中にはなんと、玉のような赤ん坊。 おじいさんもびっくり。おばあさんもびっくり。わたしたちまで、びっくり。 おじいさんもおばあさんも、最初はべるつもりで桃を切ろうとしたのです。でも、中から飛び出したのは、元気な男の赤ん坊でした。こどものいなかったおじいさんとおばあさんは、おおよろこび。桃から生まれた男の子は、桃太郎と名付けられました。 身長は4倍、パワーは最大300倍。 元気いっぱい、すくすく

    桃太郎なのに、とっても Apple
  • 沈没した潜水艦を発見、乗員53人全員死亡と断定 インドネシア

    インドネシア・ジャカルタ(CNN) インドネシア国軍司令官は25日、行方不明になっていた海軍の潜水艦「KRIナンガラ402」の残骸が海底で発見され、乗員53人全員の死亡を確認したと発表した。 同艦は21日にバリ海峡で演習中に消息を絶ち、24日には最後に所在が確認された地点から約3.2キロ離れた海上に、艦体の一部と思われる残骸が浮いているのが見つかった。これを受けて軍は同艦が沈没したと断定。音波探知機や磁気探知機を使ってこの海域を捜索し、シンガポールの救助船から遠隔操作艇を出して海底の様子を撮影していた。 その結果、潜水艦の垂直舵や水平舵、錨(いかり)、外装といった部品や、乗員の安全スーツなどの画像が確認された。国軍司令官は記者会見で、「確かな証拠に基づき、ナンガラ潜水艦の沈没と、乗員全員の死亡を宣言する」と発表した。 海軍参謀長によると、潜水艦は深さ850メートルの海底で発見され、艦体は3

    沈没した潜水艦を発見、乗員53人全員死亡と断定 インドネシア
  • 名二環がまもなく全線開通。写真で分かる名古屋西JCT~飛島JCTの新規開通部

    名二環がまもなく全線開通。写真で分かる名古屋西JCT~飛島JCTの新規開通部
  • 【松山市】コナミスポーツ大量閉店、愛媛も。コナミスポーツクラブ松山は2021年5月31日で閉店します。

    【松山市】コナミスポーツ大量閉店、愛媛も。コナミスポーツクラブ松山は2021年5月31日で閉店します。 スポーツクラブ業界大手のコナミスポーツが大量閉店しています。愛媛県唯一のコナミスポーツクラブ松山も、2021年5月31日で閉店することになりました。【コナミスポーツクラブ松山閉店のお知らせ】 コナミスポーツ松山は若草町にあり、松山税務署の目の前。住宅地に立地していたため、地域に根ざしたスポーツクラブでした。目の前にスーパーマーケットも建設中で、今夏オープン予定でした。利用者にとってはとても便利になりそうだったのですが…。 新型コロナウイルス感染拡大の影響でしょうか。閉店は残念です。 場所はこちら↓

    【松山市】コナミスポーツ大量閉店、愛媛も。コナミスポーツクラブ松山は2021年5月31日で閉店します。
  • インド由来の変異株について分かっていることは?二重変異ってどういう意味?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、インド由来とされる変異株による新型コロナの事例が国内で5例見つかったことが報告されました。 現在インドは世界で最も新規感染者が多い国ですが、このインド由来の変異株はどれくらいの脅威なのでしょうか? B.1.617の世界での検出状況は?インド由来の変異株B.1.617の検出されている国(GISAIDより) インド由来の変異株はB.1.617と呼ばれています。 B.1.617の情報はグローバルデータベース(GISAID)には、2020年10月に初めてインドから登録されています。 インド以外の国からは、イギリス、アメリカが最も多くこのB.1.617のゲノム情報を登録しています。 イギリスでは2021年2月22日に、アメリカでは2021年2月23日に初めて検出されています。 B.1.617は、2021年4月25日時点で19カ国からGISAIDに登録されています。 「二重変異」とはどういうこと

    インド由来の変異株について分かっていることは?二重変異ってどういう意味?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 長崎駅周辺乗り継ぎ不便 交通結節機能の確立不可欠 JR長崎駅前県営バスターミナル再整備 | 長崎新聞

    Published 2021/04/25 11:30 (JST) Updated 2021/04/25 11:32 (JST) 長崎市中心部の交通結節等検討会議(座長・平田研副知事)が昨年7月にまとめた基計画は、県営バスターミナルの現在地での建て替えに加え、長崎駅前の国道上に動く歩道を備えた高架デッキを設けて、バスターミナルや路面電車乗り場への移動を支援する方針が盛り込まれている。 昨年3月に完成した新たなJR長崎駅舎は、旧駅舎より約150メートル西側に移転。現行の路線バス停留所や路面電車乗り場の距離が遠くなり、乗り継ぎが不便になった。また、駅前には路線バスの停留所が分散しており、観光客に分かりにくいという声もあった。 会議は国や県、市、県警関係者、交通事業者、経済関係者、学識経験者が委員を務め、2019年8月から計3回開催。「交流人口拡大や長期的な発展には、快適で利便性が高く、公共交通

    長崎駅周辺乗り継ぎ不便 交通結節機能の確立不可欠 JR長崎駅前県営バスターミナル再整備 | 長崎新聞
  • なぜ都民は東京五輪の責任を全部国のせいにするのか

    石原慎太郎2020年夏季五輪招致を公約に掲げて当選 猪瀨直樹 東京五輪招致の推進を公約に掲げて当選 舛添要一史上最高のオリンピック・パラリンピックを公約に掲げて当選 小池百合子都民の理解が得られる形での東京五輪・パラリンピックの開催を公約に掲げて当選 五輪推進派の知事ばっか選んどいておかしくね? どうせ「ハズレしかないガチャ」とか恥ずかしげもなくクソ民度の低い言い訳をするんでしょうけど、はぁ

    なぜ都民は東京五輪の責任を全部国のせいにするのか
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/04/26
    ぶっちゃけ、都民が一番悪い
  • AirDropでユーザーの個人情報がだだ漏れ!?Appleは未だ対処せず - iPhone Mania

    AirDropは、Appleデバイス間でデータを簡単に共有できる便利な機能ですが、実はユーザーのメールアドレスと電話番号を流出させていることが、研究者の調査から明らかになりました。 AirDropの脆弱性とは AirDropではファイルの送受信(データの共有)にWi-FiBluetooth Low Energyを利用します。AirDropには「すべての人」「連絡先のみ」「受信しない」の3つの設定があります。 送信者のデバイスが周辺のデバイスとデータ共有が可能かどうか判別するために、AirDropでは送信者の電話番号とメールアドレスの暗号学的ハッシュの一部を含むBluetoothアドバタイズを行います。つまりハッシュは暗号化されているとはいえ、公開された状態です。 送信者と受信者が「連絡先のみ」に設定していた場合、この短縮ハッシュが受信者の連絡先と一致すれば、2台のデバイスはハンドシェイク

    AirDropでユーザーの個人情報がだだ漏れ!?Appleは未だ対処せず - iPhone Mania
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/04/26
    知らん人にエロを送り付けるぐらいの使い道しか聞いたことないヤツ……(便利なんだろうけど、わいも使ってないな
  • ウマ娘オタクはセイウンスカイとニシノフラワーの馬主さんを標準的な馬主だと思うな。今回の寛大な対応は例外中の例外

    私はコンテンツ警察ではない。ウマ娘というコンテンツそのものやまして二次創作がどうなろうが全く興味がない。 ただ、一般人のくせに馬主との格の違いをわきまえぬ愚か者が多すぎるので、その恐れ知らずぶりに戦々恐々としてしまうということが言いたい。 まず「一般庶民の分際で馬主に気軽に話しかける」という人間の神経が理解できない。 二度とG1級の馬の馬主の人になれなれしく話しかけようとか思わない方がいい。文字通り世界が違う存在だ。 1.個人馬主登録の要件 1.今後も継続的に得られる見込みのある所得金額(収入金額ではありません)が、過去2か年いずれも1,700万円以上あること。 3.継続的に保有する資産の額が7,500万円以上あること。 個人馬主の登録自体はハードルはかなり低い。実際このハードルが低すぎるせいでまともに育てられないくせに馬を所有したがる個人馬主が飼育放棄をしたり、途中で売り飛ばしたりして社

    ウマ娘オタクはセイウンスカイとニシノフラワーの馬主さんを標準的な馬主だと思うな。今回の寛大な対応は例外中の例外
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/04/26
    へぇ、面白い人なんやなー
  • 菅政権、初の国政3選挙で「全敗」 野党共闘に弾み:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    菅政権、初の国政3選挙で「全敗」 野党共闘に弾み:朝日新聞デジタル
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/04/26
    んー、まぁ、予想通りっていうか、そんなんで喜んでる場合ちゃうやろみたいな