タグ

姿勢と健康に関するdavincinewsのブックマーク (2)

  • やせられないのも調子が悪いのも“呼吸”が原因!? 正しい呼吸法「均等呼吸」の4大メリット | ダ・ヴィンチWeb

    最新のストレッチ理論を紹介する『呼吸と姿勢の新法則 呼吸ストレッチであるべき姿にカラダリセット!』が2017年6月5日(月)に発売された。 人の自然呼吸は1日に約3万回行われる。誰でもできる呼吸だからこそ、呼吸が乱れるとカラダもココロも乱れていく。同書では、自然と行っている「呼吸」のこと、呼吸が及ぼす姿勢への効果と全身への影響、カラダを整える「呼吸ストレッチ」の最新理論を紹介している。特に「吐く」よりも難しい「吸う」が整うとカラダがキレイになっていき、さまざまな不調も改善される。ここでは呼吸が乱れることによりまねかれる「不調」の例を紹介しよう。 ストレートネック 呼吸が浅いと頭の位置が次第に前へ。首の筋肉が頭の重さを支えられず首がまっすぐになってしまう。こういった症状を「ストレートネック」というのだが、首の斜角筋や胸鎖乳突筋、僧帽筋などに強い負担をかけることになり、これらの筋肉が硬直すると

    やせられないのも調子が悪いのも“呼吸”が原因!? 正しい呼吸法「均等呼吸」の4大メリット | ダ・ヴィンチWeb
  • カラダの不調「座りすぎ」が原因かも!? 長時間デスクワークによる“猫背”に注意! | ダ・ヴィンチWeb

    『座りっぱなしがあなたの健康を蝕む 当は怖いデスクワーク』(佐々木さゆり/日実業出版社) なかなか改善されない長時間労働問題。無理をしがちな環境の中で、なんとなく身体がだるい、疲れが抜けない、病院に行くほどじゃないけど、体調がすぐれないという人は多いのではないだろうか。 その不調の一因はデスクワークの「座りすぎ」によるもの。長時間のデスクワークで病気のリスクが高まると警鐘を鳴らし、肉体的にも精神的にも「健康」な、理想の自分に近づけるための方法を教えてくれるのが『座りっぱなしがあなたの健康を蝕む 当は怖いデスクワーク』(佐々木さゆり/日実業出版社)だ。 書によれば、ここ数年、世界各国では“座りすぎ”による健康への悪影響についての研究が進んでいるという。座位時間が長ければ長いほど死亡リスクが高まり、イギリスやアメリカの研究論文では、肥満、糖尿病、高血圧、がんなどの病気や不調の原因にな

    カラダの不調「座りすぎ」が原因かも!? 長時間デスクワークによる“猫背”に注意! | ダ・ヴィンチWeb
  • 1