タグ

2014年7月25日のブックマーク (4件)

  • はてなブックマークのおかげで高学歴になれた

    中学2年の頃、俺の成績は散々なものだった。恐らく中の下くらい。全体の成績が開示されていないので確かなことは言えないが、大体そのラインだろうという憶測は充分出来た。学習塾には行っていたものの、自習という習慣がまずさっぱり身についていない、知識を吸収しようという前向きな姿勢でもない。このままでは高校受験が危ない。 そんな時にはてなブックマークの存在を知った。中学3年になってから偶然見つけたそのサイトで、俺はそこにある圧倒的な「知の世界」に衝撃を受けた。「ネット上にはこれほどまでに素晴らしい記事があるのか!」と。インターネットといえばゲーム攻略サイトかバカFLASHサイトかだった当時の俺には、膨大な実用的記事(後のライフハック系記事)と、知的好奇心をくすぐる記事を連発する書き手(後のアルファブロガー)の存在に大きくカルチャーショックを受け、毎日、目から鱗を流していた。図書館にあるような教養系の書

    dasman74
    dasman74 2014/07/25
  • オレとフジロックの思い出 - Hagex-day info

    新潟の苗場スキー場で、今日・明日・明後日の3日間にわたり「フジロック・フェスティバル」が開催される。 フジロックには一度も参加したことがない。実を言うと興味も無い。ただ、フジロックが開催される7月下旬は、毎年仕事でヒーヒー言っている時期だった。繁忙期は1日に18時間労働、泊まり込みも日常茶飯事。会社のデスクにしがみついてカタカタ仕事をしていた。深夜・早朝・休日はフロアに人が少ないので、AMラジオ流して聞いていたが、なぜこの時期はFMにチャンネルを変えて「フジロック情報」をほぼ、ノンストップで聞いていた。 ラジオスタジオのパーソナリティー、現地にとんだレポーター、演奏が終わったアーティスト、みんな楽しそうに喋っていた。 一方、私は取引先からの催促に怯え、進まないタスクに怒り、最終電車が過ぎて悲しくなったりと、心がギリギリの状態までに追い込まれていた。そんな中、スピーカーから伝わるフジロックの

    オレとフジロックの思い出 - Hagex-day info
    dasman74
    dasman74 2014/07/25
    俺も泊まり作業と休日出勤の時はラジオ聞いてる。今回は休日出勤しないからラジオ聞かないな
  • KLab:ゲーム事業、中国などで展開加速-営業益へ貢献 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    KLab:ゲーム事業、中国などで展開加速-営業益へ貢献 - Bloomberg
    dasman74
    dasman74 2014/07/25
  • 「アメリカのITに勝てない理由」を探すよりも「勝てる領域」を探して勝負したい - プロマネブログ

    ITが永久にアメリカに勝てない理由 | BLOG HOMME 読んでて、なんだか学生時代を思い出すなあ、みたいな内容で懐かしく思ってしまい、ついつい感想を書いてみたくなりました。 日のキャリアアップの手段として、コンピュータサイエンスは修士まで 今はどうかは知らないですけど、オッサンの学生時代、情報系学生は修士までいくのが当たり前、学士と博士は少数派って感じでした。 大学卒業生の1/3ぐらいが学士で卒業。2/3のウチ、9割方そのまま同じ大学院に持ち上がり、1割は他大学院へ。その後、99%、ようは大学教授を目指さずに民間就職を選択した人間は修士(博士前期課程)で退院する感じです。 大学院に行く目的は、理系就職では修士卒のほうが給料が上がったり、大企業に就職されやすいって目的がほとんどだった記憶があります。 そういった意味では、アメリカの学生が博士に行くのとおなじ感覚なのでしょう。 他

    「アメリカのITに勝てない理由」を探すよりも「勝てる領域」を探して勝負したい - プロマネブログ
    dasman74
    dasman74 2014/07/25