2018年6月6日のブックマーク (5件)

  • いま、性被害を語る:「財務省の対応なっていない」 番記者制も疑問 熊谷俊人・千葉市長 | 毎日新聞

    福田淳一・前財務次官のセクハラ問題を巡り、千葉市の熊谷俊人市長がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で財務省の対応を厳しく批判した。メディアに向けても「1対1の会で友好を深めて、自分にだけ特別に情報を分けてもらうことが取材で良いのですか?」と問題を提起している。日ごろから記者に取材される首長としてセクハラ問題をどう考えているのか。熊谷氏は2009年に31歳で初当選し、当時は現職最年少市長として注目された。現在3期目。【大村健一/統合デジタル取材センター】

    いま、性被害を語る:「財務省の対応なっていない」 番記者制も疑問 熊谷俊人・千葉市長 | 毎日新聞
    dayafterneet
    dayafterneet 2018/06/06
    “「公務時間外のプライベートの会食ならば口が軽くなる」と思われるのは「なめられている」とさえ感じます。”
  • Messaging APIの新機能LIFFの使い方を解説します。 - LINE ENGINEERING

    By Sho Tachibana | 2018.06.06 2021.01.08テクニカルエバンジェリストとしてMessaging API、Clova Extensions Kit(CEK)等のプラットフォーム全般の啓蒙活動を担当しています。 English version. こんにちは。LINELINE Messaging APILINEログイン等のプラットフォームの啓蒙活動を担当している立花です。 記事では、今回新たに実装されたLIFFの概要と、使い方を解説します。 LIFFとは LIFFとは、LINE Front-end Frameworkの略で、LINEアプリ内で動作するウェブアプリのプラットフォームです。 LIFFに登録したウェブアプリ(LIFFアプリ)をLINEアプリ内で起動すると、LINEのユーザーIDや、LIFF APIを利用するためのトークンをLINEプラットフォー

    Messaging APIの新機能LIFFの使い方を解説します。 - LINE ENGINEERING
  • 就活をやめてエストニアへ そこで私が確信した日本と世界のキャリア観の決定的な違い

    就活をやめてエストニアへ そこで私が確信した日と世界のキャリア観の決定的な違い:今までの常識を覆す(1/6 ページ) 働き方改革が、“複業”など多様なキャリアの選択肢を提示するにつれ、少なからぬ人がこれまでの自らのワークスタイルに向き合おうとしています。そんな中、これから社会に出ようとする学生、若い世代の中にも、「就活」という既存のシステムを疑い、そこにあえて「乗らない」ことを選択する人が現れています。 筑波大学4年生の齋藤侑里子(さいとう・ゆりこ)さんもその1人。普通なら就職活動真っ只中のこの時期を、彼女は大学の交換留学制度を使ってバルト三国の1つ、エストニアのタリン大学で過ごしています。留学期間は大学4年の1月から6月までの約半年。この間、彼女は採用試験を受けることができません。 「でも、そのほうがいいかなって! このまま日で就活を続けていたら、当の自分を見失ってしまいそうで」。

    就活をやめてエストニアへ そこで私が確信した日本と世界のキャリア観の決定的な違い
  • 【悲報】カオサン界隈で日本人バックパッカーが嫌われ始めています! | タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper

    こんにちは、カオサン通りにございます旅行代理店「SawasdeeAngkorTour」の日人セクションを担当させて頂いております丸山です。 皆さんは「ベッグパッカー」という言葉をご存じですか? 「え?バックパッカーじゃなくて、『ベッグ』パッカー?」。僕も最近になって知った単語なのですが、ベッグ(Beg)とは「物乞い」とか「乞」という意味。つまりベッグパッカー(Beg Packer)とは「物乞いバックパッカー」という意味の造語だそうです。 今年の2月頃、タイ-カンボジア国境でヒッチハイクをしていた二人組の日人の学生バックパッカーが、現地の警察に保護された・・と言う記事がタイのネットニュースで一時話題となりました。「先進国」と言われている日人の若者が「開発途上国」と言われている東南アジアでヒッチハイク・・。「No money」と書かれたボードを頭上に掲げていたそうです。何枚か掲載された

    【悲報】カオサン界隈で日本人バックパッカーが嫌われ始めています! | タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper
  • タッチパッドが画面になる新型「ZenBook Pro」、ASUSが発表

    ASUSは台北で開催されているComputexで現地時間6月5日、ノートPC「ZenBook Pro」の新シリーズを発表した。「ScreenPad」という機能が搭載されており、F6を押すと、タッチパッドが5.5インチで1920×1080ピクセル解像度のタッチスクリーンに変わる。 この機能は新型「MacBook Pro」のタッチバーにやや似ている。ただし、キーボードの上部ではなく下部にある点が異なる。形状は正方形で、そこでYouTubeを視聴することができるため、MacBook Proのタッチパッドとはまったく違うようだ。 ScreenPadでは、「Music Player」「Calculator」「NumKey」など、ASUSが開発した一連のツールが実行できる。「Microsoft Office」にも対応する予定だ。ASUSによると、ScreenPadをYouTube画面に変える「Chro

    タッチパッドが画面になる新型「ZenBook Pro」、ASUSが発表